TOP > W早稲田ゼミの口コミ
ワセダゼミ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金中学生は5教科なので、適正な料金だと思います。夏期講習などは別料金なので、それが少し高いかなと思います。 講師塾長をはじめ先生方が熱心で、成績が上がるように努力しているのが伝わってきます。テスト前には対策講座があったり、保護者会があったりと、有り難いです。成績によってクラスが別れているので、刺激になって良いと思います。 カリキュラム教材など、確認していないので分からないのですが、先生と交換ノート(テスト)をやったりしているようです。 塾の周りの環境太田東教室の方が近いのですが、東大選抜クラスでもあり、曜日も都合がよいので太田教室に通っています。車で送迎していますが、街中なので、お迎えの時に少し混み合います。最近、駐車場を広くしていただいたので助かってます。 塾内の環境教室内は整頓されており、清潔だと思います。前が大通りですが、それほど気にならないようです。 良いところや要望先生方がとても熱心なところが、気に入ってます。保護者会で入試の情報など説明していただき、資料も用意されているのでわかいやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと電話をいただいて、授業の様子を教えたくれたり、家での様子を聞いたりしてくれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は遅く入ったから高くても良いかなと思っていました。入塾金教材費前月謝、最初に支払いましたが。料金設定は妥当だと思います 講師熱心な先生方ばかりで授業中のハチマキが印象的でした中3後半だけお世話になりました カリキュラム教材は必要だと言われるまま購入しました、冬期講習に通いましたが、頂いたプリントの読み方が分からないときがあり受講予定を見落とした日もありました 塾の周りの環境大通りに面していて駐車場が停められず道路に停めていたときもありました 塾内の環境あまり通っていませんでしたが、入ってすぐの先生達が居る事務受付のところはきれいでした 良いところや要望保護者面談は短い期間なので無かったのかな、仕事もあったし。先生が電話をくださって、何回も塾での子供の様子等々はなしてくれました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習や特別講座などその都度追加料金が高いが他の子に合わせるなど大変であった 講師先生が熱血でキメの細かい指導をしてくれる。その都度、家庭への連絡もあり安心できる。 カリキュラム試験のポイントをつかんで覚えやすいようにまとめられた教材でとても役に立った。 塾の周りの環境家から離れていたため送り迎えが大変だった。特に終わる時間が遅いときなど。 塾内の環境自習室など静かでみんなやる気を持つて取り組んでいたので切磋琢磨できた。 良いところや要望先生の教えかたや熱心な関わりは良いと思います。もう少しリーズナブルな料金設定にしてもらいたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金兎に角、授業料がたかい。特別講習は受講しなければならないように仕向けてくる。 講師特別講習が時々ありその費用が非常に高い。受けると成績が伸びると言葉巧みに言ってくる カリキュラム年間どれくらいの費用が必要か説明がない。出費がかさむシステムであることに腹たつ 塾の周りの環境車でも自転車でも行ける距離であるため立地場所は良いと思う。ただし、駐車場が狭いことが課題である 塾内の環境いつでも自習できる教室が無いため、他の塾に比べおとる。幹線道路沿いにあるので騒音が気になる 良いところや要望授業料をもっと安くしろ。一応、高校は合格したが、継続して通わされているが、放置されている感じで、授業料が無駄にしているかんじがする
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金周辺の塾と比べると、高いようです。特に中学三年生にもなると、かなり高額になるようです。 講師正社員の先生しかいないので、皆一生懸命な姿が印象的です。男性の先生ばかりでしたが、声は大きくハキハキとしている先生が多かったように思います。その為、授業中眠くなる事もあまりなかったようです。 カリキュラム独自の教材を使用しており、予習型の塾のように思います。夏期講習などでは、通常のテキストではないものを使用しました。 塾の周りの環境車での通塾をしている人が多く、我が家も車での送迎を行いました。街灯もあり、周辺は暗いと言うことはありませんでした。 塾内の環境教室は広くもさやかもなく、ちょうど良い大きさのように思います。清楚は行き届いていました。 良いところや要望講師が全員正社員なので、皆熱意があります。声も大きい為、眠くなる事もあまりないようです。 その他気づいたこと、感じたこと熱心すぎるのか、少ししつこい?部分があるかもしれませんが講師にもよると思います。成績はすぐに結果に繋がりませんが、長い目でみると良いのかなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金1.2年生の間は、授業以外の補習など、無料なので、トータルで見ると料金は満足です。3年生になると、さらにプラスで補習があり、それは別途料金がかかるようなので、確認が必要です。 講師熱心な先生が多く、また、子供が集中出来るよう、1授業の間に強弱があり、飽きずに授業が受けられています。 カリキュラム定期テスト前には、テスト範囲の補習があります。テスト範囲に特化しているので、効率よく勉強出来ます。また、独自の問題集があり、繰り返し問題が解けるように用意してあります。学校のワークは提出期限があるため、それに合わせてワークを進め、複数回することが難しいようですが、ワークも繰り返し出来るよう用意されているので、量をこなすことが出来ます。 塾の周りの環境自宅からは車送迎で、駐車場も広くはないので早めに行って待機するため、親の負担はあります。国道沿いですが、車の騒音はあまり気になりません。コンビニが近くにあるので、軽食など便利です。 塾内の環境教室内はいつも綺麗です。自習室もあり、自宅では集中できなくても、塾では勉強が進むようで、テスト前には良く利用してあます。 良いところや要望定期的に保護者ヘの説明会があり、受験に向けての情報が充実しています。また、繰り返し勉強にも力を入れていて、自主勉強が出来る教材が豊富です。自主勉強が出来る子は、成績があがると思いますが、自主勉強の必要性を理解していない間は、先生に指導してほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業前後や電話でも質問が出来ます。人に迷惑をかける行為については、厳しいです。その点については安心して子供を預けられます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金講習とかは安かったですが、やはり科目が増えると結構な負担感がありました。 講師楽しく勉強がすきになったことで、勉強に対して集中できるようになった カリキュラム勉強の仕方、志望校の選ぶ方など、様々に指導を受けて、とても良かったです。 塾の周りの環境先生が大変熱意があり、とても勉強に対してやりがいが持てるようになりました。 塾内の環境幹線沿いで車の騒音などが気になるかと思いましたが、防音がしっかりしていて、集中できました。 良いところや要望とにかく先生が熱心で、親身になって一人ひとりに当たっているのが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと校長先生の入れ替わりが比較多いので、なるべく定着していただけると良いかと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金中学1年の時があまり高くない料金設定でしたが、中学3年生のときには、授業数や教材の数、模試等で結構な金額になっています。 講師たまに迎えに行くと交通整理をしていました。 カリキュラム子供は勉強が苦手なのでただ授業に出席しているようでした。沢山の教材もあまり手を付けていないので、レベルに合わせて教材の量を調整していただくとありがたい。 塾の周りの環境迎えにいくと迎えに来た車であふれていたような印象です。時間帯をずらす必要があるのでは。 塾内の環境教室内は入室したことがなく、外観から判断できませんのでコメントは控えさせていただきます。 良いところや要望先生が一生懸命であることは評価しますが、レベルに合わせて教材の量を調整していただければと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金熱心な先生が多く、料金が張ってしまいました。体験受講のさいに、料金体系を詳しく説明があった方が良かった。 講師担当先生が熱心で成績アップしました。遅くなって自転車を車で運んでくれた事もありました? カリキュラムテキストおよび教材が多くこなしていくのに大変だったようかんじ、でもやりがいはあつたと思います 塾の周りの環境自転車で通っていましたが、夜遅くなって帰宅するまでかなり心配しました 塾内の環境整理整頓はしつかりしていましたが、通っていた他の生徒の対応が悪いように、子供から聞きましたふ
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金毎月の授業料は少し高い印象ですが、テストや季節講習は無料で受けられるので 年間を通して計算すると他の個人の安めの塾とそんなに変わらない 講師受験したい高校の情報と成績を的確にアドバイスしてくれた 苦手な部分はワークなどをサービスしてくれて点数アップのサポートしてくれる カリキュラムテストの結果をみて アドバイスを的確にしてくれた 季節講習の休んだ分も補習の時間を作ってくれた 塾の周りの環境駅の近くなので 交通量が多いのに駐車場が少ない 保護者の車で渋滞してしまう。 塾内の環境特に不満はなく落ち着いて勉強できる 3階に教室があったので 先生に用事がある時は不便 良いところや要望自宅から少し遠いので送り迎えが不便でした。 夜、30分~1時間早い時間にスタートしてほしい その他気づいたこと、感じたこと塾長さんを始め先生方が元気で 希望する高校合格目指して頑張ってくれます
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金毎月の料金はそれほど高すぎるという感じはありませんが、受験が近づいてくると、いろいろな講習が足されて、結構な額になりますが、他もそんな感じなんじゃないかなと思います。 講師とにかく熱心な塾で、元気な先生方でした。情報量があり、受験に対する対策をすごく練ってくれた塾です。 カリキュラム独自の教材は、講師の方が受験に最適なものを作ってくれていたと思います。 塾の周りの環境駐車場が狭くて、送迎が大変でしたが、講師の方が交通整備をしてくれたり、後に駐車場も増えたので、以前よりは送迎がしやすいかもしれません。 塾内の環境自習室もあり、クラスもすっきりしていたとおもいます。勉強するにはいい環境だったのでは。 良いところや要望やはりあの先生に教わりたいとかありますが、なかなか思い通りにはなりません。どの先生もいい先生だとはおもいますが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金ほかの塾よりも良心的で、季節講習も追加料金が発生しない。振替もある。 講師元気の良い講師陣で、常に生徒の立場に立った目線で様々な工夫をこらし、講義を計画している。 カリキュラムテスト対策、受験対策など分析を怠らずに指導してくれている。季節講習も盛りだくさんの企画で生徒たちが楽しめる内容。 塾の周りの環境駐車場の確保も十分で、お店なども多く、夜でも明るい。日中は自転車でも行ける。 塾内の環境あまり広くはないと思われるが、教室の案内も的確で、生徒も迷うことない。 良いところや要望何よりも、子供が楽しく通っている。不明な店は気軽に問い合わせもできる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金中学からは急激に月謝が上がり、夏期講習などの季節講習ではまたプラスで料金が発生するので負担が大きい 講師ハキハキしていい、挨拶もしっかりしていた、校舎がきれいでした カリキュラムワセダ特有の教材でわかりやすかった。夏期講習などでたくさん覚えるところがあり身につく 塾の周りの環境大通り沿いにあり、人目があるのでこどもが一人で帰宅するのも安心した 塾内の環境新しいので館内はとてもキレイでやる気がおきるような雰囲気でした。 良いところや要望講師の方々はみんな明るく親身になって指導していただき感謝です
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金については、県内では安いほうだと思います。夏休みなどの講習は別料金です。 講師先生がフレンドリー点はいいですが、あまり、教育環境があまり良くなかった。 カリキュラム講師がフレンドリーなため、適度な緊張感がない。定期テスト対策はOKでした。 塾の周りの環境国道沿いあり、駐車場もあり、送迎はしやすいです。めがねさんの駐車場も借りてあり、クルマでの送迎に神経を使わずに済みました。 塾内の環境教室は学年ごとに分かれているので、静かにだと思います。自習室もあるが、子供は使いませんでした。 良いところや要望講師が子供たちとフレンドリーなところ。質問をしやすい環境だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金自習室を無料で使用でき、夏期講習なども、とても安いと思う。 講師担任が急に変わり、塾との連携が薄くなり、成績が下がっても指導が無かった。 カリキュラムテスト前に沢山プリントを配るが、家でやらなくて困っているといっても、対応がされなかった。 塾の周りの環境周りにスーパーなどがあり、22時までやっているので便利だった。 塾内の環境自習室は、静かで良かったが、先生が不在な事が多々あるため、寝ていても注意されず勉強していなくても注意すらされない環境のことがある。 良いところや要望先生方が忙しく、要望したことはなかなか対応してもらえなかった。 その他気づいたこと、感じたこと生徒同士はとても仲が良く、雰囲気は良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金が高いので、気になりますが、教材の内容が とてもよいので仕方がないかもしれない。 講師講師の先生方がとてもいいです。大変親切な方が多くとても熱心な方がいました。 カリキュラム教材があり、わかりやすい。学習内容が個別にあっているので、学力の向上を目指せる。 塾の周りの環境駅から歩いて近くにあるので、毎日でも通いやすいです。しかも、とても静かな環境で、学習がしやすいです。 塾内の環境教室内がとてもきれいで、大変静かです、、学習しやすい環境になっていました。 良いところや要望講師の先生たちがとても熱心な人が多い。親切な方でよく面倒を見てくださる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金分かりやすい料金だが、やや高い感じがしている。料金が高いのは仕方がないけど、もうちょっと安くても。 講師苦手な教科の勉強を真剣に教えてくださった。テキストなどの問題集で力がついた。 カリキュラムいろいろな教材があり、力がついた。計画的に学習をすることがとても良かった。 塾の周りの環境駅近くで良いが、塾の周りの騒音やカラオケなど誘惑が多い。自分でしっかりとして学習していく必要がある。 塾内の環境自習室がきれいです。静かな感覚の中で学習ができる。落ち着いて勉強すれば力がつく。 良いところや要望学力の向上を目指していたので、講師の先生により、力がついとても良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習など、授業料意外にも掛かって、1ヶ月分の授業料とほぼ同じ額を徴収された。 講師面倒見が良く、熱心に教えてくれた。休んだ時は家に連絡があり、確認の電話があった。 カリキュラム学校の授業の予習や復習がメインで、学力を伸ばしてくれるようなカリキュラムではなかった。 塾の周りの環境家からも近く、交通量も多くなくて、小学校にも近くて便利だった。 塾内の環境建物も専用の建物で、勉強するには良い環境が整っています。室内も冷暖房が完備されており、十分な環境です。 良いところや要望自習室も整っており、スタッフも多くいて、大変良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金直前の日曜講習とかその他直前講習は申し込みするのではなくて全域参加が原則でした。娘は勉強は出来たので、正直それらの講習に出席する必要ながなかったのに、強制で参加=支払いさせられたのが不満でした 講師正直勉強が出来たので先生に心配をかけることはなかったのですが、どんなに良い点をとっても決して満足せず「強いていえば数字もっと取れるはずだ」などと指導してくれました。負けず嫌いな娘は、いつか先生に誉められたいと頑張ってました。結局最後まで誉められることはありませんでしたが(笑) カリキュラムオリジナルテキストがとにかくよくまとまっていて、県立高校受験に必要な要素がつまってました。先生の指示通りに勉強すれば自然に学力が身に付く感じでした。 塾の周りの環境基本クルマでの送迎でしたが、市民プラザが近くにあったため、そこで待つことができました。街中にあるので、治安の心配もありませんでした。 塾内の環境空き部屋で勉強できたし、ごはんを食べる時間も決まってたので規則正しくいられたお思います。ただ、人数が多かったので、自習のときは少し騒がしかったようです 良いところや要望先生におまかせしておけば高校受験は簡単でした。ただ、面倒見がよすぎるのか、高校に入ってから自分でどう勉強すればよいかわからないと言っていた子もいました。 その他気づいたこと、感じたこと成績ごとのクラス編成と聞いていたが、結局は2つしかなかった。せめて3つに分けたほうがよいと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金授業料の他に施設費やプリント代だ別に毎月掛かることはなく、良心的な設定だと思う。定期テスト対策も無料で講習があるので良かった。 講師中3の途中から他の塾より移ったが、丁寧に相談にのっていただけ面倒見てくれた カリキュラム本人が満足していたので良かったのだと思う。直前の補講は遅くまで授業になり大変だったと思うが合格できたので良かったと思う。 塾の周りの環境比較的駅からも近く電車での通塾も可能。ほとんどが車で通塾しているが講師が交通整理をしてくれるので安心。 塾内の環境大通りに面しているが騒音に関しては問題はありません。自習室の席数がもう少しあればいいと言っていた。 良いところや要望個人的には面倒見がとても良いと感じました。三者面談の時は志望校の相談以外にもメンタル的な相談にものっていただけた。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生方が非常に熱血という印象。転塾したての頃は少々ついていけないと言った感じがあったが、徐々に慣れ集中して授業ができたと言っていた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します