学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.623.62
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金中2の講習料金としては他の塾に比べて少しですが、安いと思いました。中3になると週3になるようなので、高くなると思います。 講師先生の授業の声がとても大きいので聞き取りやすく、授業もあきないそうです。 カリキュラム春期講習のテキストも通常のカリキュラムのテキストもわかりやすそうでした。他の方の口コミで使わないテキストを購入させられたとあったのですが、それがないことを期待します。 塾の周りの環境自転車で通塾しています。交通量は多いですがそれ故比較的夜でも明るいです。車の場合はドライブスルー方式です。 駐車場が近くにもう少しあるとよいです。 塾内の環境特に環境的には問題ないようです。 集中して授業を受けられているようです。 良いところや要望無料の補習があるのはとても有難いです。 ただ、塾の後だとかなり遅くなるので塾の前か休日の午後にしてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金週3でこの値段なら高くはないと思いますが、 週2でもう少し安い方が助かります 講師まだ通い初めなのでよくわかりませんが、 熱血指導でわかりやすいそうです。 ただ、少し声が大き過ぎるそうです。 カリキュラムまだ通い初めなのでよくわかりませんが、 わかりやすいそうです。 春季講習は安くて助かります。 塾の周りの環境まだ通い初めなのでよくわかりませんが、 送迎時の渋滞が少し気になります 良いところや要望授業がわかりやすいと言っていたのでそこは良かったと思います。学年によって始まる時間と終わる時間を少しズラせば、送迎時の渋滞が緩和されると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 足利校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金良かった点は、成績があがれば妥当だと思う。悪かった点は、成績がさがれば高いと思う。 講師良かった点は、話しをきちんと聞いてくれる所。悪かった点は、今のところはない。 カリキュラム良かった点は、成績があがり、子どもが受験したいところに受験できれば良いと考えている。悪かった点は、今のところはない。 塾の周りの環境環境については、交通量が多いところにあるのである程度仕方ないと感じている。事故には気をつけたい。 塾内の環境良かった点は、子どもに聞くと、みな集中してやっているという。悪かった点は、今のところない。 良いところや要望勉強が楽しいということを講師の人は子ども達に教えてほしいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金安くはないが明瞭な金額設定でわかりやすかった。また、塾生は春季講習が必須とのことだったが、その費用もワンコインとありがたい。 ただし、5教科受講が必須のため少数教科の指導を希望する場合は割高に感じるのではないか。 講師テキパキと行動し、発声もはっきり大きいため良い印象を受けた。 解き方のみの指導ではなく、なぜそうなるのかを説明することを心がけている点に共感した。 ただ、あまりにも元気がありすぎる講師で子どもはやや抵抗がある様子だ。 カリキュラムオリジナルの教材ということで、学校での学び以外の多様な考え方に触れられそうであった。 塾の周りの環境子供の希望であえて自宅からは距離のあるところを選んだため、正直、交通の便という点では、我々には良くない。 しかし、一般的な観点からすれば、近くに大きな図書館があり駅もあるため立地は良いと言える。 塾内の環境授業中に校舎内に入ることがないので、わからないことも多い。 しかし、校舎内や教室内には学習のためのルールが掲示されており、学習環境の構築に力を入れていることは伝わってきた。 良いところや要望専用ビルなので周辺環境への配慮をしなくていい点は良い。 また、5教科受講が必須な点も高校受験にあたっては良い点かと思われる。 しかし、駐車場が狭く送迎時には周辺道路への影響が大きく、乗降には神経を使う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 春日部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金週二回の授業形式としては一般的な金額だと思うが、季節講習を加味すると少し高い? 講師入塾時のテストで、おおよその実力を把握できていて、対策案が出てきた点。 塾の周りの環境駅からは遠く、家からも遠いため、車で送り迎えをするから大変。 塾内の環境クラスの生徒数はそれなりに多いが、授業形式としては普通と思われる。 良いところや要望友達が通っていることもあり、塾に行くこと自体は嫌がっていないので、成績が上がってくることを望む。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は、調べたところ草加市の集団塾の中で1番安いと思います。 講師草加にこんなにも熱心で、やる気スイッチがすぐに入る塾があるのか!という印象です。 とにかく、先生方の熱い気持ちが保護者にも子供にも伝わる素敵な塾です。 カリキュラム授業についてはどの教科も楽しく、とてもわかりやすいそうです。 子供達の心を掴みながら進める授業に圧巻です。 体験では、保護者も一緒に授業を受けて頑張りました。 塾の周りの環境道路も広く、駐車場、駐輪場完備で、送迎もしやすいです。また先生方が道路に立って下さり誘導もしてくださいました。寒い中有難い限りです。 塾内の環境自習室は、先生方のいる一階にあり、広々しているので密にならないです。 また先生が声かけもして下さるので、質問もしやすいと言ってました。 良いところや要望新規オープンとのこともあり、先生方の気合いが伝わって来ました。塾長も、授業トーナメント優勝、英語に特化された先生なので英検の相談もできて、集団でありながら個別の様な対応で大変満足しております。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、塾が、オープンしたばかりなのに、常に自習室を開けて下さりとても感謝しております。 これからの子供達の成績アップが期待されます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの生徒 の口コミ

料金もう少し安くして欲しい。使用しない教材費の費用が高くて驚きました。 講師熱心で授業が分かりやすい。やる気が起きました。ただ声が大き過ぎてビックリします。 カリキュラム学校に合わせてくれて授業がわかりやすい。学校の授業内容がよくわかるようになりました。 塾の周りの環境生徒が多く、時間も重なっているのに駐車場が少ないのが残念です。 塾内の環境自習室がもっと広いと利用しやすいかなと思います。施設内はきれいです。 良いところや要望通いやすい料金設定をお願いしたい。使用しない教材費を請求しないで欲しいです。 時間が遅いので、講師が外にいてくれるのは助かります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 越谷レイクタウン校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金五教科教えてくださり、 テスト前対策もしてくれるなら、良心的だと思います。 講師入ったばかりですが、講師が社員さんなこともあり、メンタルも上がり安心していけるようです。  信頼関係は大事ですね。 講義は解りやすくて楽しいと言ってます。 カリキュラム五教科教えてくれるのはいいですね。 教科書ごとのワークもあるので、学校にあった学習もできるみたいです。 塾の周りの環境駅近くでわかりやすいです。 自宅から塾は近くはないのですが、今は自転車で行っています。電車でも行けますね。 塾内の環境集団でも静かだときいています。 広い自習室も気兼ねなく使えて、集中できそうです。 テスト前対策もしてくれて、ありがたいです。 良いところや要望本人が楽しくやる気になったところが1番だと思います。 やる気が結果に結びついてくれることを期待してます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師元気で活気があり、生徒にも積極的に声がけしてくれていると思います。 カリキュラム普段の授業も、曜日ごとに5教科まんべんなくやれるので良いと思います。 冬季講習もちょうど良い期間とボリュームだと思う。 塾の周りの環境家から近いので、送迎が便利です。 迎えの時間は混むので、駐車場に入るまでに時間がかかる事があります。 塾内の環境きちんと感染対策もされていて安心できる。 視力が悪いという事で座席を前の方にしてくれたり、配慮があった。 良いところや要望同じ学校の友達もたくさん通っているので、一緒に勉強出来るのも良かったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 足利南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの生徒 の口コミ

料金中3になるといろんな講習が増えて高いと感じるときもありますが他塾と比較するとやはり安いのかなという印象です 講師基本講師は3人います。それ+アシスタント数名です。 室長は基本数学担当です。面白く前向きになるような言葉をたくさんくれて受験対策の為に課題を出してくれたりします。 社会、国語の担当の先生はフレンドリーで一番生徒に対して平等な気がします。メリハリのある先生です。 アシスタントの先生は若い人が多く話しやすいので休憩中に話したりもできてとても楽しいです。 カリキュラム平日+土曜日の授業以外にテスト前は日曜日にも補習があります。なのでわからない所は聞きやすいので成績は上がります。私も入る前のテストと入ったあとのテストの点数を比較すると100点以上伸びました。 早稲田独自のワークなどもあり要点だけを抑えた画期的なワークも買うことができるのでとても良いです。 塾の周りの環境コンビニやちょっとしたレストランもあり、あまり困る感じではありません。駐車場も隣の市民プラザを借りているので駐車できないことはまず無いので便利です。 塾内の環境やはり対応が良くない先生も居るのでとても居心地がいい訳ではありませんがほかの学校の友達もできて休憩中の雑談はとても楽しいです。全体とした空気では楽しく勉強をしたいタイプと真面目にやりたいタイプがいるのでどっちのタイプかによって雰囲気は違ってくるかなと思います。 トイレが古くて汚いです 良いところや要望気軽に先生にわからないところが聞けます 基本全科目という形ですが3教科に絞れたりするので都合の悪い曜日は受けなくても大丈夫になっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金教材費が入塾した月で使える期間が短いので安くなっていてよかった。 やはり塾はお金がかかりますね、もう少し安くなれば良いと思う。 講師ポイントをわかりやすく説明してくれる、学校の授業よりわかりやすい カリキュラム授業にそった内容で組まれており、テスト対策もしっかりしているようで良いと思います。時々基礎的なことを復習できるような時間があれば良いと思います 塾の周りの環境自分で通える距離に塾がなかったので車での送迎が大変だが、先生たちが交通整理をしていて流れもスムーズで良いと思う 塾内の環境すっきり片付いて勉強に集中できそうで良い。 良いところや要望塾がない日の自宅学習の進め方など普段の勉強の取り組み方が身につくよう教えて貰いたいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他と比べるとリーズナブルだと思います。ただ、講座など(夏期・冬期)はそれなりの金額かと思います。 講師こまめに声を掛けてくださって、不安な気持ちが緩和されています。入塾してからは少しは自信がついてる所が見えます。わからない事や不安な事があったら気楽にお声をおかけください、と言いやすい環境 カリキュラム暇を与えない、とにかく自習もできる環境、カリキュラムは受験生には必要なのでいいです。強いて言えばもう少し多めに宿題を出してほしいです。 塾の周りの環境暗くて危険という所はあまりないように思います。ただ、車通りが激しい所があるので自転車だと心配な事もあります。コンビニも近くにあるので飲食も買いやすい。 良いところや要望集団なのでやる気が本人にとっては出るみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業が終わってお迎えの車などの誘導はとても助かっています。ただ、車がきているのにお友達とお話ししていて気づいてなく危ないな、と感じる事があります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金設定については普通であると思います。 全体からすれば安い方だと思います。 講師塾と保護者とのコミニケーションがとてもよい。 生徒一人ひとりの把握に努め、試験前等対策をしっかりしてくれています。 カリキュラム学校と塾それぞれの内容を授業やメールにて 生徒及び保護者へ連絡し、その都度対策をしています。 塾の周りの環境家庭での勉強も塾へ通ってから、前向きになり 自然と宿題等進むようになりました。 塾内の環境現在のコロナ対策もきちんと行われています。 良いところや要望雨の日など送り迎えに行くにあたり、駐車場の 確保がもう少し広ければ助かります。 その他気づいたこと、感じたこと最初に見学したときは駐車場は負担ですが、申し込みの時は何故か払ってくれます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金オプション講座や冬期講習でプラスして払う講習代が出てくるが明確に案内されるのでわかりやすい。 講師数学の先生の教え方がわかりやすくて、集中して授業に取り組むことができた。 カリキュラム通常の授業以外に、プリントなどが用意されており自習室を自由に使って取り組むことができた。 塾の周りの環境送迎の時にあまりにも送迎車が多くて、不便に感じた。先生方が交通整理をされていた。 塾内の環境1クラスの人数が多い割には、集中して取り組める環境にあると感じた。 良いところや要望集団塾なので仕方ないが、人クラスごとの人数、クラスが多いので先生方がしっかり生徒を把握してくれて指導いただくとありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師塾が無い日でも、電話にて学習のわからないところがあれば教えてくださった。少し遠かったので電話で教えていただけたのはありがたかった。 塾の周りの環境住宅地にあり、迎えでは車の行列が出きる。でも、講師の方々が交通整理してくださるので助かった。 塾内の環境子どもから不満を聞いていない 良いところや要望先生方が熱心で、色々な問題集などもいただけてありがたかったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金5教科授業の為、若干目をつぶるしかないんですが、他の学習塾に比べると、やはり高いと思われます。 家計の負担にもなりかねます。 塾の周りの環境交通手段は、マイカー必須です。週2回の授業ですが、終了時間も遅く、周囲には数多くの学習塾が建ち並んでおり、一斉に保護者の方がお迎えに集まりますので、大変混雑します。 塾内の環境教室は、人数の割に広めで、人と人との間隔も適度に空いているので、安心して授業に取り組めます。 良いところや要望まだ通い出しですので、はっきりとは言えませんが、子供は楽しく学習していると言っていますし、集団授業なので、他の子達ともコミュニケーションがとれていて良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾との連絡が、なかなか噛み合わず、こちらから連絡しても、多忙なのか折り返しの連絡が来なかった時がありました。 報告・連絡・相談が、ちゃんと出来ているのか不安な面もあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 桐生校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は授業料の他に、テスト代、特別講座代、など、後から後からチマチマかかる仕組みのようです。払い忘れそうなので一括払いの仕組みが良かったです。 講師とても熱心な先生がいらっしゃって、子供をとても励ましてくれます。 カリキュラム学校とは違うハイレベルな内容を期待しましたが、学校の授業とレベルが変わらなさそうです。 塾の周りの環境家からの距離がわりとあり、交通手段は親の送迎のみです。フルタイムだと早い時間の特別講習に行かせられません。 塾内の環境よくわかりませんが、子供のプリントを見るとよく集中していると思います。 良いところや要望授業が学校と同じことをやるのではなく、受験するためのハイレベルなテクニカル的な部分に期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金受験生は高いコマが増える分 高くなるのはわかるが、対策口座は全員必須で料金をとられる 講師一人一人に合わせて熱心に指導してくれるので自分に合ったやり方を導きやすい カリキュラムどう勉強してなかないかわらないところから1人にあわせた指導してくれる 塾の周りの環境人数が多いから 送迎する車が多く危ないが、先生自ら 誘導して工夫されている 塾内の環境人数が多いため、集中出来ない部分もある家での勉強は、だらだらする傾向になるので自習室の開放はありがたい 良いところや要望やる気をださせてくれる工夫は凄いと思う 子どものやる気が一番大事なければ上がらない その他気づいたこと、感じたこと振替の方法の説明が詳しくないので、しっかり教えてほしいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 桐生校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金中1で入塾したときは5教科の割に授業料が安いと思いましたが、中3になると授業料、講習料など高くなり大変でした。 講師学校の先生より、おもしろいく授業をして下さっていたようで楽しかったみたいです。 カリキュラム子供の実力や苦手科目に合わせた授業や講習を提案していただきました。 塾の周りの環境駅が近いので電車で通うには良かったのですが、ほとんど車の送迎だったので駐車場が狭くてとにかく困りました。 塾内の環境隣にカラオケボックスがあり、窓を開けていると授業中に歌音が聞こえてきたそうです。 良いところや要望先生方が授業前、授業後に交通整理して下さっていましたが、生徒数の割に駐車場が狭すぎる。 その他気づいたこと、感じたこと中1のときは生徒数が少ないため目が届いていると思いました。中3の夏休み過ぎになると生徒数が増えて、中1のときよりも目が届いてないのではないかと思われた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 館林校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金特別講習などを開催してくれてますが追加料金を払う点は少し負担に感じる 講師コロナ禍でも早めにリモート授業を導入されたりしていました。保護者同伴のホームルームとかも行っており熱意は感じますがホームルームが長くなるのはもう少し改善して欲しかったです。 カリキュラムワークが多く消化しきれてない印象があります。ただ五教科を行って貰えてるのでありがたいと思います。 塾の周りの環境よる遅くまで行ってくれてありがたいが車の送り迎えが必須と感じるのはマイナスな点 塾内の環境授業にでている訳ではないのでこの点についてはよくわかりません 良いところや要望五教科を行ってくれるのはありがたいあと問題集の繰り返しなどは本人のやる気かと思うがいまいち自宅での勉強している姿がみれないので大丈夫かなときにしてる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.