学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金高すぎる。もうすこし検討する余地はあると思う。これからの課題でもある。 講師分からないところを重点的気に教えてくれるところがいいですね。 カリキュラムその人に合った教材等を用意し、教えてくれるので大変良いと思います。 塾の周りの環境街中ということもあり交通事故等にきをつけなければならない。 塾内の環境環境は静かであり、もってこいだ。まあ私語は必要ないのでいいんじゃないかな。 良いところや要望特にはないが、料金面に関してもう少し考えていただければ幸いである。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金高すぎる。もっと安くならないものか。見当の余地は十分あると思う。 講師それなりの講師であり分からないところを重点的に教えてくれる。 カリキュラムその個人に合わせて、教材等を合わせてくれるのでたいへんに助かっている。 塾の周りの環境まわりの環境は悪くはないと思う。ただ街中なので交通事故が多くすこし心配 塾内の環境基本的に私語は必要ないところなので心配はしていない。整理整頓も問題はない。 良いところや要望個人の能力に合わせたやり方をしているので、このまま続けて言ってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、金銭面については考えることがあるのではいのか。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金普通の授業以外とは別に夏冬期に別 料金がかかりますが、前回の塾に比べたら安いと思います。 講師授業時間外もわからないところを教えてくれてテスト前も補習授業をしてくれるので成績もなんとか安定してます。 カリキュラム同じ学年でも成績別にわけてくれるので難易度別に授業を進める事ができます。 塾の周りの環境交通の便はいいですが、大通りが近いので車の通りが激しいです。始終が駐車場がいつも混雑しているのがちょっと難点です。 塾内の環境勉強を集中している環境で防音対策がされているのか静かに集中して勉強ができます。 良いところや要望実績を上げているのと先生が熱心に指導してくださいます。声も大きく聞き取りづらいがないです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金毎月の授業料とは別に入塾金有り、教材費有り、料金はわかりやすい 講師少し不安でしたが、子供に合った指導をしたくれるので、助かります。 カリキュラム子供に合った指導やアドバイスが、テスト前にできる所がいいと思います。 塾の周りの環境特に塾周り環境には、不安な事は有りませんが、少し自宅から遠いところ 塾内の環境教室はあまり広くはないですが、清潔感が有り、勉強する環境は、いいと思います。 良いところや要望自宅での勉強の仕方や、テスト前の的確なアドバイスをしてもらえる その他気づいたこと、感じたこと授業中も分からない時は、すぐに先生に聞けるので、いいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金とてもリーズナブルです。5教科だったのが教科が選べるようになり特に苦手を克服出来るコースや日曜日の特別コースもありそれぞれお手頃価格です 講師英検や中学受験前など親身に相談や対策や勉強法を考えてもらえました。先生のバックアップがありがたかったです。 カリキュラム志望のコースや学力別でのクラス分けなのでついていけないことがなかったです。テスト対策も学校別で過去問対策があったりと充実しています。 塾の周りの環境駐車場があり授業前後は先生達が交通誘導もしてくれるので安心です。周りに商業施設もあるので明るくて自転車でも安心して通わせられます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金この時間でこのりょうきんは決して高くない。季節講習も他の塾と比べても高いとは感じない。 講師声が大きくて聴きやすい。わかりやすく解説してくれる。 カリキュラム夏期講習は友達をさせうようなものが多くて楽しみながら受けることができた 塾の周りの環境住宅地にあり、スーパーも近いので何かと便利。後ろの道で車の乗り降りができてあわてなくていい。 塾内の環境机が揃っている。綺麗に整理整頓されている。住宅地なので明るくて静か。 良いところや要望うちから近く、通いやすい場所にある。通っている学校の学区内にあるので友達も多く嫌がらずに通える。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金アカデミーと比較すると、先生のレベル、カリキュラムにあった料金だと思います。 講師アカデミーの先生と比べるとやはりレベルが下がります。フレンドリーな感じではありました。 カリキュラム料金なりのカリキュラムだとおもいました。教材は分厚かったです。 塾の周りの環境駐車場があまりなく、苦情が多かったそうです。先生が誘導して下さったので良かったです。 塾内の環境生徒や、先生の雑談が多く、辞める原因の一つでした。騒ぐ生徒は退塾で良いと思います。 良いところや要望とにかく騒がしいので、騒ぐ生徒にはきちんと指導して頂きたいです。真面目にやっている生徒は気の毒です。何をしに塾に来ているのか考えてもらいたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金全ては中学3年に向けての料金設定かと。どこの塾もそうかと思いますが、中学3年でゴッソリもってかれます(笑。その分受験に向けて熱心に面倒をみて下さいますので、高いとは思いません。 講師講師は大きな声で挨拶から始まり(思春期の生徒の反応はイマイチですが、)熱心に指導してくださいました。受験期には、正直 学校の先生より高校に詳しいので、頼りになります。 カリキュラム学力でクラスが分かれています。期始めテスト、定期テスト前には対策講座を設けてくれます。授業が終わってから又始まる前にもわからない所を質問したりと、本人のやる気があればさらに伸びます。 塾の周りの環境お迎えの時間、周辺道路は車の往来が激しくご近所の方は大変だろうな、と思います。講師は車の誘導をしてくれます。駐車場を広げて以前よりは路上駐車も少なくなったとは思います。 塾内の環境集団での指導なので、静かな環境で学びたい子には適さないかと思います。自習室もよく利用していましたが、受験期が近づくと混むらしいです。 良いところや要望講師が正社員であり、担任として定期的に電話がかかってきて、家庭学習の様子や、質問など聞かれます。塾での様子も伝えてくれるので、親としても安心です。高校生になった今でも中学の塾に今でも通いたいと言ってます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 本庄校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は、五教科であること、方針がしっかりしていること、自習などが無料であることを考えると、良心的だと思います。 講師講師の方々に熱意を感じ、指導方針も良かったです。多くの教科で授業を真面目に聞いています。また、家族からの相談にも親身に対応してくれて助かります? 塾の周りの環境時間帯によって少し交通量の多いところにあり、片側からしか入れないこと、歩道に段差がありフロントを擦らないよう気を使うところが難点です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金中学生は基本5教科での料金表示になっています。教材費は5教科分掛かってしまいますが、2教科、3教科の受講も可能でその場合、月謝は受講分でした。教材費は、4月?に年間払いで、冷暖房費やその他の教材費は追加での集金は有りません。夏期講習、冬季講習の費用は別途必要ですが、年度始めの教材費と毎月の月謝のみなので良いと思います。 講師塾長はじめ先生方は皆さん熱心です。定期テストの前後だけでなく、月に一度は必ず電話を下さり塾での様子、家庭での様子など話し合いの中で今後の方針であったり対策などを説明して下さります。 指導方法も子供達の興味を持つような事を交えながらのようで、分かりやすいようです。 良いところや要望年に3回、塾内での統一テストがあるので校内の成績だけでなく本人の学力がわかるので良いと思います。統一テストの結果も送付され、コメントも入っているので苦手な箇所が分かり声かけし易いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と比べましたがさほど変わりありません。夏期講習や冬季講習は別途料金がかかります。しかし、年に数回のイベントは料金かかかりません。お土産も、貰えます。 講師講師が全員正社員なので安心してます。塾の先生は、学校の先生よりも面白く優しいと言っています。実際まだ授業を見ていないので分かりませんが、塾の授業が楽しいようです。 カリキュラム国語と算数を受講しております。そのためか、学校のテストの点数が上がった気がします。漢字は漢検6級や7級の問題をしてくれます。 塾の周りの環境塾の周りには、お店があるので家から車で通ってますがガソリンが高く家に帰らずお店で時間潰しております。 塾内の環境塾でも月に一度は席替えをするそうです。机の上も綺麗になってます。設備も、新しくはないですが特に不満はありません。 良いところや要望週に一度はメールできますので助かってます。子供は、手紙を見せない事もあるので。英検や漢検なども受けられます。 その他気づいたこと、感じたことイベントを年に数回、もちろん無料です。お土産も出ます。ハロウィンイベント、算数イベント、作文イベントです。お友達も誘っても大丈夫です。このイベントは、参加するにあたり参加したから成績が上がる訳ではありませんが、何らかの物が身に付けば良いと思っております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は、塾にしては、少し高めかなぁと感じましたが、補習の追加料金が無いので、我が家としては、助かりました。 講師ほとんどの先生が皆、熱心で丁寧に分かりやすく教えていただきました。中学の先生のテスト問題の予想と対策も調べてくれて、本当に助かりました。 塾の周りの環境近所に沢山の店舗があり、近隣の方には、時間帯によっては、迷惑だったのではないかなぁと、今は、思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 木崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金家計に対しては安いとは言えないが、コストパフォーマンスを考えれば妥当な金額だと思う。3年生になると色々なオプション講座が増えるようなので、受験時の支払いには若干不安を感じている。 講師気さくで塾生に親身になってくれる先生が多い。 担任の先生がどんな人か(人柄や経験年数、保護者との相性など)によって、若干の当たり外れがあるのは否めないが、総じて熱意のある人が多いとは思う。 人の入れ替わりが多い所は見直して頂きたい。 カリキュラム群馬の中学のテスト指導、高校受験については圧倒的な信頼感がある。情報収集とその分析をしっかりとしていることが伺えるので、ワセダの指導に任せておけば成績面では安心できる。 塾の周りの環境周りに何もなく夜は暗いので自転車だと少し心配。車の送迎は出入りはしやすいが、混みあうため多少ストレスは感じる。ただ、先生たちが誘導を頑張ってくれているのは評価したい。 塾内の環境校舎は綺麗でコンパクトにまとまっており、特に不満はない。自習室がもっとたくさんあると更に良い。空調が、座る席によって寒すぎることがあるようなので、その点は気を付けていただけたら、と思う。 良いところや要望アットホームな雰囲気で、小学生のうちから楽しく勉強をする習慣をつけさせて貰えた点に非常に感謝している。 その他気づいたこと、感じたことワセダを信頼してキチンとやれば、間違いなく成績は上がると思う。教材も揃っているので、何をやれば良いか分からないということもない。 あとは、ずっと同じ先生が居続けてくれるようにして頂きたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 栃木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習はリーズナブルでしたが、本格的に通うとなると高いと感じました 講師先生は優しくてフレンドリーな感じでしたが子供のやる気は出せず、理解もしていませんでした。 カリキュラム夏期講習でしたが、受ける順番がバラバラでも大丈夫と言われたのですが、ダメでした 塾の周りの環境駐車場が、少なく、迎えの時間は車をとめられる場所もありませんでした。 塾内の環境教室のほうは子供しか入っていないのでわかりません。建物は小さいです 良いところや要望もう少し個人個人に向き合ってくれるといいなと思った。作文問題も丸写しでいいと言われたと子供が言っていたので、何のためにやったのかわからなくなりました その他気づいたこと、感じたこと成績が良くない子には向いていないと感じた。作文を例題の丸写しでいいなんて丸投げとしか思えない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金少し高めです。受験期になると色々増えてきて、更に高くなります。 講師学校と違い、教え方が面白いと言い子供が通いたいとのことで続けています。 熱心な先生が多いです。授業は面白いと言っていました。 カリキュラム学校の定期テスト対策から、前後期の入試対策まで網羅しています。自分で参考書を買うことはないくらいの教材量があります。 塾の周りの環境塾の目の前の駐車場が少なく、直ぐに満車になってしまうのが難点です。コンビニも離れています。 迎えの車でごった返しになりますが、先生が安全に交通整理をしてくれます。 塾内の環境時々ある説明会で塾の中に入るくらいなのではっきり分かりませんが、子供は問題ないと言っています。ただ、冷暖房の調節を余りしてくれないとは言っていました。 良いところや要望成績は少しずつ上がってきているので、問題はありません。保護者も含めた三者面談もあります。また、塾の様子も定期的に電話連絡があります。 その他気づいたこと、感じたこと三者面談や保護者説明会の日程が、直前になって指定されるので仕事の都合をつけるのが大変でした。 授業態度も指導があるようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師個別指導や質問にも快く対応してくれて、分かりやすく教えていただけるとのことです。指導方法や勉強への向きあい方、進路目標にも相談にのっていただけます。 カリキュラム個人の成績に合わせてクラス替えし、学校でのテスト前には重要部分を指導してくれます。夏休み、冬休みの強化科目も個別で個人に合わせてくれるようです。 塾内の環境塾開始前でも自習室で勉強が出来る環境が整っている。清潔になっており不満はありません。環境についても問題無いと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 足利校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて破格です。 講師とても分かりやすく、生徒が興味を持つような指導の方法で、ポイントとなるような箇所は重点的に授業を行っていました。また、空いている教室は自習室としても使用出来ます。小学生等は、休日に無料でイベントを行ってくれたり、時間外の講義(作文の書き方)等を行っていました。 カリキュラム学校の進度がそれぞれ違いますが、早く進んでいる場合は、その学校の子だけを集めて講義を行っていました。教材は、中学校になると5教科で沢山ありますが、試験前等は、その学校に合わせた予想問題などのテキストを作ってくれました。小学生の季節講習は平日の昼間が多かったので、仕事をしている方は送り迎えが出来ないので通えないと思います。 塾の周りの環境駐車場が少なく、迎えの時間には塾の前に渋滞が発生していました。治安や交通の便は良かったです。 塾内の環境静かに授業を受けられる環境でしたが、他校の生徒との交流が増えて、家で携帯をいじる時間が増えてしまいました。 良いところや要望部活動を尊重してくれ、テストなどに参加できないと、別枠で受ける機会を作ってくれました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生もテキストもとても良かったのですが、本人が家で勉強をしなかったので、成績は下がってしまいました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金に関しては、「高い」に限る。しかし全体的なことを考えれば仕方ないことなのか 講師個人指導がメインであり、個々のレベルに合わせて指導がなされているところ カリキュラム自分でやりたい科目に真剣に取り組める。また苦手意識があるものについては、積極的に指導してもらえる。 塾の周りの環境交通の便に関しては、問題ななく、治安・立地条件に関しても問題はない。 塾内の環境準内の環境も、問題ないと思う。強いて上げれば静かすぎてしまうところかな 良いところや要望個々の能力に応じて指導があるためいいのではないか。雰囲気もいいので その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、金銭面面的に考えると、もっと安くしてもらえるとありがたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は小学校の時から比べたらだいぶ上がったので、 少し厳しいですが、 テスト前の対策や、たまに開催される講座を無料で行って頂けるので、 それを考えると他の塾に比べてお得なのかと思います。 講師今までは落ち着いた感じで静かな塾でしたが、こちらの塾は活気があって元気な塾だったので、初めはビックリしましたが、 次第に熱意が伝わってきて、子供たちも興味を持ち、また真剣に取り組むようになりました。 授業内容もただテキストを進めるだけでなく、色んな視点からの考え方など話してくれるのでよく聞くようになりました。 中間や期末テストの前には 無料なのに手厚く補講をして頂いて、とても助かっています。 安心して預けられる塾だと思います。 カリキュラムテスト前対策では、単元ごとに補講を行ってくれるので、 自分の苦手な単元を選んで授業を受けられて、 無駄な時間を使うことなく効率よく取り組めるのがとても良いところだと思います。 塾の周りの環境家からは遠いので車で送迎していますが、特に駐車場があるわけではないので 路駐することになり少し不便です。 時間帯によっては大渋滞をおこしてる時もあり、 近隣の迷惑になっているのが気になります。 塾内の環境詳しくはわかりませんが、何度か行った限りでは、 清潔感はあったかと思います。 子供の話によると、トイレが少なくて困ってるようです。 良いところや要望手厚いご指導にとても満足しています。 あとは、塾内でも構わないので学力テストのようなものを して頂き、いま現在我が子がどの位置にいるのか? 偏差値で表すとどんなものなのか知ることが出来たらな~と思います。 その他気づいたこと、感じたことテスト前対策の補講で、長時間の勉強となるので 途中オヤツとか食べさせたいのですが、ダメだと怒られたようです。 また、5分しか休憩が無いので、時間にもう少し余裕をもたせてあげてほしいと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金面は他の塾と比較すると標準的な値段だと思う。教科数やコースによって変わることもあるので、今後の進むコースによっては負担増しになる不安はあります。 講師塾の前がの道路が交通が多いので始業前始業後には出迎えなど安全面に配慮してくれています。子供は嫌がらずに楽しく授業を受けており、定期開催されるイベントにも率先して参加したがるのでとても子供のモチベーションを引き出してくれていると感じます。 カリキュラム今のところ基礎や応用力が身に付けばよいと思っているので、宿題等は厳しいが続けることでレベルアップが期待できます。 塾の周りの環境自転車で10分程度の場所で、途中で友達と待ち合わせながら通っています。雨の日は車で送り迎えをしますが、駐車場はないので携帯で連絡を取り合って塾前に一時停車して素早く乗車させています。これからの冬場は寒く暗くなるので心配な面はあります。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、勉強するには落ち着いてできるので、特に不満はない。 良いところや要望定期的な保護者面談があったり、ハロウィンパーティなどのイベントが開催されたりして、先生との距離感が近くなれるように配慮されていることがよい。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に対するモチベーションが保てていることはとてもよい。しかし成績向上などは本人の素質もあるので必ずしも結果につながっているかどうかは分かりにくい。長い目で期待していきたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.