TOP > W早稲田ゼミの口コミ
ワセダゼミ
※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は高い方だと思います。もう少し安くなればなあと思います。 カリキュラムテスト対策が万全の様です。 塾の周りの環境駐車スペースがないので困ります。送迎で近隣住民に迷惑が掛かってると思います。 塾内の環境ビデオカメラがあったりして、休んでも大丈夫な様になってるみたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金学年が上がるごとにどんどん高くなっていき、払うのが困難になっていきやめました 講師先生によってわかりやすかったり、わからなかったりしたみたいです。 カリキュラム教材は沢山あって、やりきれない位でした。どんどん進められる子にはとてもいいと思います。 塾の周りの環境塾生に比べて駐車場が狭くて送り迎えの時間帯は渋滞していました。 塾内の環境保護者会の時に見た感じだと整理整頓されていてキレイでしたが教室に対して机が多く、こんなに見れるのかと心配でした。 良いところや要望学校のクラスの授業のようなので個別の方がうちの娘には合っていたのかなと思います その他気づいたこと、感じたこと隣の席の子が合わない子だったり、クラスの子がうるさいと授業に集中出来ないと言ってました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師なんでもすぐに対応してくれる。感じかいい。 まだ始めたばかりなので、授業の後、授業中の本人の態度などを保護者に教えてくれるので安心する。 カリキュラムよかった点 こちらの都合で受けられない授業に対しても、補習してくれる。 悪かった点はまだ始めたばかりなのでわかりません。 塾内の環境クラスの人数は多いが、みんなヤル気があるらしく、雰囲気がいいと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと始めたばかりなので、効果はまだわかりませんが、本人はヤル気になっているようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師無料体験の4回、私の質問に丁寧に答えていただきました。 どの先生も一生懸命な対応で、子どもをお任せしたいと思いました。 カリキュラム期末対策の力のいれように驚きました。 よい結果の裏には、普段の授業以外にこのような期末対策の授業があるのだと驚きました。 先生がこんなに熱心だから結果が出ているので、ついていきたいと思いました。 塾内の環境始まりは先生が交通整理をしてくださるので、スムーズに子どもを降ろして帰れて助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾は内気なうちの子ではおいていかれてしまうのか不安でしたが、体験授業で面倒をよく見ていただいたのでこちらに決めました。 学習量の多さに驚いていますが、頑張ってついていきたいです。 週2の個別指導とほぼ同じ金額で5教科対応も決め手でした。 先生はスーツでやる気があり、駐車場も整備されていて通いやすいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金やはり高いですね。夏期講習など入れたりするとしんどいですね。周りの子も皆さん受講するので受けないってことは考えられなかった。 講師本人がやる気がないと、いい環境を与えても駄目だった。先生方は一生懸命でした。交通整理まで自分たちで行なっていた。 カリキュラムうちの子は、やる気がなかったせいか、プリントもあまりせず、先生が指導してくれた時だけ理解できたが、直ぐ忘れてしまいました。まわりも同じような子がいたようです 塾の周りの環境先生方が見守ってくれたので自電車でも安心でした。生徒数が多いので雨の日は、送り迎えの自動車でいっぱいでした。 塾内の環境環境はいいところにあります。まわりも静かですし他の親御さんも不満はなかったかと思います。 良いところや要望塾に入っていないと、勉強なんかしないから、行っている時間だけでも勉強してきたので、よかったてんですね。 その他気づいたこと、感じたこともっと小さい頃から勉強になれる生活をすればよかった。中学生からだと遅い気がしました。小学校5年生ぐらいから、週一行かせればよかったなと今になって思いますね
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金周辺の塾と比べると、高いようです。特に中学三年生にもなると、かなり高額になるようです。 講師正社員の先生しかいないので、皆一生懸命な姿が印象的です。男性の先生ばかりでしたが、声は大きくハキハキとしている先生が多かったように思います。その為、授業中眠くなる事もあまりなかったようです。 カリキュラム独自の教材を使用しており、予習型の塾のように思います。夏期講習などでは、通常のテキストではないものを使用しました。 塾の周りの環境車での通塾をしている人が多く、我が家も車での送迎を行いました。街灯もあり、周辺は暗いと言うことはありませんでした。 塾内の環境教室は広くもさやかもなく、ちょうど良い大きさのように思います。清楚は行き届いていました。 良いところや要望講師が全員正社員なので、皆熱意があります。声も大きい為、眠くなる事もあまりないようです。 その他気づいたこと、感じたこと熱心すぎるのか、少ししつこい?部分があるかもしれませんが講師にもよると思います。成績はすぐに結果に繋がりませんが、長い目でみると良いのかなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します