学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 思学舎の口コミ

シガクシャ

思学舎の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
思学舎の詳細はこちら

※別サイトに移動します

思学舎 守谷駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

思学舎の保護者の口コミ

料金コースによって違うが、学年が上がるに連れて高額になっていくので、もう少し抑えたい 講師入塾したときからの先生がよくみてくださって、苦手なところを把握してくれてありがたい カリキュラム個人個人にあったクラスや、教材なとで対応してくれていると思う。 塾の周りの環境駅前の立地が良い場所。駐車場が遠いのがネックだが、気にしない 塾内の環境まだできてから、数年なので、とてもキレイな状態だと思います。 良いところや要望あまり使用していないアプリを登録させられ、料金わとるのはやめてほしい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 神立教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎の保護者の口コミ

料金料金は安くはなかったです。長期休みに入ると単元毎に料金設定があり、全部は通わせられませんでした。 講師当時の先生方は授業を楽しく指導してくれたようで、楽しかったみたいです カリキュラム教科書に沿うだけではなく、応用も取り入れてたので力になったようです。 塾の周りの環境家から近くて便利でしたが、駐車場が狭すぎて混雑してました。 塾内の環境設備など、特に問題ありませんでした。でも、学年が上がる度に人数が増えて狭かったようです。 良いところや要望生徒にやる気を出させるのが上手な先生と、そうじゃない先生がいました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 石岡教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

思学舎の保護者の口コミ

料金他の塾を細かく調べていないので高い安いの比較がわからない。知り合いがいたから選ばずに入った。 講師自分が使って良かった参考書や苦手を克服するためのアドバイスをに非常的にできるレベルで教えてくれ、常に親身になって相談に乗ってくれた。 カリキュラム子供の成績が上がったことから良かったのではないかと判断した。 塾の周りの環境道路側で駐車場も狭く環境は良くなかったが、講師が交代で細かく駐車場についてくれて事故がないように配慮していた。 塾内の環境集団授業だったが、気後することなく、講師も万遍に見てくれていた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 守谷駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

思学舎の保護者の口コミ

料金それでもやはり合格するためとはいえ、決して安くはないと思いました。 講師受験に熟知した講師が多く、試験に対するノウハウやテクニック等を授業中に取り入れたりして、講師にもよるが楽しく受講できました。 カリキュラム徹底的にカリキュラムをこなしていくので、士気は上がりよそ見のできないくらいでした。 塾の周りの環境駅前だったので通うには便利でした。駐車場は狭いので送迎はスムースではなかったような。先生方が外に出て誘導などを行っていました。 塾内の環境新しく出来た建物だったので、設備、環境等はよかったです。ただ、自習中には先生は見回りに来なかったそうです。 良いところや要望塾に出入りするためのIDカードがあり、入った時間と帰る時間がわかるので無事に着いたんだな、今帰るんだな、ということがわかる安心材料でした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 みらい平教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎の保護者の口コミ

料金料金は普通の料金設定だと思います。学年が変わるタイミングと夏期冬期春期講習時は別途お金がかかります。 講師いい先生のいらっしゃいますが、いろいろ。見てくれる先生が結構変わるし、窓口になる先生が毎年変わって子供のなかなか馴染めない カリキュラム学校の勉強に合わせて進めてくれて、わからないところを指導してくれて、良いと思います。 塾の周りの環境夜になってもそれなりに人通りもあり、先生も見送ってくれるので、治安は問題ないと思います。 塾内の環境いつも綺麗で整頓されていて問題ないと思います。自習室もあり良いと思います。 良いところや要望通年で同じ先生に見ていただきたいと思います。入塾と退塾の打刻の連絡のアプリがあって子供の行動がわかって良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験についてはこの塾では難しいと思います。パーソナルでもちょっと厳しいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 守谷駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

思学舎の保護者の口コミ

料金他に比べるととても高いと感じていますただ、本人たちがやる気になっているので応援します 講師駐車場の管理まで徹底しているところ状況判断も早く、お休みを振り替えにしてくる 塾の周りの環境駅に近いので子供たちが自分で通えるただ、駅前なだけに駐車場が少ない 塾内の環境建物も新しくキレイなので子供たちは満足している掃除も行き届いていると思う 良いところや要望講師の方々がとても親身で丁寧、子供たちにとてもいいお手本になってくれていると思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 石岡教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

思学舎の保護者の口コミ

料金やはり それだけしてくださるので正直高いです。でも値段に見合っていると思います。 講師子どもたち の面倒をよーく見てくださいました。自分の通う曜日ではなくても 質問にもきっちり答えてくださり感謝しております。 カリキュラム全体通して定期テスト前には その対策、春期、夏期、冬期講習、受験前の講習など、充実しています。また トップを狙う子ども達には、レベルに合わせた授業ができるような 色々な教室から つくばなどに集まって行う授業もあります。 塾の周りの環境大きな道路から一本中に入るので、塾から出たらすぐ 車がたくさん という訳ではありません。近くに図書館もあり 夏休みは 図書館で自習してから 塾の授業などもできます。 塾内の環境授業中は当たり前ですが、静かで集中できる状況です。ただ パーソナル?と一緒になってから 自習室は 時々うるさくなるようです。先生は 注意してくださいます。 良いところや要望先生 全員が コーチングを学ばれたらいいと思います。指導力が上がってもっと子ども達が伸びるのではないでしょうか。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 守谷駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎の保護者の口コミ

料金良心的な金額だと思います。 講師家から通いやすいし、先生方からもよく連絡いただけるので安心です。 塾の周りの環境駅近で通いやすいが、駐車場が狭く、迎えの時間はいつも渋滞です。 塾内の環境まだできて何年も経ってないのできれいな塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良等で休んだ場合の振替があればすごく助かりますが、ありません

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 ひたち野うしく教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

思学舎の保護者の口コミ

料金名のある塾であったコースもあり料金は高めであったが、志望校のレベルにあった内容であったため妥当な金額であった。 講師教え方が上手だった カリキュラム教材は志望校に合わせた内容でレベルアップに非常に役にたった。 塾の周りの環境学校から通学の途中にあり自転車で5分程度で通うことができた。 塾内の環境住宅街に位置しているため比較的静かな環境で落ち着いて講義を聴くことが出来た 良いところや要望進学先の情報も多く入手されており、非常に偏差値を上がる助けになった。 その他気づいたこと、感じたこと登下校時にカードをスキャンするとメールが飛ぶシステムになっており親も安心できる

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 神立教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎の保護者の口コミ

料金夏休み冬休みと別メニューで追加があるので、負担はおおきいと思った。 カリキュラム志望する学校、そしてレベルに合わせての教材という事で、まかせっきりだった。 塾の周りの環境みんな送り迎えなので、駐車場が 狭く、待っているのが大変だった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 守谷駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

思学舎の保護者の口コミ

料金是非行って自分の目で確かめてみてくださいね。神経質でなければ案外大丈夫かもしれません 塾の周りの環境駅から近いのはいいのですがよっばらいがたくさんいて騒いでいます。静かにしてほしいです。 塾内の環境掃除が行き渡っていません。空気も換気しないのでどんよりしていて気持ちが悪くなります。 良いところや要望良いところは駅から近いのはいいと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 神立教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

思学舎の保護者の口コミ

料金教科数が増えたり夏期講習冬期講習などを受けるとかなりの値段になります 講師あまり詳しくは分からなかったですが実績のある講師の方々のようです。 カリキュラム過去の傾向を分析しているので安心感ありその点が、良かったです。 塾の周りの環境駐車場が狭くいっぱいになっていた点がマイナスポイントでした。 塾内の環境実際に入ったことがないので詳しくは分かりませんが外から見ると明るい雰囲気でした 良いところや要望大きい塾だと良い先生は色々な所に行ってしまうのでその点が残念でした その他気づいたこと、感じたこと仕方ないのかもしれませんが料金はやはり高いと思います あと授業が終わった後に質問しやすい環境を整えてもらいたいです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 神立教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

思学舎の保護者の口コミ

料金料金は高めなので入塾には覚悟が必要だった。それなりの成果をだしてほしいと思います 講師同じ学校の生徒が多いのと同じ希望校を目指す生徒が多いので励みになる カリキュラム希望校に沿った学習内容を中心に教えてもらえると聞いているので 塾の周りの環境周りの治安は比較的よいほうだが、送り迎えの時の駐車場が狭くすぐに混む 塾内の環境自習室などもあり、勉強に集中できる環境が整えられていると思います 良いところや要望家にいては弟妹がうるさく勉強に集中できないことも多いので塾で強制的に勉強する機会を持たせることができた その他気づいたこと、感じたこと特に子供から悪いと言う話は聞かないし親としても本人にある程度任せているので良いのではないかと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 石岡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

思学舎の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると少々高いと思った。 長期の休みの講習や、特別な講習など それぞれに料金がかかる。 講師子どもをきちんと理解してくれている先生がいて、子どもも塾に行くのを嫌がらなかった。 カリキュラム集中して取り組む時間があったり、合宿や、他校の生徒との交わりなどを加えて工夫をした内容がみられた。 塾の周りの環境主要道路に面していて、お迎えの時間の時に 渋滞が起こり関係のない人に迷惑をかけていた。 塾内の環境道路に面しているので、車の音などの騒音があったと思う。 生徒の数に対して、駐車場もせまい。 良いところや要望クラスごとに塾が終わる時間をずらして頂ければ お迎えの渋滞が緩和されるのではないか。 その他気づいたこと、感じたこと子どもがいつの時間でも塾に行って 自習ができたり、もう少し気軽に先生に質問などをできるようになってほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 石岡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎の保護者の口コミ

料金何処の塾もそうだが、夏期、冬期講習の金額が特に高く感じる。 講師授業については、細かく丁寧に指導していた感じ。夏期 冬期講習での授業日数の多さに満足です。 カリキュラム授業日数の多さと内容の充実さ。もう少し丁寧に指導して貰えると有り難い感じでした。 塾の周りの環境自宅からは、15km位あるので毎日の送迎が大変だった。送迎バスを用意して欲しい。 塾内の環境静かな教室で、少数での授業なので雑音とかは、特に気にならない感じでした。 良いところや要望利用料金の引き下げと送迎バスの常備で、飛躍的に生徒が増えると思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 ひたち野うしく教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎の保護者の口コミ

料金初めての塾だったので、比較などしていませんでしたが、相応の値段だと思います 講師入塾するかどうか迷っていたときにあまり相談にのってもらえなかった カリキュラム過去問など、本屋さんで手に入るような内容のものであったので、力にならないと感じた 塾の周りの環境自宅からとても近く、自転車で5分以内で通えるので、魅力的でした。 塾内の環境大きな道路に面しているが、建物内は勉強する雰囲気になっていたと思う 良いところや要望自宅から近く、自習室が塾のない日も使えるところが良かったと思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 ひたち野うしく教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

思学舎の保護者の口コミ

料金料金は安くはないが、テキストの内容や講師陣の質を考慮すると質が高く施設のレベルも高く費用にあう内容である 講師毎月のカリキュラムが生徒に応じた内容で調整されており個別にちかいフォローアップがされている。悩みも聞いてくれる。 カリキュラム志望校に合わせたコースが設定されており、学校の定期テストにも進度に応じた内容で作成されている。基礎が学力の向上に役になった 塾の周りの環境自宅より自転車で5分程度と非常に近い距離にあり、学校帰りも通学路と重なっており便利な環境にある。コンビニも近く弁当も買える。 塾内の環境閑静な場所に教室があり、授業に集中することができた。エアコンも完備で暑さ、寒さも不満がなく快適な環境であった 良いところや要望集団で教えられているが個別面談もあり進路に応じたフォローアップがされている。講師も変更が少なく安定している その他気づいたこと、感じたこと学校と塾の授業震度が調整されておりメリハリが効いてうけやすい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 石岡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

思学舎の保護者の口コミ

料金特別講習など、強制ではないはずなのに、受けなさい的な感じが… 講師先生が難問を出してきて、それをクリア出来た時の達成感や悔しさなど色々な事を学んだいたような気がします。 カリキュラム合宿をしたり、他の教室に行って勉強したり刺激があって良かったのだと思います。 塾の周りの環境駐車場が狭く、他クラスと授業が一斉に終わる感じなので、お迎え渋滞が起こり近隣は迷惑だと思います。 塾内の環境綺麗な建物です。室内もとても綺麗でした。人数がいっぱいになると教室が狭いかな? 良いところや要望面談など希望をすればいつでも行ってくれたり、暖かい感じの塾です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 つくば学園の森教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

思学舎の保護者の口コミ

料金高いと思います。しかし、受験対策や志望校判定テストなどがあり、役にたちました。 講師熱意がある先生で、生徒の性格をみて、その子にあっ指導をしてくれました。 カリキュラム県立高校の受験対策が良かったです。レベルにあったクラス分けで、志望校判定テストもあり、本人のやる気になりやした。 塾の周りの環境お店が多いので、治安も良く、明るくて良かったです。駐車場の心配もなかったです。 塾内の環境とても静かで、勉強する環境は良かったと思います。自習室も綺麗でした。 良いところや要望高校入試対策もとても良かったです。保護者会や面談もあり先生とのコミュニケーションも取れました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎 つくば学園の森教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎の保護者の口コミ

料金料金自体は他の塾に比較し割安だと感じる。季節講習等が別料金なのは他の塾と同様。 講師新設であり、また、優秀な子は同じ塾の他の校舎に通うよう指導していた。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習は同じ塾で共通なので特に問題はない。 塾の周りの環境交通の便は自家用車の送迎か自転車かという選択。当時は宅地開発途上で人通りも少なかった。 塾内の環境あまり塾で自習したがらなかった。環境というよりは塾のやる気に依存している問題か。 良いところや要望思学舎自体は校舎を選べば満足できるが、学園の森については授業についていけない子の補習という感じ。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.