TOP > あすなろ学院の口コミ
アスナロガクイン
※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金こちらの塾は比べるとだいぶ安く通えるのでよかった。 講師分からない所があればしっかり一緒に考えてくれるのコミュニケーションを積極的にとってくれるので良かった カリキュラム基本的に過去問や持ち込んだ参考書の分からないところを解説してもらう形で無駄がなく良かった。 塾の周りの環境多賀城駅から徒歩ですぐ来れる上に多賀城図書館も近いので学校帰りには通えて良い。すぐそこに提携してるコンビニもあるので迎えに行くのも楽でした。 塾内の環境夏はしっかり冷房が効いていて良く、冬は暖房を強めにつけてくれるので子供が風邪をひく心配がなくて良い 入塾理由駅が近く、体験入学した時の授業の雰囲気が受講者にあっていたから。 良いところや要望ちゃんと子供が塾にいるかどうかアプリで分かるので安心できて良い 総合評価特段目新しいサービスがある訳では無いが、丁寧に指導してくださったので良い塾でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金映像だから安いが、価格は普通。ただ家でも何回でも見れるから得だ。 講師何度でも映像見れるし、通塾以外自習室があるから勉強しやすい。先生も優しい感じなので安心。 カリキュラム教材まだ使用したばかりですが、わかりやすい解説になってるようです。 塾の周りの環境主に自転車ですが、家からは塾が遠いので学校から雨なら電車で行けるので安心。塾が駅に近いので良かったです。隣がコンビニも良かった。 塾内の環境雑音はあるが、気にならない程度です。自転車置き場が、あまりないのが残念です。 入塾理由塾を色々回ったが、映像が家でも見れるから良かったそうです。 良いところや要望大学受験に向けて、集中できる環境でとは思いますがあんまり質問疑問を聞かないので心配です。先生から時々聞いてもらえると安心です。 総合評価まだ入塾したばかりだから、最後じゃないと評価しづらいですが映像制限もうけてないのがいい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金集団の塾だったので個別指導よりかは安いです。 子供の勉強のやりがい、諦めず頑張ってくれたので高いとは感じません 講師先生も親身になって教えてくれますし、受験のための勉強もして下さるのでとても感謝しております 塾の周りの環境駅近く、コンビニも近くて通いやすいです。治安も良いので夜遅くまで自習していても不安はありません。 バス停も近くて帰りも帰りやすいですし、学校終わりも行きやすいです。 塾内の環境空調もきいていて、トイレも清潔感あります 過ごしやすいです 入塾理由周りの方も通っており、先生の教えも上手と評判だった為 また家から通いやすいので 定期テストテストに出そうなところや娘の弱い所を徹底的におしえていただけます 良いところや要望良いところです! 弟がお世話になるかと思います 総合評価先生はもちろん自主学習のしやすい環境、通いやすい場所にあるのももちろんですが子供もやる気次第では確実に成績伸びます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金夏期講習など都度追加料金が割高なため、家計負担になることが多かった 講師楽しみながら出来たのは子供達には良かったけど、 結果が思う様に伸ばされなかったのか残念 カリキュラム成績が伸びた家庭の子には良かったと思います。 塾の周りの環境交通機関や迎えにおいては良かったと思います。ただ、駐車場に限りがあるのでその点困ることがたびたびありました 入塾理由友達が通っていたので誘われて行ってみました 勇気いりました たのしくかよえました 定期テスト成績が伸びなかったと言うのがいくつものある問題点のなかの一つだと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金中学生の時は高い印象でしたが、高校生の料金はそんなに高額ではないと感じました 講師子供に寄り添い、親身になって色々話を聞いて対策を考えて下さいました カリキュラム単元ごとにわかりやすい仕組みになっていて、生徒ひとひとりに合わせて出来るのが良いと思います 塾の周りの環境駅に近いのが便利です ただ、駅から塾までの間にコンビニがあればもっと良いのかと思います 塾内の環境部屋がいくつかにわかれており、広々としていて、自習などもしやすい環境だと思います 良いところや要望集中して勉強ができると感じております 自習室も使いやすい感じで、良いと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金料金はそれなりに高かったけれど、個人的には文句は一言もございません。 講師若い講師が多く色々と相談に乗ってもらったり、とても頼りになって通わせて良かったなと思います。 カリキュラムカリキュラムに関しては、講師が決めたことなので特にどうこうはないです~ 塾の周りの環境家から自転車で通える場所にあったので送迎の手間が省けて良かったです。 塾内の環境きれいな教室で勉学に励むには最適だと私は思いました。 良いところや要望もう少し料金を下げてもらえれば、家計にも優しくて100点満点なんですけど。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金映像授業ということもあり、価格はまあまあ手頃だと思う。なん科目か取ると割引になるのも良いとおもう。 講師志望校の受験の仕方や種類などをいろいろと教えてくれて、とても参考になりました。ちょっとしたことでも聞きやすそうな感じを受けました。 カリキュラムまだ二度しか行っていないのですが、映像授業なので自分のペースで進めたり復習に戻ったりとできそうです。 塾の周りの環境学校と自宅の間にあり、自転車で通っている息子にとっては通いやすい。 塾内の環境自由に飲食でき、夏休みなどは長い時間滞在して、集中して勉強できそうです。 良いところや要望入退室が保護者に送られてきて、きちんと行っているのかが確認できるのでよい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金料金は内容により変わったり、教科数により変わったり、選択できる 講師熱心な指導者が多く、子供たちもそれから一生懸命勉強に集中できた カリキュラム教材は子供たちの実力に合わせて選定して頂き、かなり細かく見てくれた 塾の周りの環境交通手段は家から近いこともあり自転車や徒歩で通っています。明るいところにあり治安も良い 塾内の環境教室はまあまあ広くて狭いとは思いません。自習室もありいつでも使えます 良いところや要望環境や指導者の内容も良く、特に要望することはありません。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、時間の調整や曜日の調整など、もう少し自由にしてください
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
講師主に、タブレットを使用した映像授業と本人の自習の形をとっています。 分からない箇所や質問があると、先生方に直接、対応してもらえるので、ありがたいです。 先生方の教え方も分かりやすいと、子ども本人から聞いています。 カリキュラム本人の感想によると、タブレットでの映像授業の画質が少し見づらいとのことでした。 塾の周りの環境自宅からも近く、通常は、自力(自転車もしくは徒歩)で通えるので、交通機関の時間や天候に左右されないので、便利です。 悪天候のときでも、保護者が車で送迎しやすいので、助かります。 塾内の環境本人の感想では、「自宅よりも集中しやすい」とのことです。 自宅での勉強は、どうしてもテレビやペット(室内犬)に気を取られがちになります。 また、他の生徒さんも同じ空間で一生懸命勉強していることで、本人にも刺激や励みになっていると感じます。 良いところや要望(良いところ) ・塾への入室及び退室の時に、本人の画像が保護者あてのメールに送られてくるので、とても良いシステムだと思います。 (要望) ・今のところ、本人の考えにより、映像授業よりも自習の比率が高いようです。 しかし、本人が勉強の仕方や全体的な学習計画を立てないまま、手当たり次第、場当たり的に学習を進めているような印象を受けています。 そのため、先生方には、本人への声掛け、学習内容や進度についてのアドバイス等をしていただければ助かります。 その他気づいたこと、感じたこと通っている高校で受験する各模試の結果を塾にも提出しております。 本人もそれなりに分析等はしているようですが、塾の先生方からも講評等いただけるとありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金通常は集団クラスなので、安いが、季節毎の講習会がかなり高くビックリした。 講師集団クラスにいたが、集団でもレベル分けして生徒に合う内容だった。 カリキュラム学校の進度や定期テストに合った授業だった。宿題も多く、学習時間も十分だった。 塾の周りの環境わりと車通りが多く送迎の為の駐車場が少なかったので、早く迎えに行かなくてはいけなかった。 塾内の環境自習室があり、塾がない日でも先生に質問できたりした。冷暖房があるので、家よりは勉強しやすいようだった 良いところや要望生徒にしっかり向きあって、適格なアドバイスをくれた。雑学や雑談も楽しいようだった。 その他気づいたこと、感じたこととくにないが、集団は昔ながらの塾の雰囲気で他校との交流も多く、刺激になったようだ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金個別指導に比べると、かなり低価格で助かっています。 講師初めは南仙台教室でお世話になりました。第一志望の高校に行くには学力が足りず、諦めかけていましたが、担当の先生が[頑張ってほしい!]と声を掛けてくださり、本人も頑張れたのではないかと思います。入試ギリギリまで志望校を変えるか悩むほどでしたが、結果第一志望校に合格することが出来ました。講師の先生も自分のことのように喜んでくださったこと、今でも大変嬉しく思っています。 カリキュラム詳しくは分かり兼ねますが、学力に合わせてクラスを編成して頂いているようです。また、レギュラー授業後も自習を促す声掛けをして頂いたりしてくださり、自習の習慣が身に付いてきたように思います。 塾の周りの環境学区内ではありませんが、自転車でも20分ほど、また車でも15分程度なので送迎するにも不便はありません。また、駅から近いこともあり便利かと思います。 塾内の環境新しい教室ということもあって、教室内は大変キレイです。交通量の多い道路沿いですが、中に入ると車の音も気になりませんでした。 良いところや要望定期的に面談を実施し、子供の利用状況について教えてくださるところは大変有り難く感じております。また、利用時にカードをかざすことで、学校帰りに塾を利用していることがわかり、安心です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します