学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > あすなろ学院の口コミ

アスナロガクイン

あすなろ学院の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
あすなろ学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

あすなろ学院 大学病院前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金週2回4教科受講するコースにしたので、理解出来る範囲だと思う 講師初めての塾で緊張していたが、優しく指導してくれて、子供も気に入っている。 カリキュラム入塾してあまり経っていないが、復習やテストを意識したスケジュールになっていると思う 塾の周りの環境遅い時間に通うので心配していたが、大通りに面しており、目の前には大学病院もあるため安心。。ビルも綺麗で、きちんとしている。 塾内の環境集中できるように仕切られている。集団は部屋として仕切られ、自習や個別は卓上で仕切られていてそれぞれが集中しやすい 入塾理由少人数集団のため、先生も程よく関与してくれるのが、子供にとってちょうどいい。 現状の成績を考えると個別で探していたが、初めて塾に通うので個別は緊張するようでした。 良いところや要望10人前後の少人数集団というのが、子供にとって良かったようです 総合評価子供が楽しく通っている。ちょうどいい部屋の広さで、勉強に集中出来ふと思う

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 名取教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金料金は高いかと思う。他の塾の平均はわからないけど。 長期休みの講習の平均も分からない 講師わりかし若い先生が多いのかと思う。コロコロ先生が変わる カリキュラム教材はその子に合わせて選定してくれた。まだ受験生ではないので先の事は分からない 塾の周りの環境駐車スペースがあまりない為迎えに行く時少し困る。 路駐も何台かある。道路に面してる為に道路に出ずらい。 塾内の環境教室は人数の割には狭く感じる。自習室があるがあまり行きたがらない 入塾理由学校の授業について行ける為や、分からない事の復習で苦手な事に取り組める為 定期テスト定期テスト対策はあり、家であまりしない分集中して塾でしてくれる。 宿題量は普通なのかな。出されたらすぐしない為やり方を忘れて解けない 家庭でのサポートあまり口に出さない。自分で計画を立ててやるようにしてほしいから 良いところや要望休むとき電話を掛けると迅速に対応してくれる。アプリからでもやり取りできると尚いい その他気づいたこと、感じたこと風邪、急な用事などで休んだ際はすぐに対応してくれ日にちをヅラしてくれる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 小松島教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べて安め。中学校に上がったら高くなるとは思います。 講師子供からは先生が厳しいとは聞いていないので、優しく教えてもらっています。 カリキュラム子供のレベルに合わせてのプリントなので、ペースに合わせてくれるため助かっています。 塾の周りの環境学校近くにあり、学校帰りにも行けるので良いです。夏休みは午前に通えたのでダラダラ過ごすことなく助かりました。 塾内の環境とても広いとは言えませんが、立地を考えると普通だと思います。 入塾理由家の近くにあり、聞いたことのある塾名だった。料金も比較的、安かったため。 定期テスト今のところ始めたばかりなのでないと思います。今後あるかもです。 宿題1日2枚のプリントがでます。学習習慣がついて良いと思います。 良いところや要望たまにラインで子供の様子を教えてくれます。イベント等があると紙やラインで教えてくれるので助かります。 総合評価家から近い、子供のレベルにあったプリントをやれるので早く進むことがないので良いと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 新田駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いました。 冬期、夏期講習などの時期は、通常授業はあまりないのに、月謝+講習料金が掛かるのは負担になりました。 講師基本的にタブレットでの配信授業なので、個別に授業を受けられるのが、本人の性格に合っていました。 カリキュラム難しすぎる事がなく、分からない時には質問しやすい体制であったようです。 塾の周りの環境スーパーやスポーツ施設が近く、送迎しやすい。 送迎時は、塾前の道路が混雑するので、少し遅めに迎えに行くなど工夫が必要 塾内の環境塾の前は程よく交通量が多い道路ではあるが、歩道も広く、建物内にまで車の音が雑音と感じることは無い。 入塾理由小学校3年生から通っており、中学受験に辺り、系列校に紹介して頂きました。 定期テスト定期テスト前に、学校のワークを進めよう!という企画があり、ワークを中心にテスト範囲の理解度を深めてくれました。 宿題量は普通で、負担になるほどではないようでした。 学校の宿題へも影響しません。 良いところや要望個別授業が中心なので、本人に合わせやすい。 LINEで欠席の連絡が出来るので、連絡しやすい。 総合評価マイペースに勉強を進めたい性格の子供には合っていると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 富谷大清水教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金料金は決して安いものではありませんでした。 しかしそれに見合った結果もついてきたので満足できるものだと感じました。 講師合わない講師は変えてもらえたのは良かったです。すぐに対応してもらえたのが信頼につながりました。 カリキュラム教材は基本的なものから苦手な分野まで理解してもらえて、それにあった教え方なのが良かったです。 塾の周りの環境家から自転車では通うのが難しかったので車で通いました。まわりは静かなところなので環境はいいと思います。 塾内の環境教室は広いわけではないのですが、肝心なのは集中して勉強できる環境なのでその点はいいと思います。 入塾理由本人のやる気のアップと勉強に対しての考え方を変えてもらいたくて通わせました。 定期テスト定期テスト対策は苦手分野対策でした。苦手分野をどう対応していけるかを教えてもらえました。 宿題宿題の量は普通か少し多めなので学校の宿題も重なると子供が大変そうでした。 家庭でのサポート塾への送り迎えは車でした。自転車で通うには遠かったのでもっと近ければ助かりました。 良いところや要望塾の環境もいいと感じていたので勉強も集中してできたのは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人が理解できてない勉強に関して丁寧に対応してもらえたので良かったです。 総合評価勉強の理解度アップには適していたので親としては非常に満足できたのは安心しました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 名取教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金まだ通っていないのでよくわからないが 映像授業の為諸経費が毎月かかるので料金的には他の所よりも少し高いけど 宿題が出来ると聞いたので仕方がない 講師お電話も沢山いただき 熱心に勧誘していただいた ただ担当制ではないので 会う先生がいるのか心配 カリキュラム映像授業が主なので 学力が上がるかは心配 半分は宿題をしてもよいとの事なので 実質30分程度で しっかりは指導はしてもらえなさそう 塾の周りの環境車通りが激しいので 送迎の車を止めるのがかなり難しい 駐車場が3台しか無い 駅から歩くときは道が狭く大変  塾内の環境下が不動産なので騒音等はない 古い建物なのか 全体的に暗い 入り口も狭い チラシ等も沢山ありごちゃごちゃした感じ 入塾理由熱心にご連絡等いただき こちらなら大丈夫だと思いました。場所は少し遠いが同じ学校の子がいないので良いと思った 良いところや要望もう少し明るい教室だと 安心する 駐車場が便利な場所にあるとありがたい 子供に寄り添って教えてもらえるのかかなり心配なので 保護者のフォローもしてほしい どんな授業をしたのか等 総合評価値段は高めだと思う 本当に学力の為なら個別の方が良いかもしれない 自由に学べる様なので自分自身で勉強の管理が出来る人なら良いと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 小松島教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べ、値段がお得で長期休みの期間にも通いやすかった。 講師説明は図を交え、苦手な部分も意識しながら根気強く教えてくれた カリキュラムコミュニケーションもとりつつ、笑いも交えながら教えてくれたことで安心して学習が出来た。 塾の周りの環境自宅から近く、学校からも歩いて通いやすかった。 塾内の環境駐車場があり、授業が終わってからも迎えに行きやすかった。 入塾理由家から近く、学校終わりにも通いやすかったため。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 愛子中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金あまり意味がなかったのか家で勉強したほうがいいとこどもがいったので高く感じました。 講師先生自体はいい人だったといっていました、本人が途中からやる気がなかったのかなとおもいます。 カリキュラムあまり内容については詳しくわかりませんがあきてしまったようです。 塾の周りの環境少し遠かったです、いくまでの道路が混んだりするのでぎりぎりになることもたたありました。ただしかたないとはおもいます 塾内の環境きちんと整理されてました、みためからはとても勉強しやすい環境でした 良いところや要望とくにいいところも、要望もありません。子供があまり乗り気になれませんでした 総合評価こどもが興味をしめさなかったのでそこまでかなとおもいました、一年生だったから仕方ないかなとおもいます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 小松島教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

講師教室の雑多な雰囲気で質問があっても質問がしにくいようだった。 授業に使うヘッドフォンは借りられたが、汚れたものだったのでそれも意欲を失う理由の一つだったよう。 塾の周りの環境学校や駅が近く、人通りが多いところにあるため、人の目があり防犯上は良かったが、専用の駐車場がなかった。 塾内の環境入口の靴が整理されておらず散らかっており、教室の中やヘッドフォンなども汚れていて、全体的に整理整頓されていない感じでだらしなさを感じた。 入塾理由家から近かったことと、友達が通っていたので人見知りな息子は通いやすいかと思ったことが理由です。 良いところや要望学校が近く、同じ学校の子が通っていて通い始めやすかったのは良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 Prime 長町南教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金料金は平均だと思います。入校時に参考書など購入したが、あまり使用しなかった 講師自宅での勉強方法の相談に乗ってもらえとっても安心をしました。 カリキュラム教材はあまり使用しないのに、たくさん購入した感じがします。その時に購入ようにしたらよいと思います 塾の周りの環境親が夜道が暗く、送り迎えをするのがとても、不便を感じました。もっと、立地がいい場所が良いと思います。 塾内の環境個別指導のお部屋が少し暗く、とっても怖いイメージだそうです。もう少し、お家に近いような明るい家具など置いてるといいかなと思います 入塾理由知人が良いとおすすめしたので、入校を決めました。楽しいと言ってます 定期テスト定期テスト対策はとてもよかったです。お陰でよい点を取れていたようです 宿題量は多めで、学校の宿題と並行して行うのは大変そうでした。その子に合わせてほしいです 良いところや要望タブレットで授業を進めてくれるところがゲーム感覚でとても本人は楽しいそうです 総合評価宿題の量は本人はとても大変そうですが、タブレットでの授業はとても楽しそうです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 Prime 長町南教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金全体的にみると安いと感じますが、そもそも塾自体が高額なので何とも言えない 講師最初から名前や個性をしっかり覚えてくれていたので親近感がわいた カリキュラム独自の教材なので内容の評価は難しい。何とも言えず書きようがない 塾の周りの環境家から近いのが一番。ただ歩道が狭く、自転車の交通量も多いので危ないときもある 塾内の環境教室は整理整頓がきちんとされ、新型コロナウイルスの感染対策もしっかりしていた 良いところや要望講師やスタッフが優しく接してくれるので喜んで通塾しているようです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 Prime 長町南教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金他の学習塾との比較となりますが、選択教科を最大限選択したため高く感じたかも 講師親身になってカリキュラムを組み立てて頂きました。ラインでの連絡を取れたのもよかったです。 カリキュラム比較対象がないため判断が難しいため3点としました。思ったよりも点数が伸びなかったため 塾の周りの環境駅近いのと、自宅からも近いので天候に左右されない距離でしたので 塾内の環境広さという意味では妥当だど思います 良いところや要望子どもと塾とのコミュニケーションを密にして頂きました。 結果的に志望校に進学できたので満足です

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 名取教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金料金は比較的安い方だと思います その割にはしっかりフォローしてもらえたと思う 講師予習復習をしてもらえ、本人も楽しく通っていたので、4とつけました。 カリキュラム個人レベルに合わせて、苦手な所を中心に復習してもらえました。 塾の周りの環境車通りが多く、駐車場も狭く少ないため、近くのコンビニの駐車場で待っていたりで送迎が大変だった 塾内の環境比較的広いですが、通塾している子が集中するときは混み合っているようなので、もう少し教室の確保ができればと思います 良いところや要望連絡がいつも夜遅い時間帯なので、昼間に取れたら良いと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 名取教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金特典があり、入学金なしが良かった。諸経費も妥当かなと思います。 講師体験については、1回だけでしたのでもう少しできたら良かったです。 カリキュラム個別と集団が選べるのが良かったです。教材も分かりやすいし、適切だと思います。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすくて良かった。少々交通量はありますがうるさくないし治安は、悪くないです。 塾内の環境他の教室の声は聞こえるが、静かで良かった。入退室の履歴が残りセキュリティ対策されています。 良いところや要望個別の体験は、違う先生ともできたら良いかなと思います。合格実績があり、安心さた通える塾と判断しました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 多賀城駅前教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金料金については、キャンペーン中に申し込んだため、入学金及び1日体験入学、更に春期講習が無料で良かった。塾の学習時間についても費用対効果が非常に良いと感じる。 講師入塾に当たっての内容の説明が丁寧でわかりやすかった。講師の教育技法については、ほめてくれ、やる気を助長する指導法が良い。 カリキュラム春期講習の後半に模擬試験が組み込まれており、習熟度の確認とやる気の振起に繋がっていた点が良かった。また、宿題について適切な内容と分量であり、良い。 塾の周りの環境塾の立地に関しては、駅前で利便性が良い上、隣がコンビニであり、食事や文房具の購入等何かと便利である。また、夜も明るいため、防犯上も安心である。 塾内の環境塾内は非常にきれいであり、整理整頓も行き届いている。騒音もなく、生徒の私語もないため、勉強に集中でき良好な環境である。 良いところや要望コストや立地条件、塾の指導方針など、全体的にバランスが良く、転入後にも丁寧な対応により安心して塾に通わせることができた。子供のやる気を引き出すのが上手であるところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと選択したコースが個別指導型、自主学習を主体としたものであったため、子供の考える力、自主性を引き出すこともでき大変良いと感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 Prime 長町南教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金夏期講習は料金が高いかな、と思ったけれど、2教科以上受講すると割安感があり助かる 講師定期テストの前などは受講していない教科のことも気にかけてくれて、ありがたいです カリキュラム長期休みの講習では普段受講していない教科も受講できてとても助かる 塾の周りの環境塾の近くにはバス停もあり、送迎できない時も安心してバスで行かせられる 塾内の環境自習室は先生方の目の届く場所にあり、子供も集中して勉強できると言っていました 良いところや要望定期テストの前などは学習会を開いてくれて、子供も家で勉強するより集中できると言っているのでありがたいです その他気づいたこと、感じたこと駐車場がないため、子供を送迎する時に車で待っていられる場所がないのが不便です

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 Prime 長町南教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高め。夏期講習に入ると更に額が増えるので負担になる。 講師年齢が若い講師が多く共通の話題で良く盛り上がる反面勉強が進まない事があった。 カリキュラム教材は教科に合わせて選定してくれたがチェックの甘い所もあった。 塾の周りの環境交通手段はバスと徒歩を利用して通っているが夜はバスの本数が少ない。 塾内の環境教室は人数の割に狭くて窮屈そうに見えた。自習室も狭そうだった。 良いところや要望電話をかけても中々繋がりにくく保護者と塾の交流が難しい所もある。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 名取教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金夏と冬に別の講習があるが、別料金であるその期間に通常の授業はない 講師親子とも個人面談あり学習の理解度を測るための独自のテストあり カリキュラム子どもが自分から塾に行くようになった自発的に勉強するようになった 塾の周りの環境学校帰りに寄って勉強できる曜日を自分で決めることができる独自のテストで学習の理解度を知れる 塾内の環境少人数制で教室に余裕あり自習もできるので気分転換に自宅以外で勉強できる 良いところや要望曜日の振替が可能家庭の事情で受けられなくても代替えがあるので良い その他気づいたこと、感じたこと学校のテスト情報を収集して授業に反映するので点数にすぐ反映する本人は自信を持てる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 Prime 長町南教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金1科目のみ受講していますが、それだと少し割高な気がしますが、長期休み中の講習は2科目以上受講すると割安になると思います 講師学習相談や時間変更など親身になって答えてくれて、よく見ていてもらえる実感がある カリキュラム子供が取り組みやすい教材で、簡単すぎず難しすぎず、といった教材 塾の周りの環境バス停が近くにあり、子供一人でも通いやすく大通りに面しているので治安も良い 塾内の環境自習室が講師の机のすぐそばにあるので、質問などしやすく、先生の目も届きやすい 良いところや要望急ぎの要件ではない時などはラインで質問できるので、便利だと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 泉中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金自由に教室を利用できて、学校帰りなどに立ち寄って勉強できるような点がいいと思いますが、塾と学校の距離がなければ、ほかの塾と比較して安価だと思い、継続して利用したいと思いました。 講師子どもに教える説明がとても上手で子どもが非常に理解しやすいと言っていました。 カリキュラム季節講習を受けましたが、楽しいイベントもあったり、学校の宿題をやる日も設けられていたりして、子どもが楽しく勉強に取り組めるように工夫されていて、子どもも楽しいと言っていました。 塾の周りの環境塾までに行く方法として、地下鉄で一人で行くということしかできなかったので、初めて一人の地下鉄で心配な面がありました。 良いところや要望夏期講習の申し込み時に、しつこい勧誘がなく、非常に気持ちよく、この塾を利用させていただくことができました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生が非常に親切だったようで、子どもも満足した講習が受けれていたようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.