TOP > あすなろ学院の口コミ
アスナロガクイン
※別サイトに移動します
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金自由に教室を利用できて、学校帰りなどに立ち寄って勉強できるような点がいいと思いますが、塾と学校の距離がなければ、ほかの塾と比較して安価だと思い、継続して利用したいと思いました。 講師子どもに教える説明がとても上手で子どもが非常に理解しやすいと言っていました。 カリキュラム季節講習を受けましたが、楽しいイベントもあったり、学校の宿題をやる日も設けられていたりして、子どもが楽しく勉強に取り組めるように工夫されていて、子どもも楽しいと言っていました。 塾の周りの環境塾までに行く方法として、地下鉄で一人で行くということしかできなかったので、初めて一人の地下鉄で心配な面がありました。 良いところや要望夏期講習の申し込み時に、しつこい勧誘がなく、非常に気持ちよく、この塾を利用させていただくことができました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生が非常に親切だったようで、子どもも満足した講習が受けれていたようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金冬季・夏季講習代は、想像以上に高額でした。何とか払えましたが、これから塾を考える人には、月謝のみだけでなく、長期休暇の講習のことも考慮するといいですね。 講師いろいろな先生がいましたが、熱心な先生が多かったので、総合的に良かったと思います。相談しやすい先生がにわからないところを聞いていたようです。 カリキュラム定期テスト対策は、結果に繋がっていたと思いますけど少し苦手になりつつあった算数の克服ができました。 塾の周りの環境街中なので、お店の明かりがありますし、小さな会社もたくさんあるので、人通りもあります。それほど暗くないです。若干渋滞する時はあっても、車が全く動かないほどではないです。 塾内の環境極端に静か過ぎたり、塾生と仲良くなり過ぎたりするのは良くないと思っていました。静か過ぎると、試験の時などの雑音に集中出来なかったり、いつでもどこでも勉強できなくなだてしまうので。 良いところや要望情報が集まることです。ネットや学校だけではないものがあります。それから、お互い切磋琢磨できるところです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あすなろ学院の保護者の口コミ
料金あまりよく覚えていないのですが、それ程高くもなく、長く通わせられる印象を受けました。 講師宿題が多く、厳しい印象を受けました。先生の子供に対する態度、親に対する態度が上からの目線に感じられて合いませんでした。 カリキュラム価格も良心的で、教材も良かったと思います。教室の間取りも勉強に集中できそうな印象を受けました。 塾の周りの環境泉中央駅の近くにあるので、通いやすいと思います。ただ駐車場が少ないので送迎する際には不便だと思いました。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、教室に通っているお子さんも集中して勉強をしている印象を受けました。 良いところや要望あまり長く通ったわけではないので、正直、良いところがあまり思いつきません。 その他気づいたこと、感じたこと先生との相性があると思うので、子どもさんによって合う合わないがあるかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します