TOP > 和歌山英数学館の口コミ
ワカヤマエイスウガクカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
和歌山英数学館の生徒 の口コミ
料金色々高かった。両親に迷惑をかけた。内容は値段に伴っているので仕方ないか。 講師自分が答えを理解するまで親身に答えてくれた。合格に導いてくれた。 カリキュラム正月なども、講習会をひらいてくれたのでダラダラせずに過ごせた。 塾の周りの環境すこし汚かった。駅に近いので便利だった。コンビニも近かった。 塾内の環境建物がすこし古いのか、すこし汚かった。あまり覚えていない。。 良いところや要望仲間たちと共に勉強ができるので、競争心などが芽生えた。先生の話も楽しくて、塾に行くのが楽しみだった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
和歌山英数学館の生徒 の口コミ
料金教材の料金は安くはない料金だった。しかし内容やクオリティから考えると妥当だと思う。 講師全ての教科の講師が、わかりやすい授業をしてくれた。特に古典のように眠たくなるような授業でも、眠たくなることなく楽しく授業を受けることができた。 カリキュラム1回分の講義で取り扱う内容の範囲が明確で、予習と復習がしやすい教材であった。 塾の周りの環境駅からも近くアクセスも良くて、コンビニが近かったので小腹がすいたら食べ物を買いに行けたので便利だった。 塾内の環境自習室では、机の数が多く、静かな雰囲気で集中しやすい環境でした。 良いところや要望自習室が充実していて、塾生ではなくても自習室を利用できる点や、冬期講習に参加できる点がとてもよかった。 その他気づいたこと、感じたこともっと夜遅いじかんまで自習室を利用できるようにしてほしい。また、もう少し授業時間以外で講師の方に質問しやすい環境を作って頂きたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
和歌山英数学館の保護者の口コミ
料金高からず、安からずとは思うが、最終的に結果が出ないことには評価するのは困難であると思う。 講師内容について把握していないのでコメントできないが、子供は嫌がらず行っているようである。 カリキュラム良いとか悪いとか話を聞かないが、特に不平不満は言ってないので、本人的には満足の部類に入るのではないだろうか。 塾の周りの環境駅は近いが、夜は閑散としていて、治安もあまり良い場所ではない。但し、塾等の教育機関は近辺に結構有る。 塾内の環境自習室でよく学習しているみたいなので、騒音等の環境面については、不平不満は特に無いものと思われる。 良いところや要望良いところは、適宜保護者宛に連絡事項等を書面にて送付してくれること。要望としては、保護者面談の機会が只の一度も無いので、子供の様子が把握できないこと。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
和歌山英数学館の保護者の口コミ
料金最初に年間の費用を払うので高く思いました。後、教材費や季節講習費用など、ちょこちょこかかったので結構使いました 講師分かりやすく教えてもらえた。自習室もあり、先生の対応もすごく良かった カリキュラム自分に合った科目を受講でき、季節講習などの科目も、相談に乗ってくれたり苦手な所も先生が分かってくれていたので、アドバイスをしてもらえました。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニとかもあるので、小腹がすいたときには、すぐに買いにいけた。ただ、電車の本数が少ないので、乗り遅れたりしたら、時間に間に合わなかったりする 塾内の環境自習室があり、先生が監督しているので、話し声などなく、静かな環境で勉強できた 良いところや要望建物が古いですが、勉強してる本人は、勉強ができたらいいという感じだったので、気にしなかったようです。机の高さが合わなくて、腰がいたいと言ってました その他気づいたこと、感じたこと周りが医学部志望の人ばかりだったので、すごく刺激になったと思います。先生との距離も近く、話しやすい環境で良かったです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気