TOP > 錬成館の口コミ
レンセイカン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(701)
第一ゼミナール(715)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別指導キャンパス(2910)
個別指導アップ学習会(647)
※別サイトに移動します
錬成館の保護者の口コミ
料金他の塾と比較検討していないので高い安いはわかりません。子供自体利用していないので、なんとも言えませんが、塾が開講している時間は、自由に勉強できたり、先生に質問できたり、それを考えると高くはないのかなと思います。 講師学校の先生より、的確に意見もいただけ、相談にも乗っていただけました。 カリキュラム夏休み、冬休み、春休みの講習は、金銭面でも大変でしたが、本人が頑張って行っていたのでよかったと思います。 塾の周りの環境新御堂筋の横でコンビニも近く交通面では、ちょっと心配でしたが、家から最寄の塾だったのでアクセスもよかったです。 塾内の環境新御堂筋の近くでしたが、騒音はなかったです。トイレが、一つしかなかったのが、建物的には、仕方ないけど、どうかなと思いました。 入塾理由友達からの一緒に通ってほしいと要望があり、本人も希望したので。 定期テストテスト前1週間くらい、テスト対策として毎日行ってました。11時まで残って勉強していた子もいました。 宿題学校の勉強に沿った宿題が、出てました。量は、わかりませんが、プリントファイルも作っていたまあまあ、あつたのかなと思います。 家庭でのサポート特には、していません。 いろんな説明会などには、もれなく参加しました。 良いところや要望困り事の相談は、学校より、しやすかったです。こじんまりとした塾なので、先生もみんな知っていたので。 その他気づいたこと、感じたこと懇談も、学校より、親身になってくれて話しやすかったです。学校の場合、一定以上のことが話してもらえなかったりとかありますが、塾だと子供の進学も塾の評価に反映することもあると思いますが、意見もらえてよかったです。 総合評価1年のときに比べて思った以上に、成績が伸びたと思います。塾と塾の友達のおかげだと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気