TOP > 夢盟塾の口コミ
ユメメイジュク
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
夢盟塾の保護者の口コミ
料金通い放題でこの値段ならまあまあだと思う。オンラインで学習もできたのでよかった。 講師自分のペースで通え、学習もできたのでよかった。静かな環境でよい。 カリキュラムほかがどんな内容なのかわからないのでなんともいえないが、自分のペースでできる。 塾の周りの環境近くにコンビニがあったりしてよい。治安もとくに悪くはないも思う。車の通りもそこまで多くないが、駐車場が狭い。 塾内の環境静かで勉強に集中できるのでよいと思う。あまり整理はされておらず、雑然とささている。 入塾理由静かで集中できそうな環境と、いつでも通えるところがよかった。 定期テスト特にない。自分で学習計画を立てて学習する感じ。もう少しみてくれてもいいと思う。 宿題宿題はない。夏休みなど少しながい休みがある時は少しあった程度。 良いところや要望静かな環境で集中できるのがよい。自分のペースで通え、学習できるのがよい。 総合評価他がわからないのでなんとも言えないが、通い放題で、自分のペースでできるのはよい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
夢盟塾の保護者の口コミ
料金とても高いと感じました。 講師とても優しい方だった。 ラインの配信も毎日行ってくれて情報をいただけた。 カリキュラムひたすらプリントを解くという内容だった。息子はわからない問題がない子だってので、効果か低かったのではないか。 塾の周りの環境家からとても近かったので助かりました。送り迎えも出来ました。 塾内の環境小学生からみんな同じ教室にいたので、集中できないと思いました。 良いところや要望効果があるのかないのかわからない。ひたすらプリントを解くだけなので、勉強する場所の確保としては助かりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
夢盟塾の保護者の口コミ
料金月額料金は決して安くはありませんでした。夏期、冬期講習の費用はぐっと上がるので、家計に大きく影響しました。 講師無理の無いカリキュラムだったように思います。講師も、丁寧に指導してもらいました。 塾の周りの環境車の送迎でしたが10分圏内と近く、塾の向かいにはコンビニがあったので、待ち合わせにも困る事はありませんでした。 塾内の環境ある程度スペースは確保されていたようです。もう少し自習室が静かな環境であれば良かったと思います。 良いところや要望塾とのコミュニケーションはLINEがメインでした。そのせいか、あまり取る事がありませんでした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
夢盟塾の保護者の口コミ
料金他の学習塾に比べ、かなり良心的な料金設定だと思う。月額制なので、何回行こうが同じ料金。 講師本人のペースで学習が行える。周りの子たちの向上意欲が高く刺激がある。 カリキュラムプリントの枚数が多く、たくさんの問題を目にすることができた。 塾の周りの環境家から塾まで距離があるため、毎日送迎を行っているが駐車場がないのが不便。 塾内の環境机と机の距離をかなり余裕をもって配置されている。いろいろとコロナ対策がなされている。 良いところや要望HPやブログの更新が頻繁にあり、有益な情報発信が多く助かる。 その他気づいたこと、感じたこと子供たちの自主性を大事にしているようなので、相性の良し悪しがあるように感じる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
夢盟塾の保護者の口コミ
料金大手塾に比べたら安い方とは思います。月額固定でいつ行ってもよいてころがよい 講師わりと自由な方針のようですが、自主性をもって学習に取り組んでいます カリキュラム学校でまだ習っていないことでもテキスト中心に、先取りしているようです 塾の周りの環境住宅街にありますので治安は悪くなく自宅からも1人で徒歩で通えます 塾内の環境建物自体は綺麗ではない。 良いところや要望自宅から通いやすく安心感があり、大手塾に比べアットホーム感があります
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
夢盟塾の保護者の口コミ
料金色々費用はかかるが高いとは思わなかった。もっとも他の施設を知らないからだが。 講師ひたすら演習を繰り返すスタイル。良いテキストを選択することにも力を入れている。 カリキュラムひたすら演習を繰り返すスタイル。本人のヤル気を損なわない環境。 塾の周りの環境住宅地の中にあり夜間は暗くなる。送迎が必要な点がやや面倒な程度 塾内の環境実際に見たわけではないので詳細は分からない。ただ静からしいとは聞いている。 良いところや要望これといってなかった。子供は楽しそうに頑張っていたのでそれで良い その他気づいたこと、感じたことこれといって特にない。同じ設問にうんざりしてきた、勘弁してくれ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気