TOP > 枚方義塾の口コミ
ヒラカタギジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(701)
第一ゼミナール(715)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別指導キャンパス(2910)
個別指導アップ学習会(647)
※別サイトに移動します
枚方義塾の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習のような長期講習に通わせた時にある程度の額を覚悟していたが、あまり心配のない額だった。 講師子供からの信頼が絶大な先生がいてくれたおかげで、子供が好んで行くようになった。 カリキュラムわかりやすい教科書を使用していたようで、子供が自主的に勉強していた。 塾の周りの環境基本的に穏やかなまちにあるので、特に心配なく通わされたし、車での送り迎えだったので問題なく行けた。強いていうならバスがあると嬉しい 塾内の環境中はあまり覚えていないが、比較的清潔で、エアコンの完備や備品の整備が整っていた。 入塾理由1番近くで評判がよく、知り合いの子供が通っていたから。立地が良かったから。 良いところや要望立地や設備がいいのはもちろん、先生の質も良く、子供が好んで通えていただけでなく、親も安心して通わされていた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
枚方義塾の保護者の口コミ
料金すばらしい塾ですが、やはり個別と言うこともあり、懐事情が少し痛いです。 講師説明がわかりやすいので、息子もさくさく問題をとけるようになっていました。 カリキュラム人それぞれにあった教材を出してくれるので、とてもよいとおもいます。 塾の周りの環境交通の便はまあまあ良いと思います。電車は微妙な感じだけど、車、自転車、歩きでも、バスでも行ける感じだと思うので、交通の便はまあまあ良いところにあると思います。 塾内の環境整理整頓はされているが、授業中に他の人の声が結構うるさく聞こえるのですこしいやですね。まあ難しいところなんですが。 入塾理由サービスがとても充実していて、個別ですが少人数集団授業があることも魅力の一つだったので、入塾を決意しました。 良いところや要望少人数集団授業もできるところかな。と思います。とても良いところはそこです。 総合評価値段は痛いですが、他はとても良いところがあるので、この☆4ということにしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
枚方義塾の保護者の口コミ
料金コストパフォーマンスとしては、とても優れているため、良かったと思う。 講師通いやすい雰囲気、わかりやすい指導などにより、成績が向上したことが、良かった。 カリキュラムわかりやすい指導により、理解できることが、良かった。通いやすい雰囲気が良かった。 塾の周りの環境徒歩ないしは、自転車で行けることが、安心して通いやすい雰囲気で良かった。 塾内の環境綺麗に整理整頓されていることが良かった。環境的なものも良かったと思う。 良いところや要望通いやすい雰囲気、わかりやすい指導により、成績向上したこと、コストパフォーマンスが良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすい雰囲気、わかりやすい指導により、成績向上に努めていることが良かったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気