学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導なら森塾の口コミ

コベツシドウナラモリジュク

個別指導なら森塾の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導なら森塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導なら森塾 入間校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金テキストはいいが、中堅の塾にしては高すぎると思った。勉強が嫌いな人にはおすすめ 講師上位校を目指す人は、ほぼ自習みたいな感じです。成績を上げるのに特化しています。 カリキュラム自分のやりたいようにやらせてくれたのは良かったです。 上位層には何も用意されてません。 塾の周りの環境裏にセブンがあったので、気分転換しやすい環境でした。 先生とも気軽に話せるし、友達もまあまあできます。比較的楽しいです。 塾内の環境一部の中学の子達が授業の間もうるさかったので腹立ちました。 入塾理由個別指導で通学が楽な塾を探し、見つけたのが森塾でした。チャリ置き場あります。 宿題宿題は多く大変ですが、やった分だけ力になりました。 基礎的なことは完璧につきます。 良いところや要望頭のいい子や上位校目指す人はここ通うぐらいなら他の塾行ったほうがいいです。 総合評価上位校行く子はほぼ自分の努力で頑張れって感じで最後まで面倒は見てくれません。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 深谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金ほかの塾とくらべた時に森塾は少し料金が安いのかなと思いました。親同士でも塾について話し参考にしています。 講師とても親切で良かったです。まだあまりほかの塾へ行ったことがありませんが、楽しくお勉強しているみたいです。 カリキュラムわかりやすい教材でしっかりお勉強してほしいです。 まだ入ったばかりですが、いまのところ予定どうり学習しているようです 塾の周りの環境駅なのでわかりやすい場所にあり通いやすいと思いました。 ただ塾専用の駐車場がないため、子供を迎えに来る時は止められる場所があまりない為、大変です。治安も大丈夫だと思います。 塾内の環境教室は、綺麗にしています。ただ飲み物がないので、ドリンクサーバーがあったらとてもいいなと思いました。教室は、静かです。 入塾理由個別指導でわかりやすくお勉強をおしえてくれそうだからです。数学も丁寧にほかの教科もテスト前に教えてくれるなどいいと思いました。 良いところや要望先生たちが優しくお勉強がわかりやすいそうです。飲み物ないのでドリンクサーバーがあるといいと思いました。 総合評価料金も安めでわかりやすい塾だと思いました。先生方もしんせつで子供も楽しく通えています。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 戸田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金親は集団で良いと思っていたので、個別の塾なので高くなったので 講師まだ1ヶ月くらいしか経っていない時に中間テストだったので、まだ結果はよくわかりませんが、特に問題なく通っているので良いと思います。 カリキュラム子どもがテキストはわかりやすいと言っているので 良いと思います。 塾の周りの環境家から徒歩でも行けるのと、駅から近く人通りもあるのでよるでも安心して通えると思います。 駐輪場が目の前にあるので、便利だとおもいます。 塾内の環境塾内は綺麗だったし、授業中は静かだったと思います。 自習室は1人1人に確保されている感じではなく、あまり自習で使いたいとは思わないらしいです。 入塾理由親は集団塾が良いと思っていたが、子どもが友人が通っている塾に一緒に行きたいと言ったので 良いところや要望子どもが問題なく通っているのと、テキストがわかりやすいと言っているので良いと思います。 総合評価高校受験のために入っている

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 狭山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金そもそも、自宅で勉強できるなら塾なんて行く必要はない。自分ですすんで勉強できるようにならないと、塾にいつまでも行かなきゃならない。 講師通ってる中学校のレベルが市内ではどんなのかなど、情報は手に入るので良かったと思う。指導自体は見てないので、なんとも言えない。 カリキュラムカリキュラムについては詳しく把握していない。教材はそれなりだと思う。季節講習は行っているが、本人のやる気次第なところが大きいのではないかと思う。 塾の周りの環境自宅から1駅の狭山市駅前だし、通いやすいと思う。 基本的には車で送っているが、特に問題もないのでよいのでは。 塾内の環境個別指導なので、生徒の人数に対しての先生の割合など、環境は悪くはないと思う。 入塾理由勉強するのが習慣になっていなく、どうやって勉強すればよいかわからないようだった。個別指導で、勉強のやり方を学べるため。 定期テスト定期テスト対策はどうでもよいかと思う。最終的にはみずから勉強して、普通よりは上のレベルに常にいるようにして欲しい。 宿題宿題は毎回出されている。毎回、2時間くらいで終えているので、やや分量が少ないか。 家庭でのサポート塾の送り迎えくらいかと思う。最終的には、自分がやるかやらないかなので、意識もって勉強に励んで欲しい。 良いところや要望よいところは自宅からまあまあ近いこと。要望は強いてあげるなら、勉強する習慣が身につくようにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際は、お金払ってるので、別日に確実に振り替えて欲しい。 総合評価初めての塾のため、他のところがどんなものかわからないため、評価しづらい。が、良くも悪くもなく、真ん中の評価。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 大宮東口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金金額的によかったのかはわかりませんが、第一希望校へは合格できませんでした。 講師話しやすかったようでよかったです。 カリキュラム夏季講習から受講してよかったので平日も通うようになりました。 塾の周りの環境大宮駅までは少し離れています。車での送り迎えができるスペースがなく路上駐車での乗り降りで不便だった。 塾内の環境コロナ禍での受講でしたが感染対策をきちんと実施されていた印象があります。 入塾理由学校の友達からの紹介で夏季講習から通い始めた。よかったので平日も受講することにした。 定期テストテスト前にテスト範囲を確認してから教えてもらっていたようです。 宿題宿題はあまりなかったと聞いておりちょうどよかったと思います。 良いところや要望個別指導のためわからないところは質問して教えてもらえるのはよかったようです。 総合評価第一希望校へは合格できませんでしたが個別指導で質問しやすくよかったと思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 宮原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導のところは高いときいていたのですが思っていた以上に高く感じました。週1回80分だけとしてみると高い気がします。それとは別に夏期講習、冬期講習代もとられるので全体的に高い。 講師わからないところを本人がわかるように丁寧に教えてくれる。 また相性があると思うのですが、相性がよい講師に変えてもらえる。 カリキュラム受験に向けて段階的に自分の実力にあったカリキュラムを組んでくれ、学校の定期テスト時期にはそれようのカリキュラムを組んでくれている。 塾の周りの環境駅前にあるものの主な住宅街から離れたところにあり、交通の便があまりよくない。このため車で送迎しなくては行けないが駐車場がなく駅前であるため路上停止も近くにできない。 塾内の環境駅前であるため、電車の音が時折響いている。ただ室内は明るい雰囲気が外からでもわかるくらい。 入塾理由学校の成績をあげることと、高校受験をするにあたり、個別な指導をお願いしたく、勉強の進め方か本人に合っていると思い決めました。また自習室が自由に使えること、偏差値が10以上あがるという講師の話しがあったのも理由になります。  定期テスト学校の定期テスト前になるとそれようのカリキュラムにしてくれ、不得意な部分を丁寧に教えている。 宿題宿題の量はさほど多くは感じなかった。難易度も今の実力ならなんとか解けるくらいだったのでちょうどよいと思います。 良いところや要望2人の生徒に1人の講師が付き、自分のペースで勉強が進められるのはよいと思いますし、解らなかった時にすぐ質問できるのもよいと思います。ただやはり金額が高すぎると思います。 総合評価自分のペースで勉強ができ、解らなかった時にすぐ質問できるがなによりいいと思います。個別でないとそうはできないです。 講師の話していた通りに偏差値が10以上上がりましたので。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 朝霞校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金ちょうどいい値段だとおもいます。安くも高くもなく個別指導なので良いと思います。塾の中も綺麗なのにこの値段はとても良いと感じました。 講師個別指導なのでとても親身に教えていただき英語の学力がつきました。とても良かったと思います。語学力の向上にとてもやくにたったようにかんじます。 カリキュラムオリジナルの教科書を使っていてとてもわかりやすかった印象があります。教科書の中身もとてもシンプルにまとめてありわかりやすいです。 塾の周りの環境駅からも近くとても通いやすい場所にあったと思います。 周りの治安もよく安心して通えました。電車で通うのにはとても便利でよい立地であるように感じます。 学生にはとても便利で通いやすい場所だとおもいます。 学校帰りにスムーズに通うことができていました。 塾内の環境とても綺麗な塾でとても良い環境で勉強をしやすかったです。机や椅子もきれいに整えられていて、落ち着いた気持ちで授業に望めました。 入塾理由CMでみた。有名だとおもったから。通いやすいから。個別指導がとても良い。とても綺麗な塾だと思ったからです。 良いところや要望綺麗でオリジナルの教科書を使っているところが良いと思います。個別指導塾なので、一人ひとりに寄り添ってとても良い授業内容だと思います。 総合評価全体的にとても良かったです。先生もみんな白衣をきて清潔感があり、落ち着いた気持ちで授業に望めました。オリジナルのわかりやすい教科書で勉強をすることができました。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 大宮東口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金1対2の準個別指導塾のなかでコストパフォーマンスが良いと感じられたので入塾 講師若い講師が多く、愛称で呼んでいるようですが家の子にとってはいい環境のようです カリキュラムタブレットを用いた英語の宿題を自宅でやっていますが、宿題の量が多く大変なようです 塾の周りの環境産業道路沿いで自宅から車で5分以内。自転車でも15分程度の場所なので便利。住宅街なので車の音以外は問題ない 塾内の環境塾内は整理整頓されており、個別指導用スペースも簡易的な区切りがされており学習環境は良いと感じられた 入塾理由完全個別ではない部分で本人の希望また性格を考えて、続けていけると思ったこと 定期テスト定期テストの対策については、内容を聞いていないので回答できません 宿題DOJOというタブレットでの宿題が出される。英語の宿題だと400問? 家庭でのサポート夜間の時間帯に通っているので塾の送り迎えをしています。夏期講習等で昼間の場合は自転車で塾までついて行っています 良いところや要望親の面談もあり、時間を作るのが難しいですが、塾にいる間の様子がわかるのはいいところかと思います 総合評価講師1対生徒2の個別指導が家の子に合っていると思われるところ。宿題は多めと思うが、他塾の宿題の話 を聞くと適切なのかなと思う

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 鳩ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金月別の講習以外に長期休みに合宿があり、そこでの費用まで考えていなかったため、思ったより費用がかさばると感じた。 講師否定も肯定もしないので、選択する学校が果たしてよかったのかどうかもわからなかった。 カリキュラム学校の授業の進め方に沿って教えてくださったかと思います。もう少しやる気を出させるカリキュラムでもいいと思いました。 塾の周りの環境駐車スペースがなかったので雨の日の送迎はこまりました。自転車も止める人数が多くて止めにくかった。 塾内の環境可もなく不可もない感じ。 入塾理由個別の体験に行き、本人がわかりやすかったと感じたため行かせることとしました。 家庭でのサポート雨の日は送迎のサポートをしていました。親子面談もあったので、いつも参加受付するようにしていました。 良いところや要望二人までの個別なので、その子にあった教え方でわかりやすく教えていただいたかと思います。 総合評価集団でわからないことが出てきても聞けない生徒なら、森塾は個別で聞ける環境なのでなじめると思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 三郷校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金想像していたよりは高い。 テキスト代がどの程度かかるのかわからない。 時期による講習は総じて高い。 講師先生については当たり外れはあるかと思いますが、塾全体の雰囲気は悪くないかと思います。 ただし、肝心の学力が上がるのかどうかについては今のところ成果はみられない。 カリキュラム通い始めな為、まだ理解出来ていない部分もありますが、何かとお金がかかるシステムというか営業姿勢には正直うんざり。 塾の周りの環境駅からほど近く、人通りも多いので通いやすい環境だと思います。 塾内の環境全体的に明るく室内はオープンな試し、親としては安心できる環境です。 入塾理由友人が通っていて評判が良かったから。 また、実際の講師もフレンドリーで接しやすい為。 良いところや要望補講システムは確かにありがたい。予習を中心に授業を進めていく方向性はわかりますが、苦手としているウィークポイントを克服するための時間を通常の塾の時間として設けて欲しい。解っているまたは解りやすい簡単な内容を予習または復習しても塾に通う意味が無い。 総合評価明るくフレンドリーな雰囲気はとても良いが、授業内容が予習のみにシステム化されているようでは正直塾に通う必要性を感じない。ウィークポイントの克服は夏期講習でやるのではなく普段からお願いしたい。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 吉川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので通常より高いのは相場ぐらいかなと思いますが、補習やサポートなども、含まれるようなので今後に期待です 講師個別面談もあり、本人も講師との関係が良好なようで前向きに取り組めている カリキュラム予習型なので学校の授業についていけないといったこともないようです。 塾の周りの環境自転車で5分程度と通いやすいです。駅近なので街灯や人通りも多く安心できる環境です。近くに駐輪場もですが駐車場もあり雨天時などの送り迎えもしやすいです。 塾内の環境割と新しく開校したこともありとても綺麗です。騒音や雑音も電車が近いぐらいでほとんどないと思います。 入塾理由通いやすさと個別指導がよくそこで絞って探していました。スポーツとの文武両道を軸に勉強にも力が入れられるような塾を探していました。 定期テスト対策講座をしてくれるとのことなので期待しています。 良いところや要望綺麗で通いやすく、先生方も親しみやすいようで、勉強癖がない子にはあってると思います。 総合評価まだテスト前なので結果がでておらずなんともですが、勉強に対しての姿勢は少なくても前向きになったようで良かったです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 ふじみ野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金ここしか知りませんが、塾は高いと思いました。 個別だからかな。 要不要問わず、入試対策用で5教科分の問題集が配布されましたがしっかり料金は取られます。 夏期講習はいくらかかるのか今度面談があるので聞いてみます。 講師嫌がらず塾の宿題もこなし通っています。 メールで塾での様子も知らせてくれるのはありがたいと思いました。 カリキュラムまだ入ったばかりなのでよく分かりません。 入試対策用に色々と用意してくれてる感じですが、その都度料金がかかるみたいです。 塾の周りの環境駅からも近く、自宅から徒歩でも通える距離なのがありがたいです。周辺の環境も夜まで明るいので安心して送り出せます。ただ、駐輪場が用意されていないのが残念です。 塾内の環境清潔感があると思います。 自習室が狭い感じはしますが、まだ利用した時がないので不便かどうかは分かりません。 入塾理由春期講習の無料体験に行き、本人のやる気が見られたので入塾しました。個別指導が本人に合っていると思います。 定期テストテスト前に補講授業を無料でやってくれました。 テストの結果が楽しみです。 宿題量はちょうどよいと思います。次の授業できちんと確認してくれるので安心です。 家庭でのサポート雨の場合、車で送迎してあげています。 ネットで情報収集も行いました。 良いところや要望良い所は塾での様子をメールで知らせてくれる所です。 面談もやってくれる所も好印象です。 駐輪場が用意されていないのが残念な所です。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりなのでよくわかりませんが、成績が上がることを期待して送り出しています。 総合評価まだ入ったばかりなので分かりませんが、今後の成績を比べながら、本人に適している塾なのか判断したいと思います。とりあえず、嫌がらずに通っているのでいいかな。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 指扇校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金時間がちょうど良く、個別で見てもらっているわりに料金もそれなりに安いとおもいます。 講師子供の扱いになれていて、やる気になっている様で良かった。冗談を交えてくれて子供も緊張がほぐれて、集中しやすかったようです。 カリキュラムとにかく机に向かうことの習慣づけと、自分から宿題をする意欲が出てくれるといいとおもっています。 塾の周りの環境駅から近い、バス停も近いので一人でこれる様になると通塾がしやすいと思います。降車口から横断歩道等渡らずに済むので安心です。 塾内の環境駅近ですが音も気にならず、授業中の音も気になりませんでした。 入塾理由小学生のうちは45分の時間での集中力が限界だと思っています。ちょうどよい時間なので 良いところや要望休んだ時の、振替があると便利だと思いました。まだ体力的にも不安なところはあるので、体調を崩さないことが目標です。 総合評価子供がやる気なので、それに尽きます。お友達も誘いたいみたいです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 戸田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金お金をかけた割には成績が思うように上がらなかったので高いと感じました 講師塾長や先生がかなり変わったせいで塾側の連絡が取れていなかった カリキュラム成績が上がらないのにやり方を変えないことに不満がありました 塾の周りの環境駅から近く人通りも多く明るいので環境は良いかとおもいます 帰りが夜遅いので安心でした! でも女の子なので家に帰ってくるまでは心配です 塾内の環境もう少し自習スペースがあるといいと思います いっぱいで使えないこともよくありました 入塾理由説明を聞きに行って良かったのと近いから入塾しました 3歳上の兄が行っていたのでそのまま娘も入塾しました 定期テスト小テストはあったようですがその成果が定期テストには反映されてないようでした 家庭でのサポート特にサポートはしてません 本人に任せてましたが塾からあまりにも連絡が無いのでこちらから面談をお願いしました 良いところや要望もう少し何をしてるのか成績を上げるためにどうしていくのか説明して欲しいです

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 坂戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金高いと思った理由は 年間の施設費が高いことです。 授業料も思ったほど安くはなかったです。 講師担当者の話し方が聞き取りづらい。 もう少し社会人らしくはっきりと話してほしい。 しかし本人がこの塾がいいと言うので仕方なく入塾した。 カリキュラム成績が上がりさえすれば良いです。 塾の周りの環境駅がちかいのは良いてすが、じてんしゃ置き場がなくて困ります。 治安は道は明るいし、良いとおもいます。 わるいところは特にないと思います。 塾内の環境階段、玄関を掃除して欲しい。 きれいな環境で勉強してほしいです。 入塾理由同じ学校に通う生徒が多く通っているため、テストの傾向など指導してもらえると思ったから。 本人が希望した。 定期テスト無料でテスト前に対策をしてくれるのでありがたいです。 出来なかったところの復習もしてくれます。 良いところや要望テスト前対策をしてくれるところと、成績アップしたら特典があること。 要望は担当者の話し方を直して欲しい。 総合評価成績アップてきれば、評価は上げる。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は他と比べるとやや安いと思います。料金は月3回の時と4回の時で違います。振替が出来ないので、体調不良などで休んでしまった時は高く感じてしまいます。 講師講師は親しみやすく質問もしやすいようでした。しかし、保護者になんの説明もなく講師を変えられたことがあり、そこは不満でした。 カリキュラム教材は自社教材を使っていました。基本から何度も反芻してわかるまで指導してもらえましたし、学校の進度よりも常に先どりで進めてもらえたので、学校の授業でこまることがありませんでした。 塾の周りの環境駅からすぐのところにあるので、夜でも心配いりませんし、雨でもあまり濡れずに通うことができ良かったです。 塾内の環境エントランスや保護者が面談するスペースは清潔感があり好印象でした 入塾理由指定校推薦での大学進学を目指すにあたり、苦手である数学の評定を上げるための指導をお願いしたく、その旨お伝えすると大変丁寧に説明してくださいましたので決めました。 定期テスト定期テスト対策は、テスト前に無料で特別講習を1回受けられました。 宿題量はちょうど良く、今週は学校行事が忙しいなどの理由を話せば、量を調節してもらえていました。 家庭でのサポート夜遅いので車で迎えに行っていました。保護者面談が学科ごとに一度あるので、それに出向いていました。 良いところや要望何も説明なく講師が変わったり、何の説明もなく新しい教材を買うことになったり、説明不足であると感じる場面がありました。 総合評価苦手を集中的に克服するには適している塾だと思います。実際に苦手な数学で高得点を獲れるようになりました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 蕨校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金妥当な金額だと思います。先生と馬が合うようなので良かった。 講師先生と馬が合うようで気持ちよく通ってくれている。若干友達のような感じがすぎると感じる時もあり。 カリキュラムカリキュラムも無理なく着いていけている。また学校での学習の疑問点にも答えてもらえるのが良い。 塾の周りの環境家から通うのに近くにあり、経路としても夜に帰宅する際も安全だと思うのでとても助かっている。コンビニも経路にあり便利。 塾内の環境個別指導のためスペースが確保され他の子に注意を妨げられないのが良いです。 入塾理由家から通うのに近くにあり、経路上夜でも危なくなく通うことができるため。 定期テスト定期テスト対策は特にしていないです。講師は学校での授業の疑問点にも答えてくれます。 宿題量はうちの子には適量でした。難易度もちょうど良いようで次の授業までにちゃんと復習ができています。 家庭でのサポート最初のうちは送り迎えをしましたが慣れてきたので本人の希望もあり一人で通っています。 良いところや要望こちらからの電話などをこまめにっていただけるのでとても助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと授業の日程変更があまり自由度がないところが少し困る、もちろん講師の都合もあるので仕方ないとも思っています。 総合評価受験にはそれほど向いていないが復習や学校の授業の補足として通わせるには良いと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 三郷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金周りの塾の資料もいただいて、三校見比べたらすこしだけですがまわりよりはやすかったです。春期講習が無料になったのも決め手です。 講師まだ通って一ヶ月しかたってないのでなんとも言えませんが、先生のかんじは良いと子供が言ってました。 カリキュラム先取りの勉強スタイルなそこがそこが良いと思いました。授業の時にわかりやすいと思います。 塾の周りの環境駅から一分だし、治安も悪くないので、子供が安心して通えています。隣に大きなスーパーがあるのが良いです。 塾内の環境ちょっと自由な雰囲気なのでがやがやとはしてますが、うちの子はそれがいいと言っています。 入塾理由家から一番近くにある場所だったことと、本人もここがいいと言ったので決めました。 宿題毎回でているようです。量はそんなにおおくはないので、ちょうど良いと思います。私はたくさんだしてほしいです。 良いところや要望毎回ミニテストがあり、不合格だと塾に行って、80分間自主勉強をしなくちゃいけないところがいいです。そこでまた合格しないとだめです。 総合評価3にしました。すごくよいわけでもなく、特にわるいところもないです。もう少しお値段がやすくなればすごく良いと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 東浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると圧倒的に高いが成果がすぐ出たりしていたので。 講師若い先生もたくさんいたが、我が子は良い先生を担当につけて頂きスムーズにカリキュラムが進んだ。 カリキュラム教材は普通だと思うが、カウンセリングから苦手を明確にして克服につとめてくれる。 塾の周りの環境駅前で雑踏があるが、ビルの中で多少集中出来る環境は作っていただいた。送り迎えは少し大変。駅前に路駐しなければならないので。 塾内の環境自習室も完備してくれ、自由に使わせてくれた。自習室でも、空いた先生に指導をこうことができる。 入塾理由個別指導なので、弱点を克服して定期テストで得点をアップさせたいと思った。 定期テスト定期テスト対策は、傾向と対策を明確にしてくれて内容を絞って指導してくれた。 宿題宿題は他の塾に比べて少ないと感じた。とにかく塾に来てどれだけ吸収出来るかが大事だと思う。 家庭でのサポート勉強だけにならずに、多少の息抜きは協力した。お出かけやショッピングなど、メリハリはつけさせた。 良いところや要望苦手分野の克服にはたけている。苦手を克服することによって、点数はかなりよくなったと思われる。 その他気づいたこと、感じたことお金はかなりかかるが、そこの先に成功が待っていると思うと投資価値はある。とにかく、夏期講習、冬季講習などお金はかかる。 総合評価苦手分野の克服にはたけている。苦手明確にさせ克服させ、得点アップにつなげてもらう。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 深谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導にしては安い方だと思う。成績が上がらないと無料で参加できるコマがあった。 講師子供と年齢が近い先生だったので質問がしやすかったみたい。辞める時は手書きの手紙をくれて本人は嬉しそうだった カリキュラム学校の授業に合わせた進め方だったので予習ができた。テスト対策をしてくれるということだったが、テストの結果をみるかぎり、意味があったのかわからない 塾の周りの環境他の塾は行ったことがないのでわからないが、期待したほどではなかった。成績のことで相談したが何の対策もなかった 塾内の環境駅前だか暗い。周りには、人どおりも少ない。昼間に行くならいいが夜になると子供1人で行き帰りは不安だったので送り迎え必須 入塾理由集団指導だと学校と同じで置いていかれる可能性が高かった。個別指導で先生の年齢が本人に近いから本人が選んだ 定期テスト一週間まえに一日だけあったがそれだけでは足りないし、本当にテストの問題を対策してくれていたのか不明 宿題親は教えないでくださいとの事だったのでノータッチ。本人は一問もわからないので白紙のまま持って行った。宿題はやらせて下さいと連絡があった。 家庭でのサポート親は教えないでくださいとの事だったが一問も解けないので教えた。それに対しての対策は何もなかった。送り迎えは必須。 良いところや要望先生は本人と歳が近いので話しやすかったみたい。成績が上がらない事に対してなんの対策もなく声がけもなかった。元々できる子が行くのが塾なんだなと思った その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振り替えもできない。行ける日が少ないが特別講習は必須で受けなければいけなくて苦しかった 総合評価うちの子には合わなかったかもしれないが、よかったところがなかった。元々、勉強が平均くらいできる子が行けばいいのかもしれない

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.