学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導なら森塾の口コミ

コベツシドウナラモリジュク

個別指導なら森塾の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導なら森塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導なら森塾 南越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金普通です。 集団塾と比べると少し高く感じるかもしれません。 講師若い先生が多いですが、皆さんしっかりとしていて子供も分からないところなどしっかりと聞いていました。 カリキュラム塾長などが優しい方で子どもたちのことをちゃんと分かってくれているのだと感じました。 塾の周りの環境駅から近かったので通わせやすかったです。 人通りも駅が近いため多いので良かったです。 ただ、駅近なので居酒屋が多いため治安は少し夜になると悪くなるかもしれません。 塾内の環境自習スペースなどもあるため子どもたちが学ぶ場所は適していると思いました。しっかりと時間が区切られているので休憩を挟みながら勉強に集中して取り組むことが出来ていたのかと思います。 入塾理由子供の友達にオススメされて、春期講習に参加してみて先生一人一人がしっかりとしてそうだったので。 良いところや要望もともと集団塾に通わせていたのですが、個別指導にしてみてこちらの方が先生がずっと見て、教えていただけると思いました。 総合評価先生方がとてもフレンドリーだったため、私の子供は内気なのですが凄く楽しく話すことも出来ていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 上福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個人塾なのに色々なプランもあり、他の塾とは比べて安めだなと思いました。 講師1人1人に優しく、分かりやすく教えて頂けましたので良かったです。 カリキュラム分からないところは分かるまでちゃんと人それぞれにあった教え方で教えていただいてました 塾の周りの環境駅の近くで通いやすかったり交通や治安など不便も特になく、子供の不安や不満なども特になかったです。とても快適に通わせていただいておりました。 塾内の環境凄く綺麗で雰囲気もよく、せいけつかんが凄くあり、子供も通いやすかったそうで非常に良かったなと思いました。 入塾理由個人で分かりやすく教えて頂けるところや、値段が凄く他と比べて安いなと感じたのでこちらに入ろうと思いました 良いところや要望塾に抵抗がある子や、行きずらいような子でも行きやすい所じゃないかと思います 総合評価一人一人それにあった教え方で誰でも平等な教え方かつ、分かりやすく子供達に教えていてすごくよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 草加校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

講師お気に入りの生徒とずっと話していて勉強の質問が出来なかった。個別指導なのでじぶんのペースで勉強できる カリキュラムいくつかの塾で使っているオリジナルのワークです。とてもわかりやすいです 塾の周りの環境駅が近く通いやすかったです。そのため生徒数が多かったです。駅から徒歩20秒くらい。電車から通っている先生や生徒が多くいます。 塾内の環境あまり雑音はありませんでした。中はとても狭いですね。水曜日など人がいすぎて混雑してます 入塾理由個別指導でわかりやすかったから 家から近かったから 校長が良かったから 宿題個別指導なので、ペースは人それぞれですが、進んでいる子は多い 良いところや要望個別指導なのですぐにわからないところを質問できる!先生と仲良くなれる 総合評価自分のペースで勉強できる。お気に入りの子がいるとその子につきっきりになり自分の授業時間が短くなる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安いと思います。ただ、教材費などが意外と高いので、数ヶ月に1度、引き落とし額にびっくりすることがありました。 講師今はどうかわかりませんが、息子が通塾していた時は、講師の方をニックネームで呼ぶスタイルでした。若い講師の方が多く、親近感が持てたようで、“塾の先生”という威圧感を感じることなくリラックスして勉強できたようです。 カリキュラム教材は、解説がとても丁寧に書かれていて良い教材だと感じました。本人の能力に合わせて、どんどん先取りもしてくれる。でも、問題をやらせるだけで、(算数の場合)途中式の書き方やノートの取り方などはあまり丁寧に指導はしてくれないので、もう少し丁寧に指導して頂きたかった。 塾の周りの環境駅からは近かったが、飲み屋やコンビニなど、たくさんの店があり、治安はあまり良くないと感じた。また交通量の多い大通りに面しているため、送り迎えには不便。 塾内の環境開校したばかりだったのでキレイだったが、 出入り口が1つしかなく、授業が終わると生徒が出入り口に集中して混雑していた。コロナ禍では換気が不十分であり、感染対策も雑だったので、色々な面で管理体制に疑問を感じた。 入塾理由生徒2人に講師1人というスタイルが本人に合っていると思った。また他の塾より料金がかなり安かったから。 定期テスト通塾していたのは小学生の時なので、定期テスト対策はなかった。 良いところや要望「生徒2人に先生1人」のスタイルで、1人に解説しているあいだ、もう1人は問題を解くという感じ。学校の補習的にはとても良いと思うが、受験向きではない。 総合評価学校の授業の補習や、定期テストの点数UP対策としてはとても良いと思いますが、受験向きではない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 八王子みなみ野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾に通っている娘の友人の保護者と話していて、他の塾と比べて1,5倍ほど費用が違かった。 講師やはり距離が近いことから友達のように聞けて分からないところはすぐに質問することができ、個別なこともあり置いてかれる心配もなく、良いペースで勉強ができるところ。 カリキュラムアイパッドなどを使い間違えてしまった問題を繰り返し学び直したり、その子の特徴を先生がしっかり見極め問題を一人一人作ってくれるところ。 塾の周りの環境駅のところにあるため階段が混んでいたりラッシュにあうところや場所が2階にあるため自転車で通うのが大変だったりとあったそうです。 塾内の環境周りの生徒がうるさすぎることがあり授業に集中出来ないということもあったようです。 入塾理由塾の費用が他の塾に比べて安く、先生と生徒の距離が近いと聞き楽しみながら通ってもらえると思ったから。 良いところや要望先生一人一人が各自生徒に向き合ってくれて、褒めて伸ばしやる気を上げてくれて、友達のように楽しくやってくれるところ。 総合評価先生もテスト対策もとても良く、私の娘も毎日受験期で挫けたりする時期かもしれないのですが先生方がお話を聞いてくださったりしてくれていたおかげで、毎日受験生でも楽しそうに通っていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金宿題やテスト前の勉強に役立てば安かったと思えたかも知れないが、そうではなかった 講師テスト範囲が半分も終わっていなかった。子供の力量もあるが、流石にテスト範囲が半分もいかないのは、どうかと思った カリキュラム復習を何度も繰り返して力をつけていくとは思うが、復習ばかりで、テスト範囲が終わらなかった 塾の周りの環境駅地下で通いやすいが、狭かったのもあり窮屈そうに見えた。待機場所が少なく、迎えの車で塾前の道路の路駐待ちが多かった 塾内の環境綺麗ではあったが、狭くて窮屈そうだった。自習室も集中できそうではなかった 入塾理由基礎知識がなく、勉強する習慣、宿題をやり切る力をつけてもらいたかった 定期テスト3教科以外も見てはくれたが、テスト範囲ご終わらないものがあったし、理科社会に関しては映像授業のみだった 宿題復習てすあを毎回してはいたが、合格出来ないとずっと同じ問題を出すだけで、進まなかった 家庭でのサポート復習のうながしや、送り迎え、宿題の確認をしていた。自分からは進んでできていなかった 良いところや要望あまり自分から出来ない子どもや、進みが悪い子に対してもう少し対応していただけると、他の塾との差が出ると思う その他気づいたこと、感じたこと先生がお話好きだと、子供のペースの飲み込まれて話だけで、終わってしまうので、対策などは共有する必要があると思う 総合評価通っていて、特別出来るようになった理解してきた、と思うような進歩は見られなかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 青砥校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金の割に、内容はプリントをやる事が多く、成績もそれほど上がらなかった。 講師あまり親身になって教えてくれなかった気がします。 カリキュラム教材はたくさん購入しましたが、あまり活用出来なかった。成績にも繋がらなかった。 塾の周りの環境駅からも近く、周りにもお店が多いので、子供が通うにも人通りがあるので安心できた。駐輪場が下のお店と一緒で狭かった。 塾内の環境教室も広く、特に不便なことは聞いたことがなかった。きれいな教室でした。 入塾理由自宅からも近く、周りの知っている子もよく行っていたから決めました。 定期テスト定期テスト対策はあった気がします。 宿題課題は毎回出ていました。量は適量でしたが、学校のテスト勉強と重なる時は、課題に追われていた。 家庭でのサポート塾の送り迎えなど、夜遅い時はしていました。また情報を集めていました。 良いところや要望あまり塾と家庭の繋がりがなかったように思います。 たまに面談があるくらいでした。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が妙にフレンドリーの方がいたみたいです。 総合評価家庭との連絡も密ではなかったのと、あまり親身になって教えてくれていなかったのが残念でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 ひたち野うしく校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は安めの方だと思います。私も本人も最高レベルは望んでない為、これくらいが妥当だと思います。 講師講師が割と若い方が多く、最近の話題などをはなしかけてくれているようで、場を和ませてくれるようです。 カリキュラム本人の進み具合に合わせて進めてくれているようで、わからないままにならず、納得しているようです 塾の周りの環境最寄駅からは徒歩5分程度と立地条件は良いですが、駐車場がない為、車で送迎している我が家としては、毎回大変です。 塾内の環境教室は狭い印象です。自習室もありますが、放ったらかしのイメージ。 入塾理由生徒2人に先生1人の為、教わりやすい。本人は、あまり自分から話すタイプではない為、合っていると思ったから。 定期テスト定期テスト前は範囲に合わせた内容で対策を組んでくれています。 宿題量は少なく、すぐ終わるみたいです。ただ、定期的に 学校の自主勉強分の提出があるようです。 良いところや要望テストの合否はすぐメールで連絡くれるのに、その他事前連絡は生徒伝いで、詳細がわからない事がある。 総合評価子供には今の所はいい意味でラフな感じが合っていると思います。生徒間の交流なんかがあってもいいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金毎月の月謝は他の塾と比較して安いです。しかし夏季講習や冬季講習は少し負担が大きいです。 講師講師が熱血漢溢れる方が多くいですが、指導は適切に行っているようでした。 カリキュラム子供の性格を踏まえて、指導要領や時間が適切であり、子供達もうまくやっているようです。 塾の周りの環境自宅マンションから約1キロくらいの所にあるとともに、人通りの多い道を使うため、治安も良かったです。ただし、よく救急車が通ります。 入塾理由月々の料金が安く、場所も自宅から1キロくらいの所にあり、立地も良かったため。 宿題宿題の量については適切であるとともに、やっていたかどうか塾から連絡が来るのでいいです。 良いところや要望講師が熱血漢溢れる方が多く、生徒同士も特に問題になっているようなことは聞いていないので良好だと思います。 総合評価料金設定が良かったこと、子供達も塾に比較的馴染んでたことが良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 岩槻校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金自習室の利用ができた。追加料金なして合格するまでテスト追試みたいのある 講師若い講師が多いような気がして友達みたい。もう少し年配の方がいても安心かな カリキュラム2個教材があっていいと思う。 レベルにあったテキストがあっでもいいかな 塾の周りの環境駅近くで明るくてロータリーに車もら止められて立地ほ最高だと思う 悪いことは立地にかんしてはないと思う。岩槻では1番いい 塾内の環境当時は新しくてきれいな教室でよかった。 明るい雰囲気でとても気に入った 悪いところもない 入塾理由友達がいたから,通いたくなった 料金も安いほうだと思った。 塾長がいい人 定期テスト小テストがあって合格するまで、やるところはよかった。特に単語のテストはよかった 宿題宿題はあまり出さない。もっと出してくれてもよかったです。 もしあってもやらなくても大丈夫 家庭でのサポート車で送迎はサポートした。 あとは塾まかせでした。 よくしてくれた 良いところや要望時間の融通がきかないし、病気で休んだら振替ができたらよかった。 その他気づいたこと、感じたことわりといつも講師がかわるから同じがいいかも。 若い人ばかりです 総合評価個別で平均的によくやってくれた塾だと思う。 途中で塾長が変わったのが残念です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 高田馬場校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金お友達の親に話を聞くと安いよ!と言われるが初めて入った塾なので比較も出来ないし、下の子もまだ幼稚園児なので主人の収入しか無いし、物価高で他にもお金がかかりやはり毎月の負担は大きい。 講師塾での様子はわからないが先生はいい先生だ!と子どもがはなしてくれた カリキュラム学校の授業に合わせて授業を進めてくれるので子ども的にはいいのでは無いかと思います 塾の周りの環境地下鉄からすぐだし、JR.西武線からも近いと思います。1階に某有名コーヒー店があるのでわかりやすいと思います 塾内の環境子ども的にはとくに不便は無い言ってるのでいいと思います。個室といっても誰からも見れるので安心だと思います。 入塾理由何がわからないかがわからない子に学校みたいな塾に入れてもついていけないだろうと思い、個別の塾を探したてたらお友達も入って成績があがった森塾にしました! 定期テスト定期テスト前には無料で補講があり家では集中力も下がるのでとても助かりました 宿題量は子どもの話を聞くと多かったり少なかったりみたいです。その時にやるみたいだけど、夏、冬、春期講習の時はきついと言ってます。 良いところや要望何かあれば相談に乗ってもらえるし、マメにメールもくるのでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことテスト前には無料で補講もあるし、お友達と自習室に行ったり、テスト前に勉強する習慣もついたと思いました。 総合評価子どもには合ってると思います。間違えた所をそのままにしないよう先生も良く見てくれてると思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金正直高いです。一コマ80分で、コマ数を増やすとなるとそれなりな金額になるため、個別にしては安い方だとは思いますが、あれもこれもと気軽にお世話にならないところです。 講師子どものことを思って提案くださる。 カリキュラム子どもの理解度に合わせてくれるので、良かったです。 教材は、順番に進めるだけで、基礎から応用、テスト対策までよくできていると思うが、やるかやらないかは本人次第なところがありました。 塾の周りの環境駅前で便利。治安自体も周辺地域の中では落ち着いている方だと思います。バスや自転車、車の送迎どちらでも便利です。 塾内の環境余計なものがなく、スッキリしている印象でした。小学校の教室のような雰囲気。おしゃべりできる空間と自習室と分けているので良さそうです。 入塾理由カリキュラムがしっかりしているので、人によって教え方が変わると言うのがないため、安心感はありました。よくも悪くも子ども目線で、ペースを合わせてくれるので、子どもは嫌がらず楽しく通えていますが、成績が伸びるかと言うと本人次第なところがあるなというのが正直なところです。 定期テストテスト対策で、無料の補講があったりしますが、テスト範囲内の問題を解くようなかたちなのて、集団塾と比べると対策としては弱いかと思いました。 良いところや要望子どものペースに合わせてくれるので、通いやすいと思います。先生が若いので、親と子の間の役割をしてくれていて、子どもも本音を言いやすい様子です。 総合評価子どものペースに合わせてくれるので、やる気があればぐんぐん伸びると思いますが、そうでないとダラダラとしてしまい、最低限の宿題の量だけでは上を目指すのが難しいと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 東大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別にしてはすごく高い、、と思った。もう少し安くしてくれれば、子供たちも通いやすくなると思う。 講師明るい人が多く、子供達も親しみやすいと言っている。 。いつも生徒にニコニコで話しかけてくれるから、生徒達も話しやすい。 カリキュラム基礎から応用まで幅広く教科書に載っているから、子供達もすごくわかりやすいと言っていた。 塾の周りの環境駅がすごく近いから帰りが凄く夜遅くになっても不審者は現れず安心して家まで帰れると思う夜も電気があるから通いやすい 塾内の環境とても落ち着いた雰囲気で、電気がオレンジと白の二色になっているから、女にも優しく雰囲気も柔らかでとてもよかった 入塾理由私の友達が、成績あげるのにピッタリということで勧めていただいた 良いところや要望先生達が生徒1人1人にあったプランや授業をしてくれるから、親としてもすごく頼りがいがあった。 総合評価雰囲気が明るく、友達もすぐできるから、人見知りな子供でもすぐになれると思う。先生達も生徒にきらびやかな対応をしてくれるからとても良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 大和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個人という事もあり、高め。特に中3からは 料金が上がり、教材費も上がり 通い始めとはかなり高くなってしまった 講師先生が皆若くてニックネームで呼び合うので親近感が増す。勉強以外の事を話せたりすることが楽しくて、通学するのも前向きになれた カリキュラムしっかりと復習できるシステム。毎回宿題とそれに対するテストがあり、クリアしなければ、補習講義があるので必然的に勉強するようになる。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内。自宅からはバスでバス停もすぐそばということもあり、通いやすかった。治安はあまり良くない街なので、夜間は心配でした 塾内の環境広くもなく狭くもなくちょうど良い。となりとの距離が近いので周りの話し声などが気になる事がある。性格にもよる。 入塾理由個人で教えてもらえる点、返金保証があったことと、 成績保証。50点アップでご褒美がありやる気がでた。 定期テストテスト前に補講がある。無料。また、前日などは教科にあわせて臨機応変に授業を変えてもらえるのでよかった 宿題宿題はきちんとやっていれば、テストもクリアできるので、そこまで多いイメージではない。ただ学校の宿題があると、並行するのは大変そう 家庭でのサポート日々の送迎。塾長との面談。塾からのメール確認して子供に伝える 良いところや要望先生が若くて喋りやすい。個々としっかり関わってくれるので、本人も信頼している。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に振替できないが、相談すると臨機応変にやってくださる。 総合評価楽しく通ってくれてることがいちばん。目標設定をしっかり行いひとつひとつクリアしていくことで、本人の自信に繋がった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 成田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は少人数体制の割には他の塾と比較して安い方だと思います。長期休みの講習は10日間の短期だが、費用の負担は大きいです。 講師先生が固定しているみたいで人見知りなうちの子供には合っているみたいです。 また、いきなり授業に入らず興味のありそうな会話から始まりテンションをあげてから授業を行うみたいでわからないところも聞きやすい雰囲気みたいです。 カリキュラム基礎からよく分かっていないのでそこから戻って授業してくださり、基礎学力がついてきたようです。 ただ、単元が変わる際には毎回テストを行い、合格したら次の単元に進むのですが、そのときに合格しても時間が経つと忘れていることが多いので、そのあたりを踏まえた授業だと助かりますが、なかなか難しいみたいです! 塾の周りの環境成田駅から、近い! うちからも割と近い! 駐車スペースがないので、送迎の際は路上駐車になり、同じく他の送迎車と同じ時間に当ってしまうと停めるスペースがなくて困ることもあります。 塾内の環境教室は割と狭く、ごちゃごちゃした感じで勉強に集中出来るのかな?というイメージでした。 入塾理由指導が生徒2人に対して教師1人なので手厚い指導を期待して通わせています。 定期テスト小学生のためか特別な定期テスト対策はされていないと思います。 宿題量はかなり少なく、面倒くさがりな子供は塾の間際に慌ててやってもすぐ終わるくらいなので、もう少し増やしてほしいです。 家庭でのサポート駅や家から割と近いけど、まだ小学生のため毎回送迎しています。その他は特にありません。 良いところや要望学習状況をメールで知らせてくれるから今の子供の状況が把握できる。 いろいろなことが、メール等で済んでしまうためコミュニケーションが取りにくい。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んでも振り替え出来ないのはきついです。しかも、料金も休んだ分、減るわけではないから困ります。 総合評価少人数体制だから、一人ひとりの特性が把握しやすく、その子に合った指導をしてもらえるのは助かります。ただ、本人のやる気もあるのでしょうが、なかなか普通の人の成績にはならずに普通よりやや下の状態です!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 鎌取校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は適正と思いますが、夏期講習、冬期講習と別費用が発生するため負担は大きい 講師若い講師のかたが多く、温和な感じで本人も相談しやすいと話しております カリキュラムカリキュラム、教材に不満はないが補講などの案内が直前過ぎて対応が難しい時がある。せめて、1週間以上前に教えてほしい。 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内で、雨が降ってもイオン等を経由すればほとんど濡れずに通うことができる。駐車場は有料しかないため送迎時は注意が必要です 塾内の環境教室は広々しており、窮屈感もない。ただし自習などしようとすると個室がないため騒々しいかも 入塾理由本人の学習進捗にあわせて指導してもらえる学習塾であったため。また本人も個別指導を希望していたため。 定期テスト定期テスト対策は試験の直前に分からないところ中心に説明していただいたようです 宿題量は適量で難易度も適切。次の授業で小テストて理解度を確認してくれる。 良いところや要望連絡が直前にくることが多くて予定が組みにくい。教室は静かな環境にあるので学習環境は○ 総合評価子供の学習進捗状況にあわせて指導してくれるので 苦手なところはしっかり学べる点が良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 岩槻校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他より安いを売りにしていたが、確かに小学生の時は安かった。しかし授業時間も他より短かった。そして中学生に上がったら値段もだいぶ上がり他の塾と変わらなかった。 講師他の塾と比べおしゃべりが多い気がします。先生との距離の近さを売りにしているのかもしれませんが、そういうのはいいから真面目に勉強教えてほしい子には不向きかなと思います。 カリキュラム特に特別なカリキュラムがあったとは記憶していません。普通にテキストを進めるだけでした。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はいいと思います。ただ周りにも塾があるのでお迎えの時間になると駅前ロータリーは塾のお迎えの車で混雑します。 塾内の環境駅前なので電車の音や騒音は相応にします。うるさくて仕方ないというほどではないです。それ以上に休み時間の喋り声の方がよっぽど騒がしいので… 入塾理由数学が苦手で自分ではもうどう克服したらいいかわからず、相談したら任せてくださいと言われたから。 良いところや要望あまり強制的に勉強させるというよりは自分でのやる気に任せている感じだったので、自分で勉強する気がない子には不向きかなと思います。 総合評価他の塾からうつってきましたが、まだ前の塾の方が良かったかなと思うくらいあまり良い印象無く終わりました。成績は下がりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 ひばりヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は周りの塾に比べると安かった。 ただし、ことあるごとにコマ数を増やした方が良いと毎回いわれる。 講師若い講師が多い気がする。 講師と相性が合えばいいが、講師の指導力はピンキリのような気がする。 担当の変更は可能。 カリキュラムテスト前は自習室を開放してくれるので、授業のない日でも手の空いた講師に質問などができる。 テキストなどは要点がまとまっており、教科書などと比べると明らかにわかりやすい。 塾の周りの環境バス一本で通えるが駅近くの為、周りに遊べる環境があり、友達と通ったら遊ぶ可能性があると思う。 送迎は駅のロータリーが停める場所がなく大変。 塾内の環境自習室は携帯の持ち込みが禁止されており、勉強に集中できるような環境している。 入塾理由家からバスで通えて、個別指導だったこと。 1コマあたりの料金も安かった。 定期テスト定期テストの前は自習室の開放や補講などがある。 補講は苦手な部分を集中的にやるので良いと思う。 宿題毎回宿題はあり、間違いが多いと居残り勉強となる。 学校の課題や英会話など他の習い事があると大変そうだった。 家庭でのサポート毎回の送迎や講師との面談、家庭での勉強の進め方など。講師とは専門のアプリを使って連絡をとりあい家庭内の勉強をサポートした。 良いところや要望二者面談、三者面談が多い気がする。 また面談の日が授業と別の日なので休みの日が面談で潰れる。授業と面談は一緒の日にしてほしい。 総合評価総合的に料金面は他の塾に比べると安いと思う。 講師にはベテランや指導力のある講師に当たれば良いが、相性などが合わないと微妙。 家から遠く送迎の時間を考えると親子ともに大変。 送迎の時間もっと勉強に当てられる。 遠くから通うほど良い塾という印象はない。 普通の個別指導塾。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 北浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金冬期・夏期講習、合宿の費用が高いと感じた。振替があまりできないため、休んだ時の授業料をすてることになった 講師娘が納得するまで教えてくれて、丁寧かつユーモアある説明をしてもらえとても分かりやすい カリキュラム購入する教材の量が多いが学校の授業の進むペースに合わせて予習を行ってくれるので娘も助かっていた。 塾の周りの環境生徒同士でも仲が良く、他校の同い年の友達や後輩、先輩ができたと娘も喜んで通っていた。クリスマスや入試合格祝いなど塾内で会をひらいてくれて楽しい息抜きになっていた 塾内の環境クーラーや暖房などの温度調節も適度に行って貰えているので充実した勉強環境であると感じた。 入塾理由娘の希望する塾であったから、講師の方の教え方が丁寧かつ分かりやすい、家から近い、知人も通っていた 定期テスト授業とは別日に補講を行ってくれて、自習などの費用を払っていなくても面倒をみてくれるので良いと思った 良いところや要望先生をあだ名で呼べることからフレンドリーに接することができ、気軽に質問したり話し合いができ、娘の思考力を伸ばせることに繋げられた 総合評価塾内の雰囲気が明るく楽しく勉強できるそうで、娘も気にって通えていた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 高田馬場校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金2対1の個別指導塾として価格相応の品質だが、担当者のフォローは細やかで良かった。 講師どの講師も人当たりがよく、人見知りなひとでも安心して受講できたこと。 カリキュラム中学の振り返りからのカリキュラムを依頼した際、高校受験用の中学の総復習テキストを使って授業ができたこと。 塾の周りの環境高田馬場は飲食店が多く、また学生も多い街なので、帰宅時間に酔っ払いが至る所にうろついていて、治安が悪いと感じた。 塾内の環境小学生の塾生も多く、高校生にとっては賑やかで勉強に集中できる環境ではなかった。 良いところや要望自習室のエリアを別ルームとしてしっかりわけ、自習できる環境にして欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.