TOP > 個別指導なら森塾の口コミ
コベツシドウナラモリジュク
※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比べて、料金は高くも低くもなく、標準的な金額だと思います。 講師個別に指導して頂きましたが、人と人との相性も重要であると感じました。 カリキュラム授業内容としては、個別授業であったため、受講した本人にとっては、色々と質問することができ、良かったと思います。 塾の周りの環境駅前であり、立地としてはとても良いと思います。教室内も明るく通いやすいと思います。学生が多い町のため、治安は良い方だと思います。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、清潔感がある印象でした。駅前ではありますが、教室内は静かな方だと思います。 入塾理由個別授業を受けてみたいとの本人の希望があり、以前息子も受講していたため、選びました。 良いところや要望個別授業でしたので、気になるところは、色々と質問することができ、良かったと思います。 総合評価個別指導塾の中では、講師との距離が近く、気軽に質問することができる塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金以前は通信教材をしていたので、それに比べたら高いとは感じます。 他の塾と比較をしていないので、月謝が高いのか安いのかわかりません。 講師講師の年齢層が低い為、友達感覚で楽しく授業を受けさせて頂いています。 わからない事をわからないままにしないよう、聞きやすい環境を作って頂いていると思います。 指導方法もその子その子に合って考えて頂けているのも有り難いです。 カリキュラム学校の授業とほぼ同じ単元を指導してくれているので、授業についていけないという事はないようです。 毎回小テストを行い、前回の授業内容が理解出来ているか確認をしてくれるので、わからない問題や苦手分野が単元によってハッキリとわかりやすいと思います。苦手を得意に変えられるようなカリキュラムを考えて頂いています。 塾の周りの環境自宅からは遠く、子供だけで行かせる時はバスを利用させています。 帰りは遅い時間帯なので、塾の近くに迎えに行きます。 駐車場がないので、夜道を歩かせるのは不安なのでなるべく近くまで迎えに行くようにはしています。 居酒屋が近くに沢山あるので、少し心配です。 塾内の環境教室はそこまで広くありませんが、空間的には広く感じます。 夏は冷房がききすぎているのか、寒い日もあったそうです。上着など持たせるようにしています。 入塾理由高校受験をするにあたり、学校だけでの勉強では心配になり、苦手な科目を指導して頂きたく、入塾をしました。 本人の希望でもあったので、入塾はいいきっかけになったと思います。 定期テスト毎回テスト対策は参加させて頂いています。 普段の授業とは別日でやってくれるので、授業が遅れる事はありません。 苦手な分野を徹底的に指導してくれているそうです。 宿題宿題は毎回出ますが、単元によっては多かったり少なかったりなので、そんなに大変ではないようです。 宿題を出してくれるので、家庭での学習も身に付きました。 良いところや要望子供との面談は定期的にやって頂けているようです。 保護者面談は年に数回ありますが、短時間なので聞きたい事が全て聞けない時もありました。 でも、子供と講師のコミュニケーションがしっかり取れて居ると思うので、それはいいと思います。 総合評価成績やテストの点が上がるのは第一目標ですが、子供自身が塾に行きたい、補習をしに行くという意識が一番だと思います。 通塾前はなかなか家で勉強をしなかった子が、今では自ら勉強をするようになりました。 指導方法が合っているのだと感じております。 一度も塾を休むと言わないで通っています。 授業がない日でも自習をしに行くだけなのに歓迎し、わからないところはしっかり指導してくれるので、安心して通わせられています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金通常の月額料金は他の同じ形態の塾と比べてそれほど差はありませんが、夏期講習などの特別講習は別料金で割高なため 講師子供から聞いた感じとなりますが、苦手なところをわかりやすく教えてくれることと、やる気が出るようにうまく進めてくれること カリキュラム特別な教材や特別講習は別料金(金額は割高)のため、家計に大きな負担となります。申し込まない選択もありますが、申し込まないとダメなような感じがある 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分程度なので交通の便は良いと思いますが、どうしても車での送迎となりますので、その恩恵は受けてません 塾内の環境教材はセパレートされています。静かというよりは賑やか感じて講習は進みます。 入塾理由家だとゲームとかで遊んでばかりいて勉強をするような環境ではなかったため 定期テスト定期テスト前は通常の講習のほかに自由に参加出来る自由室みたいなのがあります。 宿題宿題の量は普通だと思います。子供は次の講習までに終わらないと言っていますが。 家庭でのサポート塾の送迎は毎回やっています。あとは楽しく塾に行けるように感想とかを聞きながらおだててます 良いところや要望他の塾を受講したことがないので比較はできませんが、子供は嫌がらず、楽しいみたいなので、それが良かったです その他気づいたこと、感じたこととにかく実際に通う本人が塾に行くのが楽しいようなので それが一番良かったです 総合評価実際に通う本人が塾に通うのが楽しいと言っていることです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金は高めな気がします。個別指導なので、集団指導よりは高くなっているのかもしれません。 講師年齢の近い講師が多いようです。人見知りな子ですが、親しく話せるのがよいようです。 カリキュラム教材は問題なく、学校の進度にも合っているようです。テスト前の補講もあります。 塾の周りの環境自宅から近く、最寄り駅までの道の途中なので、人通りも多く、安心して通わせられています。コンビニも近いです 塾内の環境教室は少し狭いように思います。保護者面談の場所が生徒のいるそばなので、気を使います 入塾理由勉強の仕方から身に着けさせたいと思い、選びました。集団しどうよりも、個別指導のほうが本人にも合っているようでした。 定期テスト定期テスト対策として、テスト前に補講があるので、勉強時間の確保ができるようです。 宿題量も難易度も、子どもに合わせて出されているようですが、もっと量を増やしてもらっても良いと思います 家庭でのサポート面談で子どもの様子を聞いたり、勉強方法を聞いて、子どもに伝えていますが、塾の方で子どもに伝えてほしいです。 良いところや要望面談の時や、電話でも、いつも丁寧に対応していただけ、安心できます。 その他気づいたこと、感じたこと指導内容が受験の内容ではないことを聞きました。家ではできないところを塾で対応してもらいたいです 総合評価個人指導の塾として、文句はありません。人見知りな子どもなので、個人対応ゆえに情報交換の機会を逃しがちです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金月謝は、安かったですが、季節毎の講習が高かったです。 年間4回ありました。 講師プロの先生に当たれば良かったですが、かなり差があったように思います。 カリキュラム教材は、教科書の内容を重点的に基礎から教えて頂きました。 本人的には、基礎がわかり良かったようです。 塾の周りの環境青葉台駅からの徒歩5分くらいで、駅前の人通りの多い道を歩くので、安全でした。途中、コンビニもあるので便利でした。 塾内の環境教室は、人数のわりに狭く感じました。机と椅子も学校の物より少し小さいように感じました。 入塾理由算数が苦手だったので、基礎学習をお願いしたく、個別指導を本人が希望したので、決めました。 定期テストテスト範囲のプリントを提出したので、先生が予想問題を出してくださいました。 宿題適量な宿題が出されていたように思います。 本人は、こなしていたので、問題なく出来てました。 良いところや要望季節毎の講習料金がもう少し低い金額で、設定されてれば良かったと感じました。 総合評価集団塾が苦手なお子さんには、先生1人に対してせいと2人なので、良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金通常授業は一般的な料金。夏期講習など講習の値段が高いと感じた。 講師わかりやすくわかるまで説明してくれるので良かった。定期テスト対策をしっかりとやってくれる。 カリキュラム予習型なので学校の授業が分かりやすくなって良かった。時々学校に追い越されてしまい、復習になってしまうところを改善して欲しい。 塾の周りの環境駅に近いので通いやすい。近くにマックやコンビニもあるので立地はいいと思う。塾周辺は治安が良いとは言えないけれど特に問題はなし。 塾内の環境新しめの校舎なので設備が整っていて良い環境だった。エアコンがきいていて涼しい。 入塾理由友達紹介キャンペーンで友達に誘われ、体験に行ったところ、良かったから。 良いところや要望先生方が優しくフレンドリーなので楽しく通えるのが良いところ。自習室も綺麗。 総合評価先生方がフレンドリーなので楽しく通っている様子でした。定期テストの点数も安定して高得点をとれるようになったので良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習を頼むとびっくりしました。塾を選ぶときは細かな料金まで確認が必要です。 講師他の塾と大差なしです。親切丁寧で、やる気を出させてくれる指導でした。 カリキュラム基本的に他の塾と変わりませんが、英語に関しては、リスニングの教材がなく耳を鍛えることができませんでした。非常に残念でした。 塾の周りの環境自家用車での送迎でしたが、塾の駐車場がなく、車通りの多い狭い道の路駐となり、塾周囲の方に迷惑をかける形になっていた。 塾内の環境教室の中はとてもきれいに整理整頓されていて、自動車の騒音もあまり気にすることなく,授業に集中できるようでした。 入塾理由自宅から通いやすく、指導が丁寧で親切に対応頂けそうだったので決めました。 定期テスト定期テスト対策がありましたが、テストが終わってから、どこができなかったのかの復習がメインで、期待外れでした。 宿題量と質は他の塾と変わりませんでした。生徒のレベルに合わせて、量と難易度が変わると思います。 家庭でのサポート塾の送迎と、各講習の申し込みをサポートしました。受講教科の選定をサポートしました。 良いところや要望英語の授業にリスニングを取り入れ、耳を鍛えるカリキュラムを組んでほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の振替ができないので非常に不便でした。急に都合の悪くなるときがあると思うので、振替対応をしてもらえると嬉しい。 総合評価他の塾と比較すると授業料が高く、振替ができなく、車送迎には不向きなのであまりお勧めできません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別指導というものの、値段なりのよう。欠席した場合の振り替えは夏期講習などのときに事前申告をしたときのみ適用される。自習室もあるようだが、行きたくなければ行かなくても済んでしまう。やる気を向上させるなどへのアプローチが足りない気がする。 講師今まで一度だけ、子どもから「もう一人の子にばかり構って、教えてもらえなかった」というような話を聞いた。 カリキュラム学校ごとにテストの特徴をつかんで進度を考えてくれているようだ。 塾の周りの環境私鉄の駅のロータリーに面したビルに入っているので、夜でも人通りがあり安心。雨が降るとロータリーが送迎車で混むこと、駐輪場が狭いことが難。 塾内の環境面談で行ったとき、換気のために開けていた窓から近くの居酒屋からの油の匂いや、焼き鳥屋からのにおいが入ってきていた。 入塾理由学童保育に通いながらなくなったため、平日の帰宅後に時間を潰す目的で習い事をさせようと思った。1人で行き来できる範囲で、そこまで高くない費用だったため決めた。 定期テストテストの直前期には、通常料金内で補講を1~2回してくれている。 宿題量はちょうどいいと思われるが、子どもが答えの本も持っているので、自分で考えてやったのか答えを写したのか判別できないと思う。 家庭でのサポート雨の時の送り迎えや、定期面談に参加した。また、宿題をよくし忘れるので、声掛けをした。 良いところや要望ビルの4階にあるので、避難訓練のような有事の際の対応も考えて教室運営をしてほしいと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が1年毎に変わっているようなので、子どもの性格や課題などの引き継ぎをしっかりやってほしい。 総合評価費用対効果という面では良い。より高い目標に向かっていきたいタイプの子には向いているかわからない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金はお手頃価格だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので普通ですが、毎回の確認テストでもう少し理解を深めた方が良いと判断された場合には別日に追加料金無しで指導して頂けるので総合的に見た場合お手頃だと思います。 講師先生と生徒の距離が近いので分からない事が聞きやすい。また、担当講師が決まっているので基本的には同じ講師が指導して下さるので良いと思います。 カリキュラム教材は学校の教科書に沿った物を使ってもらえる。定期テスト前には、出題範囲の学習をしっかりとやって下さるので良いと思います。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く安心出来ます。車での送迎は、駐車場が無いので少し大変だと感じます。塾前の道路に塾渋滞が出来てしまっている。 塾内の環境教室は、講師の人数も多いので1コマでの生徒数も多く賑やかな感じです。静かな環境でないと集中出来ない人には不向きかもしれません。 入塾理由苦手科目の克服が出来ない状態でいたので、分かるまでしっかりと指導して頂けるところが良いと思い決めました。 定期テスト定期テスト前には出題範囲をしっかりと指導して頂けるので良いと思います。 宿題量は普通だと思います。難易度も本人に合わせた物になっているようです。 良いところや要望塾に関して分からない事があればいつでも気軽に電話しても嫌な対応をされる事もないので電話しやすいです。こちらからの要望もお願いすればすぐに対応して頂けるので助かります。 総合評価子供が嫌がる事無く通っている点と、自習にも行ってくれるので良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金は半個別と思うと安いほうだと思います。苦手な科目を丁寧に教えてくれます。 講師緊張しないように、本人の興味があることを話しながら、先生もあだ名的なものもある。二人につき先生が1人なので丁寧。 カリキュラムカリキュラムはその子に応じて進めてくれます。教材は独自のもの。冬期講習、夏期講習も個別で教えてくれます。先生が遇わないと変えてもらえます。 塾の周りの環境駅が近いので通いやすい。送り迎えだと駐車場や待つところがないので不便。1階にはコンビニがあり、人通りも多いので安心ではある。 塾内の環境自習室があり自由に使える。面談は半オープンスペースで話し声が聞こえてしまうのは難点。 入塾理由高校受験を考えた時に数学がすごく下がってしまった。個別指導で本人に丁寧に教えてもらえると思ったから。 宿題宿題は毎回出ていました。次の授業までにできる量で苦手な所やテストに出そうな所を宿題にしていたようでした。 家庭でのサポート遅い時間になると送り迎えはいると思う。駐車場、駐輪場がないので近場を利用するしかない。面談等は親子で行くこともありました。 良いところや要望二人につき先生が1人なので分かりやすい。丁寧に教えてもらえる印象。冬季講習や春期、夏期講習の振替は、直前に調整になるので予定は直前まで分からない。 その他気づいたこと、感じたこと半個別なので仕方ないが、休みの振替ができないのが難点。受験前、テスト前は透けジュールを少し見直して欲しい。 総合評価子どもにとってはいい塾だと思う。点数が下がることがあったら面談してもらえる。先生との相性もあると思う。全体的には、うちの子どもは大人数の所だと質問できない、分からないところが聞けない内気な性格なので、そういう子どもにはいいとおもう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金子供自身は伸び伸び行える環境が整っているため値段に対して価値が高いと感じることが多い。 講師子供達との年齢が近いからか距離が近く、相談も聞いてくれるらしくてそこは良かった。 塾の周りの環境駅から徒歩で行ける距離だから近い。私は毎日塾まで送っているから関係ないが。帰りも路駐してる車が多いため(自分もその1人)混雑している。 塾内の環境トイレがすごく綺麗だった。前お借りしたときに入らせていただいたり面談でも入ったが、かもなく不可もなくという感じ。 入塾理由家が近く、お友達も多く通っているから。知り合いが働いているから。 良いところや要望良いところは、トイレが綺麗なところ。テキストの色が好み。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金教材費が高かったくらいです。一人一人の価値観の問題ですのでその位の値段と思っていただいて大丈夫です。 講師講師との合う合わないがあったが、相談したところ変更してくれた。 カリキュラム学校の授業の進度に合わせて授業を進めてくださりわかりやすくてよかったです。 塾の周りの環境良くも悪くもなく普通でした。この辺の治安は悪くなく夜遅くなっても大丈夫でした。いいとまでも言えませんでした。 塾内の環境消防署が近いのでときどき消防車の音が聞こえはしましたが、勉強にはとくに支障はなかったです。 入塾理由主な理由は近場にある塾だったからです。特にこれといった理由はないです。 良いところや要望塾では定期的な小テストが実施され自分の理解度を確認しやすいです。勉強の悩みや進路相談にも応じてもらう点も安心です。 総合評価環境も勉強に関しても問題ありませんでした。ですが教えていただく先生によってだいぶ左右差がでました。分かりにくい先生だと成績も何も伸びません。私生活のことをやたら聞いてくる先生もいましたが、その他は大丈夫です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金授業の質が高いため、成績がすごく上がる また、先生との仲も良いため塾行くのがモチベーションになる 講師親身になって授業についてくれた。 しかし先生によっては授業がわかりにくかったりスマホで関係ないアプリを開く人もいた カリキュラム先生1人につき見る生徒が2人、と少ないので授業の質が高くよかった。 塾の周りの環境駅にあるので利便性が良い。自転車通いもしやすい。 友人も多いため何人かで自習することが出来るので自習へ行くのが楽しい。 塾内の環境人は多いが先生ごとに仕切りがあるので雑音などは気にならなかった。 入塾理由家から近く、友人も通っていたから。また、名前が有名で自分の学習の取り組み方に向いていると思ったから。 定期テスト自分の学校や他の学校の過去問をくれたり出やすい問題等をチェックして教えてくれた。 良いところや要望ワンツーマンなので授業の質がいい。 受験生のためにもう少し長く最終の授業時間を伸ばしたり、自習スペースを増やせるといいとおもう。 総合評価全体的にどの先生もいいひとで、授業も分かりやすかった。 わからないところも聞きやすいし友達づてにほかの教科の先生にも問題を聞けたりできるのがよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金料金設定については、他の塾と比較して特に大きな違いはなく、相場通りと感じている。 講師通い始めて一年未満のため、まだ評価出来ないが現状特に不満はない カリキュラム今のところ、教材・カリキュラムについてはうまく出来ていると感じている。 塾の周りの環境駅近くである点は便利だと思うが、自転車置き場はないため、近隣から通うものにとっては少々不便な面がある。 塾内の環境駅前ビルの中という環境にありながら、静粛性もあり、満足している。 入塾理由本人のレベルにあった個別指導が魅力的で、授業料もリーズナブルだった。 良いところや要望個人のレベルにあわせてのカリキュラムが組まれる点が非常に良い。 総合評価まだ半年以内の利用であるため、最終評価は難しいが、現状概ね満足している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金他の塾の料金を調べずにここの塾に決めたので、安いか高いかはあまり分かりません。 講師若い先生が多く、子供に合ってるのか、本人がすごく楽しい!分かりやすい!と言っていました。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので、分かりません。冬季講習に行ってみようとは思っています。 塾の周りの環境駅前なのでバス一本で行けるのは良いと思います。通っている塾の駅はあまり治安が良くないので、車で送り迎えしてる親が多いです。 塾内の環境狭いとは思いますが、一人の先生が二人の生徒を教えるので、仕方ないかなと思っています。 入塾理由同じ塾に通ってる友達にどんな塾なのか聞いて、本人にも合ってると思い決めました。 定期テストまだ通い始めたばかりで、定期テスト対策までやっていないようです。 宿題一週間に一回しか通ってないので、宿題を何日かに分けてやっています。 家庭でのサポート通っている塾の駅の治安が悪いので、必ず塾の送り迎えはしています。 良いところや要望宿題忘れやテストの不合格などのメールが届くみたいです。通い始めたばかりなので、まだメールはきてません。 その他気づいたこと、感じたこと始まりの時間より早く塾に行くとどうして良いのか分からず、誰も声かけてくれずに、端っこで、立ってるだけで気まずいと言っていました。 総合評価個別なので本人には合ってると思います。友達みたいな感じで、教えてくれるので、緊張せずに、質問しやすいようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別指導にしては安いと思います。夏期講習は安いのに、冬季講習は高いと思います。 講師人見知りで大人しい子にも気さくで良いと思います。学期事にアンケートで先生交代が出来る制度があるのも良いです。 カリキュラム毎回、クリアテストがあり合格しないと補講があるので、しっかり落とし込めているようです。 塾の周りの環境駅からは徒歩5分もかからず行けます。大きい道路に面しているので、夜でも暗くなくて良いです。駐車スペースはないので、お迎えはギリギリに行ってます。 塾内の環境教室は少し狭く、個別の割には仕切りが少ないように感じました。自習室も少し小さめですが、使えなかった事は今まだにありませんでした。 入塾理由成績保証があり、個別指導なのに、高くないのが決め手になりました。 定期テスト定期テスト前には全教科の質問対応をしてくれたり、テスト対策の無料補講をしてくれます。 宿題量は適量で難易度もそこまで難しくないようなので、毎回そつなくこなしているようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会、申し込みなど一緒に参加しました。クチコミなども一緒に調べたりしました。 良いところや要望面談の時などに、色々細かいところまでお伝えしてくれるので信用出来ます。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更などは特になく、良いです。 総合評価先生も感じよく、人見知りの子供も楽しく行っています。費用が月で変わるのが少し困ります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金あまり成績が上がらなかったので安いか高いかと言われてもあまりわからない 講師先生の個性にもよると思いますのでなんとも評価が付け難い、子供にあった先生ならいいと思う カリキュラム教材については勧めてもらったものを使用していたのであまり良くわからない 塾の周りの環境駅に近いので通学するには良いが駐車場がないので、迎えの車などが路駐を頻繁にしていて危険だったと思います 塾内の環境教室は自主学習の子供たちもいてざわざわしているように思える。 入塾理由高校受験を考え、大勢での授業では集中できないと思い個別指導という事で選んだ 定期テスト定期テスト対策はあまりやっていなかったと思います 日々の勉強にちからを入れていた 宿題量はあまり多くはなく普通でした。 毎日やらなくても少し集中すれば大丈夫な量でした 家庭でのサポート送り迎えと夏期講習や冬季講習の予約や先生とのやりとりなどをしました 良いところや要望混み合っているためなかなか予約したい日や時間にとれないことがあった その他気づいたこと、感じたこともう少し厳しいくらいでもいいのかな?とは思う。 個人にもよるのでそこは難しいのかな 総合評価本人のやる気もあるとは思うがあまり成績があがらなかったので残念
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金プランにもよるかもしれないが、他の塾と比べて比較的安くて通いやすい。 講師先生にニックネームが付いており、全体的に堅い雰囲気ではなかった。合わない先生の場合はすぐに入れ替えることも出来たので自分に合った先生を見つけられる。 カリキュラム先生によるかもしれないが、自分が出来ないところをスキップして次に取りかかるのではなく、出来ないところを重きにおいてから進めていた。 塾の周りの環境駅や商店街などがすぐに近くにあり、夜の場合路地などに入ると暗くなりがちだが、通いやすく環境は良かった。生徒数が多いのも交通の便が良いことに関わっていると思う。 塾内の環境割と狭い設備ではあったが、塾らしいと言えばそれまでではあると思った。 入塾理由個別指導かつ、しっかり向き合ってくれる塾として検索をかけたところ、一番適切だったから。 良いところや要望雰囲気が本来の塾のように堅いイメージでは無かったところ。勉強のやる気を無理に出そうとする姿勢ではなかったところ。 総合評価塾自体の雰囲気が堅くないので、通いやすく生徒数も多いイメージがある所でした。他の個別指導の塾よりも明るい塾なのでその方が自分に合っていると感じた方は向いているかもしれません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金質が高い割にはかなり料金は安いほうではないのかとおもいます。おすすめします。 講師先生はみなさんとても優しく、生徒に対しても温厚で分からないところも聞きやすいのではないかとおもいました。 カリキュラム先生と一体一で進められ、塾の参考書を進める形式で1日に2ページから3ページほど進めるようです。悪いところは特にないです 塾の周りの環境駅の近くでバスもありますし、とても通いやすいと思います治安は駅周辺ですのであまり良くないですが夜になっても明るいですし人も居るので安心できるかなと思います。 塾内の環境暖房や冷房もついていて勉強をするにはとても良い環境だなと思います。 入塾理由娘の友人からの誘いで、そこから紹介してもらい入塾しました。先生も優しそうで信頼できました。 宿題夜遅くに通う人は課題など学校のものと重なって大変だと思いますが量はあまり少ない方なのではないかとおもいます。難易度はその子に合わせてあると思います。 良いところや要望まず、先生方はみんな優しく思いやりがあり、暖房や冷房などがしっかり完備されています。また、駅周辺ですのでかなり通いやすいかと思います。 総合評価悪いところはほとんどなく、総合的に見ても良いんじゃないかと思いました。講習なども追加でできますし
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別なので高めに感じましたが、何もやらないより子供も無理せず何とか通えて志望校に合格できたので良かった。 講師若い先生たちが多かったので緊張することはなく通いやすかったと思います。 カリキュラムできないところを重点的にできるまで繰り返し指導してもらえたと思います。 塾の周りの環境駅前なのはいいですが、自宅からはちょっと遠く車で送迎するには駐車できる場所が少なく少し不便に感じました。 塾内の環境先生の人数も多く、人数のわりに教室がいつもいっぱいで賑やかに感じました。 入塾理由集団の塾は合わず、必要な教科だけマンツーマンで指導してもらえた。 定期テスト一応あったと思いますが参加していないことが多かったかもしれません。 宿題量も難易度もそれ程高くはないと思います。家で自主的に勉強できない子には厳しすぎずちょうどいい感じだったと思います。 家庭でのサポート家からはちょっと遠く、夜遅かったので車で送迎することが多かったです。 良いところや要望先生たちか若く気さくに教えてくれるので楽しく通える塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の先生に親身に相談に乗っていただきとても心強かったです。 総合評価色んな形の塾がありますが、子供にあった塾を探すことができたと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します