学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導なら森塾の口コミ

コベツシドウナラモリジュク

個別指導なら森塾の評判・口コミ

総合評価
3.453.45
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導なら森塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導なら森塾 草加校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金テスト前に授業してくれたりしますし、料金は他の塾と比べても特別高いとは思いません。 講師全体的には明るく優しい先生ばかりだと思います。 教え方も丁寧で理解するまで説明してくれているようです。 カリキュラムテスト前の対策もきちんとやってくれますし塾で教えてもらっているので学校の授業もスムーズに進められてます。 塾の周りの環境うちは早く着いた場合は塾前のコインパーキングに停めるようにしています。塾の駐車場がないので、日によりますが塾前に路上駐車が多い為、バスだとか他の車の方は迷惑してると思います。 塾内の環境明るい教室で清潔感はあると思います。 整理整頓もされているように感じます 入塾理由何校か体験に行き塾の雰囲気や先生の教え方が分かりやすく良かったので決めました 定期テスト中間 期末テスト前に対策授業があり、苦手な問題を丁寧に教えてくれているようです。 宿題宿題はありますが量は多くないと思います 難易度は解けている感じなので高くはないのかと思います 良いところや要望先生は若くて明るく優しい方が多く、わからない問題は丁寧に教えてくれています。 多少の合う合わないがあると思いますが問題ないと思います 総合評価総合的には成績も上がっていますし本人のやる気も上がっているので、この塾にして良かったです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 大森校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の個別塾と比べると格段に安い。 振替は出来ないが、それを考慮しても安い、 カリキュラム本人が何も不満を言ってないので、いいカリキュラムなんだと思います。 塾の周りの環境駅前でしかも改札口を通るので、明るく心配がないです。自販機もビルの下にあるので、飲み物も買いやすいです。 塾内の環境そんなに広くはないですが、自習室がちゃんと確保されています。 入塾理由友達の紹介から。 本人が合っている、先生が楽しい、と言ったから。 定期テスト無料で補講をやってくれます。自習室は空いているので利用しやすいです。 宿題以前は出てたのですが、あまり宿題が出ないので、もう少し出してほしいです。 家庭でのサポート個別面談では、先生としっかり話しました。 疑問点は必ず聞きました。 良いところや要望振り替えできるようにしたい。成績が一定以上伸びないのを考えてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと先生と友達口調で話してます。本人は楽しそうにしてますが、これで成績が上がるのか心配です。 総合評価あとはもう少し成績が伸びてほしいです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 豊田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾との比較をして確認をした。 資料の中に費用がない塾もあったが(面談時に提示)、コチラは料金が明確であった。 講師講師が生徒に親身になって接していた。 年齢も近いからか、とてもフレンドリーな印象。生徒は説明がわかりやすいといっている。 カリキュラムテキストが学校に合わせてあり、わかりやすい。 学校の進捗に合わせて学習を進めていく。 勉強のポイントがテキストにまとめてあるので、学習がしやすいと感じる。 塾の周りの環境駅前に塾があるので、道路も明るい。また、エレベーターもあるので、便利かと思う。人通りが多いので治安も良いと感じる。雨の日などはバスなどの使用も可能なので、利便性が高い。 塾内の環境明るい部屋の雰囲気。カラフルな色使いで、塾っぽくないという印象でした。しかし明るい雰囲気であったので生徒からは好評であった。 入塾理由対応が良かった。 親身になってくれていると感じた。 これからに期待している。成績が上がったら嬉しい。 定期テスト他の塾は別料金だが、コチラは無料で定期テスト対策が受講できるとのこと。 良いところや要望学校に沿った内容で学習を進めてくれる。学校の予習として学習させてくれるので、学校の授業がわかりやすくなると思う。これからに期待。 総合評価第一印象が良い。先生は親身になって教えてくれている印象。教室の雰囲気も明るい感じで好感がもてた。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 センター北校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金振替ができない、どういう進め方になっているか説明が少ない気がする、先の見通しがわからない 振り返りテスト、実力テストなどがないので成果が親にはいまいちわからない 講師塾長が子供に、やさしそう親身になってくれそうな声掛けをしてくれていた カリキュラム教材がちょっとあっさりしすぎている? 気がします 小テストなど結果ももうすこしわかりやすいといい 塾の周りの環境利便性もよく安心できる、親がまてるところ時間がつぶせるところがあるのでたすかる 近くに駐車場もあり雨の日でも便利 塾内の環境余計なものがなくきれいで清潔感がある、整理せいとんされていて、こどもが気が散りにくくていいとおもう 入塾理由施設がきれい 指導がやさしい厳しくない 集団指導ではないところ 宿題が少ない 宿題少ないがあまり多くてもやりきれないのでうちの子供にはちょうどよいのかもしれません 良いところや要望振替ができるようになってほしい、担当の先生がどんなひとかわからないのが不安。先生がやさしいので今のところ困ってはいない 総合評価振替ができれば評価があがる、利便性室内環境については不満はない

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 浦安校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金テキストという教科書をもとに進めてくれてわかりやすく勉強できる。今の料金が妥当だと思う 講師最近どう?とか部活何やってんの?と余談が多いので勉強に集中できなかった。 カリキュラム学校でやるところより少し先を学ぶ時もあるので、教材っだったりも、学校では習わない細かい部分も学べたりできてよかった 塾の周りの環境治安の面に関しては特に悪いことはなく、コンビニなどもあり、近くにバスも通ってたので、交通も楽でした。だけど、駐輪場が少し狭いかったので自転車を出すのが難しい 塾内の環境床も照明も明るく、とても温かみがある教室で、授業がはじます合図として鐘が鳴るんですけど、特に雑音も入っていなかった 入塾理由いとこが通っていて、入塾するとギフトカードがもらえて、個別指導だったので、わかんないところがあればすぐに聞けると思ったから 定期テスト定期テスト対策はありテスト前になると自ら自習しに行ったり、毎回授業の前にクリアテストという小テストもある 宿題宿題の量は当日進んだ分だけ出されるので、たくさん進むと、個人的には少し多いと思います 良いところや要望先生たちと接しやすい。優しく声をかけてくれたり、わからないところがあったら、教えてくれたりする。 高校や大学の進学先を一緒に考えてくれたり、受験対策をしてくれたりする。 その他気づいたこと、感じたこと駐輪場が少し狭いのでもう少し広くしていただきたい。また、教室内の壁に落書きされていたので、張り替えて欲しい。 総合評価個人で教えてくれるから気を遣わなくていい、そして先生は常に優しく、将来まで考えてくれる、個別指導だからこその他の塾にはない良さがある。その反面個別だから少し不衛生な先生もいる

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は他よりかは安いとおもうが自分ではあまりたくさんじゅく調べてないのでよくわからない カリキュラム教材は皆同じみたいだが、勧め具合は個人で合わせてやってくれてるみたいだ 塾の周りの環境駅近くで人通りも多くてバス停も近く駐輪場も近くに沢山あって環境てきにはいいと思う早くついても塾の中で待たせてもらえるし 塾内の環境教室は個別で生徒二人先生一人という形でやっているので子供も安心してわからない事が聞ける環境だ 定期テストテスト対策はすごく力を入れてくれているテスト前には復習などやってくれて助かる 宿題宿題の量ははじめ多くて大変だったが、相談するとその子にあった量にすぐにしてくれたりしてたすかった 家庭でのサポートはじめは塾の送り迎えをしていたが、じかんを少し早めてもらい子供だけでも行けるようにしてもらつた 良いところや要望もうすこし塾の連絡事がしっかりわかるようにメールなどでもっと知らせてほしい その他気づいたこと、感じたこともうすこしうちの子供は引っ込み思案なので先生からも沢山声かけしてほしいと思う 総合評価個別指導と言うだけあって子供にわかりやすく指導してくれていると思う

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金姉の時より、一コマの値段が安く、長期休みの講義も安かったため。 講師以前よりも成績が上がり、学校より内容がわかりやすいと言っていた。特に数学が良かったと聞いている。 カリキュラム子供にあった勉強法を実施してくれた。また、夏期講習や冬季講習、定期テストの見直しなどをやってくれたのが良かった。 塾の周りの環境バスが多く通学しやすかった。しかし、近くにパチンコ屋などがあり、少し治安が悪いように感じた。また、夜遅くは車でも迎えに行ける場所であるのが良かった。 塾内の環境受講時、少し周りがうるさかったと聞いた。だが、衛生面は良かったと思う。 入塾理由兄が通っていたため、入塾を決めた。姉の塾よりコマごとの値段や長期休暇時の講習の値段が安かった。 良いところや要望もう少し周りに騒音などの注意は欲しかったが、子供が満足しているためいいと思った。 総合評価実際に高校受験は第一志望が落ちてしまい、残念な気持ちだったが実際に子供の成績は上がったのは確かだと思う。もう少し周りの環境を整えられるといいと思った。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 河辺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なのでこんなもんかなーとは思います。諸経費等は予想外でかかってくるのでなくしてほしいです。 講師若い先生だったので子供と話が合いそうでした。 カリキュラム個別なので自分にあったペースでできるのがいいと思います。分かっていることを他のこのために待たなくてどんどん進めるのはいいと思います。 塾の周りの環境駅前なのと自分の家からも自転車で行けるので通いやすいです。また、近くにスーパーや飲食店等もあり、迎えを待つのや送迎後に買い物をするのも便利です。 塾内の環境キレイなビルのフロアーなので汚さはなくてよかったです。先生は白衣のような服を着て統一感はありました。 入塾理由通いやすさと時間の合わせやすさ、そして、体験をしてみて先生との相性が良さそうだったので決めました。 良いところや要望お値段がもっとお安くなればありがたいかぎりです。テキスト代等はもう少し安いと助かります。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 四街道校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金高いと思う。 自転車置き場がないため、毎回有料自転車置き場を使っている。 カリキュラムその都度教材を買わされます。それが面倒臭いのでどうにかしてほしいです。 塾の周りの環境ビルが汚いです。駅前ですが、その分駐輪場がないので、毎回公共の有料駐輪場に停めています。お迎えも車が停められないのが困ります 塾内の環境エレベーターがない。他の塾も入っているので、子供でごった返している。 入塾理由本人が行きたいと言ったからです。先生が面白かったと言っていました。 良いところや要望先生が若く、生徒と近いです。校長もめちゃくちゃ若いです。本人はそこが楽しいみたいですが。 総合評価親としてはもっと安くて、トータルで勉強してほしい。検定にも対応してくれると尚いい。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 清水駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾とくらべ気持ち安いと思うが夏期講習、冬期講習等費用もかかる。 講師平均点28から40になった。個別指導で本人の勉強方法に適していたようだ。 塾内の環境入口から見える範囲は整理整頓されいてる。 入塾理由自宅から通いやすく、個別指導で本人の勉強方法に適していた。 良いところや要望先生には親切に対応していただいた。 総合評価本人は塾に通い点数が上がり自信もついたようだ。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 小山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金子供が塾は楽しくないといった。時に自習のときがあったらしい。 講師お迎えに行くと声をかけてくれたが、あまり役に立つ話はなかった。 カリキュラム子供が納得している。それなりに成果が出ている。子供がまた通いたいと言っている。 塾の周りの環境駅に近い立地で、商業施設が入居しているビルに入っているため、送り迎え、特にお迎えに行った際に駐車するところがない。 塾内の環境個別指導なので、パーテーションで仕切られており、雑音は気にならない。 入塾理由周りの親御さんからの評判が良かったから。自宅から近かった。本人も希望したので。 定期テスト子供にあった内容で指導してくれるので、子供が自分からいきたいという。 宿題量は適量で、子供も自分から自発的に宿題を実行している。復習に役立っているようです。 家庭でのサポート塾の送り迎え。あとは子供から直接話を聞いている。説明会には参加しました。 良いところや要望季節講習だと通常の時間帯と異なるため、送り迎えが難しい時がある。最悪の場合は子供に自転車で行ってもらっている。お迎えの時の駐車スペースがない。 総合評価子供が自分から行きたいと言っているので、良い塾なんだと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 鶴ヶ峰校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

講師まだ始めたばかりなので詳しくはわからないがわかりやすいとは言っている カリキュラム毎回単元の復習のテストがありそれに合格しないと再度別日に行って復習してくれるらしいのでその点は良いと思う 塾の周りの環境駅チカで人通りも多いのと治安も悪い所ではないの。環境は悪くないと思う。ただ塾に駐輪場がないのが残念 塾内の環境新しいので綺麗に整頓されて駅チカだが雑音は感じない。 フロアも広々していてよいと思う 入塾理由娘も気に入ったのと新しく開校して立地もよかった。 また個別だが月謝がそこまで高くない 良いところや要望塾でしっかりコツを掴んでテストの点数に繋げてほしい 総合評価まだ何も成果が出ていないので点数つけにくいが60点。 塾の雰囲気や先生の感じは良さそうだ。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 東大和校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金結果と料金が見合ってない。夏期講習などは取る教科数によって値段が変わるのですがやはり、受験にむけてとなると負担はある。 講師講師の年齢も近いのかあだ名で呼ぶと決まりがあり、メリハリが出来てるのかどうなのかと。 カリキュラム学校の進むペースに合わせているのはいいのかもしれないけど、学校がレベルが低いので何とも言えない。 塾の周りの環境駅近ではあるのですが、自転車を止めるのに生徒数と敷地があってません。止めれないときもあり、近くのコンビニで止めてたこともあったみたいです。 入塾理由授業内容が理解できてなくて苦手な教科があって塾に通うか話してたら子供が友達も通ってるし通いたいと言いだしたので通い出した。 定期テスト自主学習や補講があったのですが、先生がその場に居るわけではないのでしっかりやる子には良いかもですがただ行ってるだけで終わってる子も居ます。 宿題量は少なく簡単みたいで行く前にやる感じだったので意味があったのか分かりません 家庭でのサポート塾がある日で雨の日や部活で疲れているときは、送迎してました。 良いところや要望振り替えが出来ないので部活があったりする日は休まざる得ないので不便です その他気づいたこと、感じたこと家庭の事情や体調が悪かったりで振り替えが出来ないのは不便です。 総合評価冷暖房などが半年払いなのが意味が分かりません。辞めさせないようにしているのか結局、辞めるときは返金もしてもらえないし12ヶ月で割って月々の月謝にのせたらいいと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 飯能校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金当初の話しでは成績が上がらないと返金するといっていたが、◯◯講習に参加していないと対象外や等、後から説明される事が多々あり、信頼を無くしていた。 講師娘から気軽に質問が出来る様な環境ではなかったため、講師の方から様子を伺っていただけらば尚良かったと思う。 カリキュラム特に良いと思われるところは感じられなかった。 全体的な印象として通常の塾内の授業ではあまり成績は上がらず、別途企画された夏期講習や冬期講習等で別料金を払う事により、少し成績が上がるといった印象を受けた。 塾の周りの環境自宅からかなり近く、徒歩3分以内で遅い時間に帰る時も安心して通わせる事が出来た。 コインランドリーの二階という事もあり車で送る際は駐車スペースも十分でした。 塾内の環境教室内に気になる雑音は感じられなかった。 曜日毎に時間で人数制限されているので集中は出来る環境だったと思う。 定期テストわらないところがあったら聞いてね、くらいで特別な対策は無かったと思う。 宿題宿題は特に無かったと思います。 学校でどの辺りを勉強してきたかを聞いてた様な気がします。 良いところや要望もう少し子供に合ったコミュニケーションを行って足りないところを分析して欲しかった。 総合評価究極の結論として、お金を掛けて成績が上がらなければお金の無駄以外の何者でもないと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 静岡県庁前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は安くはないと思います。定期テストなどで成果が出ている様なので続けている。 講師話を聞いたり質問に答えてくださる先生がいるので、学習が身につく。 カリキュラム多少宿題はたいへんそうだが、なんとかこなしている。ネットを使った学習はサクサクこなせている様で良い。 塾の周りの環境家からの距離も歩いて10分くらいで交通量は少なくないが治安は悪くないので、あんしんです。歩道の無い部分が有るので気になる。 塾内の環境教室の中には行ったことがないので、なんとも言えないが、本人が特別何も言わない。 入塾理由家から近くて友達も通っている。少人数で個人的に指導してくれるから。 定期テスト定期テストの対策については、具体的にはあまり聞いていない。 宿題宿題の量は少なくは無いと思いますが毎回こなしているので適量なのかと思う。 家庭でのサポート毎回の送り迎えはしている。どの教科を受けるかは成績の弱いところを本人と決めている。 良いところや要望とりわけ思いつかないが、こちらの都合で休みが多くなってしまう時でも料金は変わらないので、もったいない。 その他気づいたこと、感じたことやすみがちになった時、代わりの時間を作って連絡もらえるのはありがたい。 総合評価本人が休みたいと言う時も少なからず有るが、ひとまず続けて通っている。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 鳩ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べて安いと思います。テストの点数が前回よりも上がらなかった場合に1ヶ月分の受講料が返金されるのもこの塾の特徴だと思います。 講師先生によって教え方の上手い下手が極端に違うようで、1度先生を変更していただいたのですが、すぐにまた同じ先生に戻ってしまい、不満が残りました。 カリキュラムテスト対策や受験対策はしっかりとやっていただけた気がします。教材は良くも悪くもという感じでした。 塾の周りの環境自転車で通える距離でしたが夜遅くなる日は車で送り迎えしたのですが駐車スペースがなかったので近くのコンビニに停めさせていただくことが多かったです。 塾内の環境教室はちょうどいい広さでしたが、塾なのにケータイをずっといじっていたり騒いだりする生徒が多く、自習室は無法地帯なのでどうにかしてほしいです。 入塾理由子供の友達が先に通っており、誘われる形で春期講習を受講。そのまま入塾しました。 定期テストテスト対策はしていただきました。が、分かりづらい先生に当たってしまった時は成績が上がらずに受講料の返金対象になってしまいました。 宿題量は少なめでした。授業のあとにミニテストがあってそれに合格しないと宿題が多めになります。 家庭でのサポート塾の説明会に一緒に参加したり、面談にも一緒に行きました。送り迎えもほぼ毎回しました。 良いところや要望面談があったり担任の先生のような方がいてその方に相談に乗ってもらえたのはよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の中に入ったらケータイをいじらせないことや、友達同士で隣に座らない。などの対策を取られたらいいと思います。自習室がとにかくうるさくて、面談に塾へ訪問した時もあまりいい気分ではなかったです。 総合評価多少成績は伸びましたが、もう一度過去に戻るならこの塾には入れないと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 上福岡校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別なら妥当なのかなとも思いますが、対応等を考えると少し高いのかなと感じる 講師良い先生と悪い先生の差が激しい。入った時は成績が上がらなかったら割引……という制度があるため良い先生がつくが、その後は変えられてしまう カリキュラム寄り添ってくれているのか……定かでは無い。 モチベーションが上がる授業ではない気がします。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内にあり、通いやすい環境であると思います。自転車で通うには交通量が多くリスクもあるかと。 塾内の環境広々としていて、静かな環境で勉強ができる環境だと思います。 入塾理由集団での指導では足りないと思い個別に特化しているであろう森塾を選びました。 定期テストテスト対策はしてくれていました。授業以外でも自習室を使用し、空いてる教師が対応してくれる 宿題講師によって違いますが、宿題の量は適切だと思います。間違えたところもチェックし課題として授業に取り入れてくれます。 家庭でのサポート自転車通いだった為、雨天の時のみ送迎していました。講師との相性など子供と話し、相談等していました。 良いところや要望通い始めの頃は、細かく授業を受けている様子など電話連絡にて報告してくれます。 総合評価上がらなければ割引……という制度の為か最初は良い講師をつけるが、そのまま継続ではなく、ころころ講師が変わる。戻して欲しいとの要望するとわかりました、と返事するが変わらず。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 大宮東口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金授業料は安くはないと思います。 ただ空調が良くないらしく臭いが気になるらしいです 講師実際には、成績が上がったので先生とのコミュニケーションはとれていたとおもいます カリキュラムテキストがあってそれを基準にやっていました。 子供のレベルにあっていたと思います 塾の周りの環境駅からは20分ぐらいかかります。幹線道等沿いなので少し車が心配です。駐車場は無いので車で行くのは難しいです 塾内の環境空調が効いてないのか、時間がたつと臭いが気になるようになるみたいです 入塾理由子供にあっていた思います。先生に質問するのもしやすかったみたいです。 定期テスト一週間前から、授業以外に残って勉強していました。 家でやるより集中できたみたいです。 宿題宿題の量は丁度良かったと思います。学校の宿題とバランスよくできていたと思います 家庭でのサポートサッカーもやっていたので、勉強との両立ができていたと思います 良いところや要望少し授業料が安い方が良かったと思います。 夏季、冬季講習は日程の調整がしにくかった 総合評価結果的には成績が上がったので、子供にあった。 塾だったと思います

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金安いのかもしれないが、成績面を考えるとやや物足りない印象。値段相応というのが妥当か 講師勉強を教わるという点では今ひとつだったが、経験や勉強法はかなり参考になったとのこと。 カリキュラム定期テストに特化した対策というわりに成績はあまり伸びなかったのは不満。自分でしっかり勉強できる子でないとダメだが、だとすればここは選ばない 塾内の環境綺麗に整理整頓されている印象。教室内も明るく、同業に比べて1番雰囲気はよい 入塾理由あんまりガツガツしてない雰囲気の塾でかつ丁寧そうなところを、選びました 定期テスト対策についてはほぼ確実だったように思う。補習授業を結構やってくれた。自習室解放もありしっかりしていた 宿題出されていました。難易度は優しめ。落ちこぼれ防止みたいな感じ 良いところや要望やはり落ちこぼれ防止には最適かも。成績アップ保証をウリにしていますが、条件厳しいし、そこは期待できない。あとは定期テスト対策。推薦欲しい人はいいかも 総合評価上を狙うなら他の塾がいいと思います。定期テストでいい点取って推薦か公立中位以下を狙う人には一番合っているでしょうか

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導にしては安いと思う。冬期講習の無料体験で良かったので決めました。 講師試験対策もしっかりしていて、今まで本人がわからなかった勉強方法を教えてもらえたのが良いと思いました。 カリキュラム宿題を毎回出していて進捗具合の確認をしているので、わからないまま進めてないのが良いと思いました。 塾の周りの環境駅に近いので子供一人でも安心して通塾できるのが良い点です。ただ車での送り迎えで近くに止める場所がないです。 塾内の環境自習室もあり、静かに勉強できる環境だと思いました。もう少し広いと良いです。 入塾理由先生一人に対し生徒は2人と少ないので、勉強方法も含めて教えてもらえると思ったので。 定期テスト通常授業とは別で無料で対策授業を設けてくれたのが助かりました。 宿題本人の実力に合ったものを出していると思います。何回に一回は確認テストで不合格になっているのでそう思いました。 良いところや要望こちらの不明点に対して校長自ら電話で答えてくれるので親としては安心します。 総合評価本人に合った先生をつける等一人一人に対応したサポートをしてもらえているので助かってます。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.