TOP > 北神進学教室の口コミ
キタカミシンガクキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
北神進学教室の保護者の口コミ
料金料金は妥当な感じがする 授業もコマ数に応じて料金設定が変わる 夏期講座 冬期講習などは別料金なので 負担は大きい 講師子供の年齢と近い講師陣等子供たちには 親近感は有ったと思う 人気の講師の授業は直ぐに予約でいっぱいになり空きがない カリキュラム教材は子供のレベルに合わせてカリキュラムが組まれいたのです良かった しかし多人数なるとなかなか理解度が上がらない 塾の周りの環境駅近くだし近くにコンビニ 商業施設たくさん有るので安心 友達とも一緒に行き帰りしていたにので安心です 塾内の環境教室はちょっとな手狭感じがする フリースペースや自習室の拡充を期待する 入塾理由大学受験するにあたり、基礎学力向上 熱心な指導を期待した 家から近くに有るのも良かった 定期テスト定期テストは個別の課題や重要項目 受験必須科目等要点に沿ったカリキュラム 良いところや要望授業の変更の連絡などが急なため 子供の対応にしんどい 夏場冬場の冷暖房機器の管理 総合評価子供の学力には適している所だった 家から近く友達とも一緒に通い 無事に受験も出来たので良かった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
北神進学教室の保護者の口コミ
料金他の学習塾と比較した場合、授業カリキュラム等を考えた所、少し割高かなと感じた。 講師分からない問題に対する回答までのアプローチが、子供にあっていた。 カリキュラム他の学習塾と比較した場合、授業料が少し高いのと自宅から遠かった。 塾の周りの環境自宅から遠かったので、マイカーによる送り迎えをしていたので、家族のバックアップがかなり必要だった。 塾内の環境整理整頓されており、清潔さも感じ取ることができたが、送迎サービスを広範囲にしてほしかった。 良いところや要望学校での授業の予習復習が、子供の学力レベルに応じて行われるので、成績アップにつながった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
北神進学教室の保護者の口コミ
料金自由時間や定期テスト対策の自由参加などを利用するときは割安と感じた 講師子どもの個性を大事にしているが上手く伸ばしてるとは思えなかった カリキュラム基礎を大事にして授業の進捗が遅く感じた。テスト対策も講師の肌感覚重視と感じた 塾の周りの環境送迎の車もあるが二台で広範囲をカバーするので時間がかかりすぎと感じた 塾内の環境近くのマックスバリューに夜ご飯を買いに行くが戻るのが遅くても注意がなかった 良いところや要望高校受験対策を重点的に授業をしているとは感じられなかった。個性を大事にしているが成績アップに繋がってない その他気づいたこと、感じたこと落ちこぼれの子どもが高校に合格したとか言われても、講師の手柄話が多い気がします
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気