TOP > 勉強クラブの口コミ
ベンキョウクラブ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(816)
臨海セミナー 小中学部(3745)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
勉強クラブの保護者の口コミ
料金料金は,平均的だとかんじます。高くも感じないので良いの、かと思います。 講師ととも親身になって指導を,していると感じる。わからない所はわかるまで教えてくれる印象。 カリキュラムカリキュラムはその子にあったもので合わせてくれて良いと感じた。 塾の周りの環境少し歩いていくには辺鄙な環境にあるのでどちらでもないにしました。 塾内の環境授業も静かな環境で、出来ているので現状の環境で問題ないかと思います。 良いところや要望特に要望はないのですが少し綺麗な環境だと良いのかなと感じる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
勉強クラブの保護者の口コミ
料金料金は妥当なんだと思う。 他を知らないが相場よりもかからない 講師仲良くなりすぎたのか・先生の威厳なのか、 自宅で先生の事をあだ名で、呼んでいた。 熱心に個人の電話から連絡してくれる先生もいた カリキュラム定期テスト前には、学校別に対策に『ちから』を入れてくれた。 オリジナルのテキストだった 塾の周りの環境送迎用の駐車スペースがなく あくまでも待機場のみ。 終了時間前は ずらっと並んでしまう 塾内の環境黒板で、学校の授業の様に形式。 少人数でレベルも近い子だちでクラスになり 良かったと思う 良いところや要望先生とのコミュニケーションが、とりやすく 理解度につながった その他気づいたこと、感じたこと体調で部活などで、どうしても休んでしまったとき必要におおじて 無料にて、補習をしてくれる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
勉強クラブの保護者の口コミ
料金他の塾に比べると良心的な価格だと思います。兄弟割引などもあるようなので下の子が通うようになれば尚更お得だと思います。 講師まだ通い始めてまもないので講師の方の良い点はわかりません。が、国語の先生の授業は楽しいみたいです。 塾の周りの環境選んだ理由の一つが家から近いことが1番の決め手なので、家から近く一人で通えるので良い。塾の前まで先生は見送りしてくれているようです。 塾内の環境見学した様子だと集中できる環境になっている様子でした。通りに面していますが音も気にならず、良い環境だと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
勉強クラブの保護者の口コミ
料金料金は安いほうだと思います。夏期講習は料金が発生しますが他の塾の夏期講習よりもはるかに安いです。 春季講習や冬季講習は無料なのでとても助かります。 講師わかりやすく丁寧に教えていただけるようで、宿題も適度な量を出してもらえるので本人も学校の宿題と両立できると言っています。 塾のクラスの生徒で少し賑やかな生徒がいるらしく、本人が集中できないと言っていたので先生に相談した所、すぐに席を変えてくれたり、注意をしてくれることが増えたと、迅速に対応していただけました。 カリキュラム他の塾に通わせたいないのでわからないですが、英語を習わせているのですが、小学生なりの進み方でいいと思います。 塾の周りの環境夏は行き帰り自転車で行ってもらって日が短くなってからは車での送り迎えですが、塾の裏手に駐車場が完備されているので、大通りで停車せずに他の車の邪魔になる事なく待っていられるのでとてもありがたいです。 塾の始まる時間や終わる時間には入り口付近で先生が2?3名程立っていらして自転車を取り出してくれたりして親切です。 塾内の環境教室は開校してからまだ3、4年しかたっていないで綺麗です。教室の広さも人数に対して妥当な広さだと思います。 良いところや要望今のままでとても満足しているのですが、強いて言えば、加湿器や空気清浄機を置いていただきたい。 それと、カーペットを1年に一度交換するか業者に頼んで洗っていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと単元テストで1位をとった子にプレゼントをくれるらしいのですが、もう少しレパートリーがあるといいなと言っておりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
勉強クラブの保護者の口コミ
料金料金のほうは詳しくは把握していませんが、そんなに気にしなくてもよいのかなと思います。 講師学校の成績などを考慮して、子供にあった勉強を教えてくれている。 カリキュラム冬期講習などはきちんとくんでいただいていたみたいで、よく言っていました。 塾の周りの環境交通の便は良いのですが、送り迎えの車の渋滞が発生しているようです 塾内の環境静かなところなので、府インキは悪くはないみたいです。きれいです・。 良いところや要望講師の方なども、熱心に教えてくださっているので、特にないです。 その他気づいたこと、感じたこと夜は周りが真っ暗になっていしまうので、遅い時間の時は少し心配があります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
勉強クラブの保護者の口コミ
料金よくわからないが、妥当なんだとは思う。勉強を押教えてもらうにあたってはその価値はよくわからない。 講師苦手なところを指摘し、補講で教えてくれたり、電話などでもその対策等も教えてくれた。 カリキュラム時期によってテスト対策や、苦手な科目を重点的に教えていくれた。 塾の周りの環境家から近いので、自転車で通えたので良かった。途中は暗いところが多いので心配はある。 塾内の環境周りには何もないので、特に気になることはなかった。エアコンなどもあり快適にできた。 良いところや要望習慣的に通えるところなので、良かった。ちょこっと行って帰ってこれるところが良かった。 その他気づいたこと、感じたことときどき遅刻等をしたりしたときに、確認の電話がかかってきて、心配をしてくれていた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
勉強クラブの保護者の口コミ
料金高いとは思わなかったので、この程度のレベルでしょうがないと考えていました。本人にとって近くに適当な塾が他になかったので。 講師授業は先生自体が経験が浅いみたいで子供から聞くようすでは心配していたが、なんかいも通ううち子供も先生との信頼が出来たらしく何も言わなくなり家で机に向かう時間が長くなってやる気が出てきた。 カリキュラムテストのあとに本人の弱点についての指摘をされその為の宿題をだしてくださり本人も納得してそれに取り組んでいた 塾の周りの環境田舎なのでよるは暗く心配でしたが自転車で通わせました。ただとうりはまあまあ交通量も多く家のちかくまで友達とかえって来ましたので大丈夫でした。 塾内の環境設備は古いけどとくに問題はなかったがもっと広い教室および自習室があったらいいなと感じました。 良いところや要望本人のレベルに合わせて指導していただいたのでまあ満足しております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気