TOP > 文田塾の口コミ
ブンダジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
総合学習塾 啓真館(96)
創研学院【西日本】(609)
能開センター【広島県・香川県】(126)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
ベスト個別(418)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
文田塾の保護者の口コミ
料金高くはない。授業形式なのでできる子はできる。 講師先生と同じ形になるので,個人的な指導はない。教材が充実していると聞いている。 カリキュラムカリキュラム・教材を充実させている。受験対策も実施している。 塾の周りの環境駅から歩いて10分,通っていた学校からも10分で便利なところにある。住宅街のなかにあるため,静か。ただし、道は車が2台すれちがえる程度。街灯なく暗いところもある。 塾内の環境教室のほかに自習室が準備されている。こじんまりしているがいいとおもう。 入塾理由個別指導というより,授業と自習で勉強するかたち。同じ学校からの入塾者が多かったため。 定期テスト定期テスト対策はあった。通っている学校別に教材があったと記憶している。 宿題宿題はなかったとおもう。課題の難易度は高かったのではとおもう。 良いところや要望特に問題はなかったとおもう。自習室もあり,勉強できる雰囲気と思う。 その他気づいたこと、感じたこと英検も塾で受験でき,いつもと同じ環境でおちついた試験となったと思う。 総合評価自主的に勉強する子にとっては,教材もよく,あっているとおもう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
文田塾の保護者の口コミ
料金全ての教科を網羅している割に価格はリーズナブルだと感じられる。 講師同じ高校の生徒が多く定期テスト対策には良いが、一方で他校の生徒が少なく自分のレベルを把握しずらい カリキュラムカリキュラムは詳しく把握できていないが、主要教科だけでなく、社会も十分なカリキュラムが組まれていると感じた 塾の周りの環境住宅街の中にあり駐車場はあるが十分ではなく車が止めにくい一方、遅い時等先生が外で見送る等サポートはしっかりできている 塾内の環境室内はそれほど広くないが、整理整頓されていて問題はなかったようだ 良いところや要望要望は特にないが、もう少し大学受験を念頭に対外模試の頻度を増やしても良いように感じた その他気づいたこと、感じたこと休んだ時に行った授業の資料を後日配布してフォローもしてもらっていたように感じた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
文田塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。高くもなく安くもないイメージがある。夏期講習での費用upはここの塾にかぎったことではないが、かなり負担になる。 塾の周りの環境 交通手段は車での送り迎え又は自転車で、場所は住宅街の中にある。駐車場はあるが道は狭く入りにくい。 塾内の環境雑音はなく、集中できる環境だと思うが部屋はあまり広くないと思われる。 良いところや要望塾として各生徒への指導が熱心であるように感じるが本当のところは不明
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
文田塾の保護者の口コミ
料金他と比較できないため、高いとも安いともいえないため、3点にした。 講師懇切丁寧に教えて頂いた。偉ぶることもなく、接しやすかった。質問にも真摯に答えてくれた。 カリキュラム個々人の質問にも答える時間を設けて頂き、充実したカリキュラムだった。 塾の周りの環境少し自宅から遠く、親の送迎が必要だった。住宅街なので、車で待つ場所に苦労した。 塾内の環境自習室が完備されており、勉強に集中できる環境が整っていたと思う。 良いところや要望同級生との情報交換の場にもなっており、自宅にはない勉学環境が整備されていた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
文田塾の保護者の口コミ
料金個人塾なので大手に比べて、良心的なお値段だとおもいます。個人指導も設定されています。 講師手作りの教材で指導してくださいます。テスト対策もしてくださいます。 カリキュラム学校進度にあわせてすすめてくださります。生徒の個性も考えて指導してくださいます。 塾の周りの環境駅からは少し離れていて、ちょっと入り込んだところにありますが、駅まで歩けないほど遠くはありません。 塾内の環境新しく教室を新設され、自習室も増やしたようです。駅前の教室は本校と同じ場所に変わりました、 良いところや要望塾への道で大通りに出るまでの少しの距離なんですが、もう少し明るいと心配しないかなともう時があります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気