学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 駿台予備学校の口コミ

スンダイヨビガッコウ

駿台予備学校の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
駿台予備学校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金高いと思いますが、このくらいは仕方ないと思います。仕方ないです。 講師わかりやすく指導していただいているのではないかと思います。いいと思います。 カリキュラム試験で点が稼げるよう、カリキュラムが研究されていると思います。 塾の周りの環境駅近にて交通の便も大変よく、自転車もOKにて助かります。いいです。 塾内の環境特に問題なく、自習も含めて勉強に集中できる環境が整えられています。 良いところや要望過去からのノウハウの蓄積がある。本人がやる気出せるかどうかです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金毎月の授業料以外に、夏季や冬季の講習会にそれなりの料金がかかる。目標校に合格した今となっては、高いとは思わないが、もし結果が出なければ高いと感じたと思う。 講師科目によって講師の当たり外れがあるがあるが、テキストは駿台共通のため問題ない。 カリキュラムとにかく駿台のテキストを信じて他に手を出さずに取り組むことが成功に繋がる。 塾の周りの環境千葉駅の繁華街に立地しており、食事する際には便利だが、治安は良くない環境。 塾内の環境自習スペースが十分に確保されており、やる気さえあれば学習に集中できる環境がある。 良いところや要望講師以外にクラス担任が付くことで、きめ細やかな指導をして頂いた。 その他気づいたこと、感じたこと大手予備校だけあり、確りとしたリサーチと指導がされており、一年間の浪人は無駄ではなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金やや高いような気がするが授業内容がしっかりしているためこのぐらいが妥当であろう 講師まだ通い始めたばっかりで何も分からない状態ではあるが雰囲気は良さそうだ カリキュラムまだ通い始めたばかりで何も分からない状態ではあるがカリキュラムはしっかりしてそうだ 塾の周りの環境とても通いやすい場所にある駅が近く交通の便は良さそうだ。近くで食事ができる 塾内の環境予備校内はとても静かで雰囲気が良い。外からの雑音もほとんど聞こえてこない。 良いところや要望予備校内の雰囲気がとても良い。静かで集中力が増す。周りの雰囲気に飲まれて家の勉強より効率が上がりそうだ その他気づいたこと、感じたこと特にこれといって気になったところはないが。講師陣が非常に熱心な感じがする

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金まあまあの料金体系だと思います。講習会が別途なのは痛かったです 講師しっかりとフォローもあり少しずつ知識を習得していきました。指導方法も良かったです。 カリキュラム休みみたいな中弛みがないようなスケジュール管理になっていたようですね。 塾の周りの環境同じような志望の大学が集まっていたのでレベルが同じ聞きやすかったです 塾内の環境空調やトイレはきれいで特段気になったことはありません。快適に過ごせました 良いところや要望勉強しなければいけない人が集まっていますので、必然と勉強できました その他気づいたこと、感じたこと特段気になったことはありません。まあなんとか国立に入れましたので何もありません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金予備校であり学校に比べると高い。ただほかの塾・予備校と比較すると高い方ではなかった 講師本校で教えている教師から教わることができた教科があったこと。 カリキュラム講習数をよりたくさん取らせようと働きかけてくる傾向にあった。 塾の周りの環境自宅からそれほど遠いわけでもなく、また駅から近く通学に便利であった。 塾内の環境自習室が完備され机の数も多く好きなときに使用できた。ただ利用開始時間がもう少し早いとよかった 良いところや要望優秀な生徒が多いせいか基本的には放任主義。基礎が弱い生徒は伸び悩みがち その他気づいたこと、感じたことレベルが高く優秀な人たちと出会える機会はあるが、成績の低位な子は自信を失ってしまう懸念がある

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は、対面授業ですが、欠席時映像で対応していただけるようなので妥当かと思います。一教科ごとのお値段でわかりやすいです。料金に納得できるかは、成果次第でしょうか? 講師通い始めたばかりなので、まだ何とも言えませんが 熱心な先生で、苦手な英語の克服になりそうとのこと。 カリキュラム基本的なことをわかりやすく教えてくれると定評のある先生とのこと。期待しています。 塾の周りの環境交通の便も良く、駅からも近いので安心です。学校帰りに行くため、夕食が必要ですがコンビニ等充実しており、困りません。 定期区間外なので、通塾が面倒にならないと良いのですが。 塾内の環境さすが大手、事務作業もしっかりとしていて安心できる対応でした。特に不満は今のところありませんが、通い慣れてくるとでてくるかも? 良いところや要望積極的に質問等できないタイプなので、声がけをしていただけると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めなので、早く通塾に慣れるようフォローを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金授業のレベルのわりには、料金はそんなに高くは無い。よかったです! 講師毎回授業の前に面白い話題をし、興味を引き出してくれて、それで本場の授業にも集中できたとのことである! カリキュラムカリキュラムに沿って、しっかり授業をしてくれて、わかりやすかった。印象にも残った。 塾の周りの環境千葉駅からかなり近くて、通いやすかった!気分転換もしやすい。 塾内の環境自習スペースがかなり広々と、自習室の数もいっぱいあって、環境が良い。 良いところや要望自習室のスペースや料金も良いが、部活で授業が参加できない時に、ビデオで見る際、料金をプラスに払うのはちょっと その他気づいたこと、感じたこと進学の大学がかなりハイレベルで周りの皆さんもモチベーションが高い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金大手の塾の中でも比較的良心的な価格で、季節講習も特段高くないところが良い。 講師どの教科担当の先生方も熱心に指導して下さる塾で、最後まで丁寧に対応する塾だと思います。 カリキュラム志望校に合格する力を、つけるためのノウハウが網羅されていると思います。 塾の周りの環境どの校舎も駅近で、環境も比較的安心できるところが多く交通の便も悪くない。 塾内の環境最近、新しく校舎をリニューアルしたので教室もトイレも綺麗で、衛生面も良い。 良いところや要望どの面においても駿台は良い面が多いと思うが、集団授業のみなので、個別に質問したり面倒見の良さは足りないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと国語の先生で有名な講師の話を聞いたが、とても為になる話ばかりで、勉強になりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金特に安いとも思いませんが、ごくごく一般的なものだと思います。教材費や施設管理用も含まれているので明瞭です 講師授業が分かりやすいと言っている。特にいろいろな話は聞いていませんn カリキュラム私自身はよく知らないのですがよく考えられていてこのテキストをきちんとやれば大丈夫になっていると聞いています 塾の周りの環境ターミナル駅から近いので帰り道に夜気になるようです。周りにいくつかコンビニもあり気分で変えることもできるようです 塾内の環境雑音はあるようですが、自習する環境としては問題ないと思います。机がいっぱいになって使えないこともないようなので良いと思います 良いところや要望受験の情報量の多さ、模試の質の高さについては、満足しています。集団なので個人のことはしっかり見てもらえてるかは少し物足りなさはありますがこちらから聞いたりすれば相談にのってくれるようです その他気づいたこと、感じたこと本当にこの塾がベストかどうかはわかりませんが、きちんとやっていけば成績も伸びるはずです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金季節講習の際は少しドキッとしますが、おおむねリーズナブルな価格と思います 講師進度が早めですが、説明が的確で慣れるとペースがつかみやすいようです カリキュラムカリキュラムについてはシンプルですが、その分迷わずにできるようです 塾の周りの環境繁華街が近いけれども、駅までは、安全なルートで移動できます。 塾内の環境自習室が落ち着いて使用できるようで学校よりも長時間使用しているようです 良いところや要望カリキュラムも講師の質も安定していて、落ち着いて取り組めます その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合の対応等も丁寧で、意外に面倒見も良くなっていると思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金予備校の相場は、こんなものだと思います。特に意見はありません。 塾の周りの環境自宅からは、さほど遠くはないようです。環境については、答えようがありません。 良いところや要望家でゴロゴロしていても、勉強をしないのは明らかです。予備校に定期的に通って勉強をする習慣をつけることです。 その他気づいたこと、感じたこと私自身が、浪人中は駿台予備校に大変お世話になりました。物事の本質をつく名物講師もいましたが、今はどうなっているのでしょうか。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金高い…ひたすら高い一年間大学にいかせるのと同じ、もしくはそれ以上 講師さぼっていても親への連絡一切なし本人の様子は面談などでしかわからない 塾の周りの環境近くにショッピングセンターがあるため、よくフードコートで見かけた 塾内の環境かなりクラス数があるにもかかわらず、さすが高いだけあり教室はキレイで静か 良いところや要望勉強ができる環境が整っている、高額受講料を出しているのだから当たり前

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金結果的に合格する事が出来たので、満足していますが、冬季講習などは、選択制で、どごで受講すべきか判断に迷いました。 講師学校の先生とは異なり、ファッションや見た目がかなり個性的な先生が多かったのですが、受験に役立つ勉強法をわかりやすく、教えて下さり、とても役にたったと思います。生徒を惹きつける、トーク力も魅力です。 カリキュラム進路アドバイザーの存在が本当にありがたかったです。高3の4月から個別面談をお願いし、目標校へ向け、何をすべきかを模試の結果を見ながら相談出来た事が心の支えにもなり、合格する事が出来ました。 塾の周りの環境駅から近い点は評価に値しますが、塾周辺の環境はパチンコ屋などもあり、あまりいいとはいえませんでした。 塾内の環境自習室も充実しており、予約制で集中して勉強する事が出来ました。 良いところや要望クラスリーダー、進路アドバイザーが親身になって指導してくれた事に心から感謝しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金私立の高校に行かせると考えるとやむを得ない出費と思えるが、やはり高い。 講師特に悪い話は聞いたことがない。 カリキュラムそれなりに成績があがっので、結果的には良かったのではないかと考えている。 塾の周りの環境自宅からの所要時間、駅からの距離は大切なポイント。この点、特に良かった。 塾内の環境特に悪い点は聞いていない。ただし、自習は自宅でやっていたので、自宅の方が良かったものと思われる。 良いところや要望本人のやる気を引き上げる、動機付けると言った工夫は評価できる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金私立大学一年分くらいの授業料は、誰しもが払えるものではない金額。夏期講習、冬期講習は別料金であり、負担である。 講師大学受験のノウハウやデータの分析力を持っており、それと客観的に比較ができるところ。 カリキュラム基本的な教材は、これまでのノウハウに基づいたもので無駄のないものとなっていると思っている。 塾の周りの環境駅近で立地は良く、飲食店やコンビニなども揃っていて申し分ない。 塾内の環境地下に自習室があり、静かな環境で気が散るようなものは少ないと思っている。 良いところや要望ある意味利益をあげなくてはならないので、料金は仕方がないと思う。お金をかけた分の学力はついていると信じるしかない。担任の先生が若くやや経験が不足のような気がする。 その他気づいたこと、感じたこと志望校の選択は本人に任されている感じで、出来ればプロとしての積極的なアドバイスがあってもよいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金授業料はけっして安くはないが、目的を達成するためには仕方がない。 講師苦手分野の補強を意識したフォローをしてくれる。また、模試の結果を保護者に共有してくれる。 カリキュラム志望校合格に特化したクラス分けがされており、講習科目も細分化されている。 塾の周りの環境駅から近くにあり、コンビニ、スーパーも近くにあって便利な立地にある。 塾内の環境建物内は静かで、掃除も行き届いており、勉強に集中出来る環境になっている。 良いところや要望合格実績があり、志望校に合わせた教育を受けることが出来ると思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は普通だとおもいます。 講師子供が楽しく塾に通いいました。先生はオリジナルのイラストを買いたりして分かりやすく教えてくれる先生でして保護者にも人気の高い先生でした。 カリキュラム勉強が苦手な子供にも勉強が楽しくなるように先生は指導して下さり一人一人にあった教育指導して貰えます。生徒の悩み相談などにも優しく聞いて下さる先生でして本当に安心し信頼でき任せられる先生です。 塾の周りの環境駅からも近く通いやすい場所にあります。周りはお店などもあり人通りも多く夜でも街灯学校明るいので帰り道も安心出来ます。 塾内の環境先生が個人でボランティア活動してる為に生徒にもボランティア活動参加させてくれたりして貰える為に海外カンボジアでの貴重な体験も出来ます。なかよし学園と言うプロジェクト活動が魅力的です。 良いところや要望先生がとにかく魅力的です。子供が偏差値悪かったのですが志望校の高校に行けました。生徒に真剣に向き合ってくれる先生です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金他社と比較していませんが、本人選んだところと思い、特に不満はありませんでした。 講師子供との相性が良かった。 迷ったり希望があったりすると先生に相談していたようなので、親としても安心して通わせていました。 カリキュラム詳しいことは分かりませんが、様々なデータに基づいてカリキュラムを組んでいるようでした。 塾の周りの環境電車通学は不便だったと思いますが、駅周辺には飲食の店が沢山あり、食事が楽しみだったようです。 塾内の環境元々規模が大きく、施設や設備は充実していたように感じました。 良いところや要望年に数回あった保護者会では、様々なデータを紹介して分かりやすかった。 先生方の説明が上手く感心しました。これなら授業も分かりやすいのでは、と感じました。 その他気づいたこと、感じたこと詳しいことは分かりませんが、子供自身が勉強しやすい環境だったのが良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金授業料は、質が良いだけあって高かったと思う。なお、短期講習を申し込み後に合格して、未受講の授業料が戻ってきて、嬉しかった。 講師先生は、生徒の様子をよくみながら授業をしているので、安心できた。個別に質問に行くと丁寧に説明してくれた。 カリキュラム相談できるかたが二名以上いて、講座を選ぶ時、相談して選ぶことができた。 塾の周りの環境駅に近くてよかった。すぐ近くに賑やかな店があり、それほど気にしなかったが無いほうがいいと思った。 塾内の環境自習室は静かで、落ち着いて、集中して、勉強することができた。 良いところや要望授業の質が安定して良いので、安心できる。保護者会を定期的に開催して、親が受験をよく理解できた。 その他気づいたこと、感じたこと施設内、教室がシンプルで、よかったと思う。関係者の方々が優しい笑顔で接してくれるので、安心感があった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の生徒 の口コミ

料金授業料は周りと比べると少し高めかもしれません。教材はそこまで高くないし、授業の内容も濃いのでその分満足しています 講師講義後も質問に丁寧に答えてくれた。初めは成績があまり良くなかったが丁寧な指導のおかげで成績が上がった カリキュラム教材は成績に合わせて適切な内容になっていたので予習もやりやすかった。説明も入っていたので後から確認にも使えた 塾の周りの環境駅から近かったので通いやすい。近くにコンビニもあったのでお昼を買うところに困らなかった 塾内の環境塾の環境は自習室が多くて広かったので勉強しやすかった。周りの人もあまり気にならない 良いところや要望先生の指導面、自習室には満足していますが赤本が借り入れていてない時が多かったので人気な学校の物はもっと増やして欲しい その他気づいたこと、感じたこと授業後も質問もできて話を聞くことができたので受験へのモチベーションを保つことができました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.