学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 駿台予備学校の口コミ

スンダイヨビガッコウ

駿台予備学校の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
駿台予備学校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

駿台予備学校 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金学費としては、既に通っている学校の学費に加え、塾代に交通費など、少しでも安くしてもらえた方がよかった。 講師本人の希望、学力に応じた指導を行ってくれたか少し頭をかしげるところがある。 カリキュラム本人の希望や学力に応じたカリキュラムを設定していたか少し頭をかしげるところがある。 塾の周りの環境ターミナル駅直結の場所にあるので便利で防犯上も安心して通えた。 塾内の環境自習できる場所があり、ターミナル駅直結で学校帰りに気軽に立ち寄れた。 良いところや要望本人の希望や学力に応じた適切な指導、カリキュラムを設定してほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金結果が出ていれば5点だったが当初の目標を達成出来なかったため3点としました。 講師カリキュラムは良かった。ただウチの子供にはもう少しマンツーマン指導が必要だったと思います。 カリキュラム宿題を自習室で対応していたようですが分からない箇所の質問等が出来ず成績向上につなげることができなかった。これはウチの子供の活用方法が良くなかっただけで塾の問題ではないです。 塾の周りの環境駅からは近い。周辺環境が少々騒がしいのは通わせていてきになった。 塾内の環境施設については特に子供から何も聞いていない。環境、設備については可もなく、不可もなくという印象です。 良いところや要望大手予備校ということもありノウハウはしっかりとお持ちで信頼出来ると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は高いというます。ただ、大手有名予備校なので、それ相当だと思います。 講師大手有名予備校ですが、人気講師の方が何名かいて、さすが大手でした。 カリキュラム教材はたくさんあり、大手有名予備校なので、カリキュラムは充実してました。 塾の周りの環境駅からすぐ近くなので、学校あるいは自宅から塾への通学は負担が少なかったです。 塾内の環境教室は広いですが、生徒も多いので、、授業や講師の方によってはいっぱいになります。 良いところや要望大手有名予備校で、生徒数が多いこともあって、時間帯によっては、電話が繋りにくかったです。 その他気づいたこと、感じたこと急な欠席でも、電話対応はとても親切・丁寧でした。 ただ、時間帯によってつながりにくかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金やはりそれなりの料金でした。浪人させるのも生活力が必要です。 講師タイムスケジュールで、自分に合いそうな講師を選んでいたようなので、ある程度満足していたと思います。 カリキュラム教材については、長年の経験に基づいたものを提供してくれたという印象で、問題なかったと思います。 塾の周りの環境地下鉄なんばから地下道通って行くが、地上に上がるところが若干治安が悪そうな感じで、少し不安があった。 塾内の環境自習室が充実しており、講義終わりから最終退出時間まで自習していました。 良いところや要望最後の進路指導のところで、もう少し自信を持った指導があれば有難かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金自修室を使う時間までお金と考えるならば、そこまで高くないんじゃないかなぁとは思う。 講師お家は人によってそれぞれだから、何とも言えないが、名物教師のようなものもいるからいいんじゃないかな。 カリキュラムカリキュラムはやはり大手なので、統一感のあるものを使っているので、悪くないと思う。 塾の周りの環境やはり全体的に大きなところなので、ピンキリだと思うが、、そういうことにクラス分けをするので、環境が悪くないと思う。 塾内の環境自修室を用意してくれているので、勉強時間を確保するのが非常に大変ではないと思う。 良いところや要望夏や冬にも補修やセミナーがあるので、コストとしてはかかる部分もあるが、自分で学習している良い機会になる。 その他気づいたこと、感じたことアクセスも駅から近くて便利なので、非常に使いやすいと思っていますよ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金他の予備校との比較をしていないので金額の妥当性が判断できない。結果的に合格できたので良かったと思うので、どちらとも言えないを選んでいます。 講師同じ科目でも、講師によってばらつきがあり、希望の講師に当たらなかった科目があった。 カリキュラム選択肢が多く、自分の学力や適性を考えて選ぶことができた、また、季節講習も選択肢が多い。 塾の周りの環境交通機関1本で行くことができ、最寄り駅から徒歩10分程度で近いことと、周辺に高校が多く、学生も沢山歩いているので安心。 塾内の環境生徒が、大学受験を目的に、真剣に学習しており、周囲の刺激もあった 良いところや要望駿台は、過去から実績もあり、カリキュラムも充実し、環境は整っており、後は本人次第。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 茨木校1号館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金とにかく何をするにも追加料金が発生するように思われて大変だった 講師とにかく多くの講座を受講させようと誘導してきたため、それを断るのが大変だった 塾の周りの環境自転車で通える立地に塾があり非常にじゅくに通いやすかったと思います 塾内の環境じゅくないは、普通に綺麗な状態であり、講義を受講するには非常に適切な環境であった 良いところや要望良いところも悪いところも特になかったと、子供は言っていました。 その他気づいたこと、感じたこととくにコメントした方が良いと思えることはなく、可もなく不可もなく、といった印象である

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金他の予備校と比べていないので、わかりませんが、やはり負担は大きいです。 講師授業はとても熱心に、時には厳しく、教えてくださったと思います。 カリキュラム夏期講習や冬季講習は、自分で選択でき、必要なものだけ受けれるから。 塾の周りの環境駅前に校舎があり、駅の中には、コンビニがあるので、電車で通いやすかった。 塾内の環境校舎の清掃も行き届いており、自習室も必ず使えたので、良かったです。 良いところや要望自由にできるところもあり、自分のペースで勉強できたので、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと受験の進め方や勉強のペースなど教えてくださったので、良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は適切だとおもったが、夏期講習や模試などの金額が意外とかさばった。 講師講師によって評価がわかれる。良いと思う方には質問が集中して中々順番がまわってこない カリキュラムカリキュラムは良いと思ったが教材の中にはこれは不要ではと思うものもあった 塾の周りの環境電車1本の終点駅から近く登塾前にすぐ近くのコンビニで昼食が買えた。雨の降る日は傘が必要だった。 塾内の環境自習室が狭く確保することが難しい日があった。館内はよく清掃され、清潔感があった。 良いところや要望連絡が電話ではなかなか通学途中ではままならないので、ラインが使えたら便利だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

講師苦手としていたポイントをてきかくにおしえてもらえたようです。 カリキュラム予備校を選ぶ過程で内容が自分に合うところを選んでいたのでここは想像通り 塾の周りの環境りっちも良くてこうつうの便もとくにもんだいはなかったようです その他気づいたこと、感じたことレベルの高い子たちがあつまっていたようなのでいい環境だったのではないかとおもいます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いと思います。 講師担任はいたが、若くて少し頼りない感じだった。 センター利用等の入試に有利になる情報等を提案してもらえなかった。 結局は、本人次第なんだろうけど、家族も本人も受験素人なのだからグイグイと引っ張ってもらいたかった。 カリキュラム志望校に特化した内容だと聞いています。 ただ、プリント類は、ファイリングが苦手な子には不向きであると思う。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニ、弁当屋さんもありました。 しかし、お弁当を食べる場所がないと、話している時もありました。コロナ禍と関係があったのかな? 生徒用の駐輪場もあり、自転車通学の生徒さんもたくさんいました。 塾内の環境特に不都合があるとは言ってなかったので快適だったと思います。 良いところや要望保護者が塾とコミュニケーションをほとんどとらなかったように思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金正直少し高いですが、 本人が頑張って、機嫌もよいので、 総合評価です。 講師本人から特に不満を聞いていない。 休日の自習室を活用できるため。 カリキュラム特に理由はありませんが、 本人から不満を聞いていないので、4にしました。 塾の周りの環境駅から近い、約5分 駅前が繁華街ではないので、ちょうどよい。 塾内の環境自習室がいつでも、休日でも使える。 空調は適度、勉強ネタもあり。 良いところや要望特にはないですが、 本人が元気に、機嫌よく勉強できているようで、よかったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金別の教室との比較ができないが、かなり高額。 講師相談すれば、のってくれるが積極的な働きかけはなかったように思う カリキュラムコースごとにきめられているから、細やかに、個人に合わせてくれるわけではない 塾の周りの環境まわりに誘惑げなく、環境もよく、駅近。空気も良いが食べる店が少ない 塾内の環境空気が綺麗で住宅街で雑音がなく、高級な住宅街なので、変な人がいない 良いところや要望しステム化されているので、連絡は漏れなくだが、事務的。大手なので仕方ないが、高校の距離感ではなかった その他気づいたこと、感じたこといったん入ると返金もないから、簡単にかえられない。 クラスの雰囲気も入ってからしかわからない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

カリキュラム教材が決まっているから、型どおり。テキストに沿っておしえるだけ 塾の周りの環境駅からは近い。ビルの中で窓がないから、閉塞感がすごく、耳がつまる 塾内の環境綺麗で駅近だが、ざわざわした環境にある。自習室はあるが閉塞感がある 良いところや要望個人の性格に合わせた働きかけがほしい。積極的にいかないこは損 その他気づいたこと、感じたことスケジュール通りにすすもているが、達成されているかどうかの確認はない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金受講科目が増えてもサービスはないし、一科目単価は高い。夏期講習や受験前の講座が高い。家計の負担が大きいと思った。 講師上位クラスに入っていたので、公立高校の進度とは違い自己学習を要する点では大変であった。しかし、教材も良く、無理な課題量が出されるのではなく適量で学校との両立にはてきしていた。 カリキュラム学校との進度と違う点では自己学習が必要であり、参加したクラスはどちらかといえば中高一貫校向けのクラスのため大変ではあった。しかし、わかりやすい点、要点をついた教材など頑張ればしっかり成果は出せる点で良かった。 塾の周りの環境駅から非常に近く安心できる環境であり、夜遅くなっても人通りもあったので安心できた。 塾内の環境自習室は静かで綺麗なため、あまり使用していないが価値があったと思う。 良いところや要望3年生から千里中央校舎にかよった。どちらのスタッフや進路アドバイザー、チューターさんも親切で励みになった。講師の先生は勿論助けられたと思う。 その他気づいたこと、感じたことコロナ下のため、塾側の対応も大変であったと思うし、オンデマンドなどの対応もしてもらい助かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金相対的に高いです。本人がしっかりと活用できたかはわかりません。 カリキュラムカリキュラムは本人の希望に合わせてくれたと思う 塾の周りの環境駅近くで利便性あるのはよいところです。 塾内の環境最低限の設備が整い、勉強に集中できるような状態だったと思います。 良いところや要望家から近いのが一番よい。 設備も充実していたように思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 茨木校1号館の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金夏期講習など別途料金がかかり、それが入塾時に読めないため、出費がかさんだ。とくにセンター対策講座をたくさん取らなくてはならなかった。 講師ベテラン講師が多く、バイト講師がいない。チューターはあまり良くなかった。 カリキュラム国公立向きの問題が多く、基礎を固めることが難しかった。少しずつ力がつくカリキュラムが良かった。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えたため、時間を大事にできた。駅からも近かった。 塾内の環境とくに雑音もなく、静かでした。過去問や願書がたくさん揃っていて、有効利用できた。 良いところや要望志望校によりテキストを練り、目的に応じた指導をしてほしいです。また受かったか受からなかったかをしつこくチューターに電話させ、しつこかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は高い。センター試験の対策として割り切ったからこそ、我が家でも通えた。 講師教えるプロだったから。 通塾の目的であった、弱点の補強ができたので大成功だった。 カリキュラム公立高校だったので進路指導が期待できなかった。 その分も予備校がサポートしてくださった。 塾の周りの環境大都会の商業施設の中にあったので、通塾には文句なしのロケーションだった。 塾内の環境自習室も整備されており、受験生の親として安心して預けられた。 良いところや要望親用のポータルでいろいろな情報をシェアしてくださると助かる。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満はない。 子供の受験を全力でサポートいただき感謝している。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金予備校は基本的にお値段はしますが、こちらは大手でしっかりしたイメージ通り、お値段も高いかなと感じました。結果的に、成績が上がり目標校に合格できたら、それ相応または安いのかもしれませんが。 講師しっかりした先生が多いという感じ。講義は丁寧な感じで好評でした。 カリキュラム季節講習のみ参加しましたが、特典として自習室の利用などついていました。講習終了後はお電話があり、通常の授業のお誘いなどありましたが、不快なものではなく機会があれば利用したいと思えました。 塾の周りの環境駅から近い。近隣にパーキングがあるので面談などの際に車で行くことはできる。坂が多いところなので、季節によっては自転車は大変かもしれない。 塾内の環境大手の塾で、大きい施設なので、広い。 通塾されている方も多い。 うちの子供は「広すぎる」という感想。もう少しこじんまりしていたほうが気持ちが楽、と言ってました。自習室が広いところは、良かったそうです。 良いところや要望塾として実績があり、信頼があるところに安心感はある。現在、通常のカリキュラムは通っていないが、季節講習などで利用できればと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金このレベルかとは思いつつも、やはり負担は大きく感じられる点。 講師基本的な学習の習慣が身につき、最低限の基礎が確立できたこと。 カリキュラムむずかしい問題などをこなすことができ、それを1週間のなかで対応する力が付いた点 塾の周りの環境ターミナル駅のビルにあり、交通の便自体は非常に良かったと感じている。 塾内の環境自習室も問題なく利用できており、集中して学習できる環境がある。 良いところや要望いいカリキュラムを提供いただき、今後ともいい学習機会を提供してほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.