TOP > 駿台予備学校の口コミ
スンダイヨビガッコウ
※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金対策コースが追加追加で提案され、料金が青天井になる仕組みであった。 講師子供がわかりやすい講師とわかりにくい講師がいるが、わかりやすく講義する講師が多かったと言っていました カリキュラム大学別の対策の教材があり、時間がない中、効果的な学習ができたと、子供が言っていた。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からは一駅で、食事ができる場所にも困らない環境であった。 塾内の環境自習室で間仕切りによる個室感が、あり、学習に集中できるつくり、ヘッドフォンでのビデオ講義による復習もできた様子
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金高いの一言につきます。共働きでなければ浪人できないだろうな、と思って支払いました。 講師評判の良い講師は、お茶の水校舎の方が多く、集中講義を取らないと、その先生方の講義が受けられなかったこと。 カリキュラム受験直前に持って行った学習道具は、予備校から配られた物でした。そのため、良い教材を提供していたのだと思います。 塾の周りの環境駅から近く、パチンコ屋やゲームセンターは近くにありましたが、その誘惑に負けなければ、落ち着いた良い環境だったと思います。 塾内の環境トイレや廊下が綺麗だし、各部屋の整理整頓も行き届いていて、良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会がありましたが、その際、面談が出来るのですが、働いている合間に予約電話を入れても、いつも、良い時間は取られてしまっていました。働く親のためにも、工夫して欲しいと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
講師受験経験者がマンツーマンで指導する形態で、本人の弱点を指摘して対策学習の方法をアドバイスしたから カリキュラム講義の内容が本人レベルに合っていたか疑問。また、英語一科目だけだった 塾の周りの環境繁華街にあったか、駅近でもあった。学校、家からもちかかった。 塾内の環境建物は比較的新しく、個室にて周りの、雑音が入らない環境だった 良いところや要望日々変わる大学受験方式に対して情報を的確に捉えて、対応している その他気づいたこと、感じたこと自分が行っていたころに比べて質がかなり上がっていることに驚いた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他の予備とも比較したがあまり大きな差はないと感じているが授業時間からすると若干割安だと思った。 講師全国区の予備校であることは知っている。 カリキュラム子供通っていたが、レベルが高く、内容も精査されていると思っている。 塾の周りの環境駅から近く通いやすく、同じ高校の仲間も多くいたので良い環境だったとおもう。 塾内の環境子供が通っていたのでわからないがよく自習室を利用していたので良かったんだと思う。 良いところや要望レベルが高い予備校生が多く、刺激がありモチベーションが高くなるのではと思う。 その他気づいたこと、感じたこと少し予備校生まかせのところがあった印象があった。個別指導が多くあった方が良かったのかも。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金夏期講習など、追加料金が発生したが、基本料金が安かったため、総合的には、適切 講師受験戦略が適切で、大学生の補助講師も良かった。校舎も静かな環境で学習に集中しやすかった カリキュラム進学校に絞ったカリキュラムが適切で、効果的に学習を進めることができた 塾の周りの環境駅から近いため、通学しやすかった。学割も使うことができ、近くにコンビニがあることも便利だった 塾内の環境校舎内のデザインが落ち着いており、学習に集中できる雰囲気だった。 良いところや要望登校時刻や退校時刻が、保護者に連絡されるシステムがとても良かったです その他気づいたこと、感じたこと医学部を目指すときに、情報収集力がさらにあると良い。医学部専門の予備校に、今一歩及ばない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金まあ、料金はしょうがないとは思うが、とにかく高い。結果が出たからよしとするが 講師親身になって希望、要望、志望を聞いてくれて、その対策案を一緒に考えてくれた カリキュラム結果が全てだと思う。基礎から応用まで、満遍なく対応してくれた。 塾の周りの環境家から通いやすい場所であった。。最寄駅からも徒歩圏内で通えた 塾内の環境普通の学校とは違うから当然かもしれないが、勉強するべき場所として整っていた 良いところや要望とにかく高いお金を払うのだから、結果が全て。それが出なければ、本当に高いだけ
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金高くも、安くもなかったと思います。 講師夏期講習、冬期講習など、特別な講習で、都内の講座の講師のかたが、とても良かったそうです。 カリキュラムコース別で選ぶことができて、選択肢が多く、やりがいがあったようです。 塾の周りの環境高校への通学経路の乗換駅の近くにあり、高校からの帰りにも、通いやすかった。 塾内の環境自習室がたくさんあり、静かな環境で、勉強しやすかったようです。 良いところや要望親身になって、よく、相談にのっていただいたり、励ましていただいていたようです。ただ、予備校からの連絡が、子供への手紙だけだったので、届かないことが多く、困りました。 その他気づいたこと、感じたこと高校時代、たいへん、お世話になりました。受験の時期に、第一志望か難しい状況になり、志望校を変更するようにすすめられましたが…
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金世間一般的な予備校の学費としては妥当だと感じた。しかし夏季・冬期講習費は取捨選択しなければ結局割高になる可能性もある。 講師人気のある講師の授業は、都内の教室が優先であったため、津田沼校では少なかったように感じた。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習についてはさすがに大手予備校だけあって充実していた。 塾の周りの環境予備校の周りの環境は、津田沼駅前の繁華街と隣接しているため、治安は少し悪かった。 塾内の環境自習室は学生数に比べると、収容人数が少し少なかったように感じる。 良いところや要望学生のレベルが一定水準より高かったので、競争する環境としては良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金大学の授業料ほどの料金はかなり負担で、夏期講習や冬期講習は別料金で、お金がない人は通えず格差が生じるように思い不満。 講師教室の雰囲気を良くしたり、親の対応についてアドバイスをしたりがあったことが良かった。 カリキュラム限られた時間のなかで効率の良い学習方法やカリキュラムが組まれており、選択授業の種類も多く良かった。 塾の周りの環境学生が多い地域であり酒場なども多くないため、治安は良かったと思う。 塾内の環境教室は広くもなく狭くもなくという感じであった。自習室が必要な席数は確保され、座れなないということはなく良かった。 良いところや要望過去の経験による統計資料が充実しており、説得力のある説明がされることは良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと現役よりも浪人のほうがかなり有利であること、学校では入りにくい情報を持っていることは良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金通常授業の他に、講習の取り方によってはお金がかかる。模試がほぼ無料で受けられるのはメリット。 塾の周りの環境柏駅から少々歩くし、人通りがあまりない場所だが許容範囲かと思う。 塾内の環境壁が全体的に白くて、明かりも明るすぎて集中しづらいところがある。 良いところや要望どちらかというと一人一人とのコミュニケーションはとりづらい感じがする。 その他気づいたこと、感じたこと自分で頑張れる子にはよいと思うが、あわない場合はすこし辛いと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金少し高めだが結果が伴えば満足できると思う。休むと映像授業になるのが不満。 講師有名な講師の先生の授業を受けられるみたい。 カリキュラム教材なども理系難関大学などその子に合わせて細かなカリキュラムが組める 塾の周りの環境新しい綺麗なビルで自習室も1人1人区切りがあり集中できる環境だった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
講師回答方法について、丁寧に指導していただき、設問に即した回答ができるようになった。 カリキュラム実力テストで弱いところを重点的に指導していただくことで、取りこぼしが少なくなっていった。 塾の周りの環境自宅からドアTOドアで30分以内で通えることで、移動時間のロスが防げた。 塾内の環境授業の空き時間に集中できる個室スペースがあり、自宅で学習するよりもはかどっているようでした。 良いところや要望試験問題に対する最適解を伝授する手法が、高校教師よりも優れているため、もっと早くから通わせていれば、浪人することもなかったのかなと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。夏期講習や冬期講習も別途かかりますが普通かな。 講師相談にのってくれるチューターの方が親身になってくれて日々の勉強だけでなく、生活の悩みや相談に付き合ってくれました。 カリキュラム独自のテキストが用意されており、教科書は使用せずにこのテキストをひたすら勉強した。 塾の周りの環境駅のそばなので比較的通学しやすいと思います。ただしごみごみしているので若干治安は良くない 塾内の環境自習室は準備されている。そんなに変わったものではなくて普通。 良いところや要望少人数であまり多くないこと。机が決まっているので席取りに頑張らなくていいこと。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金予備校の料金は他とあまり比較していないのでわからないが、1校の予備校と比較して問題はないと思った。 講師親切に丁寧に対応してもらった。相談しやすい雰囲気でよかった。 カリキュラム基礎から始めることができたことと、自分のレベルにあっていた。 塾の周りの環境最寄駅から近く、交通の便もよく、立地は問題ない。治安も良いと思った。 塾内の環境教室の人数は比較的少なく、席替えも定期的に行われるので良いと思います。 良いところや要望電話も親切に対応してくれる。直接行っても親切に対応してくれるので良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特に大きな問題はなかったので、おおむね満足していますが、講師によっては合う、合わないはあると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金授業時間も長いので、まあまあ妥当な金額だとは思うが、やはり高く感じる。 講師担任制で進路相談などかなり親切に指導してもらえた。また教科ごとの先生の授業は分かりやすかったと話していた。 カリキュラムこれだけやればよい、とはっきりいってもらえるので、言われたことをきちんとこなせば成績が伸びた。 塾の周りの環境駅から近いことがよかった。男子だったので、治安についてはあまりチェックしなかった。 塾内の環境自習室があったが、本館が満室になると、別館に案内され、終了時間が早いのが残念だった。でも自習室が満室ということはほぼなかった。 良いところや要望おおむね満足しています。金額は高いですが、きちんとやれば結果がついてきました。担任の先生を始め!各教科の先生に感謝です。本人いわくもう二度とやりたくないほど辛い一年間だったそうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は普通だと存じます。高いか安いかは本人次第といった感じです。 講師高校卒業時の講師なので、ほとんど本人にまかせています。それで、本人も納得しています。 塾内の環境環境は申し分ないです。 良いところや要望良いところは第一に家から近い事です。何かあれば、手に取るようにわかります。 その他気づいたこと、感じたこと駿台は今まで硬派な感じでしたが、前の行っていた高校とは関係なく、選べました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金年間の授業料はそこそこだと思うが,夏期講習などで積みあがってしまうのでかなり負担です。 講師わかりやすい。講師によって居眠りを注意するか見逃すかなど違いがあるので講評は難しい カリキュラム少し難しめの教材なので,やりがいがあるし学校に足りない部分を補ってくれていると思う 塾の周りの環境駅からまあまあ近いので通いやすい 塾内の環境自習室が混んでいて使いにくい。ロッカーが安く使えるといいのだが,高いので使いづらい。 良いところや要望チューターがいて相談できるなど,良いとは思います。加湿してもらえるとさらに良いです。入退室がメールで来るので,親としては安心です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金授業料はやや高めだが、チュータ―によるきめ細かいフォローがあり、納得感がある。 講師プロ意識を持った講師が多く、子供もやる気を持って通塾していて、授業の内容も充実している感じ カリキュラム伝統があり、実績を残している予備校だけあって、カリキュラムがしっかりしていて、内容も充実している 塾の周りの環境駅から近く、交通の便が非常に良い。その反面、雰囲気はあまり良くない感じがするから。 塾内の環境施設が新しくキレイで気持ち良い感じがする。自習室も完備されていて、勉強する環境が整っている。 良いところや要望レベルの高い学生が多く通塾していて切磋琢磨できる環境にある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金妥当なお値段だと思います。講師のレベルが高いのと、講師が大学生のアルバイトではなく、プロの方だったのが良かったです 講師学校の進度にあった講座があるので、良かったです。学校の帰りに寄って来れるし、自習室も利用できるので良いです。 カリキュラム数学教師が、とくに良かったです。 塾の周りの環境学校の帰りに寄って来れるので、便利だと思います。とくに危なかったことは、なく、安心して通っています。 塾内の環境自習室も利用できるので良かったです。わからないことがあったら、質問できるので良かったです。 良いところや要望通常の授業をとっていると、講習は、優先的に取れるので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の進度にあった講座があるので良かったです。受験についても、アドバイス頂いたりしました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
講師子どもに詳しくは効いていないが、良かったと言っています。有名な講師の冬季や直前は人気がありました。 カリキュラム冬期講習は、受けたいカリキュラムが柏になく津田沼まで行かせることになり交通費がかかりました。 塾の周りの環境繁華街にあるので心配ではあったが、友達もいたので何とか何もなく通えた 塾内の環境1コマでも取っていれば、個人学習スペースが使えたのでよかったと言っていた 良いところや要望直前に冬期講習のキャンセルをしても返金をしてくれたのでありがたかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します