学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 駿台予備学校の口コミ

スンダイヨビガッコウ

駿台予備学校の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
駿台予備学校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

駿台予備学校 横浜校2号館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思う。今後授業数を増やしていくと思うが、その際には授業数に応じて割引がないのが厳しい。 カリキュラム学校の進度やレベルとおおよそ一致しており、順調に学べている。 塾の周りの環境自宅と高校のちょうど中間点で通いやすい。定期も使えるので費用負担もない。 塾内の環境授業はもちろんだが、コロナ禍の対応でオンラインで授業を受けることができる 良いところや要望授業料の支払いがクレジットカードでできないケースがある。基本的にはクレジットカードで決済したい。 その他気づいたこと、感じたこと授業の質、実績、費用と総合的にかんがみて安定した予備校と評価している。継続通っていく。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金費用面について、他の予備校と同等かと思いますが、大学の年間授業料と比較すると高価であると考えます。 講師子供は内向的であるが、目線を合わせ、色々とフォローしていただいた。 カリキュラム子供の高校の成績から、弱い教科を補填するには適していたと感じてます。 塾内の環境環境/設備面で子供より、特に良い、悪いは聞こえてこなかった。 良いところや要望面倒見か良かったかと思いますか、授業料(高価)については課題かと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金夏期講習など長期休みの講習の金額が、予想以上に高くなり、負担が大きかった。 講師基礎から丁寧に教えくれた。楽しい雰囲気の授業を作ってくださった。 カリキュラム基礎を重視したカリキュラムになっており、確実に成績を伸ばすことができた。志望校に特化した教材も充実していた。 塾の周りの環境駅から比較的近く、自宅から通いやすかった。ビジネス街に立地していたので、静かで治安が良く、勉強に集中しやすい環境だった。 塾内の環境自習室の席数が十分に確保されており、快適に過ごすことができた。清潔で、騒音も少なかった。 良いところや要望交通の便、授業内容、環境も良く、保護者に対しても連絡が行き届いていたように思います。 その他気づいたこと、感じたこと同じ目標に向かう仲間とお互いに励まし合い頑張っていたようで良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金目標を達成できれば高いとは思わないでしょうが今のところはなんとも言えません。 講師大手予備校ということもあり決して低いレベルではないです。進学予備校にありがちな熱血漢というか生徒を過剰に鼓舞するような風でもなく、しっかりと実力をつけてくれる方々だと思います。 カリキュラム大手予備校ということもあり心配はしていませんが、結果が出るかどうかまだわからないのでなんとも言えません。 塾の周りの環境名古屋駅南で交通の便はいいですが、繁華街を通るのでやや雑然とした雰囲気があります(もっとも最近はコロナ禍でさほど賑わっていないのが幸いしてますが) 塾内の環境特に奇をてらってたりせず落ち着いて学習ができる施設だと思います。トイレなども比較的清潔です。 良いところや要望本人がいくつか候補を実際に見て選んだので親としては特にありません。あえて言えば家から若干遠く一番込み合う地下鉄を利用しなければならないことでコロナ禍での受験ではやや不安要素であり、名古屋市東部にも設置されるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。授業以外の時間に自習で施設が使えるのがありがたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 市谷校舎の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金ふつうだと思います。 講師うちの場合、特別なことはなにもなかったので、評価はふつうにしました。 カリキュラムうちの場合、とくに気にならなかったので、ふつうに評価しました。 塾の周りの環境がっこうといえの中間にあったので、定期に通えるのが良かっただけです。 塾内の環境わたしは塾に通っていないので、様子はわかりませんが、本人からそのようなはなしはきいていません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金高くもなく、テストも無料の物もあったので、とても良かったです。 講師クラスのランクが分かれているので、レベルにあった講師が付き、質問も丁寧に返答してもらった。 カリキュラム教材は、適切な量で、参考資料も貸してもらえるので、良かった。 塾の周りの環境駅に近いのは良いが、途中居酒屋街があるので、帰りは、少し不安でした。 塾内の環境建物が新しいので、建物内や教室も綺麗で、自習室も広く、良かった。 良いところや要望塾のある日は、欠席などの場合、塾から連絡があるので、内容も分かり、安心もできました。 その他気づいたこと、感じたこと成績がどんどん上がって行ったので、カリキュラムや面接相談が良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金大手予備校の費用と言えば大体こんなものだろうという平均的な金額。 講師結果が良かったのですが、他のものと比較出来無いので良い悪いは何とも言えない。 カリキュラム他の予備校等に通学していないので比較しようが無い。結果は良かったと思います。 塾の周りの環境通学している高校の近くであり、家の近所でもあったので。 塾内の環境他の予備校に行って無いので比較不可能、結果は良かったので、特に可も無し不可も無し。 良いところや要望予備校がどうのこうのという以前に、本人の気持ち気分の方が大きいでしょう、結果の為には。 その他気づいたこと、感じたこと結果が順当だったので特に何も言う事は無いです。学校がどうのこうのよりも本人の気持ちの方が大事でしょうか。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金夏期講習の料金が付加されるとかなり、負担感がありました。成果が出れば致し方なしでしょうか。 講師英語の講師に有名かつ有能な方が、いるようで、子供がやる気を出し、学力が向上した。 カリキュラム教材やカリキュラムが適しているようです。季節講習にも参加して、少しずつですが学力が向上しました。 塾の周りの環境交通が通学している中高一貫校より、便利で自宅からもそう遠くなく、講義がない時も自習室で勉強できる環境が良く、助かります。 塾内の環境人気の講師の授業は教室が満杯で、不満があるようです。新しいビルが近隣にできたなら、移転も視野に入れて広い教室で授業をして欲しい。 良いところや要望諸事情で本人が遅刻した場合も自宅に電話が事務室から入るなど管理が良いと思います。カードによる出入りも親の携帯メールに入ります。適切な管理方法に納得してます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は世間相場並みだと思います。不要になった講義は途中でキャンセルすることが出来たので、その点は良かった。 講師講義がうまく、子供の興味を引きながら受験に必要なテクニックも教えてくれる。英語を苦手としていたが試験で求められている回答を導き出すことができるようになり、模擬試験の点数も伸びた。 カリキュラム難関国立コースを選んだが志望校別のカリキュラムは無く、数学の受講内容は志望校の受験内容とあまり合っていないように感じた。 塾の周りの環境繁華街にあり、夜遅くは酔っ払いも多いのであまり環境が良いとは言えない 塾内の環境自習室があり、席も比較的空いていたので子供が自習したい時には利用出来る環境にあった。静かで使いやすいと言っていた。 良いところや要望ネットで料金の支払いや受講状況が確認出来るのは便利だった。また高校の同じ学力レベルの子供がたくさん在籍していたのも良かったと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金割高である。個別に組み合わせていくと、どんどん高くなっていく。 講師実績があり、経験も豊富であり、有名な講師もたくさん在籍せりているが、そうでない方もいて差が激しい。 カリキュラム長年の実績があり、資料が豊富であり、教材は信用できるものである。 塾の周りの環境駅前で便利が良い。この1点のみで他に思いあたらないので書きようがない。 塾内の環境自習ができるようになっているながよかったが、狭いので場所の取り合いになるのが問題。 良いところや要望夏期講習など別料金にせず、トータルの料金設定になると親の負担減。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金当然、安い方が良いが、授業のコマ数を考えると、料金はそれ相応だと思う。 講師授業が、わかりやすい。本当に一生懸命に教えてくれる。質問したら、すぐに答えてくれる。 カリキュラム志望校合格のためのカリキュラムであり、それにそってしっかりと指導してくれた。 塾の周りの環境駅に近いので、塾からの帰宅時間など、しっかりと計算がたった。 塾内の環境建物が綺麗。特に、教室やトイレなどが奇麗で、落ち着いて学習することができた。 良いところや要望駅に近く、また雨の日でも、駅からまで屋根があるので傘が不要であった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 池袋校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金代金は安いとは思えないが、私も利用し、その有用性を実感していたので、最終的にペイすると信じていた。 講師スランプ時、具体的学習方法だけでなく、心理生活面を含む適切な助言を頂き感謝している。 カリキュラム志望校の出題傾向に合わせたカリキュラムが豊富で、得意科目の強化と弱点補強を行うことが出きた。 塾の周りの環境交通至便かつ駅近は理想的な反面、繁華街にも近く、事件事故に巻き込まれないか心配でした。 塾内の環境教室は広くはないものの、生徒が少数精鋭なので、講義に集中出来る環境で本人も喜んで通っていた。 良いところや要望日本最大の公開模試を主催し、優秀な講師が情報分析を行い、生徒を志望校に合格させる力は称賛に値する。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。他の予備校並みにもっと安くしてほしいです。 講師授業で要点をわかりやすくはなしてれるのでとてもよいと思います。 カリキュラム教材は少し難しいですが私自身のレベルにあっていると思いますのでいいです。 塾の周りの環境校舎は駅に近く、高校からも、家からも通いやすい場所にあります。 塾内の環境同じクラスの人たちは騒がしくなく静かに授業を受けることができています。 良いところや要望まだ通いはじめて少ししかたっていなくてわからない点がありますが勉強しやすいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 西大寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金については、特別に高い安いのない物だと思います。講習等、選択していくと結果的にそれなりの料金になります。子供との相談になりますが、なかなか受けるなとは言いにくいですし。 講師先生の方から個別に声をかけていただきアドバイスをいただいた。 カリキュラム教材は目標校と自分のレベルを考えて選定していただきました。受験前のカリキュラムは、自分の弱点を考慮した無理のないように組んでいただき、大変助かりました。 塾の周りの環境交通手段は、電車通学でした。駅のすぐそばにあり、ターミナル駅のため人通りもあり、夜遅くなっても心配がありませんでした。 塾内の環境教室は清潔感があり、いい学習環境でした。また、自習室もあり、質問等もしやすい雰囲気があり良かったです。 良いところや要望何を求めるかによるとは思いますが、受験勉強をすることを考えたときにはいい環境だったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金追加料金が発生する。そのクラスに入ったなら、最後まで、面倒見るべき。 講師先生方の善し悪しがはっきりしている。追加料金がたかい。 カリキュラム自主的要素が多い。あと食堂など、開設して欲しい。交通機関は良い。 塾の周りの環境遊ぶ場所が無くて、学業には大変良い環境だと思います。まわりが静かで、良い環境だと思います。 塾内の環境道路事情は悪いですが、まわりに大きな公園があり、精神的には良い環境だと思います。 良いところや要望別の授業をするのが意味がわからない。 その他気づいたこと、感じたこと保護者にきっちり説明して欲しい。合否で金額を決める方法を考えて欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

カリキュラム良く練られた教材のはずだが、基礎ができていない子には理解しにくかったようだ。 塾の周りの環境治安と交通の便は良く、人どおりも多いので、安心して通わせられる。 塾内の環境比較的新しいビルなので防音も効いており、空調も少々寒過ぎるくらいで問題はない。 良いところや要望実績のない新興勢力より安心はできるが、やはり子供のやる気を引き出す講師がいて欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

講師講師の先生により、教え方に差があり、興味が持てなくなった科目があった カリキュラムコロナ禍でオンライン授業などになり、対面授業で他の生徒との交流を求めていたのに、映像授業ばかりの他の塾とあまり変わらなかったから 塾の周りの環境駅から近いのは便利だが、周りに飲み屋や雑居ビルがあり、夜はあまり治安がいい雰囲気ではない 塾内の環境話している生徒、寝ている生徒などもいて、必ずしも毎回集中できるわけではなかったから 良いところや要望チューターの若い先生(?)が良く話を聞いてくれて、志望校の相談にも乗ってくれた その他気づいたこと、感じたこと講師やチューターについて、千葉県から大阪大学を希望する生徒が少ないのだとは思うが、関東以外の大学に関する知識が不足している。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 西大寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金やはり、金額的には高く感じた。もちろんそれなりの対価があるので、仕方がないのかなと。 講師子供の相談の親身になってのってくれた。あと、知り合いがたまたまいて、お互いに切磋琢磨していた。 カリキュラム子供が教材含め、選択の相談にのってくれた。また、講師も子供の目指すべき部分で弱点含め提案してくれた様子。 塾の周りの環境交通の便利さはあり、夏季冬季も、塾に行く事によって、勉強に集中することができた。 塾内の環境仲間も高みを目指して頑張っていたので、本人も刺激を受けた。教室は静かで、集中できる環境できるった。 良いところや要望親としては、特に要望はありません。授業料を見直していただければ幸いかなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

講師例えば英語の場合、文法を基礎をしっかり教えてくれ、長文読解をこなしていくテクニックを教えてくれる。ただ教え方が時折単調になることがあり、飽きてくる。 カリキュラム志望校の傾向に必ずしもあっているとは言えないが、本人の学力レベルにはあっているようで悪くはない。メインの教材ではない。 塾の周りの環境家からそれほど遠くなく、バスも比較的走っているし、適度な距離感が気分転換になってよい。 塾内の環境自習室が解放されており、他の生徒と取り合いになることもほとんどなく、静かな環境で照明も適度な明るさで、集中して勉強できる。他の生徒も集中して勉強しているので、いい刺激になる。 良いところや要望設備はある程度整っており、落ち着いて授業を受けることができ、自習もやりやすい環境にある。ただ志望校に合わせた教材・授業という感じではないので、志望校の傾向などを見て授業を進めてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと料金形態を見直して欲しい。定額制にするなど、わかりやすくしてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 京都南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金はそれなり(高め)かと思いますが、自習環境を考えると結果的には満足の範囲です。 講師講師の評判がいいと聞いて選択。期待通りとのことです。試験で物理で点数を取るために強化のために通っていました。 カリキュラム目標とするレベルに合うということで選択しました。高いレベルでの対応をしていただき、期待通りです。 塾の周りの環境授業以外に自習にも使っていました。昼食や息抜きをする場所も多く、利便性は良いです。 塾内の環境自習室があり、よく活用していました。質問も受けてくれるので、いい環境だと思います。 良いところや要望同じ高校の生徒や意識の高い生徒が多いようで、本人のモチベーションにもいい影響があったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.