TOP > 駿台予備学校の口コミ
スンダイヨビガッコウ
※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金やはり大手予備校だけあって料金は高めだと感じたが、結果が欲しかったのでお願いした。 講師ポイントとなる強化で、受験対策について適切に指導していただいたが、積極的な投げ掛けがあったわけではない。 カリキュラム季節講習について適切なタイミングで参加することが出来たのでよかった。 塾の周りの環境駅からも近くアプローチ的にはよいところだが、夜遅くなると少し飲食店が気になるエリア。 塾内の環境自習するところはきちんと整っており、本人としては良い環境で勉強ができようです。 良いところや要望講習スケジュール等がもっとわかりやすく説明されていると良いと思った
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金カリキュラムはいいものがあるが、普通の中堅予備校に比べて高め。 講師悪くはないが、別の塾のコースも受けたいと、子供から話があったので。 カリキュラム駿台予備校は父親も通ったところであり、その時の経験でこの点数をつけた。 塾の周りの環境駅に近く、通塾途中も明るいので、安全。また、学校から歩いて15分程度も便利だった。 塾内の環境比較的新しい建物であり、清潔でもある。周辺でも車の通行量も少ないので騒音はなく、静か。 良いところや要望事務の方がとても親切に対応してくれるので、安心して通わせられる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金年間学費は安いと感じたが、夏季講習、冬季講習が後から追加になり、しかも割高だった? 講師本人に任せていたので、余り分からないが、自主性に任されているような感じだった。 カリキュラム他の予備校に行ったことがないので、よく分からないし、あまり関与していない。 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける距離にあり、交通費もかからず、よかった。 塾内の環境机や椅子が小さくつ硬そうだった。長時間座るので、もう少し、よいものにならないのか、と思った。 良いところや要望一人では、長期的に維持することが難しいモチベーションを保つため、厳しい対応で接してほしいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと大雨になり、自転車を置いて帰ることになった時に、建物の中に入れて預かっていただけたのが、嬉しかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他の予備校と比較していないので、どちらとも言えないにしました。 講師子供の話によると、わかりやすいとの事なので満足している。また、講義の動画も見たが良かったと思う。 カリキュラム弱点に対する対策がある点。atama+などが利用でき受講していない科目も自習できる。 塾の周りの環境交通手段は良いが、駅ビル商業施設の上階にあり、さぼろうと思えば幾らでもさぼれる。 塾内の環境見学した時は、設備もきれいで、静かな環境でした。案内してくれた、チューターも気さくで質問しやすいと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金通年の料金体系で、春季、夏季、冬季も年間で決まっていれば良かった。 講師懇切丁寧な指導により安心して進路指導も受けられた。日々の課題に関しても丁寧な指導があった。 カリキュラム蓄積された情報により必要十分な情報量によりテキスト、問題集が作成されていあた。 塾の周りの環境交通の便も良く駅近かにもかかわらず騒音にも気になあらなかった。 塾内の環境自由室も何時でも利用できる環境であり学校帰りに立ち寄って宿題にも取り組めた。 良いところや要望ビルの設備も問題なく、衛生的であった。湿度温度も快適な室内環境であった、
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金高い。コマ数に応じて加算されますが、長期休暇の講習等があると結構かかった気がします。 講師面白く、授業も楽しい講師がいたようです。好きな講師の授業は取りづらいみたいです。 カリキュラム特にカリキュラムや教材に関しては問題無かったように思います。 塾の周りの環境学校と自宅の両方から通いやすい大学受験の予備校を探した結果が御茶ノ水でした。 塾内の環境よく自習室を利用していたので、勉強する環境は整っていたように思います。 良いところや要望子どもに任せていました。窓口などもしっかりしていて、手続き等もスムーズにできたようです。 その他気づいたこと、感じたこと振替や授業の変更もスムーズで、クラスに大学生がいらしたので、いろいろ聞けたみたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他校と比べるとややお高いのではないかと思います。結果が出れば良いのですが。 講師本人が不平不満なく通えているので今のところ問題はないようです カリキュラム教材はこれまでの蓄積があるだけにしっかりされていると思います 塾の周りの環境駅前であり学習塾も多い地域なので人通りも多いので、夜でも安心できます 塾内の環境自習室を使える時間をもっと増やしてもらえるとありがたいです。曜日も含めて。 良いところや要望有名校であり実績もある予備校なのでしっかり吸収できれば結果に結びつく
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金大手の予備校はどこも似たりよったりなので基本料金は可もなく不可もなくだが、オンライン授業の時には処置はなかった。 カリキュラム成績もあがってる様子もなく、特に季節講習は無意味だったような気がする。 塾の周りの環境駅チカで、交通の便は良かった。それが通う決め手だった。コンビニもあり助かった。 塾内の環境自習室は数多く完備されていた。しかし、あまり換気は良くなかった。 良いところや要望聞いたところによると、換気が悪かった。コロナ渦で不安もあったが、上本町校で感染はなかったので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習の申し込みが早すぎて困った。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金個人の能力に併せて細かく設定できる塾に比べていつ率で暮らすごとに金額が決まっており、非常にリーズナブルでした。従って数多くの科目を必要に応じて選択できることが魅力的です。 講師論文の添削が的確にわかりやすく書かれている。実際に本人が理解して次の試験では評価が向上しているのが実績として現れた。 カリキュラム昔からシリーズとして刊行しており内容が優れている。常に最新の傾向を分析した内容となっており銃剣には大きく役立っています。 塾の周りの環境隣駅の為電車で通学しておりますが駅近くに立地しており、じゅくへの通学の寄り道もなく誘惑無く通える点が魅力です。 塾内の環境周囲の人のレベルが高い為塾に通う=勉強した気になることはなく逆に焦る感じがよいと思います。上位校を目指す塾は学校よりも進路に関しては真剣です。 良いところや要望開校前の準備段階での電話連絡など細かい指導が行き届いており忘れがちな本人に対して役立ちました。親として言わなくても塾から本人にきちんと連絡が入る為ほんにんの自覚も目覚めます。 その他気づいたこと、感じたこと親が子供に対して塾は営利団体で学力が上がらなくても問題ないということをいっていた為か塾の地頭内容と先生の態度をしっかりと見極めることが出来ました。以前通っていた塾から切り替えた所、前に通っていた塾は営利目的であるということを本人が体感できた模様です。自分の志望校に向けての塾の先生の指導がどのようなものか本人がはっきりと分かったことがよかったです。評判で塾を決めるのではなく、本人がどういう塾なのかが分かるということが非常に有益でした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は、選んだコースにもよるとは思いますが標準的な設定で比較的他塾よりはリーズナブルだったのかもしれません。 講師短い期間でしたがこちらの事情も配慮し親密に相談にものっていただき、結果第一志望ではありませんでしたが何とか大学進学することが出来ました。 カリキュラム日程的に学校の授業と重なる時間帯しか残っていなかったりという点では少し改善が必要と思いました。 塾の周りの環境仙台駅すぐなので地下鉄やバスなど公共の交通機関での通塾も可能だし、夜遅くなっても比較的明るい場所にあるので安心して通わせられました。 塾内の環境自習室などもきれいで充実しており、時折行使の方々も様子をうかがってくれるので集中して学習に取り組めたと思います。 良いところや要望いつ電話しても丁寧な対応をしてくれますし、突然の訪問にも親切な対応をしてくれました。これでもっと料金がリーズナブルならば合格後も続けられたのかもしれません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金通常の講習の料金は妥当なレベルと思いますが、期間限定の講習には割高感があります。 講師ポイントを絞った科目の講習で、弱点克服に講習を受けていました。 カリキュラム教材も最近の試験問題のポイントが理解できる内容だったと思います。 塾の周りの環境池袋駅が駅までということで、勉強の環境としては、今一つ課題があることは感じました! 塾内の環境勉強の理解力が進むように学習環境はそれなりに整備されていたと思います。 良いところや要望こだまの理解力に応じたカリキュラムを組んでくれ、ポイントを絞った授業になっていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供の弱点の克服に向けた科目を絞った授業選びがよいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金そこそこの値段だが、カリキュラムを考えると許容できる範囲だと思う。 講師学科ごとに、有名な先生がおり、興味を持って授業に臨むことができる。 カリキュラム夏期講習など、休みの間のカリキュラムが充実しており、地方の私立の学生には助かる。 塾の周りの環境東京の自宅から、一本で通い安いほか、書店も近く多くあり、その点も良い。 塾内の環境まわりが皆真面目な受験生なので、刺激を受けて、より勉強に向かう気持ちになった。 良いところや要望学科ごとに、教え方が上手い先生が多く在籍しているのが、一番の利点だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと歴史があり、自分も高校のとき通ったので、息子も同じ予備校に通ったのは感慨深い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
講師有名な講師も多く、抽選になって、最後の最後に受けたい授業が取れなかったようで、なんだかな~と。 カリキュラム息子は、適当に行っていたと思います。教材は駿台オリジナルのものばかりだったと思います。 塾の周りの環境学校帰りに通えたことと、近くにはいろいろな大学や会社もあったので、交通の便や治安は良かったと思います。 良いところや要望大規模すぎて、コミュニケーションをあまり取らない息子には、親としてはほったらかしにされていたような気がしますが、本人はまあ合っていたのかもしれません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は教材費込みなので普通だと思います。入塾金も説明会に行けば安くなったり大変助かりました。 講師教え方が分かりやすく、とても気に入った講師がいてとても一生懸命頑張っていました。 カリキュラム教材は開校の数日前に受け取れある程度目を通して臨む感じでした。直前講習で受験日に当たってしまい3日中1日無駄になってしまいましたが、オンライン等で後日見れる措置がなく残念でした。 塾の周りの環境横浜駅から少々の雨なら傘も要らずに登校できるので交通アクセスは抜群です。 塾内の環境自習室がコロナ禍でもコロナ対応を十分しつつ開放して下さり、ホントに有難かったです。 良いところや要望どこの塾もお休みという中でもいち早く自習室を解放して下さり助かりました。その反面在籍していないお子さんも侵入してしまっているようですのでもう少し目を配って頂けたらと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金県立高校なので、塾費用がこのレベルならまだ、許容範囲に思える。 講師頭に残りやすい説明がされている。先生自身のキャラも強いため、印象に残りやすい カリキュラム学校より早いため、学校授業が復習にもなり、より定着しやすい。 塾の周りの環境新快速停車駅なので利用しやすく、駅からもそれほど遠くなく便利 塾内の環境周りが勉強したくて集まってきてるメンバーなので、比較的、切磋琢磨しやすい 良いところや要望まだ、始めて1ヶ月もたっていないので、今後の成績次第で続けるかどうかが明白になる その他気づいたこと、感じたことまだ1ヶ月なので、本人にあうのか、続けていけるのかまで定かでは無いので、気づくポイントもない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金いろいろと講習などがあって、けっこうお金がかかります。高めかな。 講師人気の講師がいるところがいいと思います。分かりやすいです、。 カリキュラムクラスごとのレベルに合った教材で、内容が充実していいと思います。 塾の周りの環境広島駅に近くて、交通のべんがよかった。コンビニとかも近いです。 塾内の環境自習室もたくさんあり、なかもきれいで環境がいいと思います。。 良いところや要望レベルの高い内容ですごくいいと思います。もう少し料金が安ければいいです。 その他気づいたこと、感じたこときれいなビルで環境もよく、最高なところだと思います。レベルもたかいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金設定は分かりやすく、適正な感じであった。夏期講習のコマが少ない 講師講師に相談にのってもらうことも多く、指導方針も比較的しっかりとしていた。 カリキュラム指導方針もしっかりしており、教材は志望校に合わせて選択できる 塾の周りの環境大きな通りに面していて、自転車置き場も広く、環境的には良い。 塾内の環境教室も広く換気も十分。自習室も充実しており、休日も利用可能。 良いところや要望志望校に特化した講習が多数あると良いが、現状は不十分という感じ。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更はほとんどなかった。カリキュラムは工夫されている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金月払いなのであまり大変でない。一時払いでもっとコスパ良さそうな塾もあるようだが、子どもに合わなかったら辞めようと思い、分割にした。 講師学校との兼ね合いで通える曜日や時間は限られ、講師や課目は思うほど希望通りには選択できなかった。 カリキュラム多数を相手にしてるため、個人よや得手不得手に対応してるわけではない。自分での選択が必要だが、現役生には難しいかも。 塾の周りの環境駅近で便利。沿道もコンビニなどあり。怪しい店はなく、遅くに歩かせても安心。 塾内の環境自習室があるが、予約などしないといけないので子どもは面倒で使わないようだった 良いところや要望受験データの情報はかなりのもの。個人面談を活用すれば、受験真っ最中でも、次にどうするべきかのステップが見えてくるのでは。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金けっして高いわけではないが安いわけでもない。平均くらいかと思う 講師良い先生も悪い先生も、子供に会う先生合わない先生、多種多様な先生がいたようだから カリキュラム良い先生も悪い先生も、子供に合った先生も合わない先生、多種多様で、カリキュラムも多様だったから 塾の周りの環境京都駅前にあり、けっして安心できるというわけではないが、悪いというわけではない 塾内の環境教室は多くあったようで、大手予備校というか感じだったときいている 良いところや要望特にないが、大学に合格できているので良いのではないかとおもう
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金集団塾としては標準的な価格。その代わり面倒見は良くなく生徒の学習意欲次第。 カリキュラム基本東大や国公立受験を主体とする教材であり基礎を理解したうえでの教材 塾内の環境自習室はあるが、生徒も多く空き教室で勉強している生徒も多い。 良いところや要望勉強の基礎が自学にてできていることが前提であれば、応用力養成には申し分ない塾 その他気づいたこと、感じたこと現役時代、学習基礎が不十分だった娘には自分に合った塾とはいえなかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します