学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木ゼミナールの口コミ

ヨヨギゼミナール

代々木ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はいろいろな面を考えると少し高い気がしました。土地代の問題かもしれませんが、いろいろな塾を見て回っている親御さんからすると、設備と環境などを含めたら通わせるには少し考える金額です。 講師講師一人ひとりが生徒ときちんと向き合って講義をしてくれるので、苦手な分野について質問しやすかったようでした。ただ授業中に生徒同士で雑談をし始めることを止めない講師もいたようで、授業が聞こえないことなどもあったとのことでした。 カリキュラム教材は決まったものを使っている印象でしたが、分かりにくい場所などは講師がきちんと説明をしてくれるので、あまり問題はなかったと思います。徹底されたカリキュラム通りにやっているようです。 塾の周りの環境アクセスはかなり便利です。看板も大きいので遠目からでも場所がわかりやすいです。ただ人の多い場所なので、受験生はインフルエンザやコロナなどにかからないよう徹底していかないといけないです。 塾内の環境出入りする人数が多いので忙しない感じがありました。自習室の数はそれなりかと思います。受験シーズンは混むので早めにいった方がいいかもしれません。 良いところや要望電話をかけるとすぐに対応してくれますが、マニュアル通りの返事だなと感じることが多かったです。人数が多いようで面談などの日程は組みにくいかもしれません。騒がしくはありませんが、人の出入りが多くても集中できる子向けです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 札幌校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料がもっと安ければ、もう少し通わせましたが、コストパフォーマンスが良くないと感じられました。 講師講師の変更が多く、前の授業の内容を加味していないことがありました。 カリキュラム教材は季節に合わせて選定してくれましたが、徹底されていないことも多いと感じられました。 塾の周りの環境交通の便は良いのですが、周りがうるさいのと治安が良くないと思われました。 塾内の環境授業に集中しない生徒が多いと感じられましたので、途中で辞めさせて頂きました。 良いところや要望授業変更の連絡が遅いので、予定が組みにくいのと、電話をかけても、繋がるまでに時間が掛かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金あまり比較してないので、厳密には分かりませんが、料金は高めかと思います。 講師どの先生もやさしい方が多く、質問しやすい環境だったと思います。 カリキュラム自分の苦手な部分にあわせて、自分でカリキュラムを決められて安心感がありました。 塾の周りの環境立地がよくて、通いやすかったと思いますが、時間帯によって電車がものすごく混みます。 塾内の環境集中できる環境でした。自習室も自由に使うことができて助かりました。 良いところや要望ビルか大きくて、カッコイイです。行く時にテンションが上がります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金通年の単科講義に加え、夏、冬の特別講習も加わるため、若干根が張る感じがしましたが、特別講習でもう一度必要な部分を確認できるため、受講する価値はあったかと思います 講師個性的な講師の方が多く、生徒さんによるレベルなどでうまく選択できるようになっていたと思います。 カリキュラム基礎部分からきちんと学べるテキスト構成になっていました。また、季節のみならず自分に合う講師の単科講義も受けられ、成績アップに繋がったと思います。 塾の周りの環境交通の便は申し分なく、立地条件も良いので通いやすい環境にあったと思います 塾内の環境大きな教室で講義を受けることが多いですが、講師の方がマイクを使うため聞き逃すこともなく、生徒さんも静かに講義を受けていたようです 良いところや要望古くから大変有名な予備校であることから、生徒さんが講師に質問に行きやすいような環境もあり、よかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと大変多くの生徒さんが通われているため、落ち着ける場所、特に食事に関しては少し留意する必要があるかと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 大阪南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金まぁ予備校価格で妥当だな、といった印象を受けました。 難波の予備校では、安かったと記憶しています。 夏期講習などで押し売りされなかったので、満足のいく値段設定でした。 講師講師の方、事務の方、担任の先生などとても親身になってくださる方が多く、私は頭があまりよくないので質問に行っても無視されるかなぁ、、と思いましたがとても優しく教えてくださりました。 カリキュラム夏期講習などはプラス料金なのですが、親身なって私に合うプランを考えてくださりました。 塾の周りの環境駅からの立地はよかったと記憶しています 塾内の環境普通の予備校といった感じです。駅チカだったので、予備校を出ると誘惑だらけでした 良いところや要望とにかく講師の方、担任の方が優しく、親身になってくださり、感謝してもしきれません。私自身は頭も良くなく、いい大学を目指していたわけではなかったのですが、それでも丁寧に対応してくださって、代ゼミにしてよかった、と心の底から思ってます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金その他塾と費用面では変わらないものの、指導の内容がよかったと感じている 講師丁寧な指導がよかった。また、志望する大学のレベルによって、学習内容を変更している点も高評価である。 塾の周りの環境交通の便は良かった。ただし、駅から離れていたため、もう少し近くにあるとよい。 塾内の環境同じような意識の高い生徒を中心に切磋琢磨でき、また学習意欲も上げることができた 良いところや要望こちらの要望や質問に対して、親身に対応してくれるところが良かったと感じている。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときの学習内容の質問等に対する対応が良かった。また、授業の内容、構成が大学のレベルにあった内容であった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比較しても、標準的か少し高めだと思いますが、決して損はしないと思います。 講師長い伝統から来る講師の質は安心できます。 自分では教えられないことを教えてくれます。 カリキュラム教材の選択も長い伝統から確かです。実際の入試に役立つ選択だと思います。 塾の周りの環境塾の周囲の環境も大学合格後のことを考えるとちょうど良いです。 塾内の環境場所は大学合格後のことを考えるとキャンパスのような雰囲気なので、ちょうど良いです。 良いところや要望長い伝統と実績から来る総合的な判断をすると、任せて安心です。 その他気づいたこと、感じたこと自分では教えることの出来ないことを教えてくれる講師の質は確かです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金人気の塾なためそれなりだと思う。経済的余裕が無いと厳しいと思う。 講師オンラインというのもあり、集中できるかは人による。また先生も少なかったため、いい先生にあたればそれなりに良い。 カリキュラムレベル別に学ぶことができるので大変良かった。しかし先生によっては人気なため、すぐに解決出来ないことが多かった。 塾の周りの環境交通の便は良い。しかし仕事終わりの方々と被ると大変。そのためわざと遅い時間に帰っていたりしていた。 塾内の環境広い自習室があり、また2箇所用意されているので気分によって変えられる。 良いところや要望定期的に面談があるため、分からない時は親身になって教えてくれる。しかしノルマがあるのか押しつけがすごいときもある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金無料講習などが充実しており相場より安いように感じたが内容は問題なく子供も満足していた。 講師希望校への対策が強い。質の高い先生方が多いように感じた。子供も満足していた。 カリキュラム自分で自由に選定するシステムのようで自分から情報を取りにゆくのが苦手な子供には厳しい部分があるように感じた。 塾の周りの環境駅からも家からも近く自転車通学も可能だったため。近くにコンビニ飲食店もあり環境は良い。 塾内の環境自習室などが充実しており食堂もある。授業がない日も1日勉強できる環境で助かりました。 良いところや要望環境が良く授業料も規模の割に良心的ですが、システムに関する質問を誰にしたら良いか分からないことがあると子供が言っていた。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。自分から勉強ができる子供には適した自由で環境も整った塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金の感じ方は人それぞれだと思いますが、少し高いなとは感じました。 講師講師の方はひとつひとつ丁寧に教えてくださり、わからないところの明確化ができました カリキュラムカリキュラムも非常によかったです、先生のチェックなども細かく良かったです。 塾の周りの環境外に出ると人は多かったですが、中に入れば気にならなかったので集中できました 塾内の環境塾内は非常に集中できる環境が整っていたと感じております、とてもよかったです。 良いところや要望すごく熱心に教えてくださり、どこがわからないのかを明確化でき、合格もできたので非常に良かったです その他気づいたこと、感じたこと合格にむけて小さなことからコツコツとやらせていただきました、今後の人生にもつながりそうだと感じました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料はリーズナブルと感じられたが、成果をともなわないと何とも言えない。 講師誘惑に負け授業スキップすることがあった。成績も伸びず残念だった。 カリキュラム教材はよく出来ているように見えるが、授業を受けないと伸びない。 塾の周りの環境新宿が近いので、息抜きが過剰になってしまった。残念ながら自らを制せなかった。 塾内の環境塾の設備は自習室等も充実しており、やる気のある生徒にはもってこいなのであろう。 良いところや要望小学生ではないので、出席を取ってというものではないだろう。でも授業受けていれば、との思いも。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもなく、こんな程度のものだよなというレベル 講師教え方が上手で不明な点も親身になって教えてくれたところは良かった。 カリキュラム進学希望校に合わせたカリキュラム内容になっており、的が絞れた勉強ができた。 塾の周りの環境駅前から近く利便性は良いが、周囲が繁華街ということもあり、夜に帰宅する際、治安の面ではいまいち。 塾内の環境毎日、自習室を使っていたが、時たま利用できない時があった点は不満 良いところや要望進学希望校に沿った授業や教材内容は良い点だと思う。また模擬試験も充実していたと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子どもは志望校に合格し、親の自分も同じところに過去通っており、志望校に合格できたこともあり、やはりそれなりの実績があると感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高めだが、しかし内容を考えるとまあまあ妥当かなと思う。 講師塾の講習が自分にとってとてもあっていたと感想を述べていた。学校よりも学習スタイルがあっていたと思う。 カリキュラム塾の学習内容が自分に合っていたと感想を述べていた。学校の学習スタイルより合っていたと思う。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分で着くことが出来、楽に通塾する事ができた。 塾内の環境教室はせまかったが、自習室が充実しておりよく活用させて貰った。 良いところや要望休講の連絡がいつも直前だったため予定が組みにくかったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思った。回数が少なかったのでそれ程負担にはならなかった。 講師良くも悪くもマス教育向けカリキュラムで大きな効果を期待するのは難しかった。 カリキュラム平均的なカリキュラム、教材、季節学習で大きな効果は期待するのは難しかった。 塾の周りの環境自宅の近くだったのでアクセスは良く、住宅街の先にあるので静かな環境だった。 塾内の環境近代的なビルで教室も清潔で新しかった。防音効果も高く集中しやすかった。 良いところや要望大手学習塾なのでコミュニケーションは取りやすくスケジュール変更も融通が利いた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾も同じ位だと思いますが、料金は高く、負担が大きかったです。 講師オンラインではなく、対面で講座を受講できたので、学力向上できたと思います。分かりやすく熱心な講義を受け、勉強が面白いと言うようになりました。 カリキュラム学力に合わせた季節講座を選定してもらえ、悩む必要がなかったので助かりました。 塾の周りの環境駅から近く通いやすいので良かったです。ただし、駅からの道が飲み屋通りのため、高校生が夜通るには心配でした。 塾内の環境冷暖房が完備されており、集中できたとのことです。自習室でいつも勉強していました。 良いところや要望講師やアドバイザーの方に質問に行けばいい、と言うのですが、気後れするようで、質問に行けなかったようです。そういう生徒のために、何か対策があれば保護者に教えていただけると良かったなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どもと担当の方との間で、今後の勉強方法などについて面談をしているのかが、分かりませんでした。もし実施していないなら、実施していただけるとより学力向上につながると思います。もし実施しているなら、実施した旨を保護者に教えていただけると安心できます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節的な講習で追加発生する費用や、模試など不安を煽って受験、受講せざるを得ない場面がある。 講師特に印象に残る場面が少なかった。どちらかというと自習中心であった。 カリキュラム教材の量はかなり多めだった。ただ、管理的に緩い部分があり、個人の甘えが通用していた。 塾の周りの環境主要駅から近く、通いやすい環境だった。その分、車で行く場合の駐車には困った。 塾内の環境それなりに整理されている。本人の問題もあるが、友達との距離が近く、集中にかけることがあった。 良いところや要望連絡が通っている本人経由になるので、親に伝わらないことが多く、締切直前に慌てることが多かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり家計的はきつかった。 しかし、本人が行きたいときうのであればしょうがない 講師先生方が親身になって相談に乗ってもらった。 目的の大学にも入学出来て満足した。 カリキュラム家庭はなかなか貧しくて授業料を工面するのは大変だった。 しかし、本人が進もうとするみちを応援したいと思った。 塾内の環境建物は4階建で耐震設計もされており、安心していた。中もとてもきれいだった。 良いところや要望結果的に大学受験に成功し、やっぱり通わせて良かったと感じている。 その他気づいたこと、感じたことなかなか自力で勉強して大学合格はやっぱり難しいのかなと感じている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金浪人で入学するには金額負担が大きい。 講師現役時代の担任は人あたりが優しく、大変好感が持てた反面、優し過ぎてか我が子には叱咤激励が不足していたように思う。受験前の担任の分析は結果的に大当たり(ぎりぎりで不合格)だった。 浪人になって担任が変わったが、現役時代から生徒ひとりひとりに親身になってくれる個別指導などとは違い、勉強の進め方や、成果などは生徒の自主性によるところが多い。個別に親身になってくれる事を望む方には向かないと感じる。 カリキュラム各教科、トップクラスの講師が、新幹線で新潟入りして教えてくれている。映像ではなく先生自身が教えてくれること、ライブ感ある授業を望む生徒には向いていると思う。ただ、講師は多忙なのであまり個別のコミュニケーションは期待できない。 塾の周りの環境電車、バスの利便が良く、繁華街ではあるものの、夜間も明るく人目もあるので安心。 塾内の環境自習室などもあり、年中冷暖房もしっかりしている。除菌も徹底されている。 良いところや要望模試の結果、出席状況、また説明会などの情報が保護者にも郵送で届くのは良い。 もっと保護者説明会や、個別の面談、アドバイスがいただける機会が多いと有り難い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高額なので、大学に入る前からお金はかかります。休みの期間の講習も別料金なので通わせるのはとても大変です 講師講師によりますが、授業が楽しかったり、話がおもしろい先生がいたと聞いたので カリキュラム直接先生と話したことがなかった為 塾の周りの環境駅からは少し距離もありバスで通わせてました、駐車場ないのて送るのは難しい場所です。 塾内の環境自主室もありましたが子供はあまり使っていなかった様です。環境か悪いわけではなかったと思います 良いところや要望県内1校しかないのて通う場所は選べませんがずっとある予備校なので新しい予備校よりは良いかなと思います。先生の話か楽しいと思えるのも1つ良いところだと思います その他気づいたこと、感じたこと学生か教える家庭教師や塾よりもプロの先生から教えてもらったほうが大学受験には良いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高いが、夏季、冬季などの講習は、特に割高で困りました 講師親身になり、指導くださる講師が多く、思っていたより学力向上しました カリキュラム教材は、いまの過程に合わせてもらえ助かりました、カリキュラムも順調でした 塾の周りの環境駅からの道筋もにぎやかなところで、心配ないしよかったです 塾内の環境教室はそれなりに広いが、ガヤガヤいて、集中ができない時がありました 良いところや要望急な休んだ時は、講師の方がうまく調整してくださり助かりました その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更は、スムーズに変更可能で、たすかりました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.