学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木ゼミナールの口コミ

ヨヨギゼミナール

代々木ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木ゼミナール 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的だと感じていたが、他のところよりも少し安めだと思います。 講師学校では習えない部分を詳しく教えてくださったり、分からない時も真摯に向き合ってくれました カリキュラム特に何かを聞いたことはないので、一般的な授業内容だと思います。 塾の周りの環境交通の便が多く、通いやすい。コンビニもあるので息抜きに通ってるようです。駅が近いのがとにかくいい点だと思います。 塾内の環境エレベーターや階段が混雑している時があると聞きました。ですが内装はとても綺麗で、特に自習室が充実しているそうです。 入塾理由家から近かったこと、お友達からの勧め、ネットのクチコミから入塾を決めました。 良いところや要望授業料もちょうどよく、講師の方々もレベルが高い。交通の便もよく子供も特に不安も言ってないので良いところだと思います。 総合評価料金も丁度よく、カリキュラムも充実しており、講師の方々も真摯に向き合ってくださるところがいいと思います。特に通いやすさに関しては素晴らしいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金費用対効果が望めれば、いくらでも安いと思うし、生活がでないならとても高く感じてしまうもの。今回は本人が気に入り、最初の短期間で成果が出たので良かったと思った。 講師授業中というより授業があの時にする質問の返答が、とてもまとを得ていたり、あ~なるほど。と真理を理解するのにとても助かってるそう。 カリキュラムやはり、その人個人に合わせながらのスピードなので、良いとは思うが、個人のモチベーションに大きく左右されるために、一長一短だなと。 塾の周りの環境ちかくにドコモもあるし、駅から近いし立地は最高。警備員が立ってて最初は少し入りにくい感じもするが、立地だけでいうなら良い。 塾内の環境環境についてもあまり問題ない。タワー型なのでとても高いし綺麗だし雑音も響かなく静か。 入塾理由cmで見た後に調べたら、とても有名だったので、安心できるかなと。 定期テスト一応、先生が個人に対して仲良くなったらちょこちょこ聞いてくれるので、それでテストに対しての対策なども立てられた。 良いところや要望強いていうなら入り口をもう少し大きくしてほしい。警備員さんと受付の態度が悪いように感じた。 総合評価仲良くなれば、声をかけてくれるし親身になってくれるし、とてもやりやすかったが、仲良くならないとむしろ放置気味にされるので、そこが大事かなと。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金これだけ中身の濃い講師の方の授業を受講させていただきすごく安いと思いました。 講師厳しさもあったがユーモア溢れる講師の方の授業を受講させていただき本当に感謝しています。 カリキュラムなかなか理解できない部分もありましたがゆっくり進めてもらいわかりやすい教材を使用することでなんとかついていけました。 塾の周りの環境駅からすごく近く冬場の雪が降った際にも何も問題なく受講できとても助かりました。交通の便もすごく良く電車でもバスでも何の不安もなく通うことができました。 塾内の環境みなさんとても集中されており雑音や雑談の声などあまり感じることなく勉強に集中できました。外には公園があり気分転換に行けたのもすごく助かった点であります。ラーメン屋も近くにありよく食べに行ってました。 入塾理由とても有名で知人にも通っている人がいて勧めてくれた為。あとテレビなどで見ることが多かった。 良いところや要望雰囲気的に勉強に集中できる環境がすごく自分の中でやりやすい環境だった。 総合評価駅からすごく近く冬場の雪が降っても問題なく勉強に集中できたことがすごく助かった点であります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の予備校では、うちの二倍近い料金を取られると聞いて、それにくらべればやすいなとおもいました 講師成績があがらなかった。講師と相性がわるく、子供への対応がわるかった。事務連絡がおそくて、送迎にてまどったりした。 カリキュラム教材はわたしもよんだが、受験と関係ない内容もあって、過去問などをしたほうが効率化できるのおもってしまった。 塾の周りの環境冬場は、道が凍ってしまい、転んだりするひともいて危険。 塾内の環境子供が勉強中、街宣車がきてうるさいとはなしていた。職員も無視していたので、うるさくて集中できなかったとぼやいていた。 入塾理由知り合いのご子息が通っていた。希望校に入れたと聞いたから、興味を持った。 良いところや要望料金を水増しやあとから請求されたことはない。街には、ほかの進学塾はすくないので、たすかった。 総合評価相性があるとおもう。地方なので選択肢が少ないが、無難に選ぶならば、よいのでは。帝大目指すなら、他の選択肢が必要かもしれない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金様々な有名講師の講義を受講でき、志望校対策も比較的しやすく、復習にも有用な模試も充実しているため妥当な価格である。 講師生徒の興味を引くような導入が上手い講師がおおく、受講者のモチベーションアップに繋がるためよかった。 カリキュラム授業内容は講師の裁量が大きいためそれなりのレベルに達していないとついていく事が困難な場合もあるが、基礎固めはある程度できていたため内容を理解でき効果があった。 塾の周りの環境周囲はオフィス街であり、閑静であるため、学習するには適切な環境だった。交通機関のアクセスもよく非常に通いやすかった。 塾内の環境自習室が開放されており、混み合っていることも少なかったので環境としては適切であったといえる。 入塾理由家から通学が可能で、かつ、衛星講座で都心の有名講師の講義を受講できるため。 良いところや要望有名講師の講義を地元で受講できるので大変重宝しました。模試等も充実してよかったです。 総合評価有名講師の講義を地元にいながら受けることができ、模試等も充実しよくできているため、環境としてはよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金あまりやすいとは感じなかった 講師先生のお話が面白かったのと学校の友達が何人もかよっていて楽しそうだった カリキュラム短期の勉強ができたのと自分のオリジナルのカリキュラムがくめたきがする 塾の周りの環境駅が近いし立地もいい 治安もよかったが多少夜はくらいので ガイトウをふやしてほしい あと駅チカなのでコンビニなどごはん屋もおおい 塾内の環境特に普通でした 自主室がもっと広くて開放感があったほうがいいきもする 入塾理由知名度とおなじ学校の友達がかよっていて 場所も通いやすかった 良いところや要望駅が近い、立地がよかった 構内に売店やカフェがあってもよかった その他気づいたこと、感じたこと全体的に値段がたかいのでいっきょうかしか受けなくても値段をさげてほしい 総合評価途中で辞めたのでよくわからないが 先生の授業などは楽しく取り組めたとおもう

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金値段は高いと思うが、塾の相場はわからないので仕方ないもう少し安いと助かる 講師ニュースで事件を起こす人がいるから、心配はしているが優しそうな人である カリキュラム進むスピードが早くついていけない時もある復習をしっかりするべき 塾の周りの環境利便性はよく通い続けるのに不便は無いとおもう 夜は治安が悪くなると怖い 怖いニュースをよく見るのでとても不安になる 塾内の環境比較的綺麗に掃除が行き届いている印象。建物自体は古い耐久性が心配である 入塾理由昔から仲良くしている友人からの口コミがよかったこと、自宅から近くて通いやすい 良いところや要望一人一人に合わせた教え方をしてもらえるとありがたい。授業についていけなくなる 総合評価良くも悪くもない。学力が伸びてくれることを期待する わかりやすい説明をしてほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金予備校なので値段は高くて当たり前だと思う。逆に安いとこがあるのか。 講師分からないことがあれば質問すれば詳しく教えてくれるし大学のことも親切に教えてくれる。 カリキュラム初めから高いレベルであることが前提とされてる気がするのでそこまで頭良くない子には辛いかも。 塾の周りの環境駅のすぐそこなのでとても行きやすい。隣にコンビニもあるのでもっといいと思う。場所がわかりやすいので道にまようことは無いと思います。 塾内の環境清潔感があって勉強に集中できると思う。クーラーもあるので夏は暑さにやられない。 入塾理由近くにある。進学率が高い。コースが充実している。友人の勧め。 良いところや要望先輩チューターという学校の勉強で分からないことを教えてくれる家庭教師的なのがいるのでそれも利用するとお得でいいと思う。 総合評価分かりやすく受験対策に向いてる先生たちが揃っているという感じがします。おすすめです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金周りの相場がら考えたら、ごくごく普通の価格帯だと思います。 ただ私の子供には若干合わなかったです。 講師大勢に対して授業を行うので、当たり前の話になってしまいますが、やる気のない子は取り残されてしまいます。 カリキュラム塾が良い悪いでは無く、私の子供には合わなかったと感じました 塾の周りの環境駅からすぐ近くにあり、立地はかなり良いと思います。 治安を含めて考えた場合、以前よりは良くなったとは思いますが、やはり夜遅くに女の子一人で歩くには若干不安が残ります。 塾内の環境老舗の部類に入る塾になりますので、設備は多少年季の入ったものもありますが、総合的にみると良かったです。 入塾理由HPを見て ごくごく平均的な成績で、勉強をすること自体が苦手な子だったので、周りが勉強している環境に置いてあげたかったので 良いところや要望難しいとは思いますが、一人一人に対してもう少し気を配っていただけたら嬉しいです 総合評価やはり老舗の塾になりますので、まとめとして、悪くないと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金相場が良くわからなかったので、結構な金額するとは思いましたが、結果的に志望校へ入ることができたので、終わってみれば安かったのかもとら思えました。 講師こちらは子供から直接は聞いていないのですが、数学の授業が楽しいようなことを言っていたようです。 カリキュラム得意、不得意を細かく分析し、志望校合格へ向けた学習計画を立てて、勉強ができたようです。 塾の周りの環境札幌市の中心部である札幌駅が最寄駅であり、駅から徒歩数分であることと、自宅から高校までの通学経路の途中にあるので、とても通いやすかった。 塾内の環境自習室は、席数も多く、空調などの環境面が整っており、快適に集中して自習することができたようです。 入塾理由通学経路にあるため通いやすい点と、北海道内の予備校の中では実績もしっかり出ているため 良いところや要望サポート面は充実していたと聞いています。 講師だけではなく、スタッフの方にもいろいろ相談しやすい環境だったそうなので、今後も生徒が安心して通える予備校を目指して頂きたい。 総合評価環境面、サポート面、結果的に受験に成功した点を考えると、通わせて良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 札幌校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金ほかの予備校と比べれば安いのでいいと思う!高校によって安くなるところもあり。 講師授業がとてもわかりやすい。質問に行く場合は親身に答えてくれる。 カリキュラム映像も使えるのでよい。映像は2倍速や一時停止できて便利です。 塾の周りの環境駅近でとてもよい。近くの寮もあり住みやすいと思う。生活に必要なものは徒歩10分圏内でほとんど揃います。 塾内の環境とてもきれいで自習室も集中出来る。冷暖房完備でよい。 誰でも使いやすい自習室。 入塾理由高校によって割引が効くため安くなったから。だいぶ値段違うのではと思います。 良いところや要望要望は特にないが自由すぎる感じはあるので本人のやる気次第。やる気がある人には向いている 総合評価それなりによい。可もなく不可もなくという感じ。本人次第では上も目指せる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾よりも高いところや低いところがあり他の塾はもっと安いのになと思うことがあった 講師有名講師が授業をしてくれる講座があるのでとても楽しかったしわかりやすかった。 カリキュラム根本的な理解をするための授業をしてくれるのでとてもわかりやすかった。 塾の周りの環境駅からもそう遠くなかったし立地などは特段悪くなかった。 治安も悪くないしいい塾の周りはとてもいいところだった。 塾内の環境喋っている人がうるさいこともないし、自習する人がしやすい環境を作られているのでとても良かった。 入塾理由友達と切磋琢磨しながら勉強し、成績を上げて第一志望校に合格するため。 良いところや要望生徒の悩みに真摯に向き合ってくれる先生がいるのでとてもいいです。 総合評価特に良かったのは有名講師の講座です。わかりやすいしとても頭に入ってきました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金本人の意向によるものです。料金相応だと感じます。 講師本人が楽しそうに話しをすることがあるし、休みたがらないのでいいと思います。本人に合った講師に出会えていると感じます。 カリキュラム講師に勧められたものだと思う参考書をよく買ってやっているのですごいなあと思います。 塾の周りの環境通信高校のキャンパスに近いことと、帰宅時間の人通りがあること。高3女子なので、しいていえば代ゼミを出た時にお知らせが欲しい。 塾内の環境最初はイビキをかいてる人や、独り言を言ってる人がいるとのことでしたが、今は気ならないようです。学校の自習室より良いと言ってました。景色はみえない。 入塾理由高2の冬期講習を受け比べて本人が決めた。本人の行きたいエリアだった。学校が通信高校なので本人が対面式が良かった。 定期テスト定期テスト対策はしていないのでわからない。大学受験の対策をしているので。 宿題休んだ時は困るようでお休みしないようにはしているようだ。 良いところや要望新宿で終わるのが夜9時で、時々終わる時間が延びることがあると女の子なので心配になる。頭いっぱい使って本人疲れ切っているから帰る連絡をしない。退出の連絡が欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと薬学部を希望しているが薬学部専門のコースが無いのが残念です。 総合評価まだ受験の結果が出ていないので何とも言えませんが、本人は合っているようなので親としては良かったと思います。行きたい塾があり良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金単純に人を集めている割には、高くもなく安くもなくということです。 講師教え方がうまい方とかそうでないとかがありますが、そこは別にいつ率である必要もなく。 カリキュラム一般の教科書ではなく、受験に役立つ内容が記載されていれば良いので。 塾の周りの環境家から近くもなく遠くもなく、駅からは比較的近く通いやすい方だと思います。場所は少し騒がしいかと。治安は悪くはないです。 塾内の環境教室は広くもなく狭くもなく、設備は整理されて小奇麗でしたが、人が多いので雑然としていました。 入塾理由比較的通いやすく、友人と一緒に通えて、志望校を目指す学力の向上に役立つと考えて決めた。 定期テスト特に定期テスト対策は無いです。 宿題量はほどほど、難易度もほどほどで、復習としてはちょうど良い位。 家庭でのサポート予備校について、個人の自主性に任せて、家庭で特にサポートということはあまり考えていなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 大阪南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金家庭教師よりは安いかなという感じになった。 講師個性的な先生が多く、子供にやる気と勉強するにあたってのモチベーション継続に支障がない感じに思えた。 カリキュラム大学進学にあたって受験までのスケジュールを具体的に示され、模擬テストも適切な間隔で行われた。 塾の周りの環境地下鉄が通っているので特に不便はなかったのではないかと思われる。浪速区は危ない地域もあるかと思われるが、子供もそんな所には近づかないかと思われる。 塾内の環境予備校なので、建物も綺麗だし、雑音などは聞こえていないと聞いている。 入塾理由自分自身が浪人時代に通っており、ある一定の成果を得れたから 定期テスト受験に特化したカリキュラムと思われるので特に高校の定期テストに合わせたとは思われない。 宿題宿題等は特になかったかと思われる。子供が予習、復習をしているので宿題等というよりは自主学習かと思われる。 良いところや要望有名な予備校ゆえ、また、自分自身が現役の時お世話になったこともあり、ある程度の安心はずっと持っていた。 総合評価受験に標準を合わせたカリキュラムゆえ、高校の授業とは違ってテクニック的なものも身に付くので、それがよいところかと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金値段はそれなりにするが、成績が良くなったという実績があるので高いか安いかでいうなら安かったと判断出来ると思います。 講師子供本人が授業はわかりやすいと言っていたので、本人がそういうならよかったと判断出来ると思います。 カリキュラム実際にこの塾に通い始めてから子供の成績がよくなったので、授業の内容は良かったと判断出来ると思います。 塾の周りの環境学校と家の中間地点ぐらいに塾があり、学校帰りに子供本人が通える位置に塾があったので、塾に行く面倒くささが少なくて通えたのだと思います。 塾内の環境周りの子も静かに勉強してくれて、勉強に集中できる環境だったので良かったと判断出来ると思います。 入塾理由勉強する習慣が身についた。高いレベルの授業を受けて基礎学力が向上した。 良いところや要望子供の成績がよくなったので感謝しています。今の状態をキープしていってもらえればそんでよいと思います。 総合評価学校から家への帰り道にあり通いやすかったこと、実際に塾に通い始めてから成績がよくなったこと、から良い塾だったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については特段高いとも安いとも思わなかった。教育資金の税制優遇が受けられたこともあり。 講師息子には指導方法が合っていたようで、楽しそうに通っていた。また、自己学習時間も増えて学力向上に少しは繋がったように思えた。 カリキュラム詳しくはわからないが、習熟レベルに合ったクラス分け、教材など、大手らしいキメの細かさがあった。 塾の周りの環境新宿駅から徒歩圏内だったので、電車乗り換えの必要がなく、通塾の負担は少なかった。繁華街を通るため、治安についての不安感も無かった。 塾内の環境教室には特段の不満なし。自習スペースが量、質共に充実していた印象があった。 入塾理由大手予備校の中では通塾しやすい立地だったから。また、進学実績でも安心感があったから。 宿題学習に向かう姿勢などから伺うに、量、質共に息子には適当だったように思われた。 良いところや要望大手としての実績上の安心感、設備の充実感が良い。特段の不満は無かった。 総合評価通塾する浪人生にとっては、立地、設備は最適だったと思う。また、大手ならではの安心感が保護者には有り難かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 札幌校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金必要な講義をオンラインで受けれる、模試を無料で受けることができる、自習室も使えて格安なのはお得。進学校限定プランでありがたい。 講師おそらくは悪くないと思います。 カリキュラムこどもからわるいという報告がないので、おそらくよいのではないかと思います 塾の周りの環境街の中にあり、交通の便もよく、札幌の代ゼミは昔から通いやすい。校舎が新しくなり清潔な感じがとてもよい 塾内の環境自習室は静かで勉強に集中できる環境と聞いています。過ごしやすいそうです 入塾理由安いプランがあり、自習室も自由に使え、模試も無料で受けることが出来るのでえらんだ 定期テスト対策はしっかりとされているようで、子供から特に批判的な意見は聞かれません 良いところや要望特に要望はありません。進学校限定の格安プランを作っていただいてありがたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いほうだと思います。夏期講習や冬期講習等別途費用が大変でした。 講師講師の方々には感謝しています。子どもにあった個人的な指導してくださいました。 カリキュラム子どもにあったカリキュラムではなかったのではないかと思います。目標の大学とはいけませんでしたが、目標の職業にはつけそうです。 塾の周りの環境誘惑も多かったと思いますが、しっかりと学習できるように環境を整えてサポートしてくださいました。感謝しています。 塾内の環境適正な人数で指導してくださいました。個別に指導していただき合格しました 入塾理由浪人をするにあたり本人が決めて、通学に便利だったので決めました 良いところや要望連絡は適正にされていたと思います。いつでも相談にのってくださいました。 総合評価子どもたちが目標に向かって進む事をサポートしていただきました。感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いのは仕方ないけど、大学合格の為仕方ないけど受かったので良しです。 講師覚えやすかった。ちゃんと大学受験に備えた授業してくれていると聞いた。 カリキュラム特にないけど通学の為、一人暮らしさせたので費用がかかった。カリキュラムはしっかりしていました。 塾の周りの環境治安はあまり良くない感じ。交通の便はかなり良かったです。遊ぶとこが多く気分転換になりやすい。交通の便も本数が多く助かりました。 塾内の環境環境は大変良かったです。周りは賑やかな場所にあるので、そこは仕方ないかと思います。 入塾理由有名の為、しっかり授業してくれていると聞いたからです。国立大学受験の為しっかりしてると思ったから。 良いところや要望立地条件は良く、聞きやすい授業、講師の人たちがしっかりしていました。 総合評価実家から遠いのが難でしたが仕方ないかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.