TOP > 代々木ゼミナールの口コミ
ヨヨギゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は前納性ですがしつこい勧誘も無く良心的だと思います。わかりやすい料金設定です。 講師通い始めてまだ数が月なので、成果はわかりません。対面授業と映像授業の組み合わせをしています。 カリキュラム映像授業は自分で計画を立て進めていかないと授業が消化できなくなりそうでせ。 塾の周りの環境博多駅から徒歩圏内なので博多駅を利用するお子さんには好立地だと思います。天神方面に塾が多いなか助かります。 塾内の環境自社ビルで建物もしっかりしており、自習室なども便利しやすい環境が整っていると思います。 良いところや要望だの学校のお子さんと一緒に授業をする事により刺激を受けている事が良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金正直よくわからない。費用対効果を重視するならばその通りの結果が出ているのだろうなというお話。 講師必ずしも悪いこととはいえないのだけれど、独自の世界観で話をされても感情移入しがたいということがあったやに聞いている。 カリキュラムよくわからないが、大学レベルの知識を身につけさせるにあたっての導入の仕方が下手な人が多いのではないか。 塾の周りの環境とくに通いにくいわけではないと思うのだけれど疲れると本人は言っていた。 塾内の環境話相手がいないことを本人は嘆いていたが、普通はそんなもんだと理解している。 良いところや要望良いところと言われてとくに言及することはないのだけれど、相変わらずブランドネームではあるのかな~あと。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業料はさすがに高かったと思います。家計のやりくりが大変だったと思います。 講師講師陣が充実しており、授業も丁寧であった。また、自習室の開放があり利用しやすかった。 カリキュラムカリキュラムは特に特徴はなかったと思います。基礎学力のつけるための授業は充実していたと思います。 塾の周りの環境交通の便はすこし良くなくて、その分、安易な学生がこなかったのがよかった。 塾内の環境校内は静かで、騒音などもなく勉強に集中できました。自習室も静かだった。 良いところや要望マンツーマンでの担任制度があり、いろいろな相談にのってくれるところがよかったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金割安。まあ、夏期講習なのでだとは思うが。その後の案内が積極的出なかったので 料金不明 講師夏期講習に、試しに参加してみた。アフターケアがほとんどなく、今回限りで終了とした。 カリキュラム教材は、とても薄っぺらいものでした。これで、一ヶ月分なのかと。目を疑いましら。 塾の周りの環境遠かった。バスで行くにも、そこからさらにあるかなければならない場所。 塾内の環境ま 施設自体は整っていたふうにに受けられる。予備校というのもあって 沢山の生徒がいて、刺激はあった 良いところや要望施設よし。立地は変えてもらいたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の学者塾の料金は詳しくわからないが、個人指導塾よりは安いだろうが、こんなものかな?と感じた。 講師わからないところを丁寧にアドバイスするだけでなく、理解を図りやすいような教えかただったらしい カリキュラム志望する受験校にあったカコースリキュラムがあり、それを学ぶことで志望校に受験するモチベーションが高まったらしい 塾の周りの環境駅から近いにもかかわらず、かなり静かな環境にあった。電車を利用していたねで、近くて良かった 塾内の環境静かな環境で勉強できたようだが、ライトが目に合わなかったようで、たまに頭痛がしたと言っている 良いところや要望学校の授業でわからないところを補うことにはかなり役に立った。 その他気づいたこと、感じたことたまに車で迎えに行く時があったが、近くに公園があり、その周りで待っていたが、特に交通にも邪魔にならず助かった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金いくつも科目を受講するとかなり高額になる。 講師良い人もそうでない人もいた。事務の人は皆親切 カリキュラム自作教材は良いものもあれば、これで力がつくとは思えないものもあった 塾の周りの環境駅から近くて良いが繁華街にあるので、夜はにぎやかで、ちょっとうるさい 塾内の環境館内は静かだが、自習できる場所が意外に少なく、席が足りない時がある 良いところや要望特にないが、結局勉強するかしないかは学生次第で、やらない人は結局やらない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金もう少し安いところもあったけど大手の中では他も同じくらいで違いは判らない 講師先生の過去の状況や特徴がいろいろわかるようになっているので選べる カリキュラム他と似たようなものだと思います。テレビモニターを見ながらの授業もある 塾の周りの環境駅近く傘がいらない。自転車置き場が少し狭い。置ききれないときもある 塾内の環境広さに余裕があり満席になることはほとんどなかった。部外者は入れない 良いところや要望親の相談も受け付けている。地方からの人には泊まるところもありべんりだったようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金内容はよく満足のいく値段で適当だったと思う。もう少し安ければなお良かった。 講師説明が細やかかつ丁寧で話し方も聞き取りやすくシンプルに分かりやすかつた。 カリキュラムコンパクトでシンプルな内容で読みやすくわかりやすく頭に入ってきた。 塾の周りの環境繁華街に立地していたため飲み屋等が多く環境としては好ましくなかった。 塾内の環境新しく綺麗で昨日的な作りで勉強をするための環境は最適だった。 良いところや要望先生の指導もよくおおむね満足している。周りにもお勧めできると思う。 その他気づいたこと、感じたこと勉強以外にも社会のことや人との関わり方なども教えていただけるとさらによい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金第一志望の大学に合格できたので全体的には満足していますが、私のころからそうですが年間での講習以外に季節の講習など負担が大きいと思う。 講師丁度代々木ゼミナールの閉校などがあった時期でもあり、新潟校は残ったこともあったのかわたしが通っていたころよりも個人に寄り添うようになったような気がする。 カリキュラム進学希望先の細やかかな階層別のテキストや傾向と対策、長期的な目標達成のためのプロセス設定など合格までのイメージがめいかくだった。 塾の周りの環境新潟駅前の立地条件は治安の面では全く問題なく、通学時間も自宅から15分程度で私が通っていた原宿と違って誘惑もなく理想的だった。 塾内の環境特になかったと思いますが教室での参加人数が受講科目によっては非常に多く、個々人の理解度には差が生じていたのではないかと思います。 良いところや要望私のころは偏差値偏重の時期だったため勉強量の多さが受験の成功の秘訣でしたが随分受験も様変わりしたような気がします。あくまでも受験者の満足度を満たすことだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に期待していることもなく、あくまでも国立医学部の入学が目標だったので達成できて満足している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業料としては他校とあまり変わらないのだろうが、交通費や飲食にずいぶん持って行かれたイメージがある 講師先生はみんな面白いことばかり言っているようで、実は受験生にとって重要な情報をくれていたのだと、後々になって気付いた カリキュラムクラスによっては、学校の授業内容を優先しているようで、せっかく来ているのに役に立たないと不満に思っている者もいたのだと耳にした 塾の周りの環境都市の駅チカなのは良いし、大きな本屋が近くにあるため便利だが、飲み屋が近くにあるため遅い時間帯にはあまり居たくない 塾内の環境暑さ寒さに左右されないだけで十分ではあるが、いたクラスが悪いと遊びに来てる連中に邪魔されて集中できない。 良いところや要望多くの同年代と切磋琢磨できる環境があることが一番だが、進路の情報がしっかりあって目標を絞り込められたことはよかった その他気づいたこと、感じたこと参考書頼みの勉強では偏っていたのだと気付かせてくれた先生が居るのがよかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金冬季の集中講義で6万円くらいだった記憶があります。それ以外の料金はなかったような 講師わかりやすい授業だったようです、本人も楽しんで通っておりました カリキュラム季節講習で冬休みに集中して通っただけでしたが効果はあった気がします 塾の周りの環境高校から一番近い予備校でしたので、クラスメイトと一緒に歩いて通ってました 塾内の環境雑音はないし、静かな環境だったと聞いております 建物も立派でよかったみたいです 良いところや要望受験生という心構えができてよかった気がします。もっと長く通わせることができればよかったのですが
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金何科目受けるかで金額は変わりますが、夏期・冬期講習とのパックで割引もあり、設備面・講師陣やカリキュラムを考えると決して高くないと思う。上の子供もいるので、今まで他の大手予備校はじめ、いくつもの塾でお世話になったが、大教室の片隅で聴いて、この金額…というところに比べれば、代ゼミは良心的な金額だと思います。 講師講師との距離が近く、授業は非常にわかりやすいと言っています。また、学校の行事などで、休んだ講義はフレックス(映像)でいつでも都合の良い時に予約すれば受けられるので便利です。 カリキュラムわかりやすいし、わからないところがあればすぐに質問できるので良い。 塾の周りの環境駅からも近く、安心できる。近くにスーパーもあり、小腹がすいた時もすぐに買いに行けて便利。 塾内の環境勉強に集中できる環境が整っている。自習室もいつでも使えるようで、子供も気に入っているようです。 良いところや要望随時子供との面談もあり、進み具合を確認したり、いろいろアドバイスもしていただけ、面倒見が良い。相談しやすいようです。 その他気づいたこと、感じたこと上の子供で大人数のところで疑問点の質問するにも順番待ち、またセンターの後の二次出願で志望校決定の相談の時にも相談する人が多すぎて、一週間ほど待たされ、その間目標校が定まらずイライラした経験からも必ずしも大人数のところ、大々的に宣伝しているところだけが良いというわけではないとわかっていたので、下の子はここでお世話になって良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金りょうきんはだとうだとおもいます。これだへんさちがあがってくれればなおまんぞくします。 講師授業がわかりやすくよろこんでます。テストまえはそのたいさくをしてもらってるみたいです。 カリキュラムじゅこうしていたコースでは、とくにいまのところきわだったこうかがえられてないようです。 塾の周りの環境じたくからバスでかよっていていちじかんほどかかってしまいあまりべんりではありません。 塾内の環境きょうしつにけんがくにいってないので、かんきょうはわかりません。 良いところや要望じゅぎょうのあとわからないもんだいのしつもんにこたえてもらっています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金他と比べてないので何とも言えませんが適切な料金だと私は思いました。 講師小奇麗で礼儀正しい。大変良いです。熱心な指導で子供たちからも信頼が熱いです カリキュラム普通かと思っています。他と比べてないので何とも言えませんが適切だと思われます 塾の周りの環境駅近くにあるので良いかと思います。飲食店も多いので人通りも多いし良かったと思っています 塾内の環境小奇麗で整理整頓されてます。普通かと思っています。アルコール消毒もあるので良いかと思います 良いところや要望ネームバリューかと思っています。高くもなく安くもなく普通かと思っています その他気づいたこと、感じたことまあ良かっと思っています。子供が言うからそうなんだろう思っています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常の大学1年生程の授業料がかかり、親としてかなりしんどかったです。高いので最初はびっくりしました。これじゃ入れない人もたくさんいると思います。 講師結構授業中は厳しくて、遅刻、欠席は理由書提出、授業態度も悪ければ退学させているようです。 カリキュラム体育課教師希望で国立大を目指しましたが、最終過程で、国立大をメインに、滑り止めに私立大を受験しました。結果は私立大に合格しました。 塾の周りの環境自宅からそれほど遠くなく、都会の中でしたが、終了後も遊ばないで自習していました。周りの友達も結構まじめな子が多く、良かったと思います。 塾内の環境浪人生が主体のクラスだったので、勉強に対する態度がよく、皆さんまじめだったようで、環境が良かったと思います。 良いところや要望代ゼミも類塾も、11学園も似たり寄ったりだと本人も言ってました。学費も似たり寄ったりでした。 その他気づいたこと、感じたこと浪人しないで、自分の実力に合った大学でいいのではと、思います。よっぽど勉強しないと、現役以上の実力をつけて、上の大学を目指すのは、難しいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金明朗会計。必要なカリキュラムに必要なだけの額を出す。高くはないが安くもない。しかしハッキリと料金が分かるので安心できる。 塾の周りの環境新潟駅から徒歩で数分。飲食店は沢山あるが、いかがわしい店は無いので安心。時間帯的に酔っぱらいが出現することも少ない。 塾内の環境自習室もあるし、もし席を取れなかったり現役生で肩身が狭い場合は、廊下に並べられた机での勉強は非常に静かで捗る。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
塾の周りの環境ガヤガヤしてて治安が悪そうですが、明るい町で人も多く親しみやすい環境でよいと思う。夜は繁華街が多く歩くのが心配。 塾内の環境分かりやすく教えてほしいですが、生徒が多くいるので仕方ないのかと思います。スピードが早すぎてついていくのがやっとです。 良いところや要望先生が優しいし、気にかけてくれるから嬉しかった。男性の講師が思っていたより、丁寧に教えていたので好印象と思えた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金安いというわけではないが、わりとリーズナブルな料金だったと思う事 講師通常の科目だけではなく、推薦入試に必要な面接や論文などの受験対策についても丁寧に指導してもらえた。 カリキュラムカリキュラムとしても、受験対策全般をサポートしてもらえるものだった。 塾の周りの環境札幌駅近くで、アクセスもよく、入り口近くまで連絡通路があって、悪天候の時も通いやすかった。 塾内の環境自由に学者できる自習スペースがあり、集中して学習できる環境が提供されていた。 良いところや要望現役にも浪人にも、それぞれ使いやすい親切な予備校であると聞いている。 その他気づいたこと、感じたこと伝統があり、多くの人が利用していたこともあり、安心してかよわせることができた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は、やはり高いとかんじました。ずっと通っている個人がやっていらっしゃる学習塾に比べると、断然違っていたので、やはり、そこはブランドなのだからか?と感じた。 講師短期講習に、参加。子どもは、対面式で良かった。と。万が一、その日に参加できなくても、後で個別部屋で授業内容が確認出来て、良いと思う。 カリキュラム少し、最初から易しいコースを選んだようで、物足りなかった。と。わずかな期間のコースなので、選択肢も広くないので、もう少し、沢山コースを設けて欲しい。 塾の周りの環境最初に手続きに行ったが、正直、男のスタッフの態度がなんとなく気持ちの良いものではなかった。その前に電話でお話した女性スタッフの方は、大変親切で、わからないことを、わかるまで親切に教えてくれた。ので、受付の男性が、非常に残念です。 塾内の環境新潟市でも、中央区にあり、どこからでも、行き来することができると思い、こちらに通うことにした次第です。校舎も教室も、事務室も、とても綺麗でまとまった感じかして、印象は良かった。 良いところや要望短期間の講習があるのは、非常に良いと思う。 振替で、モニター授業が受けられるのも良いと思う。しかし、振替でも対面式の授業があったら、もっともっと良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと受付の男性は、たまたま機嫌が良くなかったのかもしれない。が、もっとプロ意識をもって、話を進行していただきたい。思い出したが、こちらは全くプログラム内容が分からないのに、先生を紹介していたり、授業内容のことが書いてある、パンフレットを先に見せてくれなくて、このスタッフは、商売意識があるのかと。正直、感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金講習料は、自習室なども利用できることを考えると妥当だと思います。 講師高3の子どもが夏期講習で利用しました。事前に、受ける授業の相談をさせていただくために面談をしましたが、本人の希望とスケジュールに沿って有意義な提案をしてくださったので大変助かりました。映像ですが、受けたい授業を見ることが出来たのも良かったと思います。 授業を受ける日は自習室も利用でき、校内にレストランもあり1日勉強に集中が出来たようです。気分転換に行った屋上は眺めもよく、良い息抜きになったようです。 カリキュラム夏期講習のテキスト。授業内容だけでなく必須暗記事項がまとめてあり、講習後にも役立っています。 塾の周りの環境新宿駅からはアクセスもよく便利でした。近くにお店も多く食事には困りません。 繁華街の夜道、心配でもありますが、目標を持って通う気持ちにブレがなければ問題はないと思います。 塾内の環境とても綺麗なビルて整頓されており気持ちの良い環境です。 エレベーターでの移動が主なので、少し時間の余裕を持っての行動を心がけると良いと思います。 良いところや要望夏期講習で利用しました。通っている高校での講習が充実しているため、当初 塾や予備校の利用は考えていませんでしたが、受験科目が絞られて来るなかで、より詳しく学ぶために夏期講習を利用しました。 1講座5日間でしたので、学びたいものを組み合わせることができるのがとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと授業間の休憩時間を長くとっているとのことで、講師への質問などがしやすいようとの配慮がされており良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します