学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木ゼミナールの口コミ

ヨヨギゼミナール

代々木ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、手頃ではありません。しかし、一生分の宝となるような知識は、得ることができるので、自分の頑張り次第で、払った額に価値があったかどうか、変わってくると思います。 講師受験のサポートを、細かくしてもらいました。専門家からの、受講アドバイスや、受験のアドバイスは、とても役立ちました。 カリキュラム授業は、とても面白かったです。授業で得た知識は、大学に入ってもとても役立ちました。受験で学んだことが一生分の宝になりました。 塾の周りの環境夜になると、繁華街にあるというとこもあって、若者が増えます。 塾内の環境まっさらな、教室で、最初は居心地悪く感じるかもしれませんが、慣れてくると時間を忘れて集中できます。ただ、机が縦に狭いので、よく物を落としてしまいました。 良いところや要望地下に食堂があり、利用することができます。授業を受けている先生にも、質問をすることができる体制が整っていて、コミュニケーションが取りやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の予備校に比べると高く感じました。一括で支払うのがたいへんでしたね 講師レベルごとに細かくコマが分けられてて自分にあったのが選べてわかりやすかった カリキュラム自分にあったものがいろいろと選択できてとても良かったです。教材も良かった 塾の周りの環境駅にちかく遠方からの通学も楽だった。駅前で飲食できるところやコンビニもあり良かった 塾内の環境自習室があって勉強に専念できてよかった。騒音とうもなく集中できた 良いところや要望駅から近くアクセスがよかった。成績に応じて減額する制度とかあれば良いと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり夏期講習などの料金は高かったです。それでも志望校に合格出来たことを思えば安かったのかもしれません。 カリキュラム教材は学力に合わせて選定してくださったおかげで学力向上に大変役立ちました。 塾の周りの環境駅からも近く、周りにはコンビニもありとても通いやすい立地で助かりました。 塾内の環境少人数、同学力の生徒と一緒に学ぶことができ、時に楽しく時に切磋琢磨しとても集中して学べる環境でした。 良いところや要望質問にも親切丁寧にご指導くださり感謝しかえりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 大阪南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は割高だと思います。追加で授業を取る場合もかかるので負担は大きいと思います。 講師講師が個性的で授業の内容も大変わかりやすくそれぞれで工夫されている感じがした。学校の勉強の補填という観点ではなく受験特化なのがとても良かった。 カリキュラム教材は予備校独自のものであったが、各講師が用意したオリジナルのプリントがわかりやすくてとてもよかった。 塾の周りの環境駅近なので便利でした。コンビニも近いので食べ物には困りません。夜遅くなると治安はあまり良くないと思います。 塾内の環境自習室が完備されていて静かでとても良いです。集中できるので気に入っています。 良いところや要望講師がたくさんいるので自分に合った講師がいればその講師の授業を追加でとれるところ。また授業後も講師に質問がしにいける環境があるのでよい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の補習が受けられる環境があれば良いなと感じた。そのほかは特になにもない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金教材費を含めて平均的な料金設定だと思います。ニーズに合わせてアレンジすることもできるので重宝しました。 講師有名な講師がたくさんいたので、楽しみながら学ぶことができました。また、同じクラス内では同じ大学を目指す生徒が多く、刺激し合うことができました。 カリキュラム教材のレベルが自分に合わせたものを選ぶことができるので、大変参考になった。 塾の周りの環境山手線の駅から徒歩10分圏内にあったため、通学で困ることはなかった。 塾内の環境個人学習ができるスペースがあり、集中したい時に大変役に立った。 良いところや要望年間スケジュールが事前にアナウンスされているため、計画的な学習計画を組むことができました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いです。集中代と思えば。カリキュラムの質は他と比べて遜色ない。 講師講師が多く授業も選択できる。自由な裁量がある反面、きちんと選ばないと身にならない。 カリキュラム講師によるが、普通。受講外の勉強を勧めてくれる先生は良かった。 塾の周りの環境渋谷なので、そこは気にしない方が良い。なんならオンラインという手もある。 塾内の環境集中できる。最低限のものはそろっている。基本的には静か。たまにうるさい人がいる。 良いところや要望自由な裁量で授業を選択できるところ。悪いところはその逆。自身を律し勉強しなければならない その他気づいたこと、感じたこと学校自体が少ない。むかしはたくさん予備校があったらしいが。サテライトでも十分とは思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 大阪南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金商売ですし妥当な料金だと思いますが、安くはないです。けどその分やる気は出ます。 カリキュラムカリキュラムよりもテストの見直しをしたほうが効率的な気もしました。 塾の周りの環境近ければ効率的ですが女子生徒からすれば安全性も大事ですので。 塾内の環境学校よりも意識の高い人が集まるため勉強するための環境になっていると思います。 良いところや要望自分自身にやる気があれば、それに応えてくださると思います。やる気にさせてくれる環境でもあります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金やや料金は高いと思うが、それに見合ったコマ数、内容、また長期休業の講習を考えたら妥当な価格だと思う。 講師キャリアが豊富な講師が多く、親身に進路のことについて相談に乗ってくれた。また、わからないところわかるまで丁寧に教えてくれた。 カリキュラム教材も自分の実力に合った教材を選んでくれて、基本の問題から発展応用問題まできめ細かく教えてくださった。講習では周りと切磋琢磨することで自分の実力を高められた。 塾の周りの環境駅が近く、送迎不要だった。治安もあまり悪くなく、勉強のことだけを考えられた。1番良かったのはコンビニが近くにあったこと。 塾内の環境すごく集中ができる環境だった。読みたい参考書などもすぐに手に入り、困らなかった。 良いところや要望環境が良いことがまず1番に挙げられる。また、講師の人間性や周りの生徒のレベルが高いので自分の実力を高められると思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金無料講義はとてもお得だなと感じましたが、通常講義は他の予備校とあまり変わりません。 講師受講しないともらえないプリントがあり、そのプリントを活用することが出来ました(英語) カリキュラムネットやオンライン講義が受けれる人はすごくあっていると思います。 塾の周りの環境札幌駅から近いため交通の便は良かったです。また、近くにコンビニもあり、本屋もあったので快適な環境で過ごすことが出来ました。 塾内の環境教室は基本静かです。最上階の飲食スペースは混雑している時はザワザワしている時があります。 良いところや要望講師が全国を飛び回っていることもあり、直接話が聞けないこともあります。FAX対応でも可能という方なら問題ありません。 その他気づいたこと、感じたこと自習スペースは充実しています。空調管理も徹底されていてとても快適に過ごせます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はいろいろな面を考えると少し高い気がしました。土地代の問題かもしれませんが、いろいろな塾を見て回っている親御さんからすると、設備と環境などを含めたら通わせるには少し考える金額です。 講師講師一人ひとりが生徒ときちんと向き合って講義をしてくれるので、苦手な分野について質問しやすかったようでした。ただ授業中に生徒同士で雑談をし始めることを止めない講師もいたようで、授業が聞こえないことなどもあったとのことでした。 カリキュラム教材は決まったものを使っている印象でしたが、分かりにくい場所などは講師がきちんと説明をしてくれるので、あまり問題はなかったと思います。徹底されたカリキュラム通りにやっているようです。 塾の周りの環境アクセスはかなり便利です。看板も大きいので遠目からでも場所がわかりやすいです。ただ人の多い場所なので、受験生はインフルエンザやコロナなどにかからないよう徹底していかないといけないです。 塾内の環境出入りする人数が多いので忙しない感じがありました。自習室の数はそれなりかと思います。受験シーズンは混むので早めにいった方がいいかもしれません。 良いところや要望電話をかけるとすぐに対応してくれますが、マニュアル通りの返事だなと感じることが多かったです。人数が多いようで面談などの日程は組みにくいかもしれません。騒がしくはありませんが、人の出入りが多くても集中できる子向けです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 札幌校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料がもっと安ければ、もう少し通わせましたが、コストパフォーマンスが良くないと感じられました。 講師講師の変更が多く、前の授業の内容を加味していないことがありました。 カリキュラム教材は季節に合わせて選定してくれましたが、徹底されていないことも多いと感じられました。 塾の周りの環境交通の便は良いのですが、周りがうるさいのと治安が良くないと思われました。 塾内の環境授業に集中しない生徒が多いと感じられましたので、途中で辞めさせて頂きました。 良いところや要望授業変更の連絡が遅いので、予定が組みにくいのと、電話をかけても、繋がるまでに時間が掛かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金あまり比較してないので、厳密には分かりませんが、料金は高めかと思います。 講師どの先生もやさしい方が多く、質問しやすい環境だったと思います。 カリキュラム自分の苦手な部分にあわせて、自分でカリキュラムを決められて安心感がありました。 塾の周りの環境立地がよくて、通いやすかったと思いますが、時間帯によって電車がものすごく混みます。 塾内の環境集中できる環境でした。自習室も自由に使うことができて助かりました。 良いところや要望ビルか大きくて、カッコイイです。行く時にテンションが上がります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金通年の単科講義に加え、夏、冬の特別講習も加わるため、若干根が張る感じがしましたが、特別講習でもう一度必要な部分を確認できるため、受講する価値はあったかと思います 講師個性的な講師の方が多く、生徒さんによるレベルなどでうまく選択できるようになっていたと思います。 カリキュラム基礎部分からきちんと学べるテキスト構成になっていました。また、季節のみならず自分に合う講師の単科講義も受けられ、成績アップに繋がったと思います。 塾の周りの環境交通の便は申し分なく、立地条件も良いので通いやすい環境にあったと思います 塾内の環境大きな教室で講義を受けることが多いですが、講師の方がマイクを使うため聞き逃すこともなく、生徒さんも静かに講義を受けていたようです 良いところや要望古くから大変有名な予備校であることから、生徒さんが講師に質問に行きやすいような環境もあり、よかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと大変多くの生徒さんが通われているため、落ち着ける場所、特に食事に関しては少し留意する必要があるかと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金その他塾と費用面では変わらないものの、指導の内容がよかったと感じている 講師丁寧な指導がよかった。また、志望する大学のレベルによって、学習内容を変更している点も高評価である。 塾の周りの環境交通の便は良かった。ただし、駅から離れていたため、もう少し近くにあるとよい。 塾内の環境同じような意識の高い生徒を中心に切磋琢磨でき、また学習意欲も上げることができた 良いところや要望こちらの要望や質問に対して、親身に対応してくれるところが良かったと感じている。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときの学習内容の質問等に対する対応が良かった。また、授業の内容、構成が大学のレベルにあった内容であった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比較しても、標準的か少し高めだと思いますが、決して損はしないと思います。 講師長い伝統から来る講師の質は安心できます。 自分では教えられないことを教えてくれます。 カリキュラム教材の選択も長い伝統から確かです。実際の入試に役立つ選択だと思います。 塾の周りの環境塾の周囲の環境も大学合格後のことを考えるとちょうど良いです。 塾内の環境場所は大学合格後のことを考えるとキャンパスのような雰囲気なので、ちょうど良いです。 良いところや要望長い伝統と実績から来る総合的な判断をすると、任せて安心です。 その他気づいたこと、感じたこと自分では教えることの出来ないことを教えてくれる講師の質は確かです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金人気の塾なためそれなりだと思う。経済的余裕が無いと厳しいと思う。 講師オンラインというのもあり、集中できるかは人による。また先生も少なかったため、いい先生にあたればそれなりに良い。 カリキュラムレベル別に学ぶことができるので大変良かった。しかし先生によっては人気なため、すぐに解決出来ないことが多かった。 塾の周りの環境交通の便は良い。しかし仕事終わりの方々と被ると大変。そのためわざと遅い時間に帰っていたりしていた。 塾内の環境広い自習室があり、また2箇所用意されているので気分によって変えられる。 良いところや要望定期的に面談があるため、分からない時は親身になって教えてくれる。しかしノルマがあるのか押しつけがすごいときもある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金無料講習などが充実しており相場より安いように感じたが内容は問題なく子供も満足していた。 講師希望校への対策が強い。質の高い先生方が多いように感じた。子供も満足していた。 カリキュラム自分で自由に選定するシステムのようで自分から情報を取りにゆくのが苦手な子供には厳しい部分があるように感じた。 塾の周りの環境駅からも家からも近く自転車通学も可能だったため。近くにコンビニ飲食店もあり環境は良い。 塾内の環境自習室などが充実しており食堂もある。授業がない日も1日勉強できる環境で助かりました。 良いところや要望環境が良く授業料も規模の割に良心的ですが、システムに関する質問を誰にしたら良いか分からないことがあると子供が言っていた。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。自分から勉強ができる子供には適した自由で環境も整った塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金の感じ方は人それぞれだと思いますが、少し高いなとは感じました。 講師講師の方はひとつひとつ丁寧に教えてくださり、わからないところの明確化ができました カリキュラムカリキュラムも非常によかったです、先生のチェックなども細かく良かったです。 塾の周りの環境外に出ると人は多かったですが、中に入れば気にならなかったので集中できました 塾内の環境塾内は非常に集中できる環境が整っていたと感じております、とてもよかったです。 良いところや要望すごく熱心に教えてくださり、どこがわからないのかを明確化でき、合格もできたので非常に良かったです その他気づいたこと、感じたこと合格にむけて小さなことからコツコツとやらせていただきました、今後の人生にもつながりそうだと感じました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料はリーズナブルと感じられたが、成果をともなわないと何とも言えない。 講師誘惑に負け授業スキップすることがあった。成績も伸びず残念だった。 カリキュラム教材はよく出来ているように見えるが、授業を受けないと伸びない。 塾の周りの環境新宿が近いので、息抜きが過剰になってしまった。残念ながら自らを制せなかった。 塾内の環境塾の設備は自習室等も充実しており、やる気のある生徒にはもってこいなのであろう。 良いところや要望小学生ではないので、出席を取ってというものではないだろう。でも授業受けていれば、との思いも。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高めだが、しかし内容を考えるとまあまあ妥当かなと思う。 講師塾の講習が自分にとってとてもあっていたと感想を述べていた。学校よりも学習スタイルがあっていたと思う。 カリキュラム塾の学習内容が自分に合っていたと感想を述べていた。学校の学習スタイルより合っていたと思う。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分で着くことが出来、楽に通塾する事ができた。 塾内の環境教室はせまかったが、自習室が充実しておりよく活用させて貰った。 良いところや要望休講の連絡がいつも直前だったため予定が組みにくかったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.