学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 寺小屋グループの口コミ

テラコヤグループ

寺小屋グループの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
寺小屋グループの詳細はこちら

※別サイトに移動します

寺小屋グループ 余戸教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金仲良しの友達が通っていたので行きたいということだったので、他がどうなのかよく分かりませんが、特に問題ないと思います。 講師子どもの話をよく聞いてくださる先生なのでとてもいいと思います。 カリキュラム先生がわかりやすく教えてくださるので、とてもいいと思います。 塾の周りの環境家から近いのが良いと思います。近所の友達と一緒に通っています。 塾内の環境私はあまり行ったことがないのですが、問題があるという話しは他の親御さんからは聞いていません。 良いところや要望家から割りと近く、仲良しの友達と一緒に通えるのがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと家で子どもが自主的に学習をするようになって、学習のくせがついたのがとてもよかったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 総本部教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金安いにこしたことはない。だからといって高すぎるとも思わない。順位が上がればコストパフォーマンスは高いけど、なかなか結果がでない。割高感?はよくわからない。 講師講師は、中学生の時につまづいた箇所や克服した実体験を教えてもらう事もあるみたい。 カリキュラム夏休み中や定期試験前に集中講座がうけられるので効果的と思う。 塾の周りの環境20:00から21:50の時間にスケジュールしているので、車で送り迎えしてる。職員が駐車場整理というか交通整理をしていて規律が守られている。 塾内の環境幹線道路から少しだけ離れている、少しだけだけど自動車の騒音は感じない。 良いところや要望雨の日などに、駐車場から教場まで、雨にぬれにくい通路を多くしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことまあそれなりの成績・順位なので、14歳で何かをあきらめることなく過ごしていることに感謝したい。本人次第でいつか、ぐっと伸びるときがどこかでやってくると信じている。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 市駅教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金料金は毎月の授業料以外に必ず受けないといけないテストに別途料金がかかります。教材費も年に2回別で掛かります。何かとお金がかかります。夏期講習なども絶対参加です。 講師苦手な所も無料で補習をしてくれたり フォローは良いと思います。 こちらが聞けば答えてはくれますが親との接点は少なめだと思います。 塾の周りの環境市駅なので交通の便は良いと思います。 ただ渋滞したりお子様の送迎の車で混雑する事もあります。高島屋の近くなので時間つぶしには最適です。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 市駅第2教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金他をよく知らないので比較はできないですが、希望中学に合格できたので、高かったとは思いません。経済的にはかなり頑張りました。祖父母の協力もありました。 講師中学入試目的でしたので、過去問題を中心に意欲的に分かるまで教えてくださいました。宿題が多くて塾から帰っても義務的に宿題に追われました。 カリキュラム入試する中学ごとのクラス分けで、教科ごとに過去問題を中心にカリキュラムが組まれていて安心して子供を預けられました。 塾の周りの環境街の中心にあり、交通の便も良く、授業が終わるまで買い物ができたり、他の家族の方とお茶できたりできました。 塾内の環境インフルエンザ等が流行している時にはマスク、手洗いを指導していただき、衛生的でした。勉強に集中できるように不要な物がなくすっきりしていました。 良いところや要望日々の宿題がもう少し少なく設定してあれば、寝る時間が確保でき、体の調子も整えやすかったかもしれません。県内では一番メジャーだけあって、先生方は良い方ばかりでした。 その他気づいたこと、感じたこと時にはレクリエーションもあり、気分転換や友達作りが楽しめて良かったと思います。塾に行き始めてから、成績が上がり、本人の自信もつき、学校でのリーダー的な物に選ばれるようになりました。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 市駅第2教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金料金は一科目毎に値段が上がってい来ます。 短期集中型などもあり値段は、少し値段が高いかなあと思います。  確実に成績がアップさせてくれる塾ですので、料金は満足度があります。 講師全科目厳しく時には優しく、分かりやすく分からないところは、わかるまで何度も教えて下さいました。宣誓の指導方法も子供似合ったやり方で毎日コツコツ机に向かっていく習慣が身に付きました。スキルアップさせてくれる塾です。スキル カリキュラム個人一人ひとり合わせて苦手を克服できるカリキュラム成績アップさせてくれる短期集中型などもありテスト前の指導も充実していました。自分の目指す成績にコースによって、先生が指導してくれました。 塾の周りの環境交通機関が駅もすぐそばで、交番もすぐそばで明るいので治安も良いです。人通りが多いので安心して、子供を通わせることができました。学生も沢山いるので帰りも楽しみに帰っていました。 塾内の環境教室ないは、活気があり皆が勉強競いあって勉強しているところもあるので、やるきがでるようです。教室はまだ新しいのでとても清潔です。教室がきれいなのでヤル気もましでいったようです。 良いところや要望この塾の特徴である確実に成績アップさせてくれるところは、満足してます。色々な情報も充実していました。先生方もベテランの指導力がある先生が多いので集中力が充実していると、感じました。 その他気づいたこと、感じたこと授業後も先生にお話がきけるので、とても勉強になりました。先生は厳しいので、この塾のお陰で向上心が身に付きました。学校での苦手を克服でき子供も学校が楽しくなっているのでとても、成績が上がりました。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 余戸教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金適正な料金だったと思います。ただ、別途料金の際の振り込みは、面倒でした。 講師こじんまりと、目の届く感じが、良かったです。上の子供の時と先生が、違うので、雰囲気も違いました。 カリキュラム受験の追い込みは、別の教場だったので、先生も変わり、同じ視点でないのは、良かったです。 塾の周りの環境郊外で、車の送迎ができたので、帰りも安心でした。駐車場がコンビニだったので、明るいのも良かったです。 塾内の環境小さな建物なので、心配しましたが、子供は、気にならなかったみたいです。 良いところや要望先生に転勤があり、年度で、知らない先生になると、慣れるのに時間のかかる我が子は、大変でした。 その他気づいたこと、感じたこと辞めてから、会っても優しく接してもらえ、子供は、いい印象しかない様です。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 市駅第2教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金最後の方は、集中勉強会で、ほぼ強制で、参加し、別料金でした。引き落としでないのが、不便でした。 講師適度な厳しさで、子供のやる気を引き出してもらいました。ただ、教室の席によっては、うるさくてダメな日もあった様です。 カリキュラムテキストは、違う塾ですが、受験生同志、学校で、内容のチェックをしあっていた様です。 塾の周りの環境電車でも通学でき、車での送迎もあまり無理せずできたので、気が楽でした。 塾内の環境駅前なので、選挙運動等で、スピーカーを使っての活動がある時は、うるさかったみたいです。 良いところや要望子供が、楽しく通え、合格できたので、満足しています。教室は、少し、古ぼけた印象でした。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 宇和島教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金高すぎる、夏期講習など別料金なので料金が掛かり過ぎで行かすことができなかった。模試だいなども負担。 講師特になし、指導により成果出なかった、先生とも特に連絡しかなく、良し悪しはわからない カリキュラム出来る子供には良いが、うちには会わなかった、また料金も高く経済的負担は大きい 塾の周りの環境駐車場がなく不便、迎えの時間は路上駐車の列ができ、場所が悪い。便利ではない 塾内の環境暗い、マンションのスペースで良いとは言えない、あまり中にはいることはなかったのでわからない 良いところや要望友達も多く通っていて一緒に勉強するのはいいが周りの雰囲気にのまれついていくことができなかった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 四国中央教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金教材費、模試代など、別料金で、比較的個人塾より高いと思う。教科数が選べるので、その点はいいと思う。 講師はじめに性格などめ聞いてくれたので、安心した。宿題が少なかったのか、塾以外にあまり勉強しなかった。 カリキュラム毎月、県模試があり、個人の成績、目標学校の合格率や偏差値など詳しくわかり、テストの答え合わせも詳しく解説があり、わかりやすかった。 塾の周りの環境駐車場がなく、道も狭い。近くの銀行に止めて送り迎えしていた。 塾内の環境クラスが別れていて、成績に合わせたスピードで進めていたのが、いいと思う。2階なので、比較的静か 良いところや要望子供が、楽しく通えたのが、なにより良かったと思う。初めての塾だったが、様子も見てくれてた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 宇和島教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金学年がかわってかなり高くなりました。もう少し安かったらなと思います。 講師国語での読解力をつけたくて塾にはいりました。先生は丁寧に時間をかけておしえてくださり今では読解力はかなりついたように感じます。 カリキュラム先取り学習なので塾でしっかり勉強しているので学校ではわかるので喜んでます。 塾の周りの環境自宅から近いところにあるのがいいです。車もよく通り人通りもかなりあるので暗くなっても安心です。 塾内の環境新しくはないですが、席もきちんと整理されてますし、席数も十分あると思います。 良いところや要望定期的に保護者会があるのはいいことだと思います。子供が勉強しやすい環境なのでいいと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 宮西教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金料金は平均では無いでしょうか。ただ、休んだ場合は補修をしっかりしてくれますし、理解がで来ていなかった場合にもしっかり別対応をしてくれます。その点を考えると、きめ細やかな対応に料金も満足です 講師先生が親しみやすく、塾の様子も細かく伝言してくれます。授業は学校より分かりやすく、上手だと子供が気に入っています。 カリキュラム教材はコピーなので、安っぽいですが、中身は問題ないです。ドリル、漢字、文章問題と別れているのもいいです 塾の周りの環境立地は分かりやすく便利です。近くに商業施設もあるので、お迎えの親御さんにも便利だと思います 塾内の環境教室は新しくはありませんが、自主学習が出来るスペースもあり、環境は問題ないと思います。教室と教員の事務スペースも近く、常に先生が近くにいてくれます 良いところや要望トータルで満足しているので特に要望はありません。今度も続けたいと思っています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 市駅教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金仲良しの友達が通っていたため一緒に通いたいということで通いだしたので、料金については特に考えていませんでした。 講師とても丁寧にわかりやすく教えてくださっているみたいです。こどものはなしもよく聞いてくださる先生なのでとてもいいと思います。 カリキュラム先生が分かりやすくおしえてくださっているので、とてもいいと思います。こどもも分かりやすいと言っています。 塾の周りの環境家から近いのでいいと思います。近所のともだちと一緒に通っているので安心しています。 塾内の環境私はあまり行ったことがないのですが、特に問題があると言った話しは他の親御さんから聞いたことはありません。 良いところや要望丁寧に教えてくださるのがいいと思います。友達と一緒に通えるのもいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと家で予習などの自発的な学習の習慣がついたのがとても良かったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 桑原教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金ひかくてきたかいいんしょうですが、がくりょくがのびたので、いまではまんぞくしています。 講師きめこまやかなしどうで、ねばりづよくおしえてくだっさのでまんぞくしています。 カリキュラムきそから、コツコツまなべるので、じょじょにではありますが、がくりょくがのびました。 塾の周りの環境じゅうたくがいにあって、ひかくてきしずかなかんきょうにあり、よいです。 塾内の環境せいけつにたまたれており、しずかで、べんきょうにしゅうちゅうできるかんきょうです。 良いところや要望じみちにコツコツきほんからのがくしゅうなので、ついていきやすく、まんぞくです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 市駅第2教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金夏期講習など長期の休みの時に別料金で取られるのがしんどかったけど、自習も出来て毎日通えて分からないところはすぐに先生に聞けたので少し得だった感じはします。 講師先生の教え方がとても分かりやすく、おかげで数学だけは成績が上がりました。 マンツーマンで指導してくれ、分からないとすぐに答えを言うのではなく自分で解けるよう導いてくれました。 カリキュラム基礎が分かっているところは応用問題、基礎が分かってないとそこから指導してくれ、理解出来ると応用へ移っていきました。 塾の周りの環境塾は家から近かったので大学受験前は毎日通っていました。自転車で通っている生徒が多かったです。 市の中止部分にあるので、コンビニや駅も近く人通りが多くて安心して通わせていました。 塾内の環境一つ一つのブースに分かれていたので、あまり周りの子を気にすることなく勉強出来ていたようです。 自習室があればもっと静かに勉強に励むことが出来たんじゃないかと残念です。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 余戸教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金料金は価値観の違いはありますが、費用対効果で考えると割高の印象も 講師後半、尻すぼみになった カリキュラム通塾することでこれまでみられなかった自学、自主の傾向が強くなったのでよかった 塾の周りの環境家から近い環境であったため、特に不便な点もなく、利点もなくの感じ 塾内の環境特に大きな史的事項はありません。これといって突起するような設備の不備もなく。 良いところや要望定期的に面談があり、講師の方もはっきりといってくれたし、比較的いい意見交換が出来ました

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 市駅教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金料金は最初高いと思いましたが、授業のない日にも先生が空いている日を知らせてくれ、実際何度も来るように声をかけてくださり、補講は何時間も自主勉も何時間しても追加料金はとられませんでした 講師本人のやる気、しんどさに常に気づいて声かけをしてくれました。本人の質問には空いている時間を使って最後まで面倒をみて励まして教えてくださいました カリキュラム単元ごとに細かくわかれており、テストで出来なかった部分をピックアップして教材をくださったのでよかった 塾の周りの環境送っても時間厳守、先生が教場前に立ち声かけ。帰りも挨拶まで子供を見届けて下さったので安心。電車の時にも、気を付けるように毎日声をかけてくれた 塾内の環境教場内はシンプルで集中できる環境不満に感じる程、中を見たことがありません 良いところや要望市駅以外にも、良質な先生をもっと、配属して欲しいです教場長のみ良くて、他の先生は人気がない先生も時々いました その他気づいたこと、感じたこと何かあれば電話を下さり、性格面についても分析をよくされていたと思います偏差値だけより、どこに行くのが本人の希望か、どこならモチベーチョンを落とさずやっていけそうかを一緒に考えてくれました

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 喜光地教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金とりあえず、料金が高いです。 今のうちの家計ではしんどすぎます。 授業料を先生が下げてくれると 言ってくれましたが 私のとこだけ授業料を安く払うのは 周りに気の毒でなりませんでした。 講師悪い話は聴いてません 良い先生ばかりだと娘から聞いてます。 カリキュラムどのように良いのかは 分かりませんが学力が上がったことはたしかです。 塾の周りの環境駐車場が少なく 帰りの待ち時間は大変。 出来れば、もっと駐車場が多ければいいです。 塾内の環境みんな、楽しく授業ができ また、みんなご授業に一生懸命で 娘にとっては良かったと思っています。 良いところや要望出来ればもう少し授業料を下げて 素晴らしい授業を みんなにしてあげてください。 その他気づいたこと、感じたことやはり、駐車場問題は大事やないかと思います。 だから、駐車場の改善 また、授業料の改善してあげたら いいと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 総本部教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

講師子供の苦手だった算数を丁寧に指導してくださり、得意科目になるほど算数の成績が良くなりました。受験日には応援に駆けつけててくださり、心強かったです。 カリキュラム中学受験のために通っていたので、志望校に合わせた授業を指導していだだきました。過去の受験のデータや受験生のアンケートなど、貴重な情報がいただけるのも嬉しいです。 塾の周りの環境少し家から遠いので車で送迎していましたが、駐車場がとても広いので、子供の授業が終わるのを待つのも気兼ね無く過ごせるのは助かりました。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 市駅教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金どうしても期間が長いので仕方ないとは思うが、夏季講習の料金は高いと思う。 講師ちゃんと褒めながら指導するので、うちの子の性格にあっていたと思う。 カリキュラム今までの傾向と対策がカリキュラムに反映されていたのが良かった。 塾の周りの環境駐車場がないので、送り迎えをするのに混雑して、たいへんだった。 塾内の環境建物は古いが、特に問題になるような点はなかったと思う。地方なので思い切って、郊外に移転してみても良いのでは・・・ 良いところや要望駅前ではなく、送り迎えで混雑しないような場所に移転してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと普段から、子供とコミュニケーションをとる必要があると思った。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

寺小屋グループ 総本部教場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

寺小屋グループの保護者の口コミ

料金他の個人塾などに比べると高い印象ですが、しっかりテスト対策してくれます。 教材費は月謝と別にかかりますが、ワークなども充実していて、高くても価値を感じます。 講師受験に対応して下さり、子供にあった指導をしてくれます。 教科ごとに先生が違うので、タイプの合わない先生がいても、仲良しの先生と打ち解けることができて、全体的に良かったです。 カリキュラム受験校に合わせた指導をしてくれるので、どの分野に力を入れて学習すればよいか、明確で良かったです。 模試も大変参考になり、助かりました。 塾の周りの環境国道から少し入ったところで、目立ちますし、駐車場も広いので良かったです。 住宅街になりますが、国道から近いので夜もくらい印象はありません。 塾内の環境教室はシンプルで、気が散るような掲示物もなく、授業に集中できます。 教室数が多く、クラス別できちんと別れているので、勉強しやすいです。 良いところや要望定期的に保護者説明会や、個人懇談会があり、最新の受験情報を教えて頂けます。 親にも詳しくテスト結果を教えて下さり、今後にどう指導すればよいかわかりやすい。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.