TOP > 藤原教育センターの口コミ
フジワラキョウイクセンター
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
藤原教育センターの生徒 の口コミ
料金他の塾よりも安いと思う。バス料金も入れると少し高くなるが、それでも安いと思う。 講師小学校のとき最下位を争っていた私でしたが、今では平均以上になることができました。 先生はとても厳しかったのですが、一つ一つ丁寧に教えてくれました。 悪いところはクラブの文武両道が難しいところがあったので、満点ではありません。 とても変わった塾なので雰囲気やカリキュラムに合わない子はどんどん抜けていってしまいました。三年生までいる子は大抵根性があります。 塾選びは間違えていなかったと思います。 カリキュラム宿題が多くはじめはいらないと思っていたが、この宿題の多さで定期テストの結果が良かった。 塾の周りの環境住宅地にあるが、近くに自動販売機、コンビニ、マンダイなど食べ物を買いに行くことができる場所が多い。 しかし現在、授業の休み時間にコンビニなどに行けないという塾則があるので行く時間があまりない。 塾内の環境大手の塾よりは少し古いかもしれないが、特に問題もない。 椅子や机が古い。穴が多い。 良いところや要望もう少し塾則を緩くしてくれてもいいとおもう。 自習するスペースが少ない。 その他気づいたこと、感じたこと塾バスがある。 親の送り迎えなしでもいいので、とても楽。 塾の合宿、旅行がある。 勉強メインの合宿ではなく、ただ単に友達と一緒の部屋で寝て遊ぶような感じ。参加は自由。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気