学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 現役生教室 三田の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高いかとはおもいましたが、受験目標達成には換えられないから 講師成績や親身になった指導と解るまできっちり教えて頂いたと聞いております カリキュラム自分の希望と指導者との相談をしていただいてきっちり指導していただきました 塾の周りの環境家からすぐに通える立地にあり、遅い授業の時も安心して通わす事ができました、周りの環境も良いと思います 塾内の環境教室の広さは個別指導なので広さは関係ないかとは思いますが、確保されていると思います 入塾理由個別指導が良いと思ったから、きっちり確認していただけると聞いていたから 良いところや要望欠席する場合や休校の連絡がつきにくかった 総合評価個別しどなので当たり前かもしれませんが、きっちりしていただいたと思います

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いとは思いましたが子供の成長を考えたらやむを得ないと判断しています。 講師子供の興味に合わせて指導してくれる雰囲気があって良かったと考えています カリキュラム教材は分かりやすくて、復習もしやすく良かったと思っています。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすかったが、少し治安が悪そうな地域を通っていく必要があり夜遅い時には心配になった。 塾内の環境綺麗な校舎で教室も綺麗で受講するには良い環境だったと思います。 入塾理由子供の自主性を鑑みたスケジュールを組んで指導してくれるという考えで入塾しました。 定期テスト定期テスト対策は特になかったので受講はしておりません。模試のみを目安にしてました。 宿題宿題は適切な分量で自習室でこなせる量だったので特に負担にはなってなかった。 家庭でのサポート塾でも3社面談などで子供の現状や進路指導など話アドバイスをもらえた。 良いところや要望有名塾なので良い授業が多く指導も適切で良かったと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと模試の結果に対しての基準がしっかりしており、自分の実力を把握するのには非常に良かった。 総合評価子供には向いていて良い塾だと思っています。ただ塾の費用は安くはなかったので経済面では少し苦労しました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。他塾と比較しても大差なく授業内容も相応であったと思う 講師先生の年齢層も若く熱意ある指導していただいたと思うためこの評価としています カリキュラムレベルに合わせたカリキュラムを組んでいただき段階を踏んでレベルアップできたと思う 塾の周りの環境駅からの距離はやや遠い。日中は人通り多いが夜になると少なく、熟周囲はやや暗く、遅い時間の帰宅にはやや不安はありました 塾内の環境利用に関しての不満等も聞いたことがなく、特に問題ない設備てある 入塾理由行きたい大学の専攻コースがあったことに加え友達が通っていたため 定期テスト定期テストも多く基礎から応用への段階もわかりやすく行えたと思う 宿題毎日塾以外での勉強時間もとっており宿題もその中で行っていました 家庭でのサポート最寄り駅までの送迎や休日等は直接塾までの送迎を行うこともありました 良いところや要望レベルに合わせた進行と熱意ある先生の対応で信頼がおけて安心して通わせることができました その他気づいたこと、感じたことその他の気づきや感じたことは特になく安心して通わせることができたと思います 総合評価熱意ある先生がおり相談にも気軽に答えていただき無事に志望校にも合格できた

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金課題もよく出るし熱心な先生が多いからこの料金なのかなと思った。決して安くはないけど、損はなかったと思う。 講師いい先生ばかりだったと思います。特に指導が厳しすぎる訳でもなく優しすぎるわけでもなく丁度いい感じでした。 カリキュラムうちの子に関しては成績が良くない段階で入ったため、基礎からの課題を出してくれて馴染みやすかったと思う 塾の周りの環境普通に良かったと思います。田舎でもないし。治安も悪い噂はあまり聞かなかったので安心して送ることができました。 塾内の環境雑音はややありますが道路が近いのでそのくらいはしょうがないかなと思いました。まあそんな気にならない程度ですね。 入塾理由家から近いため通いやすいのと、大学進学するために塾を探していた時、周囲の人に勧められたから。 良いところや要望良いところは駄目なところ良いところはを徹底的に教えてくれるところですかね。何が分からないのかも分からないみたいな状態だったので良かったです。 総合評価普通の塾といった感じです。厳しすぎる訳でも優しすぎる訳でもありませんし、課題もしっかり出ます。 自分の得意なところ、苦手なところを伸ばすにはぴったりだと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金平均的な価格帯かと思います。夏期講習等はやや高額ですがそれに見合う内容だったと思います 講師生徒との距離も近く熱心な先生が多かったようです。直接連絡を取り精神的フォローもしてくださっていました カリキュラム単語テスト等基礎から段階を踏んでのカリキュラムで進み具合に合わせた授業内容。周りとの差もわかりやすく頑張れる要素がしっかりあった。 塾の周りの環境駅からは徒歩約10分で夜はやや周りが暗い印象。飲食店やコンビニ等は近くにありますが、どちらかといえばオフィス街のため夜の人通りは少ない。 塾内の環境集団、個別、自習、と分けられており普通の環境かなと思います。 入塾理由通っていた学校の友達が複数人通っており、成績が向上しているとの話を聞いたため。 定期テスト基礎段階からテスト三昧。順を追って内容も変わるため日々取り組んでいました。 宿題テストに向けての宿題は基礎段階はかなり多かったと思います。難易度も段階的に上がっていました。 家庭でのサポート駅までの送迎や休日は直接塾までの送り迎えを行なっていました。 良いところや要望先生の熱意や距離感は非常に良かったと思うので受験生に寄り添った経営を続けていただければと思います その他気づいたこと、感じたこととにかく無事に大学進学することが出来ましたので特にこれといった点はございません 総合評価志望校の選定もわかりやすく同じレベルの生徒が多いため、授業内容も志望大学に向けて良いレベルのものがあったと思います

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金とくに他の塾と比較して普通のようなら感じました。 長期講習などは高価で行けなかった。 講師特別大きな特徴はなく、至って一般的である。 講師は若いひとが多い。 カリキュラムカリキュラムは一応作成頂きましたが、今一つこちらの要望にそってはいただけなかった。 塾の周りの環境駅から近く交通の便利なら場所にあると思います。 電車で通うには不自由はないと思います。 人が多いのが難点です。 塾内の環境やはり立地の関係か、1人のスペースは狭く窮屈に感じました。もう少しスペースが欲しい 入塾理由知人の紹介があり良いとの評価があったため。 周りに知り合いがいなかったため 定期テストこちらが希望しなかったのでテスト対策はありませんでした。希望すれば可能かと思います 宿題宿題の量は普通です。難易度も普通ですので次のときまでにできないと困る事はない。 良いところや要望教室のスペースを広くして欲しい。 講師が若い人が多くやや不安である。 総合評価一般的な、ところとさほどかわらないと思います。 特に可もなく不可もなく。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は良心的だと思います。自習室もいつでも使えるのでコスパよい 講師講師もさることながら進路指導の担当者がついてくれて親身に指導する カリキュラム教材は普通だが、個別の相談にものってくれてたいへん勇気づけられた。 塾の周りの環境JR三宮駅から徒歩5分以内でとても便利、帰りに立ち寄れる飲食店も多くたいへん便利でとてもたすかった。 塾内の環境冷暖房完備で自習室も広く、ゆったりと勉強することができたのでよかった。 入塾理由友人などからのクチコミで講師や授業の質が高く、実績も多いことから決めました。 定期テスト定期テスト対策は特になくあくまで受験を想定した授業内容であった。 宿題宿題はなく、自分でわからないところを先生に質問して丁寧に解説いただいた。 良いところや要望進路指導も適切で生徒のバックアップ体制が整っていてやる気になる。 総合評価希望大学に合格できたことがすべてであり、塾の先生にとてもお世話になった。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金親は子供の教育費は惜しまないと考えられているのかと思う。とにかく高額である。 講師自宅から遠方であったため関わりがなかったが塾の方から連絡があってもいいと思った。 塾の周りの環境繁華街のど真ん中にあったため決していい環境だとは思えなかった。ガチャガチャしているようだ。駅近で交通の便利は良かったと思う。 塾内の環境自習室等利用したくても浪人生が占領していて使えないとは言っていた。 入塾理由通学する学校の友達の紹介でいくことになった。 家庭でのサポート通塾のサポートとしては塾代を出しているくらいだった。自宅から遠方だったので説明会等も不参加だった。 良いところや要望よくわからないが、もう少し本人や親に色々と寄り添って手厚いと思えるようであればいいのにと思った。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾よりやや高めだなと感じましたが、授業内容やテキストが希望するレベルにも合っていて、自習室などの設備が快適だったので適正料金だと思っています。 講師子どもがお世話になった先生方は授業外でも優しくかつ丁寧に対応してくれたそうで、よかったです。 カリキュラム受験対策用の内容ばかりをひたすら繰り返す授業かと思っていたのですが、生徒が理解できていないところ、理解できていても大事な分野は時間をかけてしっかりと教えてもらえたようなので良かったと思っています。 塾の周りの環境学校・家からともに通いやすく、建物がたくさんあり、夜でも比較的明るい場所なので、安心して通わせることができました。 塾内の環境授業中も自習室もほぼ雑音などなく、集中できる環境だったようです。ただ、空調(特に暖房が熱い)が時々気になったみたいです。 入塾理由子どもの友達が通っていたことと、家・学校から通いやすかったこと。 良いところや要望授業外でも気軽に先生と話ができるのは良かったと思います。それも先生によるそうなので、そういった方が増えるといいなと思います。 総合評価我が子には先生も授業内容もあっていたのですが、周りの一部から先生によって授業内容の良し悪しが分かれると言う話を聞いたので星3にしています。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業だけでなく、サポート料も諸々かかるので年間通してみると授業以外の費用が意外と多い 講師出勤日が決まっており、毎日はいらっしゃらない。質問には答えてくれる。 カリキュラム真面目に勉強していれば予習復習のサイクルを安定させることが出来る。 塾の周りの環境パチンコ屋があると聞く。親としては心配だが、大通りを通れば比較的安全かと思われる。 塾内の環境この何年かに建ったそうでほかの校舎に比べるととても綺麗。照明も明るく、御手洗も綺麗にされている。 入塾理由自習室やチューターさんのサポートもあり、勉強する環境が整っていると感じたから。 良いところや要望スタッフしかいない場合は質問をしたくても答える人が居ないので帰されることがある。常に誰かは質問に答えれる人がいて欲しい。 総合評価積極的に勉強しようと思う人にはもってこいな塾だと思う。大手予備校はどこも同じような値段だと思うので、子供にあった塾を選ぶべき。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いと思ったが、質の高い授業をしてくださるので、妥当だと思った。 講師分かりやすいそうです。英語の先生は一人一人の英作文を添削してくださっています。数学の先生はまだ習っていない範囲わかりやすく丁寧に教えてくださっています。 カリキュラム子供が通っている学校の進度よりも塾の方が早く、しんどかったと話していましたが、自分なりに工夫してめげずに通っています 塾の周りの環境治安は悪そうです。こないだも子供が知らないおじさんに声をかけられて怖いと言っていました。ただ駅から近いということもあって通いやすさは良いと思います。 塾内の環境御手洗が充実しています。少し閉塞感があり長時間の滞在は少ししんどいと言っていました。 入塾理由兄妹が通っており、兄妹で入塾するとお得になると友人から聞いいたためです。あとは子供が入塾前に春季講習に通った際にここの塾がいいと言ったからです 良いところや要望チューターさんと話しやすく勉強のことも教えてもらえるところが良い点だと思います 総合評価子供のやる気さえあればそれなりに伸びる場所なのではないかと思っています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金月々の費用としては高いと思ったが、最終的に合格出来たので良しとしないといけないか。 講師どの先生方も親切丁寧だったようで、子供も塾に行くのが楽しみにしてました。 カリキュラム本人の当時のレベルに合わせてカリキュラムを組んでいただき、徐々にレベルを上げるなど細かかったと思います。 塾の周りの環境駅に近いことで子供も通いやすく、また通いやすかったとおもいます。学校帰りに塾へ行ってましたが、自宅が最寄りの駅から近いこともあり、安心して通わせる事ができました。 塾内の環境先生への質問など授業やそれ以外の時間でも活発に質問する雰囲気があり、聞きやすかったみたいです。 入塾理由色々体験入学させてもらった中で一番子供が良かったという声で決めた。 良いところや要望子供にとって一番は合うか合わないかだと思いますが、先生方の優しさなど誰でも通いやすいのではないかと思いました。 総合評価他の塾ではもう少し高い所もありましたが、子供自身が楽しく通えることが出来てましたのでお勧めできます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金費用対効果から考えると 比較的安いのではないかと思いました 講師子供から聞くところによると 講義は簡潔でわかりやすいと申しておりましたので良かったと思います カリキュラム大学受験に際して カリキュラムがあっていたようでかなり参考になったと申しておりました 塾の周りの環境最寄りの駅に近く 自宅からのアクセスも良い方だと思います また 最寄り駅からの経路も比較的安全でありました 塾内の環境ターミナル駅の近くにあって 繁華街にも近いので行き帰りのトラブルも心配しましたが 特に問題もなく通うことができました 入塾理由大学受験のために 塾の選定を子供自身が行なって決めたが 傾向と対策がしっかりしていると思いました 定期テスト子供からの伝聞情報ですが 適切な対策をしていただいていたようです 宿題適切な内容と 適度な量で さほど負担感もなくこなしていたと思います 家庭でのサポート家庭では スケジュール管理や資料の管理などを手伝っていました 良いところや要望カリキュラムが簡潔で かなり明確に組まれていたので 役に立ったと申しておりました その他気づいたこと、感じたこと受験に向けての 対策やスケジュールが綿密に組まれていたので かなり参考になってみたいです 総合評価総合的にみて カリキュラムやスケジュールなど受験対策が 綿密に組まれていたのでよかったと思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾の値段と言うものは、それぞれ個人の感じるもので、成績の上がる度合いにも関わってくると思います。なので、個人差がある 講師先生がすごく熱心で選んで良かったと思います。家での学習についても心配をしてくださり、この塾を選んで良かったと思います。 カリキュラム休み中のカリキュラムは、生徒に無理のないようにスケジュールを立ててくれ、宿題もしっかり先生が見てくれました 塾の周りの環境交通機関は駅の近くで通いやすいと思います。また治安も悪くなく良い場所だと思います。やはり駅から近いと言うのは1番通いやすい環境であったと思います。 塾内の環境照明や空調の設備環境は非常に充実していて、勉強ができる環境であったと思います。また清掃もしっかりと実施されクリーンな環境だったと思います。 入塾理由知名度も高く、インターネットの検索でもいいことばかり書いていて、ここの塾なら成績が上がると思い徹底しました 定期テスト定期テストの結果は、先生がしっかり結果を確認してくれ、苦手な部分を強化してくれました 宿題宿題の量は多かったと思いますが、生徒の学習能力の定着については適正な要ではあったと思います。ただ個人差はあると思います。 良いところや要望知名度が高く、塾の講師も有名な方が多いので、良い塾を選んだと思います その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ時は、先生が家まで電話をくれたりと手厚いサポートがあったと思います 総合評価知名度の高い塾で、総合的には良い塾だったと思います。先生のサポートも良い環境ではあったと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高校生が通う塾はここに限らずどこも高額で、習わすのが大変です。 講師本人と指導者が気が合えば毎日通うし、身にもつくと思います。塾も人と人ですね。 カリキュラム教材はその時代に合わせてつくられていたとおもいむすが、もう忘れました。 塾の周りの環境周りの環境は気にして無かったのであまり記憶にはありませんが通いやすい場所だったと記憶しております。 塾内の環境個人個人が集中できるようついたてがあって、見えないようになってました。 入塾理由データがたくさんあったし、本人が行きたいと言ったし、先生が良かった 定期テスト定期テスト対策は無かったです。 受験のためのセンター試験対応塾でした。 宿題宿題というか、課題を進めて、ある程度の合格点を取らないと次の段階に進めなかったです。 家庭でのサポート夕飯の時間になるので、お弁当を届けたり、早めに夕飯の支度をして食べさせてから行かすようにしてた 良いところや要望同じ目標を持った子が多数いたので、周りに押し上げられるような感じでした。 総合評価最終的に目標の大学に入学できたので、よかったのではないでしょうか。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いと思ったが、キャンペーンなどで安くなるのは良いと思った。 講師懇切丁寧に教えてくれて、生徒に寄り添ったスタイルであった。一人一人に目を向けているので安心出来る カリキュラム教材の問題は少ないけど、主要的な問題が多いので成績は伸びると思う 塾の周りの環境私の場合はそれほど悪いとは思わなかった。道も明るいし一通りも多く、最初は心配だったけど通わせているうちにその心配もなくなった。だが迎えはできるならした方が良いと思う 塾内の環境設備が充実していて綺麗だった。これなら勉強にも身が入るのではないかと感じるほど 入塾理由インターネットの口コミなどで見て評判が良く、話した時の対応も丁寧だったから。 良いところや要望設備が綺麗で充実していて、自由度もあるのはもちろんの事、教え方や教材も良く入る価値は充実にあるのではと感じた 総合評価教え方、教材、設備、治安もとても良い塾だと思った。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので適切なのですが、夏期講習など長期休みの講習ではコマ数が必然的に多くなり、やはり費用の負担は大きい。 講師年齢の近いチューターがいて、学習習慣や進路の相談に乗ってもらえる。 カリキュラム教材は志望大学に合わせて選定されていて、むずかしさ適切でした。添削もしっかり見てくれて助かります 塾の周りの環境周りが飲食店が多く、大通りではなく、路地の狭いところにあるので、治安がやや心配です。駅から近いのはまだ評価できます。 塾内の環境実際授業の様子を見ることがないので評価できません。自習室は席数があると聞いています。 入塾理由大学受験するにあたり、志望大学に適した指導をお願いしたく、河合塾が本人にも合っていると思い決めました。また、駅から近いことも理由になります。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。自分で自習室でテスト勉強していました 宿題英作文の添削の宿題もあり、予習復習をやっているように思います。 家庭でのサポート塾の説明会や、各種模試の申し込みの手配をしました。また三者面談にも参加しました 良いところや要望webで学習状況を把握できるので、便利な時代になったと感心します。 総合評価大教室でしっかりと学習内容を叩き込むには適していると思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金に関しては、他の塾と大差ないと思います。ただ、季節講習になるとたくさんの授業をとるみたいな空気になりがちなので、自分に必要なのだけとるのでいいと思います。 講師講師による授業は、とてもいいものだと思いました。ただ、強制的にやらせるということは、浪人生の時でもありませんでした。塾の言う通りにやっていれば成績は、伸びると思いましたが、自分である程度自分を律する必要があると思いました。 カリキュラムテキストの内容は、とてもいいと思いました。ただ、季節講習に関しては、範囲が限定的であることに注意する必要があると思います。 塾の周りの環境駅から、近いのでとても便利です。また近くにコンビニがたくさんあるので、食事の時には、とても便利です。自転車での通学は、できませんでした。 塾内の環境教室の数は、とても多いです。人数に関して心配はないと思います。ただ、廊下で喋っている人がいる時があるので、そこだけ注意です。ちなみに教室は、防音です。 良いところや要望定期的に、先生や、チューターとの面談は、あるので、質問があるときは、その時に聞くことができます。要望は特にないです。 その他気づいたこと、感じたこと授業で休んだ際、補講などは用意されていません。他の予備校のように録画もないので注意した方がいいと思いました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 三田の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金妥当かなと思います。模試を無料で受けられるので、全体的に良い程度の値段設定だと思います。 講師教え方が上手な講師とあまり上手ではないなと思う講師がそれぞれいたのでこの評価です。人柄は良かったように思います。 カリキュラム学生にあったカリキュラムを選んで受講するのでよかったですし、合わなければすぐ辞めることが出来たのがありがたかったです。 塾の周りの環境JRと神戸電鉄の駅が近く、通いやすい立地ではあると思います。 塾内の環境自習室がきれいで仕切りがあり、集中しやすかったです。整理整頓されており、雑音もあまりなかったと思います。 良いところや要望自習室の机が広くて仕切りがあったところが、集中しやすく良い空間でした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金これから学年があたるにつれて、取得する教科も増えてくるので、料金が心配でもある。 講師セキュリティもきちんとしていて、授業もわかりやすく、それぞれの実力に合わせたカリキュラムが組まれている。 カリキュラム相談出来る、わからないところがあればいつでも質問が出来る。 塾の周りの環境市街地なので交通の便は非常に良いが、夜遅くに終わるので、飲み屋街などがあり、それなりに不安もある。 塾内の環境非常に明るくて、綺麗に清掃が行き届いていて、とくに椅子の座り心地がよいので、勉強に集中できる。 良いところや要望狭い路地にあるので、夜は少々暗いことがあり怖い。明るくしてほしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.