学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 厚木現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金受講するコマ数に応じたもので料金設定がわかりやすく模試が無料で受けられるものもあり安くは ないので3点にしました。 講師授業の進め方がとてもうまく自然に頭に入ってくるし定期的にミニテストをしてくれるところ カリキュラム自分が受講したい内容でカリキュラムもしっかりしていて進めやすかった 塾の周りの環境駅から近くて比較的明るく人通りもあるところで治安の不安は全くなかった 塾内の環境受講するクラス定員により込み具合いは変わってくるが比較的他の校舎より少人数でよかった 良いところや要望都合が悪いときには他教室で振替授業ができるしひとりずつチューターがいるので相談はしやすい その他気づいたこと、感じたこと受けたい授業人気講師は他教室でしか開講していなくて通塾するのに遠くなり大変だったりもする

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 四日市現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いとは思わないが、ハズレの先生に当たった場合は、授業料を損した気分になる。 講師先生は優しいし、スタッフもお客様扱いをしてくれるので不愉快な思いをしないで済む。 カリキュラム教材はとても良いが教え方が下手な先生がいて、当たり外れがある。 塾の周りの環境授業が終わるのは遅いけども駅からとても近いし、人通りが多く明るい場所にあるから安心して通わせる。 塾内の環境一生懸命に勉強をしている制ともいるが、お喋りをする生徒もいて集中力が下がる。 良いところや要望勉強面で悩みがあった時に相談に乗ってくれるし、親の悩みまで聞いてくれる。提出物を忘れた時に電話があるが生徒が親に怒られないよう、生徒本人にしか用件を伝えない。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪い時に振替をしてもらいたいが、それが出来ないのが残念

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金東進以外の他校に比べて高い。しかも一括で支払うルールの為出費が痛かった。 講師講師やチューターの能力差が大きく、ただし、運が良ければ素晴らしい講師にあたる。 カリキュラム情報量と経験があるため、教材などは他校と比較しても格別に良いと思う。 塾の周りの環境駅近であること。これに限ります。浜松は交通網が未整備なので、「駅近」というのはありがたかったです。 塾内の環境自習室が満員になることがあったり、チューターや講師がいないとお喋りする生徒がいてムカついたと言っていました。 良いところや要望生徒数が多い為、引っ込み思案な子どもにはなかなか質問し辛いという点があった。 特に、わかりやすい解説ができるチューターは人気があり、空いているチューターは質が悪い。 その他気づいたこと、感じたこと予約変更が叶わないときもあった。大所帯なので、小回りが効かない分早めに連絡をいただきたいと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金毎月の料金は安くはなく、別途、休暇の講習費用の負担があり、家計への負担は相応にあった。 講師レベルに応じた講義が受講でき、本人が納得して取り組むことができていた。 カリキュラム受験校のレベルに合わせた取り組みがしやすいカリキュラムであった。 塾の周りの環境学校帰りに寄るのも便利で、駅からのアクセスも悪くない立地であった。 塾内の環境受講以外の時間は自習室が利用でき、また、受験までの期間も使用でき、自宅学習とは違う環境で集中して取り組めた。 良いところや要望各大学の試験問題の傾向を的確に把握しており、チューター制度なども有効であった。 その他気づいたこと、感じたこと受講したい講義の講師の人気集中がひどく、カリキュラムが組みにくいこともあった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や直前講習は別途要るので、その分は高かったと思います。 講師自分で選ぶことが出来るので、本人が気に入った講師の授業が受けられるので良かったです。 カリキュラム教材は予め郵送されるので、ひと通り見ることが出来るのでよかったと思います。 塾の周りの環境周りには何も無いので環境はいいと思います。食事するところも沢山あるので良かったと思います。 塾内の環境食堂はうるさかったので、ご飯をゆっくり食べることが出来なくて、環境はよくなかったと思います。 良いところや要望食堂は食べるための場所なので、食べたら速やかに出ていってほしいと思います。気分が悪いです。 その他気づいたこと、感じたことチューターの先生がこまめに連絡してくださるので助かります。大学合格まで連絡してくださいました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 四日市現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については、しかたないというか、こんなものなのかと思いました。 講師現役合格にこだわって指導してもらえることは、我が家のニーズにあっている。 カリキュラム教材は、学科こどに志望校にあったものを選定いただき、納得感がありました。 塾内の環境しっかりスペースは、確保されているので、よいと思いました。 良いところや要望やはり、自宅でひとりで受験勉強は、難しいので塾は、必要と思います。 その他気づいたこと、感じたこと河合塾は、やはり大学受験に定評があり、信頼できると思いますので、選んでよかったとおもいます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金1教科だけでしたので良かったですが、5教科となると厳しいですね。 講師入試情報等は教えていただけたと思います。 塾の周りの環境市街地なので立地はよかったです。学校帰り、自宅からどこからでも通えました 塾内の環境立て直したばかりでしたので、きれいでしたし、自習室も席だけ取って、ずっと空席であるということはないシステムになっていたようです 良いところや要望面接に一度だけ行きましたが、大学受験は子供の次第ですね。親がいってもちんぷんかんぷんです その他気づいたこと、感じたこと特にありません。パソコンで連絡できるしシュケジュール管理もできるので良かったです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金に関しては、少し金額は高いと思うが、授業によっては、予定の時間をかなりオーバーしてやってくれる事もある。 講師受験に出るところを、的確に教えながら、授業をしてくれた。講師は自分で選択できるので、自分にあった講師を選べたのでとても良かった。 カリキュラム講師の先生独自にプリントがあって、かなり細かいところまで書いてあり、受験の時、とても役立った。 塾の周りの環境横浜駅からショッピングビルを抜けて行くので、通いやすく安全な場所にある。 塾内の環境綺麗な校舎で、教室も使いやすく、自習室も数が多く綺麗で、とても勉強しやすい環境だった。 良いところや要望校舎の環境は、綺麗で使いやすくてとても良いともう。浪人生の為の寮も隣にあり、勉強しやすい環境だ。 その他気づいたこと、感じたことわからない事を聞きたい時、電話での対応がしっかりしてない時があるので、きちんと研修しておいて欲しい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校と比べても同等の価格だったかと思うので特に不満は無い。 講師授業を受け持つ講師陣は良い先生ばかりでした。授業もわかりやすかった。 カリキュラム休んだ授業のフォローがない、プリントは自主的に取りに行くため忘れていてもフォローはない。 塾の周りの環境交通手段も駅からの距離も通いやすい。お昼なども調達しやすい。 塾内の環境自習するためのスペースが大量に用意されていて空きが無いということはなかった。 良いところや要望担当チューターが付いているはずなのに連絡が無く、受験の前になっても面談の連絡も無く相談にも乗ってもらえなかった。自分から連絡しないと何のコミュニケーションも取れないというのはどうかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休むことが有れば学生とコミュニケーションを取るなど、もっと関わりを持って欲しい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金基本の講義だけでも私立高校の学費程度かかるのに加え、特別講義等の費用も入れると大学一年分ほどかかりました。 講師高めに目標を設定するのは良いのです。どれだけお金をかけても本人に合わない学習法では実力は身につかないことを実感しました。 カリキュラムいろいろお勧めしていただき、受講しましたが、実力アップには繋がりませんでした。 塾の周りの環境三つの駅から徒歩圏内で、高校からも帰宅するにも使いやすい立地でした。大きな本屋も近くにありました。ただ、繁華街地域でもあり、様々な誘惑もあったようです。 塾内の環境自習室などは充実していたようです。講義のない日も朝から自習できるので、良かったようです。 良いところや要望第一志望の大学に不合格だったのですが、大学に行きながら予備校にも通い、第一志望の大学に再チャレンジしてはどうかと提案されました。 その他気づいたこと、感じたことチューターさんから親身なご指摘をいただいていましたが、本人から親へのフィードバックがなく、最後まで振り回されてしまいました。もう少し前にチューターさんと親が情報交換をしておけば良かったと後悔しています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金全国規模の大型予備校であればある程度高くなるのは仕方ないが、町田校というのを考えるとちょっと高いかもしれない。 講師講師としてある程度訓練されていると感じた。チューター制度もしっかりしていた。 カリキュラム志望校別、教科別にコース分けや季節講習が充実しており、希望により他の校舎の講座も受講可能。 塾の周りの環境駅から近いのはいいのだが、町田というエリア自体はあまり環境がいいとは思えなかった。 塾内の環境収容人数がそれなりに大きく、複数時間の講座を取るときでも校内から出なくてよい。 良いところや要望人気のある講師の講座がやや取りにくいことと、他校に比べてレベルの高い講師が少ない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやはり少し高いように思います。しかし、コストパフォーマンスはいいかと思います。 講師親身に相談に乗ってくれた。特にデータが豊富で、受験する大学を検討するのに参考になった カリキュラム教材がとても豊富で、自分で準備する必要がなかったのがよかった。 塾の周りの環境交通の便については、家から近いので特に問題ないように思いました。 良いところや要望自分のレベルと受験する大学の難易度に応じて、きめ目細かく授業を選択できることです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金の高さは満足できないものであったが、他の環境を考えると仕方ない 講師目標が定まっていない子どもだったが、根気よく付き合って志望大を選んでくれた カリキュラム学習要領がわからない子どもだったが、適切なテキストを与えてくれた 塾の周りの環境横浜駅から歩ける距離であったので、学校帰りでも自宅からでもアクセスが良かった 塾内の環境自習室が多くあり、静かでかつモチベーションの上がる環境が整っていた 良いところや要望出席状況がWEBで確認できるようになってはいたが、実際には参加したのに欠席になっているなど、正確性にかだいがあった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高めです。1?2年の頃はそれほど真剣には受けてないように見受けられたので、3年の気合が入ってからが、料金のことは気にならなくなりましたが。 講師英語の先生は相性が良かったらしく、かなり長文読解や文法が伸びたそうです。数学は評判のいい先生をえらんでましたが、それほど伸びなかったみたい。 カリキュラム3年の冬期講習、直前ゼミはかなり種類もあって選び悩みました。地方の旧帝大を前期の第一志望にしてたので、地元の名大特訓よりも総合的な感じで少しギャップがあったような気がする。 塾の周りの環境帰ってくるのが22時くらいになったので1人で帰ってくるのが心配でした。 塾内の環境本人は通いやすく、自習室も高3のときはほぼ毎日使用してて家よりも良かったようです。 良いところや要望一応千種校と同じ授業なら前もって振り替えることができたし、ネットから保護者も出席や模試の結果見れたので確認できて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと保護者説明会で旧帝大理系を希望する生徒はコースベースでどの受験説明会をうければいいかわからなかった。説明会を聴きに行きたかったが、対象するコースが外れてて、なんか大雑把になるならいいかなど思い、そういう人たちはネットで傾向と対策、受験の仕方等挙げても良かったのではないかと思った。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金小学生と中学生の時に比べると、授業料は大変安く助かりました。受講する科目も自由でした。 講師学校以外の勉強が出来るので、それなりの効果が得られるため、大学入試の前も、緊張しながらも落ち着いていた。 カリキュラム大学入試に合わせたテキストで、河合塾の講師が受験する大学の傾向を指導している。 塾の周りの環境本郷校と新宿校なので、どちらとも治安が良く交通の便も良いかった。 塾内の環境河合塾は人気がある塾なので、教室は殆ど満員で自習室は利用出来なかった。 良いところや要望授業の突発での変更がなかった。授業と授業の空いた時間に自習室が空いていないので、一旦家に帰った。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はほかとあまり変わりがなっかがやはり安ければ安いほうがよっかった。 講師本人の やる気が伸びるような指導があった。本人もたのしくかよっていた。 カリキュラム教材等は本人にあったものがあてられた。 塾の周りの環境交通機関は JRを使い比較的簡単に通学したようだった。ただ繁華街が近くにあり夜遅くなるとよくなっかた。 塾内の環境教室内の設備などに問題はなっかたが、生徒の人数が多く静かに集中出来ないこともあったようだった。 その他気づいたこと、感じたこと病気などによって欠席した時にその後の対応が冷たかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金思った程成績が上がってない気がして、料金と見合っているのか判らない。 講師講師の方に勉強への興味を与えてくれた所は良かった。成績の向上は本人による所も大きいので塾を必要とは思わない私には金銭的な部分が気になる。 カリキュラム本人が集中して勉強に励んでいたので、合っているものだと判断出来た。 塾の周りの環境授業の終わりが遅いので、我が家だと遠いと思った。自転車でも危ないと思った。 塾内の環境本人が自習室をよく使用していたので。 良いところや要望個人の苦手な部分を見つけられる点は良かった。それをどう克服するか、更に授業を追加するとなると金銭的に厳しい。 その他気づいたこと、感じたことダイレクトメールが多すぎて困る。色んな所が送ってくるので廃棄が大変。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較したことがないので一概に言えないが、料金は少し高めだと思う。 講師説明が分かりやすかった。また、色々と、懇切丁寧に指導いただいた。 カリキュラム受験前のカリキュラムがしっかりしていて、教材も実力に合わせて指導できていた。 塾の周りの環境家から近く、徒歩で通い易かった。夜も人通りが多く、安心できた。 塾内の環境教室の広さは普通で、必要な設備は揃っていて環境に問題なかった。 良いところや要望カリキュラムがしっかりしていてとても良いと思う。計画的に勉強できて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題点はなかったと思う。料金がもう少し安かったらもっと良いかな。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い。教育にはお金がかかると考えていたけれども高い。 カリキュラム学校よりも進んだことを習わせているが、本人のやる気次第でどの様にでもなる。 塾の周りの環境交通の便が良いところにあるから、学校帰りに通うのが一番よかった。 塾内の環境そこそこあたらしい設備で静かな環境だったと聞いている。 良いところや要望学費をもっともっと安くしていただけると本当にとっても助かるのですが、ひとつよろしくお願いします。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手予備校なのでこの位の料金かと。 講師体験授業を受けた時に、学校の先生よりわかりやすい説明だったとのこと。またチューターの方から自宅学習についてお電話をいただき、気にかけていただけて良いと思います。 カリキュラム学校が進学校で本人がもう少し基礎を固めたいとの事で一般クラスにお願いしました。分かりやすいと言っています。 塾の周りの環境学校帰りに寄れるので便利です 塾内の環境体験授業や見学の際はよい雰囲気だったようです。 その他気づいたこと、感じたこと授業を欠席した時にその分の映像などを見られると良いのですが、そのようなシステムがなく、自力で追いつかなくてはならない(質問は出来ますが)様なので、フォローするシステムが欲しいと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.