TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は比較的高めで、家計の負担になるのではないかと感じられました。 講師説明が非常に分かりやすく、適切なのではないかと感じられました。 カリキュラムカリキュラムが整理されており、適切なのではないかと感じられました。 塾の周りの環境交通至便の地であるため、便利なのではないかと感じられました。 塾内の環境自習教室は十分に確保されており、便利なのではないかと感じられました。 良いところや要望料金を除いて全体としてはおおむね悪くはないと感じられました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金安くはないが、まあこれくらいなんだろうと思った。季節講習は高いと感じる。 カリキュラムしっかりと計画が組まれてあるようで安心できる。 塾の周りの環境駅から降りてすぐにあるので安心。あまり地下鉄を利用したことのない子だったが、すぐに行けた。 塾内の環境わりとスペースもあり、良さそうだった。音もうるさい環境では無さそう。 良いところや要望わりと親身になって進学について話をしていただけそうな印象がある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金なんでそんなに高いのか分からない。単価は半額くらいにしてもらいたい。 講師何ら特徴はなく、そつなく淡々とこなす。相談には誠実に応える。 塾の周りの環境新宿なので、通学は便利。駅からのアプローチはやや難ありだが、環境が悪い訳ではない。 塾内の環境ちゃんと実装されているし、小綺麗。広さはそんなになく、カフェを利用することもあった。 良いところや要望勉強のクセをつける効果があるのは、とても意味がある。志望校の選択にノウハウを提供して欲しい。 その他気づいたこと、感じたことネット授業との住み分けが分かりにくいので、改善して欲しい。組み合わせで補完関係を持たせられれば良いと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金結構高いと思いましたが、本人のためには良かったです、高い安いではなく本人の成績が上がることがいた番だと思います 講師とても良かったと思います、子供の事ですので本人が良かったらいいと思います カリキュラムよく色々っと教えていただき、自宅でもべんきょうしていました 塾の周りの環境少しとうかったです、がバスがありましたので近くまで送り迎えしました 塾内の環境成績は上がりました。結果良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと人数がおいいときは目が届かないと思いましたが、少し遠い位ですが良かった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金学習塾なので高めなのは当然かと思います。それに見合った内容なので満足です 講師わからないところを質問し、講義後親身になり教えて下さりました。聞きやすい状況も作って下さったので本当に助かりました カリキュラム長期休みの間も無駄にならず勉学に励めたのは大きかったです!! 塾の周りの環境もう少し自宅から近いところにあると良かったのですが、治安の良い場所にあったので安心して通えました 塾内の環境整理整頓されているのはもちろんですが、清掃も行き届いており気持ち良く過ごせました 良いところや要望塾生同士でコミニュケーションも取れ、刺激にもなるので良いと思います その他気づいたこと、感じたこと自宅での勉学は外の音など集中出来ない事もありますが、塾だと集中出来る
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金長期休みごとに講習があったりして、料金はやはり高いと思った。 講師勉強方法やどこの大学を受けるかを色々と提案してくれたので、講師がいいと思った カリキュラム色々な人のレベルに会わせてたくさんのカリキュラムがあり自分にぴったりのものを選ぶことができると思った 塾の周りの環境夜でもたくさんの人がいて、車の送迎もしやすい場所で良かった。 塾内の環境みんな集中して勉強をやっていて、自習室では子供も集中することができた。 良いところや要望わからない問題があるときに、聞きやすいような雰囲気のある塾になるといいと思います その他気づいたこと、感じたことやる気の出るような教え方をしてくれるので、子供も勉強が頑張れて良かったと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金講座単位の料金でいくつ取るかにより違ってくるが、ちょっと高い。 講師定期的に開催される説明会の講義で、講師の説明が理論的でわかりやすかった。 カリキュラム生徒の志望校に合わせて、いろいろなカリキュラムが組まれていて、選択肢が多かった。 塾の周りの環境藤沢駅前のビルにあり、電車を降りてすぐあるので通いやすかった。 塾内の環境多数の自習室が完備されているおよび無料の教材もたくさんあるので、講義が無い日でも通っていた。 良いところや要望料金体系はわかりやすくて良い。担当のチューターもいるが、対応がさばさばし親身では無かったので、生徒へのケアを強化してほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。ただ、長期休みの講習は別料金となるのでそれも含めて年に幾らかかるか事前に考えておかなくてはいけないと思います。 講師マニュアル通りの指導で学習意欲をそそられる魅力がなかったと思います。 カリキュラム受験カリキュラムは希望校に合わせて色々なテキストを用意してくれた。 塾の周りの環境我が家からは通いやすい所でよかったが、帰りの迎えの時間帯は迎えの車ラッシュで大変でした。 塾内の環境参加している子どもたちのやる気に影響を受けて集中して学習できたと思う。 良いところや要望良い点は空調設備が整っているところ。一斉授業であるため学習内容が定着できなかった部分があったようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高い料金を払い通わせていたのに、それに伴った結果得られず カリキュラム夏期講習会などにかかる費用が高いので毎年頭を悩ませた 塾の周りの環境駅からは近く人の通りの多い道なので安心して通わす事ができた。 塾内の環境在校生なら自由に使えるはずの学習室が満席で使えない事があり納得いかない 良いところや要望もっと生徒ひとりひとりに合わせたきめ細かい指導を切に望みます
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり高いと、思う。しかし、現役合格の為には仕方ないのかなと思う。塾で沢山勉強していた、と思う。 講師集団の為、講師が良くても質問しずらい。 カリキュラム学校別の対策など、モチベーションアップに繋がる。自習しつが良かった。 塾の周りの環境駅から遠かった。夜が遅くなると少し心配でした、繁華街を通るので 塾内の環境自習室が充実していた、早くからあいていて、遅くまで土日も関係なく、ちょくぜんの対応が良かった 良いところや要望施設、がしっかりしてます。自習室をどういかすか、モチベーションを高め、自分ペースを塾で、作り上げることができました。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、塾の担当者が介入してもいいかな、と思います。チューターさんは名ばかりだとともいました、
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金本科生ではないため、授業料はそれほど高くないが、家計への負担は大きい。ただし、内容に見合った金額であることは間違いないと思える。現役で志望校に進学できるならば、決して高価ではないと思える。 塾の周りの環境大宮駅から徒歩圏にあるため、立地はよい。治安面に心配はあるが、南銀からも離れており、人通りも多いため問題は無いと考えている。 塾内の環境駅から近く、メイン通りに面しているが、防音がしっかりしているため環境は良い。自習室も自由に使えるとのことなので、講師の空き時間にいろいろ聞ける点は良いと思っている。 良いところや要望電車で通学しているが、電車遅延により2回ほどいけないことがあったが、担当の講師の空き時間で補講を行ってくれるなど、臨機応変に対応しているところに好感がもてる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金講習費用がやや割高感があったが,全体としてはこんなものかという感じ 講師個性のある先生が多く,授業に飽きが来ない.また,個人個人をよく観察してくれており,勉強方法の指導も良かった. カリキュラムデータに基づきカリキュラム,教材が構成されており,効率的であった. 塾の周りの環境駅から繁華街を抜けていかなければならなかったが,場所が移動したことにより改善された. 塾内の環境自習室や過去問といった資料は整備されており,おおむね良好だった 良いところや要望データや模試は非常に充実しており,さすが大手という感じであった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金教材や季節教材の値段が全体的に高い。もう少し安価だと助かります。 講師わからない事を聞きにくい事があり、問題理解がしづらかった。もう少し、1人1人に気を配ってほしい。 カリキュラム教材や季節講習教材の値段が高い。もう少し安価だと助かります。 塾の周りの環境専用の駐車場がなく、路駐になるため車での送迎がしにくかった。 塾内の環境講義と講義の合間に話し声が大きく、耳障りだったようです。 良いところや要望1人1人についてもう少し気を配った配慮があるといいと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金入塾する時にまとめて支払いをしたのだが、定期的に講座の申し込みなどがあったのでその都度支払いがあった。予めこれくらいの支払いが別途あると提示してくれるとありがたかったです。 講師あまり積極的に質問に行かない性格なのですが、先生の方から声をかけてくれていたようです。生徒ひとりひとりを気にかけてくれているのではないかと感じました。 カリキュラム講座の数が豊富なので、志望校にあったカリキュラムが組めると思います。 塾の周りの環境駅からすぐにあり、比較的明るく人通りのある道なので遅い時間に塾をでても安心できます。 塾内の環境自習できる席がおおく、気軽に利用出来ているようです。静かで集中出来ると言っていました。 良いところや要望人気の講座には希望者が多くなり受けることが出来ない生徒も出てくるので、できるだけ希望するものを受講出来るよう回数を増やすなどしてもらえると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと入り口付近がオープンで明るい雰囲気でした。通っている生徒さんも真面目な落ち着いた感じで、安心して通わせる事ができました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金予備校全般に言えると思いますが、料金が高い。大学への進学機会を平等にするためにも料金は下げた方が良い。 講師特徴の無い、事務的な説明の講師で生徒を授業に集中させ印象付けるほどではなかった。 カリキュラム大手の予備校だったので、入試の傾向分析がしっかりとなされており、良質な教材が提供されていた。 塾の周りの環境飲食店の立ち並ぶ繁華街を通って通うような通学路だったので、大手の資金力であればもっと駅近の場所を確保した方が良い。 塾内の環境クラスの人数はもう少し減らした方が良い。教室のスペースももうちょっと広さを確保した方が良い。 良いところや要望良いところは予備校に通うことで勉強に向かうスイッチが入ること。悪いところはクラスの人数が多く、講師が生徒の特徴を掴みづらい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は適正であると思います 塾の周りの環境家と学校の丁度中間地点にあり便利で、駅からも近いので便利です。 塾内の環境自習室も完備されているようです。 その他気づいたこと、感じたこと進捗状況を訪ねてこられたり、出来るだけの対応を頂いていること。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、適当な設定になっていると感じています。講座数に合わせて、又講座時間によって設定されているので納得感があります カリキュラム教材は、用途にあわせて細かい設定で選択出来て読みやすく良いです 塾の周りの環境駅前で、周辺には商業施設も多く利便性が良いです。夜でも明るく人通り多く治安も良いです 塾内の環境自習室が数ヶ所あり、食事スペースも完備されていて使い勝手がいいです 良いところや要望メールにて、保護者と本人向けに連絡があり、マイページで詳細な確認や申し込みが出来るので便利です。塾生は、全国模擬試験の料金が別途必要無いのも嬉しい点です その他気づいたこと、感じたことカリキュラムがとにかく豊富で、同じ科目でもレベル別や志望校別に選択できて、目標が明確に持てるのがいいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり高額な料金なので少し考えて頂きたいです。これが普通なのかもしれませんが。 講師自分で予定を立てて勉強できていたと思う。悪いところは特に見当たらない。 カリキュラム生徒に合わせたカリキュラムを作り勉強していた。良くアドバイスも頂けたし、相談も乗ってくれた。 塾の周りの環境駅近くだったので交通の便は良い。自転車置き場もありとても良い環境だとおもう。 塾内の環境特に雑音はなく集中できる環境である。自習室もあるので良く利用していた。 良いところや要望集中できる環境である事が第一、更に講師の方々が教え方が上手い事が必要。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金映像授業なので講師による授業よりは若干リーズナブルかもしれませんがそれでも高いと思います。 講師年齢の近い講師で質問がしやすかったと話していました。 カリキュラム苦手な科目のカリキュラムなどがきちんと対策されていました。万遍なく学習することが出来ました。 塾の周りの環境駅から近いので学校帰りに通いやすかったです。帰り道も人通りがあるため安心でした。 塾内の環境自習室は予約制で綺麗な明るい教室で集中できる空間だったと話していました。 良いところや要望常に予約してから行くので部活動など行事によって組み立てられるので続けられだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと予約の時間に間に合わない時には連絡しますが連絡出来なかった時には連絡くれるので安心でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金設定はコマ数に応じて設定されているのでわかりやすいが似たような一部重なっている感じがしてあれもこれもとると負担が大きい 講師子供から学校では実戦問題を解く事が中心で構文をつかむ事の重要性を講師の方から教えてもらった事がよかった。 カリキュラム子供には学校とは違う面から物事をつかむのに丁度良いカリキュラムだった 塾の周りの環境天王寺駅から近く人通りも多く、夜遅くまで明るく安心して行かせる事が出来ました。 塾内の環境設備の面では学校には及ばなけれど、まわりの方がたの雰囲気もよく集中できたと言ってます 良いところや要望学校とは違う面から教えてもらった事、テクニックなどは授業の理解度が深まった その他気づいたこと、感じたことやはり複数の授業を受けることになる負担も多く、消化不良にならないか?
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気