学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 水戸校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。料金設定はコマ数によるが、夏期講習などは別料金なので、やはり負担はおおきい 講師とても丁寧でわかり安い。相談にも乗ってもらえるが、実習室が座れない時がある。 カリキュラムとても丁寧でわかり安く納得感があったが、授業時間の調整が厳しい。 塾の周りの環境交通手段は電車で、駅のすぐ前なので、とても行き安い。夜でも人通りがある。 塾内の環境人が多いので、実習室に行っても席が座れない時があり、確保するのに、大変な時がある。 良いところや要望実習室が座れない時があるので、もう少し席数を増やしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容はとても丁寧でわかり安いが、実習室の席を増やしてほしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 金沢文庫現役館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高いと思いますが、講師の質や内容を加味すると、致し方ないかと思います。 講師講師の質も良かったが、チューターと呼ばれる人たちが、受験に関する様々な相談に乗ってくれた。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムを選ぶことができ、教材の内容もしっかりしていたと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、バスでも通うことができたので、ロケーションは非常に良かったと思います。 塾内の環境教室の大きさもちょうどよく、講義が聞こえずらい、見づらいといったこともなく、良かったと思います。 良いところや要望講師の質だけでなし、チューターによる生徒のカリキュラム管理もしっかりしており、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特段思い当たることはありやせんが、人気のある講師がやや流れていたような気がします。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金普通なんだろうと思うが、勝手なことを言えば安価である方がありがたい。 塾の周りの環境自由が丘には別用で何度か言った程度なので、判断はできないが、駅にも近く立地などは問題ないと思う。 良いところや要望知名度もあり、データも信頼がおけるし、子供にもあっていると思われる。 その他気づいたこと、感じたこと割とこまめに連絡してくれる印象がある。その他は特に問題ないと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金少し高いど感じたから。でも、結果次第で感じかたも変わると思います。 講師進学相談もしっかりとしてくれて、サポートしてくれている感じがしたから。 カリキュラムしっかり勉強することで、実力が向上しているように感じたから。 塾の周りの環境あざみ野駅も近く、交通の便もよく車での送迎もしやすいと感じたから。 塾内の環境よく塾の自習室で集中して勉強することができたと聞いています。 良いところや要望料金がもう少し安くなることを望みます。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすい予備校であったと思います。3人お世話になりました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金妥当な価格であり、このレベルの予備校としてはコストパフォーマンスは良いほうだと思う。 講師進学勉強のプロであり信頼がおける。質問的確に答えてくれるよう。 カリキュラム進学したい大学に応じた的確なプログラムが用意されている。料金も納得できる。 塾の周りの環境主要駅である立川駅から近く電車通学に便利である。安心して通学させられた。 塾内の環境特に問題なし。自習室も完備されていて、空いている部屋があればそこで次週も可能。 良いところや要望進学率が高く、料金も妥当であり、チューターの指導も的確である。 その他気づいたこと、感じたことチューターがしっかりしており、進学についての相談にも乗ってくれて綿密に指導してくれる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 金沢文庫現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校としては安い方だと思うが、それでも夏期講習冬季講習などの出費は痛かった。 講師チューターさんが進路決定の相談にのってくれた。 大学受験の情報を得ることができた。 自習室もよく利用していた。 授業はわかりやすかったようだ。 カリキュラム夏期講習、冬季講習、直前講習と受講したが、その時期にあった教材で、勉強することができたと思う 塾の周りの環境駅から近いが、繁華街ではなく、通塾に心配なかった。 通っていた高校からも近かった。 塾内の環境教室、自習室とも環境は良かったようだ。 ただ席によって、暖房や冷房の効きに、差があり、先を選んで利用していたようだ。 良いところや要望受験が始まり、最初に受けた1番低い滑り止めを落ちてしまい、全落ちの危機があり慌てて今後の相談をしに行かせましたが、親身になって相談に乗っていただきました。 結果的には第一志望はおちましたが、実力校に進学できました。 自主的に勉強できるタイプのこどもではなかったので、塾に行き、周りに触発され、やる気を出してくれて良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことうちの娘は滅多に塾を休むこともなかったが、ネットで休んた時の振替ができたりするのは便利だと思った。 保護者も模試の結果などをネットで確認でき、便利でした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金等は、適切ではないかと思います。夏期講習や、受験直前講習等も受講しましたが、料金的には適切と思います。 講師親も含めて、色々と大学に関しての傾向や対策に関して、相談出来たり、本人も相談に乗ってもらえて良かったと思います。 カリキュラム授業の、カリキュラムも充実していました。季節講習や、受験カリキュラムも充実していて、いいと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、通学にも便利でした。駅からも近くだったので、 食事の時も、不自由さを感じませんでした。 塾内の環境教室も、広く自習室も整っていました。広い道路に面していますが、それほど雑音はありませんでした。 良いところや要望講師が、熱心に本人や親にも、色々な面に相談に乗って頂けたので、良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特異なカリキュラムがあるときは、別の場所への教室に行かなければならなかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金季節ごとの講習など費用がかさむが想定の範囲内であるので料金としては良心的である。 講師相談や悩みがあれば直ぐに対応してくれるので引きずることがない カリキュラム大学入試に出やすい問題を扱っているので、とても参考になる。講習も大学別に別れていて受けやすいです 塾の周りの環境駅から近いので、人も多く車通りもあるので安心して通塾出来る。 塾内の環境自習室もブースになっているので静かな環境で勉強が出来る。自習室がいっぱいの時は解放教室がたくさんあるので、座れないことがない。 良いところや要望書籍を出している先生がたくさんいるので、その先生に実際に教えてもらう事でモチベーションが上がるようだ。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪くやすんでも他の校舎で振替の授業を受けることができるのでありがたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金に関して言えば、特に高すぎることもなく、逆に安くも感じない 講師大手と言うこともあり、一人一人に親身になった指導は感じることがありませんでした カリキュラム大勢の生徒がいることもあり、一人一人の生徒に合った指導カリキュラムではありません 塾の周りの環境千種駅に近く、特に問題ありませんでした。ただし車で向かいに行く場合は駐車場がなく困った 塾内の環境大勢の生徒がいることで競争意識は高いと感じる。一方では一人一人の生徒に合った指導が不足 良いところや要望やっぱり大手と言うことで優秀な生徒もたくさんいて高いレベルでの競争意識がある その他気づいたこと、感じたことやっぱり一人一人に合った指導と言う部分が強化されれば、今よりもっと良くなると思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べると普通だと思う。普通の授業に重ねて夏期や冬期講習もあるので、それなりにかかる。 講師河合塾の、他校に比べると教師の教え方があまりうまくなく感じた。解りづらい授業があった。 カリキュラム教材は分かりやすく、役に立つものが多かった。それだけ値段は高かった。 塾の周りの環境駅から近かったので、通いやすかった。また人通りが多い場所だったので治安も比較的良いように感じた。 塾内の環境建物が古かったので、汚ない印象があった。教室も狭かった。自習室もすごく狭く使いづらかった。 良いところや要望人気の講師の授業はすぐにうまってしまうので、早く申込みをしなければならない。 その他気づいたこと、感じたこと講師の説明がない。夏期講習や冬期講習の組み立てがしづらい。講師や授業によって色々な場所に行かなければならない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います、教室の環境もきちんと整えてあり、落ち着いています。 講師質問など熱心に対応していただける。具体例などあげていただき、分かりやすい。 カリキュラム教材は志望校に合わせて頂いています。先生独自に資料も作成頂いております。 塾の周りの環境駅に近く、便利です。コンビニエンスストアも近くにあり、気分転換をしているようです。 塾内の環境自習室も定期的に見回りがあり、静かで落ち着いて勉強できるようです。 良いところや要望自習している時に、質問ができるよう各教科の先生が常駐していただけるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習がすぐいっぱいになり希望する日時が取れない事がありました、大きな部屋に変更でもして頂くような工夫があればよいかと。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金的には決して安くないと思う。まだ、通塾して日が浅いが、自分の望む成果が出れば適当だと思う。 講師授業時間以外でも気軽に質問が出来る体制が確保してあるので、疑問点をしっかり解決出来る。 カリキュラム苦手な部分(英語の長文読解)を確実に補うことができ、自分に適したレベルを選択できる。 塾の周りの環境札幌駅から徒歩5分圏内に所在するので、バスや電車で通塾することが出来る。 塾内の環境自習室が完備されていた、希望すれば必ず利用することができるほか、講師控室への出入りも自由なので質問がしやすい。 良いところや要望サテライト方式ではなくて、講師を目の前にして授業を受けることが出来るので、自分としては理解を深めやすい。 その他気づいたこと、感じたこと同じ内容の講義があるので、自分の都合で振替えて受講することができる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高かった。また、特別講習の料金も高く、もう少し安ければなお、良かった 講師講師の先生の授業を楽しそうに受けれたので、貴重な3年間であった カリキュラム授業のカリキュラムも大学進学にてきしており、非常にためになった 塾の周りの環境塾・予備校のまわりは交通の便が非常によく、また、人通りも多かったので安心できた 塾内の環境塾・予備校には自習室があり、比較的個人の自由で勉強できたのが良かった 良いところや要望塾・予備校の授業は予習になるので、学校の授業の先取りになるので、 その他気づいたこと、感じたこと学生が多く、昨今の時勢を考えると密になるのではと考えられる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊田現役館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金少しお高い様に思いますが、それだからこそ、無駄にしないよう頑張れます。 講師講師を自分自身で選ぶ事ができ、合わない場合でも別の講師に替える事も自由で良かった。 カリキュラム沢山の参考書があり、正直戸惑っていましたが、先生たちからのアドバイスにより自分に合った勉強ができた。 塾の周りの環境通うことに不便はありませんでした。 塾内の環境冷暖房は、完備されたいて勉強する環境はとても良いと思います。 良いところや要望わからない事や、相談したい事も直ぐ確認できて気持ちが楽になりました。 その他気づいたこと、感じたこと決して高い大学を望む事は、ありませんでしたが、最後まで諦めない姿勢がありがたい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金ほかの話を聞いたり比較したりの中でけして安価ではないと感じています。 塾の周りの環境ちょっと自宅から離れているうえに途中暗い場所もあることから答えました。 良いところや要望通っている学生、講師の質がよくストレスなく気持ちよく飽きずに勉強できていると思いました。 その他気づいたこと、感じたことできるだけ先生との距離を身近に感じれる環境にもっとなればいいと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 厚木現役館の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金もう少し安いと色々な授業をとれたけど、高いのであれもこれもと手出しはできなかった。 講師塾といえば河合塾というイメージがあり、実際まわりもみんな河合塾に通っていた。模試や授業で受けたものがある大学ではそのまま出たりするので、いい塾だと思う。 塾の周りの環境駅から2~3分の場所にあり、無駄に歩かなくてすんでよかった。 塾内の環境キレイだし大きいし、いろいろな学校(高偏差値)から生徒が来ているのでそれがいい意味で張り合いがあった。 良いところや要望人が多すぎて席がないとか、自習室の空席がないとか、そこは改善した方がいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと分からないことを先生に聞きたいが、みんな聞きに行くので列になる。説明されてわからなくても、後ろにみんな並んでると悪いと思ってわかりましたと嘘を言って結局理解できないままという事があった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 西大寺の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金さすがに大手予備校だけあって、高い水準ですが、その他の大手予備校と比較すると同水準だと思います。 講師熱心な講師がたくさんいて、どの教科も質問しやすくかつ、的確な回答をしていただきました。 カリキュラムさすがは全国ネットの大手予備校なので、過去のデータを分析したカリキュラム、教材等でした。 塾の周りの環境自宅と高校の通学経路の内、乗換駅でもあり、かつ駅から近い場所なので便利かつ治安も良かったです。 塾内の環境建物自体はそんなに新しくないものの、塾内は整理整頓されていてきれいでした。 良いところや要望全国区の大手予備校なので、過去からの蓄積による受験ノウハウやデータ、予想問題など信頼できる講義内容でした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾の料金は基本高く、夏期講習・冬期講習は別料金で高くかつ、それ以外でも、講習gごとの料金が発生したかい 講師個人的に、成績や学習状況をチューターから話を受けるので良い カリキュラム教材は各個人の能力にあった学習でできるが、家庭内での学習が必修となるので、勉強についていくのがやっと 塾の周りの環境駅から徒歩でいけるので便利だが、日曜日は、競馬等の馬券を購入する人で混雑するので良くない 塾内の環境教室はきれいで、問題ないが、自習室の場所が少なく、空いていないときがが多く利用できないことが多い 良いところや要望とにかく、本人がやろうと思わないと能力はUPしないので、やる気をださせる授業やカリキュラムを展開してほしい その他気づいたこと、感じたことスケジュールが急に変更にになって困っている。できれば変更は減らしてほしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

講師以前から自分の受けたい希望のあった講師が任意に選べることで、タイムリーにノウハウを吸収することができたから。 カリキュラム自分で選択した事業の教材による講師とのやり取りの中で、自分が一番聞きたい部分について、丁寧な指導を受け弱点の克服につながった 塾の周りの環境周辺立地環境は決して良好なモノとは言えないが、交通アクセスなどに非常に優れているため、我慢することができた。 塾内の環境幹線道路沿いに立地しているため、やや交通騒音や振動があったが、我慢するに耐えうるギリギリのラインだった。 良いところや要望チューター制度の導入により、常日頃の連絡体制の充実や授業面で分からいところは、いつでも気軽に聞くことができた。 その他気づいたこと、感じたこと毎月の授業の進捗状況や模試の成績が親元へ、確実に郵送送付されるため、日々に緊張感をもって通塾することができた

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は季節講習も含めて選択したコマ分だけ請求される。単価は納得いくものだと思う。 塾生は季節講習の際、1コマ分無料になる。 塾の周りの環境横浜駅のそばなので、通いやすいようだ。季節講習の際、軽食を買いに行ったり食事に出るのも周囲に店が多く便利 塾内の環境自習室で、塾専用のWi-Fiがあり、それにつなぐと講習動画が見られるが、外部のインターネットとは接続できないので、集中できるようだ 良いところや要望自習室がおおく、集中できる環境のようで、利用しやすいようだ。 その他気づいたこと、感じたことチューターの当たり外れがあると思う。抱えている人数が多いからか、対応があまりよくない人がいるもの事実。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.