学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金比べてはないが他と大差ないと思います。最低限の科目しか受講しなかったのでそこまで負担は感じなかった。 講師講師の質は大手なので良いと思います。子どもは積極的ではなかったので、質問等は行きにくいようでした。 カリキュラム教材は大手なのでよくできていると思います。集団なので個人にあったペースでは進められないと思います。 塾の周りの環境駅からそう遠くはないし、自転車を止める所も用意されているので、天候によって公共の交通機関や自転車など選んで通えた。 塾内の環境勉強に集中できる環境ではあると思います。自習室も利用している人が多い。 良いところや要望受験に関する、色々な情報を入手できる環境ではある思います。自習室が使えるのも良い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校の料金はやはり一般家庭には負担になる。ただ、他塾に比べて飛び抜けて高額な設定ではないと思う。 講師学種意欲を引き出してくれる、体験談が面白い講師が多い。人気講師の講座は満席で抽選になることもあり、必ず受講できるものではなかったのが残念。 カリキュラム実績のある予備校なのでデータに基づく教材が吟味されていたと思うが、季節講習は希望講座の日程が重なっていたり満席で抽選落ちしたり、希望通りに受講できないこともあった。 塾の周りの環境名古屋駅前ということで、自宅からでも学校帰りに寄るにも交通の便は良かった。 塾内の環境自習室は静かで勉強に集中できた。場所取りなどの揉め事もなく管理されていた。 良いところや要望配布物が生徒への手渡しではなく、事務からの郵送なので間違いがないのは良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと授業時間以外にも講師とよく雑談をしているようです。面白い経歴の先生も多く、学校の先生とはまた違った大人と触れ合えたと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金なかなか成果が分からない。担当者に子どもとの面談をお願いしたが、していないままです。 講師学校と教え方におまり違いがないと聞いて、ちょっとガッカリでした。 カリキュラム年間でカリキュラムが組まれているが、受験に間に合うのか、イマイチ不安です。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも有りますが、自転車の駐輪場が無いのが難点です。近くには、有料のスーパー前にしかありません。 塾内の環境席取りの為に、早めに行くようにしているようです。 良いところや要望受験校も決まっているので、具体的な指針を示して、面談で伝えて欲しい。小論文の対策始めが、高3からでは遅い。 その他気づいたこと、感じたこと模試の数を増やすより、他の体験をさせたいが、時間的に難しい。学校で出来ないことをして欲しい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 四日市現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金まあ普通だと思います決して安くもないですが高くもなくちょうどいい料金だと思いました 講師わかりやすい講師の方だったので集中することができましたわからないところも質問して丁寧に教えて頂いたようです カリキュラム教材も細かく丁寧に作ってあり大学別もあったりしますカリキュラムもたくさんありました季節講習も早めにに申し込めば自分にあったカリキュラムが当たりました 塾の周りの環境交通の便は駅からも近くていいのですが、塾の廻りは飲食店が多くお酒を提供する店も多く年末等人が多かったのでちょっと怖いなと思いました 塾内の環境塾の中では外の音は聞こえず静かでした集中は出来ると思いますこじんまりとしているので自習室は狭いです 良いところや要望良いと思うのは学校では教えてもらえないカリキュラムがあるところです その他気づいたこと、感じたこと進路説明会もしてもらえるのでわからないところが聞けるのでよかったと思います自習室が狭いのが難点でした

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金絶対に必要なコマだけ講習させてもらって 妥当な料金だったと思います。 講師子供か自分で決めて、行く事になった予備校で 予備校の話しは殆ど聞かなかったので、講師の事はわかりません。希望校に通う「チューターさん」に時々相談に乗ってもらい 励ましてもらっていたようです。 カリキュラム授業中に、学習により興味を持てるような教材(本」を紹介してもらい その都合 書店で探して 飽きる事なく勉強出来ました。 塾の周りの環境電車の駅から10分強の場所でしたが、夜の帰りは いつも心配でした。 塾内の環境環境は良さそうでしたが、自習室は使いたくても いつも満員だと聞きました。 良いところや要望一人一人の相談や不安に しっかり対応していただける予備校だったと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金必要な授業はコマに応じて受講できるところや、途中でコースの変更ができる所がよいと思います。 講師受験に必要な専門的なことを教えてくれる。聞きに行かないと、教えてはもらえないからコミュニケーションをもっと採れるような環境を作った方がよい。 カリキュラムやり方を含め、自分の学力にあった、よい参考書を教えてくれる。 塾の周りの環境駅に近いのが便利でよい。コンビニも近い。ただし待ち合わせの車の駐車場がないのが不便。 塾内の環境友人たちと通っているが、なかに入れば、それぞれ離れて勉強できる環境がよいと感じる。 良いところや要望一番は学校、駅に近いという立地条件、あとは先輩、友人たちと通えるところ、学力にあった専門的なことを教えてくれるところ。 その他気づいたこと、感じたこと朝早く開いているとさらによい、とくに休日など学校が空いていない時間は有効に使いたいから。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通年の受講料、夏期講習、冬期講習を合わせると、私立大学に年間の学費に近い金額となり、親にとっては負担が大きい。 講師プロの講師ばかりで、受験に精通しており、受験対策の教え方は良い。ただ、生徒数が多く個々に質問がで来る雰囲気ではない。 カリキュラム入試の傾向がよく研究されており、教材だけで充分に受験対策になる。カリキュラムは、あくまでも生徒主体で、やる気があれば伸びる。 塾の周りの環境新宿と言うこともあり、夜は酔っぱらいも多く不安あり。電車も同様。 塾内の環境冷暖房完備で清潔。ただ、一人一人の座席がせまくかんじる。自習室は比較的広くて良い。 良いところや要望プロの講師による受験対策に力をいれた大手予備校で、ここの勉強だけしっかりやっておけば大丈夫という安心感がある。ただ、料金が高く、また、生徒へのケアはあまりない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金ふつうだと思われます。 講師特になし。 本人は自由にできたといっている。 カリキュラム本人に聞いけていないので不明です。 教材を強制購入させられる事もなかったと思います。 塾の周りの環境立地条件はとても良かったです。 ほぼ、その条件が良かったのが決め手です。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の利用がメインとなり、実際の授業は殆ど受けていませんでした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金少し高めの設定なので、親としては、負担が大きいが、このくらいだと思っているので通わせた 講師本人のやる気次第だから、チューターとの相性もあるし、どちらとも言えない カリキュラム季節の講習など、色々通っていましたが、まあ、普通かなぁと思いました 塾の周りの環境千種は駅から近いのですが、夜とか少し暗くなるので、外灯をつけて欲しい 塾内の環境食堂があるといい。食べられるスペースが欲しい。自習室を増やしてほしい。 良いところや要望勉強ができる環境だと思う。自習室でも、みんながやっているとやらなきゃならないと思う その他気づいたこと、感じたことメールなどで、休講など、変更があるが、家を出てからわかったりするのが不満

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いと思います。夏季講習とか都度、費用が発生するのが高いです。 講師子供の話では、講義の内容が分かりやすくて良いと言っています。 カリキュラム子供の話では、自分の希望に合わせて講義が選べるのが良いと言っています。 塾の周りの環境交通手段には問題ないですが、夜は酔っ払いが多く治安が悪いと言っています。 塾内の環境子供からは特に何も聞いていないので、良くもなく悪くもなくと思いました。 良いところや要望子供の成績の伸びや、今後の見込みが良く分からなくて不安になります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金とにかく高かったです。普通の稼ぎでは、通学は難しく感じました。 講師学費がとても高くて支払いが大変でしたし、設備費も大変でした。 塾の周りの環境駅から近くで、通学は大変便利だと思ってましたし、現実的にも、都合がとても良かったです。 塾内の環境新しいビルではありませんでしたが、メンテナンスは行きたどどいており、快適な環境てした。 良いところや要望切磋琢磨できるので、頑張る感じがありましたし、競争力ご働いていたようでした。 その他気づいたこと、感じたことゆとりがない感じで、みんなが追いまくられていたような感じでした。、

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は夏期講習など、特別講習は少し高めです。がピンポイントで受けたい授業なので、選んで受けました。 講師分かり易く理解力が上がった。自分に合っていると、講師の先生の分からない事や、勉強法でも何でも聞いて下さい、納得するまで答えますの姿勢に、感動しました。 カリキュラム理系の学科に特化した講習を受けていたが、時間帯が遅くて、通えないのがあった。 塾の周りの環境交通手段は電車です。駅からの大通りに面していて、夜でも人通りがあります。 塾内の環境教室は夏期講習のせいか、混んでいました。自習室は使っていません。 良いところや要望対面授業なので、講師の先生の話しをしっかりと集中して聞けます。衛星授業との集中の違いがあります。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などの授業は、受けたい授業を選んで、時間割りを組むと、実力アップになります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大人数での授業であり、高くもなく、安くもない感じで、納得の金額です。 講師学習の仕方が参考になり、問題の解き方も、何種類も説明してくれて、とても役に立ちます。 カリキュラムあまりにも、標準的な教材であり、期待外れな感じがする教材だった。 塾の周りの環境駅から近くて、便利な環境で、治安も良いので、安心できます。満足です。 塾内の環境塾生の数が多くて、やはりうるさい感じはするが、落ち着いた感じもします。 良いところや要望環境、内容、授業料、標準的であり、まあまあ満足できる内容だと思いますが、信頼感に欠ける。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更にも対応していただき、ありがたい対応でした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金チューターに言われたままのコースを積み重ねていくと結構な金額となる。 講師良くも悪くも事務的でこなしている感じがする。 教科によって合う講師合わない講師ができてしまう。 カリキュラムチューターによく相談に乗ってもらっていて、その通りにした。 塾の周りの環境遊ぼうと思えばいくらでも遊ぶ誘惑が多い場所にあるが建物は出来たばかりでキレイ 塾内の環境出来たばかりなので当然だが自習室などの清潔さは素晴らしいです。 良いところや要望サテライト授業では仕方ないのかも知れないが熱い授業を望んでいたが淡々としている。 その他気づいたこと、感じたこと本人のヤル気が無ければいくらいい環境であっても良い大学に進学は難しいから大学に入って何をしたいのか予備校でも聞いて欲しい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校なのでそれなりの料金がかかる。成績が優秀であれば一部免除があったので、それは良かった。 講師良い又は参考になる先生と参考にならない先生が存在するので、そこの見極めが重要。 塾の周りの環境通学している途中の駅にあるので、その点は便利。ただ家からは遠いのでそれは不便だった。 塾内の環境休日にはよく自習しに行っていた。環境はとても良いが、日によっては、混雑していて、場所の確保が大変な時もあつた。 良いところや要望特に千種校は、周りの生徒が優秀なので、環境面ではかなり良好。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 星ヶ丘現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他とくらべてはいないが、まあこんなものかという感じで3点とした。 講師英語の講座に通っていましたが、結果として偏差値20程度上がったこと。ただし数学は伸びなかった。 カリキュラム教材の量も多く、ただしこなせる範囲であったことでちょうどよかったと思う。 塾の周りの環境徒歩3分で行ける距離だった。ただし交通量は多く心配な面もあった。 塾内の環境自習室は個別の仕切りがあって集中しやすかったようです。ただ日曜日は閉鎖されていて違う校舎まで行っていた。 良いところや要望長期間の休みでの自習室利用は空調もきいててよかったと思う。家や高校の教室での自習は集中力が続かないという本人の話しからも利用できてよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと親身になってフォローしてくれた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、妥当だと思います 施設を利用出来ない時期もありましたが、その分の返金もありました 講師講師の授業も分かりやすかったと言っていましたが チューターさんに、勉強の仕方や受験科目の選び方など 相談にのってもらえたため とても良かったです カリキュラム必ず予習する、その進捗は塾にもいくので管理もされて 良かったと思います 塾の周りの環境駅から近く、学校の通学定期内で通えて良かった 暗い道を通ること無く行けるので安心でした 塾内の環境自習室は、静かです 夏は冷房が効き過ぎて 寒いからと帰ってきたこどがありました 良いところや要望チューター制度がとても良かったです 目標にすべき先輩から アドバイスして貰える事は 本人のやる気にも繋がったと感じます その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振替が、 部活動があったときは 大変で結局休んでしまう事になった こちらが行けなかったので仕方ないが救済策も欲しい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、もう少し安ければ良いのだが、しょうがないと思う。他の予備校のように潰れてられては、困る。 講師一定レベル以上の講師が揃っていた。特に、地理の講師はレベルが高かった。 カリキュラムやはり、長年予備校の雄として頑張ってきた河合塾に教材は、信頼がおけるものだと思う。 塾の周りの環境そりゃ薬院は、交通の便が良いに決まっている。エコルカードを買っていたので、バスしか使わせて無いけど。 塾内の環境予備校の設備は、間違い無い。チューター制度も充実しているので安心して通わせた。 良いところや要望少子化の折、予備校・学習塾の経営は大変だろうと思うが、ニーズはあるのだから、頑張って貰いたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金特別高くもなく、安くもなく妥当だったと思います。ただ、子どもが進路変更したために全く必要なくなってしまいました。 講師子どもの話でしか分かりませんが、教科書の内容だけでなく、幅広く興味が持てるような授業をしてくださっていたようです。 カリキュラム入塾の説明の時、受験に向けてよく考えているな、と感じました。 塾の周りの環境最寄り駅からの道が少し暗かったことと、踏切があり車の往来が多かったです。 塾内の環境自習室が意外とオープンでうちの子は集中できないので、使用しませんでした。でも席数はあって、自分が受験生なら使用していたと思います。 良いところや要望大手の予備校だったので、チューターさん?がしっかりしていて、よかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと最近の塾はICカードが導入されていてすごいな、と思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 厚木現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。以前通っていた個別塾よりリーズナブルだと思います。夏期講習も思っていたよりも安価でした。 講師以前は別の塾で個別指導に通っていましたが、行くたびに講師が変わる事が多く指導にバラ付きがありました。集団授業は初めてでしたが毎回同じ講師の授業は質問がしやすい様です。人気のある講義は人数が多くなり目が届かなくなりがちだと思いますがしっかり対応してくださる様です。 カリキュラム講座の選択はチューターと話し合い決めました。レベルに合った講座が多数あります。ですが、受けたい講座が通っている校舎にない場合があり他の校舎へ行かなくてならず、結局諦めた講座もありました。 塾の周りの環境電車を使って通っています。駅からとても近く、コンビニもあり便利です。 塾内の環境教室はきれいに整頓されています。自習室はとても広くルールも決められていて皆しっかり守って勉強している為、集中して勉強できます。ほぼ毎日利用しています。 良いところや要望予備校は家庭との連絡が薄くなるイメージでした。実際、担当のチューターとは殆ど話をしていません。保護者向けの説明会(大学受験に向けての)などもありますが、予定が合わず参加できなかったので、日程を増やすとかネットで配信するなどして頂けると良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと総合的には塾を変えて良かったと思っています。勉強面だけではなく大学情報や傾向対策を素早く知る事ができ、また良い意味で競争意識も感じ、自分が置かれている状況をしっかりと見つめ、何をどうすべきか考える様になったのが一番の収穫です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.