TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金選択科目ごとの金額は標準的。強く勧めない営業だったので高額にならず良かった 講師進学に対する面倒身が良く、保護者説明会などわかりやすい説明が度々あった カリキュラム集中したい教科が自由に選択でき、選択教科へのアドバイスがあったので選びやすかった 塾の周りの環境学校の近く、通学途中にある学校だったので、通いやすい。家の近くでないのが、帰宅時間が遅くなるのは、気になった。 塾内の環境駅から近く、通いやすいものの、若干離れているので、騒がしくもないエリアなので集中できた 良いところや要望駅から遠くもなく、近すぎず、静かな環境で学習しやすい。長期休みでも自宅最寄りの教室で通えるよで便利 その他気づいたこと、感じたこと選択科目の縛りは当然あるが。その範囲の中であれば日程や教室の選択ができる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高い方だと思います。夏期講習とかは又別料金ですし、うちは一人っ子なのでいいですが、3人とかになると大変だと思います。 講師通っている学校が進学校の為、先生も良い先生ばかりなのですが、その先生達を差し置いてもすごく説明が分かりやすい先生がいるらしく、その先生の授業は楽しくて眠くならないそうです。 カリキュラム学校で受ける模試が河合塾の模試なので、河合塾で勉強していたら模試の成績も伸びると聞き、河合塾に行かせたのですが、初めの頃より少しずつ伸びて来たかなあと思います。 塾の周りの環境駅を降りると歩いて3分くらいで教室に着きますし、前にはイオンがあるのでお腹が空いたら何でも買えますし、本当に便利です。 塾内の環境自習室が沢山あって、人ていっぱいという事もないので、自分の好きな時間に行って勉強出来るから良いです。 良いところや要望生徒の話を聞いてくれるチューターという人がいるのですが、うちの子のチューターは口数が少なくあまり話をしてくれない為違う方に変えて欲しいと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと急用が出来て塾に行けない時、日程を変えれたらいいのですがそれが出来ない為、映像を観て自分で学習するようになっているのですが、自分でなんてやらないので、お金が無駄になってしまう所がちょっと不満です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金人数が多いので料金的には極端な高さは感じませんでした。夏期講習、冬期講習はプラスアルファになるので支払いが大変でした。子供にはマンモス化の予備校は合わなかったと反省しています。 講師子供の担当者が熱心にサポートしアドバイスをしていた。子供の相談にも積極的に対応してくれた。予備校の人数が多い為、弱点を伸ばしてもらう事が出来ず、大学選考分析についても納得いかなかった。 カリキュラム個別性がなく、マンモス化しているところから、子供に合っていなかったと後悔している。 塾の周りの環境交通手段は地下鉄1本。教材を持って歩くのには駅より少し距離がありました。環境は新宿なのでやや不安はありましたが、大通りだったので安心していました。 塾内の環境1教室の人数が多くマンモス化している為、個別性がなかった。自習室も使いづらいと子供が言っていました。気軽に担当教科の先生に聞ける感じではなかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと国立を目指すのは河合塾と知り合いに言われたので決めたのですが、子供の性格にあったところを探すべきだったと思っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金近かっただめ河合塾と、決めていたので、他と比べることしていません。この位の料金がかかるのではと思っていました。 講師先生方の指導のおかげで、子どもがあるとき学習に、良く取り組むようになった事が良かったです。 カリキュラム学習の仕方もわからなかった様で、勉強にとりかかれせんでしたかあたえられたカリキュラム教材のおかげで集中して学習できました。 塾の周りの環境自転車で、行ける所で駐輪場も有りさきちんと税理されてました。回りには、スーパー、コンビニ、飲食店が有り便利でした。治安が悪いことも有りませんでした。 塾内の環境自習室が、充分有ったのだと思います。自習室が、使えない子とはかあまりなかった様です。たた、お正月に使えなかった事がありました 良いところや要望用が有って電話を、かけても、塾へ訪ねて行っても同じ様に親切に対応してもらえました。 その他気づいたこと、感じたこと担当がついていてくれて、相談にのってくれていたようです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金少し高いかもしれません。しかし、目標の、学校に入ることが出来れば、問題無い。 講師各自の目標に、学習のスケジュールを、考え教えてくれました。とても良かった。 カリキュラム各自のスケジュールを、考え指導してくることが、とても良いと感じました。 塾の周りの環境思っほど、治安は悪くありませんです。逆に人が多く安心かもしれません。 塾内の環境どこも同じかもしれませんが、教室は、それほど広くないと感じました。全く問題点無しですが。 良いところや要望何よりも、結果が全てです。悪い所も、探せば出て来ます。基本良い所が、多いですけどね。 その他気づいたこと、感じたことこれからも、多くの、受験生を励まし、合格に、導いもらえたら、嬉しいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾の料金を知らないので、河合塾の料金が高いか安いかわかりません。が、通常授業の料金を一括払いしても、分割払いにしても支払額が同額なのは疑問でした。また、夏季、冬季、直前など別途次から次へと費用が加算され、一年間で何コマ取るとどのぐらい費用が掛かるかなどの目安が欲しかった。今では幾ら支払ったのかもわかりませ。 カリキュラム目標大学受験に向けた、適切な学習資料が整っていたと思います。 塾の周りの環境豊橋駅前に位置し、家から、高校からの交通事情は不便至極でしたが、豊橋市内では一番良い場所だと思います。 塾内の環境家から離れていたため、有効に自習室を使っていたとは思えませんが、時々使用していた様で周りの受験生を見て緊張感を持って帰ってきたことを思い出します。 良いところや要望三者面談や保護者会など、定期的に話ができて方向性の確認や、親、子、塾のそれぞれの考えをすり合わせる機会が持てた事が非常によかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと色々な面で、在籍中はお世話になりました。結果として受験に失敗してしまい、親としては、子供の勉強時間が少なく努力不足が原因であると思っています。面談時に塾に依頼したのですが、願わくばもっと緊張感を持たせ、勉強に向かわせてもらえたら、別の結果もあったのではないかと思います。(合格するとどんないいことがあるかだけでなく、不合格で浪人生となった時の苦しみ。先輩の失敗談など聞く機会を作るなど)
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手予備校なので、料金が高いのは仕方ないことだとは思いますが。やはり負担は大きいです。 講師しっかりとした講師がわかりやすく最後まで指導していただいた。 カリキュラム教材は理系志望だったので、それに合わせてちゃんとしたカリキュラムを合わせてもらった。 塾の周りの環境交通手段は自転車だったが、駅に近かったので。安心して通うことができた。 塾内の環境教室は適度な広さで、また、集中できる環境にありました。雨の日は少し大変でした。 良いところや要望さすが、大手予備校だけあって、しっかりとしたカリキュラムがあり、志望校にも合格できたので、文句はありません。 その他気づいたこと、感じたことしっかりと信じてついていけば、必ず合格できる環境にあると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他社と比較してもやや高めの料金設定であったため、やや不満がありました。 講師指導力に優れており、生徒からの質問にも臨機応変に対応できる講師が多いと感じられました。 カリキュラム志望校別に決め細やかなカリキュラムが定められており、良いと感じられました。 塾の周りの環境交通至便の地ではあるものの、都心に近いこともありやや治安はよくない気もします。 塾内の環境自習室は十分に確保されており、自習環境はよいと感じられました。 良いところや要望自習環境が整備されており、また講師が優れているため、良いと感じられました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高くもないが、教材が少なかったので市販のテキストを買って自宅学習でもよかったのかもと思います。もう少し教材が欲しかった。 講師授業の中で大学についての話などを聞くことができ、大学生活をイメージしながら学習することができた。 カリキュラム教材が少なく、宿題も特になかったので、授業で取り組んだ問題は解けるが、それ以外の応用が全く効かなかった。 塾の周りの環境駅からすぐで駐輪場もあり、とても便利な場所でした。賑やかなところからは離れていたので騒音もなく静かでした。 塾内の環境自習室も利用でき、テスト前などは便利でしたが、日曜日が休館日なのでその日の学習場所の確保に苦労しました。 その他気づいたこと、感じたこと教材の少なさ、日曜日が休館だったことを考えると料金ではなく他のところも検討すればよかったと思っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師志望校の入試の出題傾向や対策がされていて、講義もわかりやすかった カリキュラム受験前の対策もしっかりなされていて、直前まで必要な勉強ができた。自宅から遠かったので自習室が使いたかったが、使えず残念でした。もう少し何校か教室があるといいなと思いました。 塾内の環境学校からは近かったが、自宅からは遠く、自習室を使う機会はあまりなかった 良いところや要望豊田の駅前校しかないので、市内にもう何校か教室があるといいなと思いました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高い。成績はアップしなかったので更に高いと感じた。本人次第だが。 講師特に普通の先生達だった。熱の入れ過ぎも入れなさ過ぎも無く、進路もあくまで本人の希望を聞くだけ。 カリキュラム授業内容はよく分からないが、料金が高くて子供が受けたいもの全ては受けさせられなかった 塾の周りの環境駅の近くにある為、交通の便は良かった。送迎バスとかがあると更に良い。 塾内の環境本人は自習室が居心地が良かったと言っていた。ただ競争率が高かったみたい。 良いところや要望色々な生徒がいるので難しいが、もっと個々との話し合いを密にして、本当にあった進路を示して欲しい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金全体的に大きな出費となるのは仕方ないですが、録画の授業等はもう少し安くてもいいのではないかと思います。 講師適度に生徒に発言させて緊張感を持って授業を進めており、生徒もそれなりにやる気を持っているようです。 カリキュラム春休みから入塾してスムーズに取り組めるカリキュラムが用意されていました。 塾の周りの環境横浜駅西口の繁華街には、飲酒をする人が集まる傾向があるようです。飲酒を目的とした店が多いので治安も悪いです。 塾内の環境自習室や飲食用のスペースが整備されており、全体的にきれいで整理されている印象です。 良いところや要望比較的少人数での授業のようで、勉強の仕方がまだ分からないレベルの生徒(自分の子供も)には適していると思います。 その他気づいたこと、感じたことオンライン登録が必要である一方、クレジットカードでの支払いができず、デジタル化が中途半端で逆に不便になっています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり必要な教科、科目を全て補おうとすると高額になるタブレットは今でも活用している 講師習熟度に合わせたカリキュラム、テキスト実績、環境、講師の質、 良いところや要望料金が高いまとめて割引のようなものがあれば需要があるのでは?
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金決して安くはありませんが、他の予備校に比べればお手頃かと思う。 講師娘の話を聞く限りですが,学校の先生より分かりやすいとのこと。 カリキュラム夏期講習、冬季講習,直前講習と、自分が必要と思う授業を選んで受講でき、弱点強化につながったと思う。 塾の周りの環境電車で通っていましたが、駅からも近く、商店街を通って行くので、夜遅くてもさほど心配しなかったです。 塾内の環境教室の広さなども充分で、自習室など環境も整っていたと思います。 良いところや要望うちは基本的に本人に任せており、特に不満はありませんでした。進路決定の面談などでチューターさんにはとてもお世話になりました。受験についての情報がたくさん知れてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも月2回くらいまでは、振り替えができたと思います。娘は休講したことはありませんでしたが、もし急病などで休んでしまっても無駄にならずに良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は相応かと思います。リーズナブルであれば有り難いとは思いますが、その分、信用出来るかと疑念も生まれるので。 塾の周りの環境大阪市内ですし、駅までの道中は多少不安もありました。が、本人はそこまで不便を感じたりは無かったようです。 塾内の環境子どもから特に問題点などの報告は受けませんでした。自習室はいつも混んでいたようです。 良いところや要望特に要望はありません。必要最低限のニーズには応えていただけたと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金少なくとも安くはないです。ただ志望校に合格できたので、良しとします。 講師的を得た指導で、本人のやる気を引き出してくれ、結果、志望校に合格できたと思います。 カリキュラム娘によると、講師が選んでくれたカリキュラムに合わせて、学習を進めたお陰で、効率良くできたそうです。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで、治安が悪いエリアも特になく、塾に着くことができます。 良いところや要望特に悪かったという点は聞いてなく、取り立てて要望もありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金決して安くは無いけど、明確になにをやるかがわかる内容なので適正だと思う 講師チューターがしっかり見てくれているので安心して通学している。 カリキュラムテキストも充実してるため、なにをやらなけらばいけないかが見える。 塾の周りの環境学校からちかい為、通いやすい。駐車場がなあため送迎は大変だ。 塾内の環境自習室はごく普通のサイズだといってます。問題はないと思います。 良いところや要望必ず目指す大学に向けて保護者がなにをしているかわかる塾です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金結構なんだかんだで負担を求められました。もう少しリーズナブルな料金で。 カリキュラム今ひとつ子どものニーズに合っていませんでした。詳細は忘れました。 塾の周りの環境少し行きにくいところにありましたね。詳細は忘れてしまいました。 塾内の環境もう少し落ち着くような自習室ならよかったです。あまり利用しませんでした。 良いところや要望学校の予定と合わせにくいところが困りました。冬季講習会が特に。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は他校対比で特段高い水準ではなく問題なく適切であると思います。 講師年齢は若いが、子どもたちの学習意欲やレベルに即した適切な指導をして頂けました。 カリキュラムカリキュラムは子どもの希望進路に即した適切かつ有意義な内容でした。 塾の周りの環境交通手段は電車通学の負担も少なく駅から人通りのある経路で特に問題ございませんでした。 塾内の環境教室の広さは狭すぎず広すぎずで特に騒音などの問題もございませんでした。 良いところや要望子どもの学習の進捗状況についてもう少し適切かつ適時にご報告頂けるとありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は普通であったが、進路指導レベルの変更に別の料金が必要であった。 講師学力の向上に応じて内容を変えてくださった。本人の意欲が継続した。 カリキュラム基本と応用がバランスよく構成されていて、本人のペースで学者を進めることができた。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で、夜の通学路の防犯上の心配がほとんど不要であった。 塾内の環境個人的な集中が難しいほどに、密な配置であって、刺激がある一方で、プライバシーの配慮が足りなかった。 良いところや要望学校は基本的な内容が中心であるが、受験に必要な現実的な指導をしてもらえた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気