TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金大手らしく高いと思う。もう少しリーズナブルな料金設定と親身の指導を期待 講師講師の良しあしがヒトによって相当に異なる。大きな予備校だからこそのカリキュラムが しっかりしていると思っていたが、放任に近い。 カリキュラムカリキュラムの指導があまりマッチしているとは思えない。 塾の周りの環境まわりはあまり治安はよくないが、駅前なので仕方ないと思います 塾内の環境コロナ禍での対応はしっかりしているとは思えない。コロナの関係で自習室も使いずらいし、せっかくの設備を享受できず 良いところや要望もっと声をかけやすい雰囲気をしてほしいなぁという気持ち。コロナ禍もあるのかもしれないが声をかけにくいし、いつものヒトとだけ話しをしている その他気づいたこと、感じたこと校舎はきれい。自主室もきれい。それ以外には特にありません
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金当然ながら、予備校なので教科数が多く、他にも長期休みの講習などを受講するとそれなりの金額になってしまいます。 講師自分が受講しているわけではないのでなんとも言えないが、フォローをよくしてくれていると感じている。 カリキュラム志望校別のクラス分けになっており、また補習などの選択の際も相談に乗ってくれるらしいです。 塾の周りの環境複数路線がまたがる駅で、しかも駅から近いところがとても便利です。 塾内の環境自分で見たわけではないのでなんとも言えないですが、特に不満はないようです。 良いところや要望なんといっても志望校別のクラスであるところが良いです。目標も同じ生徒が集まっていますし、今後出願の際も先生から指導があるようで安心です。 その他気づいたこと、感じたこと今回新型コロナ感染症対策で、真っ先にワクチンの職域接種を計画してくださいました。ワクチン不足で取り下げになってしまいましたが早い決断で満足しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金単科講座のみ受講したので、他を知らないが、受講した講座の料金はだとうだった。 講師本人は受講した英語の読解解釈が、わかりやすかった。と言っていました。 カリキュラム教材の量、難易度ともに適切でいってよかったと言っていました。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分程度の距離なので通いやすくて良かったようです。 塾内の環境エントランスから清潔感があって 教室やトイレも清潔で問題なかった。 良いところや要望自宅から近かったのでがもっとも良かった。講師がフレンドリーで質問しやすかった。 その他気づいたこと、感じたことでんわや受付の対応は丁寧で、とても感じが良かったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金受講内容が選べ、それに応じた料金体系なので分かりやすかったです 講師良い講師が揃っている。担当のアドバイザーがついてくれ、苦手な科目などアドバイスしてくれる。 カリキュラム本人のレベルにあわせたカリキュラムが組まれ、テキストも分かりやすかったようです。 塾の周りの環境塾に電車で通うことができ、駅の近くなので、通いやすかったです。 塾内の環境一人一人のスペースが狭いように思いました。教室の割に生徒が多かったです 良いところや要望自分の都合に合わせてカリキュラムを組むことができたので、良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は非常に高いので追加で 講習等を入れることが出来ませんでした。 講師 残念ながら途中で出席をやめてしまった教科が多かったです。講師の授業が悪いわけではなく本人の責任ですが。 カリキュラム塾のテキストが使いづらかったようであまり使わず、自分で購入した教材を使用していました。 塾の周りの環境 駅から大変近くまた教室も綺麗だったの快適に利用できたようです。 塾内の環境教室は広くトイレ等も綺麗なので快適に過ごすことができました。 良いところや要望 やる気がある生徒にとっては大変良い環境だと思いますが、やる気がやや欠如している成績が良くない生徒はそのまま落ちこぼれていく可能性が高いと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金コロナ禍の影響もあり、最終年はかなり制限を受けたようです。若干の返金もありましたが、総合的に鑑みると割高な塾の費用となった感がありました。 講師割と細部に至ってまで親身に進路について相談に乗っていただいたり、子どもが分からないところを根気強く教えてくれたのがよかった。 カリキュラム進学、および受験対策ができているカリキュラムだったと思います。 塾の周りの環境塾の最寄り駅は新宿駅なので、アクセスはとても良かったようです。 塾内の環境塾生の数が多く、若干ざわついている感があり、時には集中出来なかった事もあったようです。 良いところや要望総合的には概ね良い評価ですが、塾生が多く教室を移動しなければならなかった事もあったと聞いています。学習に専念できるように予め対処、あるいは塾生数を制御する必要があるのではと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと金額には少々納得はいかないところもございましたが、概ね良い評価でした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金ははっきり言ってたかい。 ただ、それに似合う学習環境や結果が出れば良い 講師塾の講師については詳しく話を聞いてないからわからない。良いとだけしか聞いてないから。 カリキュラム値段の分だけの価値はあるカリキュラムが組まれていると思われる。 塾の周りの環境学校の帰り沿線にあり、利便性は良い。街なかにあり遅くなっても電車はある。 塾内の環境勉強に専念できる環境にあり、自宅で勉強するより落ち着いて学習できる。 良いところや要望色んな事をすぐに相談できて相談に対して親身になってくれるところです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないので詳しくきさいすることはありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金通常の授業の他、夏期講習や冬期講習などの費用もあるので負担は大きい 講師人気講師の授業は理解し易いらしいが、 講座の申し込みがすぐに満席になりやすい。 カリキュラムカリキュラムは、受験のペース作りに役に立った。教材については特に有用という印象はない。 塾の周りの環境町田駅近傍にあったので便利。講義をさぼって町に出かけるかどうかは本人次第。 塾内の環境本人曰く、自習室が特に集中できるとの事で、勉強する環境として良かったらしい。 良いところや要望チューターが進路の相談に乗ってくれるのですが、その力量に個人差があるように思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。結果的に努力した結果に見合う大学に合格できたと思えるので行かせて良かったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金コスパはいいと思っていて、最初に定額払えば、あとは毎月利用料のみでランニングコストが安い。 講師親身になってケアしてくれる。あまり質問しない引っ込み思案だが、うまく引き出せてくれた。 カリキュラム塾でつかっている教材が分かりやすいとの事で、自主学習を積極的に進めている。 塾の周りの環境周囲に飲食店が多く、繁華街っぽいのがあまり良くない。でもお腹空いた時は自分で手早く済ませることができる。 塾内の環境音楽教室が同じ建物の中にある。カラオケ喫茶が近くにあるので、少し騒がしい。 良いところや要望塾長がしっかりとサポートしているので、塾の雰囲気はいいと思う。LINEしたらすぐに返事くれるのもいい。 その他気づいたこと、感じたこと学校と自宅の間に塾が位置しているので、子供には通いやすい。学校帰りに寄ることができる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は他と比較し適正と考えますが、夏期講習などは高額で負担となっている。自習室の利用などが少なくなったためやや割高感を持っている。 講師面談時や日々の相談に対しても明確な回答をいただけない。担当変更が頻繁に行われる。 カリキュラム教材については、学力に合わせた個別性は無く運用されていました。医学部、歯学部対策例が少ないと考えるが具体的な指導は頂けずやや不満も残っています。 塾の周りの環境交通手段は東海道線で1駅、駅前の立地で通り沿いのため通学しやすい。近くにコンビニもあり夜でも人通りがあります。 塾内の環境自習室の確保が出来ないことが多く見られました。自習室を増やしてほしかったです。 良いところや要望医学部受験者が少ないため、医学部向けの対応が弱かったと思っています。ベテラン講師も少なく不安となっていました。 その他気づいたこと、感じたこと藤沢校には医学部対策を経験した講師が少ない点が気になっていた、横浜や都内まで行かないとならないと考えていた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師わかりやすかった。いいと思う先生の授業を受けるように、授業を選べたりした。 カリキュラム自分に必要な教科を選んで受講できたので、弱克服につながった。季節講習を他校舎で受講することもできたので、予定が組みやすかった 塾の周りの環境都心にあり、鉄道の使用可能路線が多く、通いやすかった。駅からも遠くないので通いやすかった 塾内の環境冷暖房は完備だが、調整等はできないようなので、上着を脱ぎ着するなどの個人の調整は必要。自習室は混むことがあるので、早めに行って席を確保するように心掛けた 良いところや要望チューター制度がありますが、チューターさんによっては内容が変わってくるような印象でした。希望しない場合は、なしでも良いような。 その他気づいたこと、感じたことホームページのマイページ等を、もっと使いやすいように改善してほしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業内容が良いかも知れませんが、やはり料金は高いですね。季節講習をいくつか受講するとかなりの金額になりました。 講師理解しやすく、受験に対応している授業内容でした。楽しく受講できました。 カリキュラム受験に向けたカリキュラムで、必要なことを的確に教えてもらいました。 塾の周りの環境駅から直結しておりましたし、駐車場もかなりありましたので、困ることはなかったですが 塾内の環境授業は集中できましたが、自習室が定員オーバーになってしまうことが多く、受け入れを多くしていただきたかったです。 良いところや要望料金を改善していただきたいのと、自習室の定員を多くしていただきたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金思ったより高くなかったです。安いとも思いませんが、手続きが簡単で、対応が早いという印象です。 講師すごく授業がわかりやすく、人気がある先生がいて、常にその先生の講義に出席していたようです。他の講師の授業にも出席してやっぱりこの先生と思ったようです。そのせいか、成績がアップしたように思います。 カリキュラム先生に合わせてカリキュラムを組んでいただいたようです。また、しっかりご指導いただいたようです。 塾の周りの環境交通の便は良かったのですが、横浜駅から塾までの間に繁華街飲み屋街があり、酔っぱらいが多かったようです。 塾内の環境自習室で鼻すする音やヒソヒソ話が多かったので、あまり利用しなかったようです。 良いところや要望急な変更に早くかつこちらの望む通り的確に対応していだだきました。 その他気づいたこと、感じたこと1番目の子も利用しましたが、自習室がうるさかったようですので、受験前は利用していませんでした。講義がわかりやすい先生とそうでない先生がはっきりしているようなので、指導する側もこのようなアンケート調査等活用し、さらなる技術の向上に努めていただければ幸いです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手なので費用対効果を考えると仕方がないのかもしれないが総じて高い 講師先生ずらせず、ユーモアを交えながら楽しい授業をしてくれている。 カリキュラム試験に出そうなところをポイントをしぼっているので効率的に学習できた。 塾の周りの環境電車の駅に近く、通うのによいし治安も心配することがなかった。 塾内の環境建物がしっかりしていて防音、自習室,図書館などが完備されている 良いところや要望相談事や科目でわからないところがあると親身に時間をさいて対応してくれた その他気づいたこと、感じたこと同じレベルの生徒がいるのでライバル意識をもって頑張ることができた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金納得はできるものの、やはり大手で、料金はそれなりにかかっています。 講師やはり、プロの講師で学校の授業とは異なり受験に特化した授業をしてくれている カリキュラム大手だから、データの分析は緻密にされており、テキストの質問必然として高くなっている 塾の周りの環境駅から遠くはありませんが、そこまで近くもありません。ただ、治安が悪いところではありません 塾内の環境特段よいとの感想も本人も申しておりませんが、清潔さは感じられるる環境です。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾なので本人にとって苦手なところが、全体にとって難しいわけではないと流されてしまうこと
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は安くはないと感じる。夏期講習、冬季講習などの季節講習ごとに別なので、更に負担はある 講師河合塾に通塾した期間が短く、良い悪いを言える立場ではないが、対面授業がメインの塾なので講師の質が問われる カリキュラム教材については悪いものではないと思う。カリキュラム、季節講習はその都度料金がかかるので費用がかさむ 塾の周りの環境岐阜駅から徒歩数分なので、電車通塾出来る。近くにコンビニや食事をとれる所もあり便利。 塾内の環境自習室はあるが、足りないときは教室を開放してかれる。コロナ対策で席を開けて使用していた。 良いところや要望欠席やコマの移動や、講習の申し込み等スマホで行うが電話の方がいいなと思う時がある。 その他気づいたこと、感じたこと岐阜校で受けられないコマの変更は名古屋まで行かないといけないのが、面倒。全てそれぞれの校舎でまかなえるようにしてほしかった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金以前に通っていた塾よりも高額。他と比べても高い印象です。大手なのでということでしょうか。 講師詳しくは把握できてはいません。子供からは特に良いとも悪いとも聞いておりません。 塾の周りの環境駅から徒歩数分。学校の帰りに寄ることがきる場所なので移動の無駄もなし。 良いところや要望大手の為子供達一人一人に対してのフォローが手薄に感じます。自発性がないとついていけるか不安です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高いと思うが、ほかに比較するものがないので何が適当かわからない。 講師親は関わることがなく、子どもからも何も聞くことがないので講師についてわからることがない。 塾の周りの環境本人的には気に入っていたようだが、モノレールを使用するため交通費が多くかかった。 良いところや要望本人が判断することなので親が言うこと思うことは特にないです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習などの企画はさほど高くはないものの、通常の授業についてはやや割高感がある。 講師チューターの他にサブのチューターがついてそれぞれに個別面談が受けられるのでセカンドオピニオンを得やすい。 カリキュラム他との比較が難しいものの、結果が出ているのでかなり支持している。 塾の周りの環境新宿西口の便利な場所にあって街並みも清潔で自然豊かなところなので安心感が高い。 塾内の環境雑居ビルではなく一棟丸ごとの校舎なので管理が行き届いており、安心感が高い。 良いところや要望東京都内でも一等地である新宿区にあるのでステイタス感が高く、清潔で安心感もあるので立地については申し分ない。 その他気づいたこと、感じたこと校舎が新しく、入退室の通知も自動でスマホアプリに送信されるので、受講状況や帰宅時刻が管理しやすい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金普段の料金は良いのですが、夏期講習など、とても高い気がします 講師子どもがとても理解しやすく、質問しやすいと良く話してくれるから カリキュラム子どもの勉強のペースが良いと満足してるので、良いと思います。 塾の周りの環境池袋駅から徒歩ですぐなので、交通の便は良いのですが、夜になる事が多いので治安の面は池袋と言う事で少し下がります 塾内の環境保護者会に行った時にとても静かで、環境は良いと確認しました。 その他気づいたこと、感じたことチューターの方がとても親しみやすく、子どもが相談しやすい方なので信頼出来ます
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気