学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場はわかりませんが、成績に見合うのであればそれでよいかと思う 講師質問にも的確に応えていただいているようでたいへん満足しております。 カリキュラム学校のペースとは違いますが、受験に向けた対応してやってくれているようです。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内なのがありがたい反面、賑やかな繁華街なのが気になります 塾内の環境ほどよい広さと聞いております。集中できる環境であればなおさらいい 良いところや要望引き続き新型コロナウィルス感染症対策を徹底してクラスターの発生がないようにお願いしたい その他気づいたこと、感じたこと振替など適宜対応いただきありがたい。諸連絡も早くいただけるので助かる

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金比較検討をしなかったのでよくわからないがこんなものではないかなと思います 講師私たちのころの受験と変わっているのでよくわからないが子供が納得して通えていたのでいいと思う カリキュラム子供から不満を聞かなかったからいいのではないかと思っていました 塾の周りの環境駅から少し遠く人通りも少ない場所にあるので登下校が少し不安でした。 塾内の環境大手の予備校ということもあり設備は良かったのではないかと思います 良いところや要望施設が綺麗。私は面倒と思っていたけれどチューターの方との面接もあり子供は良かったのではないかと思います

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はコマ数で決まり、授業や夏期講習を追加すると高くなっていった。 講師わかりやすく、要点を絞って授業を進めていた。情報もいろいろ出してもらってよかった。 カリキュラム教材は志望校に合わせて作られていて、モチベーションも上がりよかったです。 塾の周りの環境高校から近く通いやすかった。駅の近くで、夜でも明るく治安もよかった。 塾内の環境教室はきれいで、自習室は使えたのでよかったです。静かな環境でできてよかった。 良いところや要望個別指導がなされ、目標も設定して、今やるべきことがわかりよかった。 その他気づいたこと、感じたこと進路変更で私立から国立に変更したが、コマ数が増えて大変だった。早く進路は決めるに越したことはないと感じた。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講座ごとの料金を足していくという分かりやすい料金形態でした。本当に必要なものだけを厳選したので、費用は抑えられた方だと思いました。 講師お気に入りの講師が何人かいたようで、通うモチベーションになっていたようです。学校の授業より面白くて分かりやすいと言っていました。 カリキュラム季節講習の講座数はとても充実していたと思います。コースやレベル別のクラスがあり、自分に合ったところを選択できていたようです。教材は良いものだったようで、理解は出来ていたと思います。 塾の周りの環境駅前にありながら落ち着いた環境にありました。違う路線を利用していましたが、そちらの駅からも歩いていくことが出来ました。 塾内の環境自習室は集中できるところと、和気あいあいとできるところとあったようです。集中できる方は、私語厳禁なので落ち着いて勉強できたようです。 良いところや要望意識の高い受験生に囲まれて、逆にプレッシャーになるかは本人次第ですが、本当に勉強したければ最高の環境でした。 その他気づいたこと、感じたことチューターの方が付いてくれますが、積極的にこちらから相談等したりしていなかったようなので、もっと活用すべきだったのではと思いました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 四日市現役館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。 講師授業料は高いが、それなりの結果がついてきている。また、非常にわかりやすい カリキュラム事前にカリキュラムの説明などが保護者にも通知される。子供と一緒に検討できる 塾の周りの環境駅前なので、治安もよく、食事も適当にすましてからうけられる 塾内の環境自習室があり、またわからない部分は、質問もできるから

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常講義の費用は適正な価格に感じる。 講師まだ、通いはじめて間がないため、良くわからないが、チューター制度があるなど良いところがある。 カリキュラム学校別、実力別の講座が多くあり、その点は評価できる。 塾の周りの環境学校からの帰宅途中でも、自宅からでも比較的通いやすく、周辺に特段治安的に好ましくないものも少ないから。 塾内の環境自習室が充実しており、過去問問題集など参考図書も取り揃えられている。教室なども多く、ゆったりと勉強できそう。 良いところや要望講義の多さや施設の使いやすさ等は良く、料金も高すぎることもない。あとは、各人にあったきめ細かい指導を望む。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと、思う。塾だから仕方ないのだが親としては辛い。もうすこし安くしてほしい。 講師わかりやすい先生の教科は、かなり伸びたが、他は、いまいち。やはり教え方で子供の能力の伸びも変わる。 カリキュラム教材は、よいのだと思うが、それについていける力があるかは本人次第。 塾の周りの環境交通手段は、横浜なので、通学範囲でもあるから良かったと思う。 塾内の環境教室もたくさんあるが、人数が多いため、週末、時間帯がわるいと、入れない。 良いところや要望特に要望はないが、こどもが伸びる授業をしてほしい。なかなか大変だと思うが。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたりすることはないが、子供が受験モードにしっかりなれる体制をつくってほしい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 水戸校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏から一月までの、基本の予約をしてきた時に思ってよりお安かったです 講師学校からも近く、多くの友達が通っている塾で、先輩方の勧めもあり決めました。 カリキュラム子供にはあっているようでした。塾のことは子供に決めさせたので、詳しいことは分かりませんが、良かったそうです 塾の周りの環境1番の決め手は雨学校の帰り道に通えることでした。男の子なので、心配はあまりありませんでしたが、多くの友達と通っていたので安心でした 塾内の環境内部の事は見たことがありませんが、自習室は3つのつながった席の真ん中は、ソーシャルディスタンスのため開けてあると言っていました 良いところや要望いろんな連絡もメールを通していただいたので、悪いところは思い当たりません その他気づいたこと、感じたことコロナの中、感染対策もしっかりしていたので、安心して通わせることができました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金了解は他と比べても格段に高くはなく、授業の選択肢が多く選びやすいと思いました。 講師可もなく不可もなく。塾帰りに特段良かった、悪かったの話が出てこない。 カリキュラム教材は目標校レベルに合った内容で選ばれていると思います。苦手科目がなかなか克服できずもう少し踏み込んだ指導があると尚良い。 塾の周りの環境駅から徒歩で5分圏内で信号さえ守っていれば特に危険な地点が見当たらない。 塾内の環境1教室で人数制限をされているのでそこそこ密にならない環境。清掃が保たれていてきれいな教室。 良いところや要望必要に応じてチューターの先生が細やかに連絡をくださり、注意が行き届いている印象。欠席届けは基本的にネット申請ですが間に合わず電話でしたところ、電話の応対が素晴らしく、配慮が行き届いていて、安心感が強まりました。 その他気づいたこと、感じたこと習熟度をこまめにチェックできる環境があれば尚良い。大学受験生に対し、親が介入すべきラインもある程度限られていて本人の選択、意力に任せたいので親が介入しづらい部分(習熟度の管理)へのサポートが期待される。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通年の授業料は割安だと思うが、夏季講習や冬期講習等の特別授業の料金が高いと思う 講師わかりやすい人気のある講師の授業を取っているので成績もよくなった カリキュラム長年の実績に基づく独自の教材の出来がよく、非常にわかりやすく内容が濃い 塾の周りの環境駅の近くなのは良いが、夜遅くなるので女の子ということもあり少し心配 塾内の環境自習室はいつでも使えて集中できる環境で、予習復習含め、学校帰りによく利用している 良いところや要望本人のやる気も高く徐々に成績もよくなって非常に満足している。このまま頑張ってほしい

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金あたり前なのでしょうが、上位校を狙わない子供への対応は雑で、こちらの選択ミスでした。 講師学力のレベルが低い子供の学ぶ力を向上させるわけでもなく、カリキュラムをこなしていただけと聞いている。 カリキュラムそれなりに学力がある子供には良いのかもしれないが、学力が低い子供向けのカリキュラムではなかった。 塾の周りの環境駅からも近く、夜も明るく人通りが多いアクセスになっていて安心感がありました。 塾内の環境館内の子供たちが使うエリアに入館したことがなく不明ですが、自習室は同じ学校のグループがいくつかいてうるさく、注意するのもおなざりだったらしいです。 良いところや要望良いところは特になく、要望は入校時の学力テストで通塾に必要なレベルでないことを明確にして頂きたかった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一般的に、予備校の費用については、適正水準を上回る経済的負担を強いられていると思われる。 講師定評のある大手予備校であり、一定の資質を備えた講師を揃えていたと思われるが、優秀な講師はレベルの高いクラスに配置されていたと思われる。 カリキュラム長年にわたり大学受験で定評のある予備校であり、その経験に基づいた教材を揃えていたと思われる。 塾の周りの環境新宿という立地条件から、繁華街も多く、学習環境として若干の問題があった。 塾内の環境定評のある大手予備校であり、一定の学習環境は整っていたと思われる。 良いところや要望長年定評のある大手予備校であり、蓄積されたデータに基づく教材、講師を備えている。 その他気づいたこと、感じたこと行き届いたチュートリアル制度など、受験生を支援する体制が整っている。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり大手ということもあり、比較的高額で負担が大きいと感じているから カリキュラムよく練られた内容の教材で、幅広いレベルに対応できていると思う 塾の周りの環境駅前にあって通いやすいし、地下街を利用できるので雨の日も楽に通えるから 塾内の環境自習しやすい部屋も用意されていて、受講科目が少なくても活用しやすい 良いところや要望出席退出管理システムが整備されており、保護者にメールが届くので安心感があるから その他気づいたこと、感じたこと節目に担当者から電話連絡があり、面倒見がよいと感じさせてくれるから

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校や塾と比較して決めましたが、料金の大きな違いはありませんでした 講師講師が代わったり、若い人が多く、経験があまりなさそうで頼りがない カリキュラム教材やカリキュラムは良いと思います 特に悪いところは思い当たりません 塾の周りの環境主要駅から近かったし、夜遅い時間でも街は明るく、通学に不安はなかったため 塾内の環境他校と比較出来ないのでよく分かりませんが、不便なく通えました 良いところや要望良いところや要望は特にありません ごく普通の予備校だったと思います その他気づいたこと、感じたこと気づいたこと、感じたことは特に思い浮かばない 他校とあまり変わりはないと思います

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金河合塾と提携している私立高校に通っていたので、成績上位者は高校が半額負担してくれました。 やはり大学受験で塾に通うのはそれなりに高額な料金になるので驚いてしまいますが、半額でしたので負担は少なかったと思います。 目指す進学先があるのなら塾に通うことも含めて高校選びも大切だと思いました。 講師詳しい説明と、わかりやすい指導で成績も伸びていきました。チューターの方のフォローも良かったのだと思います。 カリキュラム教材は直接自宅に配達して頂き、事前に目を通すことができました。受験前には徹底した共通テスト対策、二次試験対策をして頂き本番を迎えることができました。 塾の周りの環境交通手段は西鉄電車です。 駅を降りてすぐのところに塾がありますので、夜も安心でした。 コンビニも近くにあるので、帰りにお友達と寄ることもあったようです。 塾内の環境塾内は静かで学習しやすい環境のようです。 ただ浪人生の方が自習室を使っている割合が多かったので、高校生は使いにくかったみたいです。 良いところや要望わからないことがあって電話をしても事務の方の対応がとても丁寧で親切だったので、良かったです。 チューターの方がたまに自宅に電話をしてフォローして下さるのですが、ありがたいですがもう少ししっかりとした対応だともっと嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたことちょうどコロナ禍ではありましたが、対面での講座が多かったので良かったと思います。 オンラインでの授業より、やっぱり対面の方がいいです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 西大寺の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金はっきりと金額はきお期していないが、標準的な額であったと思う。 講師特に優れたはないが、平均的な指導内容であった。時に質問に応じてもらった。 カリキュラム特にすぐれた内容ではないが、平均的な難易度、ボリュームであった。 塾の周りの環境特に不便ではない。私鉄沿線で駅より徒歩2,3分と近く便利であった。 塾内の環境自習室比較的すいており、ほぼ自由に学習することができたようだ。 良いところや要望環境面では整っているとおおもう。個別指導がより充実していればなおよい。 その他気づいたこと、感じたこととくに見当たらないが、個別指導をより充実して頂きたいと感じる。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金入試前にになると、センター対策など科目ごとに積み重なり、料金も高くなる。 講師授業後の質問にも対応してくれたこと。的確に指導してくれたこと。 カリキュラム志望校別、学力別のクラスのため、それなりに教材内容は精査されたていた。 塾の周りの環境繁華街近くにあるということで、少し通わせるのに抵抗はあった。 塾内の環境自習室もしっかり完備されており、大手予備校としては当たり前ではあるが、それなりに納得。 良いところや要望センター後の面談にも行ったが、親身に対応はしてくれたが、中堅大学レベルになると、少し情報の扱いが? もう少し模試など成績から分析してもらいたかった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

講師授業のすすめ方が子供が興味を持てるようにやってくれているみたいです。 カリキュラムよくも悪くもないというか子供が話してくれないからどんなだかわからない。 塾の周りの環境大きい駅のすぐ近くにあり高校からも近くかよいやすいです。にぎやかだから夜遅くても安心。 良いところや要望いい所は学校から近く通いやすい。 要望はもっと親身になって欲しい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 堺東の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、一般的には普通だと思います。もっと安くなれば、なれば良いですけど。 講師親身になって指導してくれてるのでありがい。目標を設定してから合格に向けて指導してくれてる。 カリキュラム特に悪い所はなかったのですが、レベルが高かったため、大変でした。 塾の周りの環境基本歩いて行ける距離なので、歩いています。 駅が近いので交通面は良いです。 塾内の環境教室は特に気になら無い大きさですので、特に悪いような所はないです。 その他気づいたこと、感じたこと家から近くて、自習室も良く使っているので、快適に勉強出来ています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金特にエピソードはありませんが、もう少し安価でも良いのではと言う感想を持った 講師わかりやすい講義で、本人が希望していた大学の試験問題に沿った受験対策ができた カリキュラムわかりやすい講義で、本人の希望していた大学試験問題に沿った受験対策ができた 塾の周りの環境自宅からも学校からもバスと電車を乗り継ぐ必要があり、あまり交通の便は良くなかった 塾内の環境講義の教室とは別で自習室が複数あり、勉強をする環境は整っていた 良いところや要望本人には合っていたようですし、最終的には希望大学に合格できたので、まあ良かったのかなと その他気づいたこと、感じたことその他特に気づいたことは特段ここで述べるほどのことはありません

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.