TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金高い。季節の夏期講習や冬期講習は別料金。負担大きい。大学の費用と変わらない。 講師熱心な生徒には成績が上がり良い所だと思います。が、自分次第のところがある。 カリキュラムカリキュラムや教材はその都度かかり全体的に高くついた。季節講習は別料金なので高くなる。 塾の周りの環境最寄りの駅からは徒歩5分ほどの距離で、家からも歩きで帰れる距離。 塾内の環境自習室はいつでも使えるようです。 良いところや要望ネットではなく講師が講習してくれる。教室に講師のほかにいろいろ質問が出来る補助の先生がいて、教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたことクラスがあり、上級制度があった気がする。子供は他の子にいろいろ教えてあげていたらしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大学に1年間通えるだけの通塾費が当たり前になっていることがおかしい。講師の抱え込みに費用がかかるのか?同じ講義ではないのに(提供されるサービスが違うのに)、1コマで固定料金という考えが安直。 講師色々な観点から個人差がある。受けたい講義を受けるのに申込が激戦。 カリキュラムゆっくり考える時間ない。相談員がいるのが心強い。 塾の周りの環境明るく人通りも多く治安は問題ない。駅からやや遠い。 塾内の環境建て替わったばかりでとてもキレイで清潔感あり、広さも充分だった。 良いところや要望今まで書いてきた通りです。規模で選んでしまったが、受験をビジネスにしているだけで一人一人向き合って親身な感じはない。ただ情報量は多分多く、上手く利用できる積極的な子は嵌るかもしれません。 その他気づいたこと、感じたことただ通ってるだけの子も多くいるようです。システム化されたとこはさすが大予備校だと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はやはり高いと感じました。他の大手よりは安いかな、と通い始めましたが、始まってみるとやはりそれなりの金額がかかりました。 講師交通面、設備は良いと思うが、やはり料金は高いと思う。もう少し料金が安ければもっと講義を受講させたかった。 カリキュラム教材は少ないな、と感じました。でも分からない所などは時間外でも聞ける状態なのは良かったっ思います。 塾の周りの環境駅近にあって通樹するには良かったと思います。夜遅くになっても心配が少なかったと思います。 塾内の環境基本いつでも自習室が使える状態だったので、かなり利用してました。静かな環境で集中出来た様です。 良いところや要望通う前にもう少しじっくりと受講スケジュールなどを三者面談などで決められたら良かったなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと結果、うちの子には合って無かったのかなという印象です。日によって同じ科目でも色んな講師の方になったりして相性が良かったり悪かったり、、、
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金選択科目を増やしたり、夏季セミナーなどの教材購入などで費用はかかるが他の学習塾と大差なし 講師講師の年齢が若いので知識が落ちていない。また学術レベルやチューター出身高なども地元であることから体験知識も豊富。地下鉄からすぐの場 所に開校しており通学に便利。総合的に判断して評価。 カリキュラム定期的な学習教材や夏季講習用に様々な科目が用意されており選択できる。 塾の周りの環境地下鉄から直ぐの場所にあり通いやすい。このため自主学習の為に部屋も用意されているが連日活用しやすいかった。 塾内の環境自主学習部屋が用意されており、帰宅後せずにそのまま直行して勉強できるなど環境は十分。 良いところや要望チューターや講師の学術知識やレベル、アメニティなど含めて役立つ体制。 その他気づいたこと、感じたことオンライン授業の考えなどはもう少し臨機応変にしてしとかり示して欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は大手なのでそれなりにすると思います。志望校や受験生のデータと分析力を考えると値段相応なのかと思います。 講師著名な講師とは大体が遠隔授業で、チューター制度があって、講師が親身になって相談に乗ってくれました。 カリキュラムレベルや志望校に合わせて、様々な教材があります。特に難関校のデータは膨大にあるので、対策はしっかりできると思います。 塾の周りの環境最寄駅からは徒歩5分くらいで、ビジネス街が並んでいるので、夜でも人通りはあります。 塾内の環境教室は清潔に保たれて、街中のわりに静かなので、授業のない時でも毎日のように自習していました。 良いところや要望授業が無くても行きたくなるような環境の予備校で、良い意味で友人やライバルができます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、決して安くはありません。自分の将来のための投資と思えば、高くは感じないでしょう。 講師年齢の近い先生がおり、相談にものってもらえ、助かっている。わからないところも、とても分かりやすく教えてもらえる。 カリキュラム教材は、単元毎に分かれており、扱いやすく、内容も充実している。 塾の周りの環境駅から近く、治安も悪くない。近くにコンビニがあったり、飲食店もあるので、買い出しにも安心できます。 塾内の環境教室はこじんまりしていますが、清潔感があり、落ち着く環境となっております。 良いところや要望こちらの不安や悩み相談事など、すぐに対応いただけます。本人の性格なども把握していただいて、ありがたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金若干高めではありますが、大学受験は河合塾と、私立高校の先生も言っているほど信頼は厚く、本人も頑張っているので、行かせています。 講師チューター制で、定期的に面談があり、コース変更も柔軟に対応してくれる。 カリキュラム弱補強のために通い始め、当初は標準コースを進められ、本人に合った学習ができますが、現在は最難関コースに入れるようになりました。 塾の周りの環境駅近いこともあり、夜でも明るくて安心できます。交通の拠なので、どこかの路線が止まっていても代替えの路線で行き来できるので、これまで休校や通えなかったことは無かったです。 塾内の環境専用のフロアなので、休み時間は活気がありますが、それ以外は静寂です。 通うコースにより受講場所が異なるので建物の新旧はありますが、概ねきれいです。 良いところや要望受講状況や模試などはWebで確認できる仕組みがあるうえ、定期的に個人面談もあるなどケアができているので、問題ないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いです。チューターは年間では変わりませんが学年が変わると変わる可能性があります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は少し高かった印象です。短期講習など複数教科を受講した場合、かなり高額になりました。 講師何度でも理解できるまで指導して頂きました。教材以外の問題集の質問にも丁寧に対応して頂きました。 カリキュラム講義のカリキュラムも学校の授業時間に合わせて頂きました。実践的な内容であり、満足しました。 塾の周りの環境学校帰りに立ち寄ることができ、新宿駅からも徒歩で通えたので、良かったです。 塾内の環境設備も比較的新しく、自習室も充実していましたので良かったです。ただ、もう少し教室が広いと良いと思います。 良いところや要望たくさんの競争相手の中で、集中して勉強出来る環境作りは大変有り難かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。夏期講習、冬期講習、春期講習などそれぞれコマ数によって負担がきりました。 講師専属講師だから。一年間変わらない専属講師による授業は大切だから。 カリキュラム今までの実績が多数あり分析して作られたカリキュラムを組んでいると思う。 塾の周りの環境交通手段は地下鉄があり便利です。夜遅くでも人通りも多く、コンビニも近くにある。 塾内の環境自習室が充実していた。コロナ化の中、蜜を避けるため空いている教室を開放してけれた。 良いところや要望子供が言わなければ分からない。料金体系はすごくしっかりしていた。講習のキャンセルが割と直前まではできた事が良かった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金コロナによる弊害があるにもかかわらず、同料金であることがなぞ 講師コロナにより質問タイムが減ってまったが、それへのフォローがなかった カリキュラム夏休み講習でやるきを起こすカリキュラムが充実していたのでよかった 塾の周りの環境新宿という土地柄から酔っ払いが多いのがふつうだが、コロナにより回避できた 塾内の環境エアコン直撃と、そうで無い場所で体感温度がちがいすぎることが難
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他校との比較で同等のテキストを使用しているところと比較して、少し料金が高いと、後で感じた。 講師個性的な指導をする講師は少なく、大半の講師はオーソドックスな指導を旨としている。 カリキュラムカリキュラムの進捗が滞ることがあり、それに対する説明が不足していると感じる。 塾の周りの環境通塾の便は悪くはないが、周囲は雑然とした雰囲気で日中、夜間を問わず人通りが多く、静寂感が欲しかった。 塾内の環境塾生が座る座席間隔が短く感じて、もう少し間隔を空けて欲しかった。 良いところや要望塾全体には比較的活気を感じることができ、通塾は楽しく感じられた。 その他気づいたこと、感じたこと事務方の連絡が遅れがちで、他のプライベート予定に影響が出てしますことがあるのは、難であった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金通常はどの程度の料金なのかは不明ですので、特に高くも低くも感じませんでした。 講師有名塾ということもあり、学校の先生と違い教え方がさすがに上手と話していました。 カリキュラム大学受験の目標に向けたカリキュラムが精緻にくんであると思われたようです。 塾の周りの環境人が多く、繁華街も近くに在し、意思の弱い受験生は誘惑に負けてしまうのではないか。 塾内の環境新しい校舎であり、そういったを考慮して作られている感じがした。 良いところや要望やはり受験生のやる気に負うところが大きいと思われますので、やる気を奮起させていくにはどうすればいいかのレクチャーが欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾での勉強ははかどるようで、自習室の解放時間を延長できないかと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金講義、施設の充実から考えても、料金が高額でなく、家庭の負担も大きくないと感じました。 講師講義後でも質問を受け付け、親身な指導を受けることが出来ました。 カリキュラム現役生に合ったカリキュラムが組まれ、それだけに集中すれば問題ありませんでした。またチューターの存在も教材、講義の選択に役立ちました。 塾の周りの環境最寄駅に近く、学校帰りに通うのに便利でした。大通りに面した立地で夜も安心出来ました。 塾内の環境自習室が広く確保され、夏季休暇などは特に集中して自習することが出来ました。 良いところや要望講師の方々が親身な指導をしてくれるところ、また大学生のチューターからもアドバイスをもらえるところなど安心して勉強に取り組むことが出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生だけでなく、現役生に対してもしっかり指導して頂け、学習環境としても問題ありませんでした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金教育にお金がかかるのは承知しているが、夏期講習等の季節講習がある月はどうしても費用がかさみ大変です。これはどの塾に行っても大差無いことでしょうからいたしかたないことですね。良い点として、学校で受ける河合模試の料金が河合塾生であると後から塾から返金されるのでお得な感じです。 講師通常の講義の予定より進度が遅れているので、講義開始時間を早めたり、終了時間を延長してまでしっかりと指導いただける反面、講義中に話が脱線してしまうこともあると子供から聞いています。 カリキュラム様々な授業、カリキュラムを選択することができる。数が多く悩んでしまうがチューターに相談し志望校に対する適切なアドバイスがいただけるのでありがたい。 塾の周りの環境川越駅に近くてよい。また、コンビニや飲食店も近くにあり便利。ただ、繁華街でもあるので少し治安が心配。 塾内の環境自習室がありよく利用しているが、開校時間が他の塾に比べ少し遅めなのが残念です。 良いところや要望自習室の利用可能時間を増やしていただきたいです。取り分け土曜日の開講時間を早めて欲しいことと、日曜日の閉校時間を延ばしていただきたい。また、これからの時期、特に追い込み時期である年末年始の自習室利用可能日についてもできる限り多く利用日を設定いただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々により違うと思いますが、脱線話は少なめにお願いします。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は二人が通って割引があり、大変助かった。夏期講習は費用敵に負担でした。 講師相談しやすい。適宜進路に対するアドバイスや示唆が子供に適していました。 カリキュラム習熟度合いに適したカリキュラムを選択していただき段階アップを図ること。 塾の周りの環境新宿という立地がやはり心配でしたが学校から近いのでしかたがない。 塾内の環境自習室がなかなか取れず、また場所がらあまり利用しなかったと思う。 良いところや要望冷暖房は適切で環境良く学習できたようです。子供は比較的快適に過ごしたようです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高い。追加料金も多くて、最初に説明して欲しい。 講師数合わせの人材で育成できていない。 カリキュラム毎年同じようなものを使っているので、新鮮味がなく、頼り甲斐が無い。 塾の周りの環境治安や立地はすごく良くて、駅直結しているから便利である。素晴らしい。 塾内の環境自習室やロッカー等が整備されていて、便利である。空調も良く、簡単な食事もできる。 良いところや要望本人次第のところが強くて、いかに施設を使うかが重要である。更なる設備改善して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと生徒次第が成績に左右されるので、親子でよく話してから塾を決めて欲しいq
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金短期講習のみの受講であったが高いと感じた。成果が確認できなかったから 講師講師によって分かりやすさにバラつきがあり、成績アップにつながらなかった。 カリキュラム受験前に、成績を伸ばしたいカリキュラムの対面授業がなかった。 塾の周りの環境最寄り駅から近く、通いやすい環境に塾があったから、夜遅くても安心だったから 塾内の環境本人に聞かないとわからないが、部屋の様子を、あまり話してくれなかった 良いところや要望短期講習のみの受講のため、よくわからないが、特に要望はない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金以前に通っていた塾よりか高め。大手からか1人1人に対してのフォローも少ないようで、金額だけみれば割高に感じる。 塾の周りの環境駅徒歩数分で便は良い。夜間は若干人通りが減るので帰りはちょっと心配。 塾内の環境コロナ過からか教室にいる人数は少ないので静か。設備は可もなく不可もなし・
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は比較的高いと感じるが講師人の質が良いと思うので割高感は感じない 講師受験のプロ意識が高く、高校の先生とはまた違った考え方、教え方が新鮮で為になる カリキュラム教材は実際の過去問等を使用してレベルに合った内容になっており実践的である 塾の周りの環境川越駅からも近く県西部からの便がよい、中心部にあり夜でも人通りがある 塾内の環境最近出来たばかりのビルに移転したのでまだ綺麗で整理整頓されている 良いところや要望交通の便が良く埼玉県西部地区から高校生が通う人気塾、今後も生徒の希望に叶う授業をお願いします
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は一般的かと思いますが、季節講習はコマ数で結構な金額を一回で払うのは負担でした。 講師希望の大学よりも上を目指す様にモチベーションを持っていってくれ、色々と相談も乗ってくれる所は良かったと思う。 カリキュラム季節講習は早めに予約しておかなければ取れない講習もあったので困った。 塾の周りの環境駅から近く、あまり細い道も無かったので安心でした。車で迎えにも行きやすかった。 塾内の環境自習室はいつでも行けたのでほぼ毎日通っていた。みんな静かに自習室で勉強していたみたいです。 良いところや要望駅から近く、先生も色々相談に乗ってくれるのでそこは良かったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気