TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金一般的な予備校と同程度で、こんなものだろう、と思う感じの金額だった。 講師志望大学の名前を冠した俗にいう冠講座を、通常授業と季節講習で選択。教材と指導が良くわかりやすかったようで自信につながったようだ。また共通テスト対策講座も、わかりやすかったとのこと。 カリキュラム長年のデータを踏まえた、良質な教材で、無駄なく必要な内容を学習できたようだ。特に大学名を冠した冠講座は、季節講習で必ず履修していたが、こちらの教材・内容・指導はとてもよかったようだ。 塾の周りの環境ターミナル駅である横浜駅からほど近く、学校帰りや、自宅から通う際に便利だった。 塾内の環境建物や教室もきれいで、自習室も整っていた。近年はコロナ対策にも十分留意しており、安心して通わせることができた。 良いところや要望季節講習で、コロナの時期だからか、冠講座が限られた校舎でしか開催されず、通常通っている横浜校舎ではなく、遠い校舎まで行かざるを得なかった。 ターミナル駅である横浜校舎は、冠講座などはどこの大学でも履修できるようなメイン会場にしてほしかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はどうしても高いと感じてしまいます。 むしろ安いと思う塾はないのではないでしょうか。 講師教え方は上手だと思います。 子どもは先生の話が面白いようでして、勉強だけでなく生き方にも刺激を受けています。 カリキュラム受験を意識した教材を提供されるので目標を見失わないようにして通えていると思います。 塾の周りの環境駅から近いです。繁華街なところは心配ですが、人通りが多いので安心という面はあります。 塾内の環境きれいです。整理整頓が行き届いており気持ちが良いです。 自習室もある程度広いので使いやすいと思います。 良いところや要望とにかく子どもがやる気になってくれただけで十分いいところだと思います。 あとは結果が出てくれればというところでしょうか。 その他気づいたこと、感じたことチューターさんとの相性が良くてチューターさんとの面談が楽しみだったようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いということはなく、適切な金額で良かったと思います。 講師非常に親切に指導してくださ理、時間をかけて何度も指導してくださいました カリキュラム非常にわかりやすく、よく整理されたテキストで、非常に役に立ちました 塾の周りの環境とても通いやすく、周りの環境が悪いということはなく、学習しやすかった 塾内の環境建物内は静かで、自習室もあり、とても勉強しやすい環境でした。 良いところや要望これからもわかりやすいテキスを用意するとともに良い先生による指導を期待しております その他気づいたこと、感じたこととても勉強しやすい環境でしたのでこれからも頑張っていただきたいと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。ただし、受講教科を選択して、受講後にもしその講座が合わない場合は、途中でやめることができ、返金してもらえるようなので、安心して選択できます。 講師まだ通い始めたばかりなので、よくわからないが、相談しやすく、通いやすいので、今後に期待したい。 カリキュラム春季講習をはじめて受講した。理解するきっかけになったようだし、それなりに力になったようだ。 塾の周りの環境いつも通学に使っている駅のすぐそばで、学校があるときもないときも通いやすい。 塾内の環境とてもしずかな環境でみんなが勉強しているので、刺激になるようだ。 良いところや要望ネット状況も充実しており、少々ややこしいですが、使い慣れていけば便利だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はコマ次第なところはあるが、特に安くもなく高くもないと思う。 講師横浜高は人気講師がくるので良い。 やはり教え方がよくて頭に入ってくる。 カリキュラム大学受験に特化した塾なので、それなりにカリキュラムに納得感がある。 まだ、受験を経ていないが、チュータのアドバイスもありそのまま進めていこうと思う。 塾の周りの環境駅から10分以内で、人通りも多いので安心 横浜駅のそばなのでコンビニや飲食店も近く便利 塾内の環境大手の塾なので、自習室などの整備は整っている。 どこにもいると思うけど、同じ場所を占有している人がいて嫌な部分がある。 良いところや要望大手なので予定は早めに組まれているため、選択しやすい。 自分の進捗に合わせ選択する必要がある。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金季節の講習や補講の選択が難しく、学校の補講等のスケジュールと会わず無駄になる事が多く発生した。 講師塾の講師はある程度選べるのだが、相性が悪い(個性的な)方が居て、好き嫌いを態度に出すのがよくないと思う。 カリキュラム流石に全国規模の学習塾であるばかりでなく、予備校が主体なので、受験に関する情報量が素晴らしかった。 塾の周りの環境西鉄薬院駅に近く、西鉄沿線の生徒には至便ですが、JR博多駅へのアクセスが良くないです。 塾内の環境塾は階層別に自習室や教室が準備されていて、利用しやすい環境にはなっているようですが、講師の先生との接触がしにくいかなと思います。 良いところや要望父兄を集めての面談会が多く、参加しにくい時間帯で、駐車場もないので苦労しました。 その他気づいたこと、感じたことマナビス等も運営されているので、連携して受講できるようにされるとよいかなと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、とても高いです。教材を多く使って、高くしている感じです。 講師教材の内容を詳しく教えるだけで、普通の講師です。不可もなく可もなくです。 カリキュラムかなりの教材があります。覚えるだけでも大変です。覚えれば合格します、みたいな感じです。 塾の周りの環境名古屋駅から、とても近く便利ですが、遠方からだと交通費がかかります。 塾内の環境塾内は、綺麗です。コロナ対策も十分です。しかし、他の塾も同じです。 良いところや要望普通の塾ですが、王道みたいな塾です。今時な塾ではありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金1コマからも受講可能であり、必要な授業のみを受講することができる。 講師授業の合間などに個別の質問についても、対応していただくことができる。 カリキュラム体系的なカリキュラムとなっており、レベルも高いものとなっている。 塾の周りの環境ターミナル駅の徒歩圏に位置しており、通塾にも便利であり通いやすい。 塾内の環境個別ブースタイプなどの複数タイプの自習スペースが十分に用意されており、満席になることもなくよい。私語もなく集中して勉強に取り組むことができる環境となっており、積極的に利用している。 良いところや要望クラスリーダーと呼ばれる方が常駐しており、様々な質問にも対応していただくことができるのが良いです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金毎月料金以外にかかるし、取りたいもの全部とろうとすれば、かさんでいく。 講師人気講師が、多数いらっしゃるようですが、あたりはずれは、少ないから。 カリキュラム講習が、たびたびあるので、予約するのも、大変だし、数がそれなりにあるので、迷う。 塾の周りの環境大きな駅なので、治安をいえば、よいともいえない。でも、何か被害にあったりは、していない。 塾内の環境涼しすぎたり、暑すぎたりもあるようですが、大勢のひとが、いれば、全員の適温には、できないとわかっています。 良いところや要望大学の受験になるのだから、テクニックもある程度必要なんだろうから、長く続いているところが、よかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金安くはないが有名な学習塾なのでこのぐらいは一般的だと思いまず。 講師子供にとっては少し難しかったみたいであまりよくなかったと思う。 カリキュラムまあ普通の生徒には一般的ですので可もなく不可もなくっていうことでしょう。 塾の周りの環境あざみ野は高校の通学の途中なので行きやすいところではあったが遊んでしまうことが多かった。 塾内の環境部屋の設備自体問題なく子供も不自由であるとの意見は言っていなかった。 良いところや要望有名なのでとりあえず入っていれば高校の先生も安心してくれる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高額だが妥当な額。講習会などは別料金なので通年通うとそれなりにはなる。 模試の金額は込み。 講師全国的に人気の講師がいるので、真面目に勉強すれば成績が上がるに違いないと確信できる カリキュラム教材、カリキュラムは本人任せなので全く知らないが、実績はある塾なので真面目にすべてやれば目標達成できるはずと思っている 塾の周りの環境ターミナル駅から徒歩5分。夜でも危険で無く、コンビニなど食べ物を買うところもたくさんある。 塾内の環境近年新ビルが出来上がり、自習室棟も別にあるのでいつ行っても席は確保できる。一方で通路はとても狭く、エレベーターも1機しかない。授業終わりは階段に人が殺到し、登り下りが一人ずつ体を半身にしてしか通れないので、火事などの非常時にはかなり危ないことが想定できる。建て直したばかりで一日に数百人の生徒が使うのに、ありえない設計だとおもう。 良いところや要望コロナかで換気が気になる。窓が開かない教室もあるし、大教室で大人数の割には換気不測の気がする。 チューターの先生が大学生とはいえよい方が多く安心。お願いすれば個別に勉強方法などを指導してもらえるし、個人の性格や生活リズムも覚えていてくれ親身になってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾の割には意外に個別対応がきくし、部活を継続していても何とか続けられる。 動画配信は便利だし、動画を見ていなかったときなどは見るように指導も入るのでやりっぱなしではないが、当人のやる気のあるなしで成果は分かれるので少し心配もある。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は大学受験専門の予備校なので、とても高い。もっと安ければよいと思います。 講師さすが、大学受験専門の予備校。講師も個性的で、独特の教え方で面白い。 カリキュラムとことん難問が解けるようなカリキュラムになっている。東大でもやる気次第でOK. 塾の周りの環境駅から走ればすぐに間についてしまう距離。近くにお店が多いので、何かと便利。 塾内の環境教室は狭く、人混みが嫌いな人には向いていない。設備は普通。雑音は、少し多めである。 良いところや要望とにかく頭がよい生徒が多く国立大学、早慶なども受験する生徒が多いのが特徴である。 その他気づいたこと、感じたこととくにないのですが、大学受験に特記した予備校なので、カリキュラムはとてもよいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金かなり高いと感じているが、どこの塾もあまり変わりがない料金だと思う 講師特に特徴がない。講師はわかりやすい。駅に近く立地はよいと思う。 カリキュラムシステム化されたカリキュラムなので、安心である。講師が良かった 塾の周りの環境駅からかなり近い。立地は良い。駐車場はないので、車の送迎は難しい 塾内の環境特に特徴がなく。普通の教室。狭くなく広くもない。綺麗ではある 良いところや要望こちらから質問すれば丁寧に対応してくれる。まあまあ満足している
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金冬期講習や夏期講習は別料金なので、総額ではとても高額になる。 講師チューターのサポートが手厚く、個人個人に適切に対応してくれる カリキュラム映像授業が掲載されるのでコロナであっても自宅で講義が受けられる 塾の周りの環境コンビニが近くにあるので、食事には困らない。また横浜駅を経由するので参考書や文房具を買うのに困らない 塾内の環境自習室はきれいですが、窓際など好きな席を選ぶことができない。 良いところや要望事務員の方が親切で父兄も含めて親身になんでも対応してくれる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金あまり安くないが妥当なところだと思います。もっと安くなるとのおよい。 塾の周りの環境横浜駅から近いことが便利である、治安も特に悪くないと思う。 塾内の環境建物は新しく設備も最新なのでいいと思っている。自習室もきれいでよい 良いところや要望校舎が新しいこと。ターミナル駅でアクセスがよいことと、駅から徒歩5分と便がよい、
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は他塾を知らないので何とも言えないが、中学の塾とは違い高い為大変 講師コロナかでもオンライン授業などの選択肢が全くない。説明会についてもしかり カリキュラムとにかく高い。どこも似たり寄ったりなのかもしれないが、お財布的にはかなりきつい 塾の周りの環境駅から近い為便利ではあるが、夜遅くなった時に飲み屋街を通らなければならず不安の面もある 塾内の環境教室も広くコロナ対策もされていて良いと思う。寒いのが玉に瑕。でも仕方ないですね。 良いところや要望良い点:大手というだけあってシステムがしっかりしている その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の対応に不満がある。都度電話してくるし、動画でリアルタイムにみられる選択肢があっても良いのではないだろうか
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の大学受験の塾の料金がわからないが、普通なのかと思われる。 講師良くも悪くもなく普通の授業を行っている感じがする。成績も横ばいである。 カリキュラム季節毎に講習があるが、料金が高い。受験期になると更に増えそうである。 塾の周りの環境交通の弁は良く、通いやすい。また、駅からも近いので良いと思う。 塾内の環境塾ないはきれいであり良さそうであるが、中まで入ったことがないので詳細がわからない。 良いところや要望本人とチューターが良く話し合ってコースや講習、模試などの選択をしているのが良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はこんなものかなと思います。大規模校の割に利用しやすかったと思います。 カリキュラム進捗について、生徒の都合や自主性を認めやり易かった様です。季節講習では外部の一時受け入れもあり刺激を受けた様です。 塾の周りの環境薬院駅の近くで、西鉄沿線の生徒は便利の様ですが、ターミナル駅の博多駅えのアクセスが悪くい 塾内の環境生徒のグループ別に教室が用意されているので、自習や授業も受け易かった様です。 良いところや要望特殊な進学先への対応が不十分だったような気がします。難関校むけの話が多く中位の生徒には不親切な面のあったように思います その他気づいたこと、感じたこと季節講習への参加要請が強く、参加しても補講等で参加できないことが度々だったのでもう少し柔軟に対応をお願いしたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師それぞれの授業ではわかりやすい講義をしてくれて役に立ったと思うが、最終的に志望校には受からなかったので。 カリキュラム成績の改善には役に立ったが、結果として志望校には合格できなかったため。 塾の周りの環境駅に近くて便利。また住宅地の中にある為、環境は静かで、駅もそれほど賑やかではない。 塾内の環境建物が多少古かったものの、教室はきれいに整備されており、勉強するには特に問題のない環境だった。 良いところや要望チューターは親身になってくれて、アドバイスは大変役に立った。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やや高い気がしましたが、他の塾も同じだろうと思い我慢していました。 講師親身になり相談に乗ってくさったこととやはり経験力が安心しました。 カリキュラムやや休み前になると保護者会があり、高い授業料のカリキュラムの説明があった。 塾の周りの環境駅から近くとても便利なところにあり、安心して通うことができました。 塾内の環境壁がしっかりしており防音があった。また、明るく、暗い気持ちにはならなかった。 良いところや要望進学を少しでも第一希望の学校に行きたいと思う生徒が集まっておりよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に何か気づいた点はありませんが、休んだ日の補習をやってほしかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気