TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3931)
市進学院(2060)
栄光ゼミナール(3777)
個別指導の明光義塾(9732)
個別指導 スクールIE(6369)
個別教室のトライ(10516)
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金安いに越したことはありません。毎月かなりの料金を支払っていると思います カリキュラムテキストをきちんと進めていけば内容は身につくと思います。講習の数が少なくてあまり選ぶことが出来なかった 塾の周りの環境学校から近く駅からも近いためとても交通の便は良いと思います。治安もそんなに悪くないと思います 良いところや要望子供がやる気になるように指導してほしいです。 声かけをしてほしいです その他気づいたこと、感じたこと出席確認の仕方が変わってしまい今は確認できない状態のままです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金コロナ禍で工面するのが大変だったと妻から幾度と聞いていたので、なんとか通わせる事ができたのはカリキュラムの組やすさかと 講師あまりプレッシャーもかからず本人が率先して勉学に取り組める環境だった カリキュラム不得意な教科を集中してカリキュラムに取り入れて結果が伴っていたので、やり甲斐も持てた 塾の周りの環境駅近くでアクセスがよく通いやすかったので、時間の無駄なく通えた感じです 塾内の環境直接見たのではないのではないので、本人から特に不満なかったので、普通だったのではないか 良いところや要望駅近く、講師のバリエーションの豊富さ、カリキュラムの構成と聞いていたので
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、たと比べそんなに大きく変わるものではなかった。塾の経営だからそこは考えているでしょう。 講師時に語ることもない。ただの惰性で時を過ごす自由時間を得るために カリキュラムカリキュラムは普通で特に特別なものではなかった。全般的に特にない 塾の周りの環境家から駅ちかで通いやすく、親の負担が少ない塾を選択。何処でも良かったです。 塾内の環境教室全体が掃除が行き届いていなく、特にトイレが今一でした。これは改善すべき点 良いところや要望あまりこれといった特長は、塾が考えている程ないと思う。教育にコスパが有れば生徒は増える。 その他気づいたこと、感じたこと教育のコスパを追求してみては。教師もこれで良いのか。生徒のやる気を導くことが一番。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金ひと昔のイメージと比較してはいけないが、受講料は高いと感じてしまう。 講師特に強調できる面があるわけではないが、平均的によい講師が揃っている。ただし、ダメな講師もいる。 カリキュラム比較的しっかりしたカリキュラムに基づく授業を行っているという印象である。 塾の周りの環境鉄道で通いやすい。また、駅からそれほど離れていない。しかし、夜は酔っ払いも多い。 塾内の環境特に可もなく不可もなく、全ての設備が新品ではないが、ダメな環境でもない。 良いところや要望とにかく第一志望の大学受験が上手くいくようにフォローしてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金非常に高すぎる。もう少し安いと助かる。これなら、私立の高校に行かせて、エスカレーター式に大学に行かせても良かった 講師先生によってわかりやすい人もいれば、声が小さい人がいると言っていたから 。 カリキュラムかなり、金額がかかった印象がする。もう少し安いと親としては助かる 塾の周りの環境目の前に、飲み屋があり帰りが心配だった。けど駅からは近いから良かった。 塾内の環境エレベーターが先生はよくて、生徒は使えないらしい。夏の暑い日は子供がかわいそう。 良いところや要望チューターからの電話が21時にかかってくる事もあり、ビックリした。 その他気づいたこと、感じたこと大学の説明会が長すぎる。もう少し短縮してもいいのではといつも思ってた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金科目や、レベルごと、また受講した講義の数ごとに料金が明確に決まっており、予算が立てやすかった。 講師講師により、指導内容の高低に、あまりばらつきがなく、平均的。 カリキュラム良くも、悪くも、あまり際立った特色がなく、可もなく不可もなく、といった印象。 塾の周りの環境駅にとても近いので、アクテンコウの時も通いやすく、食事を買うことのできるコンビニエンスストアが、近くにあるので便利。 塾内の環境静かに集中して勉強できる、自習室があったり、空いている教室を使わせてもらえたりと空き時間に勉強できる環境が整っていた。 良いところや要望チューターさんが丁寧に見てくださり、おやにもこまめな連絡をしてくださったので、安心できた。 その他気づいたこと、感じたことどちらかというと、生徒自ら、質問をしにいったり、塾側に働きかけないと、言葉は悪いのですが放任状態になってしまうので、消極的な生徒のある程度の救済措置を望みます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師特にこれといった不満もないようである。受講人数も少ないため質問等は十分できるようだ。 カリキュラム難関校専門講座であるので、それなりに役に立っているようである。 塾の周りの環境駅からすぐなので便利。自習室もあり少し時間が空いた場合でも安心できる。 塾内の環境自習室があり講義までの時間が空いた場合でも勉強できるようだ。 良いところや要望学校から通いやすく、模試も充実していて良い。その他は特にありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。もう少し割引などがあったら良かったと思う。 講師相談した事に親身になって答えてくれる事が良かった。質問に的確に答えてくれる事が良い。 カリキュラムカリキュラムに関しては、良くもなく悪くもなくどちらとも言えないので、この評価になりました。 塾の周りの環境駅からはそんなに遠くは無いけれど、夜は治安が良くないかなと思う。 塾内の環境施設は古い。自習室もそんなに広くないと思う。もう少し設備が良ければと思う。 良いところや要望設備はあまり良くないが、講師の先生が親身になって相談に乗ってくれるので通っている。 その他気づいたこと、感じたこと相談や質問に的確に答えてくれるので、とても助かっている。値段は高いと思うけれど、総合的に満足。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金たかいと思ったのと、結局失敗したのでもとが取れなかったのもあってこの評価 カリキュラム教材はわかりやすくていいと思います。種類が多く選ぶのに苦労する点はある 塾の周りの環境津田沼という繁華街がけっして勉強にむいてるところとは思えなかった 塾内の環境教室内はきれいだったように思う。設備もまあまあよかったと思う その他気づいたこと、感じたこととくにありません。河合塾のブランドは高いし、内容もとくに悪いものはありませんでした
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他と比較すると安い方だったのではないか でも夏季冬季講習は高く結果が良ければお金をかけたかいがある カリキュラム夏季講習など人気があるのですぐ定員がいっぱいになり 東京にある別の校舎へまで行くことがあった。 塾の周りの環境駅近で大きなビルの中。もとホテルだったのでとても綺麗でした。 塾内の環境塾内の環境は綺麗だし良かったと思いますが結果が良くないとどうだったのか
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金金額は安いとは言えず、親としては少なからず負担となりました。 講師非常に親身になって指導してくださり、苦手だった英語の実力がかなり上がった。 カリキュラム志望校に合わせてコースが組まれており、目指す大学の出題傾向を掴むことができた。 塾の周りの環境自宅と高校のちょうど中間地点にあり、学校帰りも休日も通いやすい立地であった。 塾内の環境自習室が使いやすいが、現役用の教室のため午後からしか開いていないなど不便なこともあった。 良いところや要望チューターの方が親身になって進路の相談にのってくださり、とても良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金単科で受講しており、無理のない範囲で通えています。休みの講習も単科で受けられ助かっています。 講師教え方が上手い講師よ授業を受講しており、受験対策に向けた勉強ができています。 カリキュラムチューターが親身になって相談にのっていただいており、無理なく受講できてきます。 塾の周りの環境津田沼駅から近く、予備校のそばにはコンビニもあり通いやすい環境です。 塾内の環境感染対策のための消毒や換気がきちんとなされており、勉強に集中できる環境です。 良いところや要望チューターとの面接や定期的なダイレクトメールがあり、情報収集できています その他気づいたこと、感じたこと受験対策に特化しており、定期テスト対策はないので自分でテスト対策は行う必要があります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やや高いと聞いている 講師本人より授業内容がわかりやすかったと聞いており、満足している様子 塾の周りの環境自宅からも近く交通のアクセスも良く、周りにはマンションも多く建っており、治安面も問題ない 塾内の環境本人より環境面での不満は聞いたことがない 良いところや要望親身になって相談に乗っていただいたと聞いている その他気づいたこと、感じたこととくに問題はなかったと承知している
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は他塾と変わらないと思う。 個別ではなく、集団授業だったので、ふつう。 講師本人でないと詳しくわからないが、講師の方に対して、親しみを持っていた。家で講師の話はよくしていた、 カリキュラム可もなく不可もなくと言う感じです。 学校の授業の、質問もできる。 塾の周りの環境駅から近い。 スーパーのフードコートとかもあり、食べることも困らない。 塾内の環境本人から聞いた話、教室は狭い、ビルが揺れる、 冷暖房はよくない。 良いところや要望講師でなく、担当のチューターさんから、よく電話もあり、 塾では話しかけてらくれたり、よかったらしい。 その他気づいたこと、感じたことお休みすると、次に行った時に、チューターさんが、ノートコピーをくれる、ケアはよい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金現役生だったこと、通塾が不便で時間がもったいなかったので、厳選した科目しか取らなかったので、料金を気にすることはありませんでした。 講師授業に関する質問に丁寧に答えてくれた。 ただ科目により講師の当たり外れはあったようです。 どこの塾でも同じとは思いますが。 カリキュラム教材は志望校にあった実践的なものでした。ただ、自学復習する際には解答がついていないので厳しかったようです。 塾の周りの環境距離はさほどではなかったものの、通っていた高校と自宅のルートから外れていたこと、乗り換えが必要だったことから、 通塾時間が無駄だった。 塾内の環境コロナ禍での通塾でしたが、自習室も対策は万全だったようです。座席数も多く、満席で使えないということは無かったそうです。 良いところや要望自分できっちりやりきれる、自ら貪欲に情報をとりにいける子であれば、大きく実力を伸ばせると思います。模試の質も高いです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し志望校に特化したコースがあっても良いと思います。あと、子供が活用しなかっただけかもしれませんが、もう少し個別対応があっても良いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金正直金額は高い。高校に2つ行ってるような金額になりかなり重荷。 講師先生は親切でした。若くて動きも機敏で勢いがあって良い環境でした。 カリキュラムAO対策で、先生かおすすめの本を貸してくださり細やかに対応いただいた。 塾の周りの環境津田沼駅から7分ほど。一通りもあり夜遅くても問題なし、雨だと困る。。 塾内の環境清潔でした。無駄話も少なく授業も自習も集中できる。 良いところや要望自習室は満席になることはなく、静かで勉強しやすかった。十分です。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。細部にわたり助かりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、仕方がないのかもしれないが、やはり高かった。高いゆえに学校との学費と両方はかなりの負担だった。 講師日本史の先生が特にわかりやすくて良かった。具体的な例を用いながらストーリー仕立てで教えてくれたから、頭に入りやすかった。 カリキュラム英語の文法の授業が、授業を受けるより自力で勉強する方が、できるようになったと思うので。 塾の周りの環境駅から近くて、本屋が(参考書購入のための)近くて便利だった。学校帰りにも塾に寄りやすかった。 塾内の環境やる気のない浪人生が、おしゃべりしていて勉強に邪魔だった。一方で、勉強する場所はたくさんあるので、場所を探せば勉強しやすい場所もあった。 良いところや要望チューターが、時期ごとに連絡をくれて良かった。赤本も大量にあって良かった。交通の便もよかった。 その他気づいたこと、感じたこと受験生の時は、コロナが蔓延していたせいで、自習室がかなり寒く、風邪をひきそうだったので、あまり利用できなくて残念だった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金何校か行きました。予備校は高いのは分かっていましたが負担は少ないほうがいいので。 決済方法・料金的に他より優しいかと思います。 講師体験授業の時に担当して頂いた方がチューターになりましたが、まだ通い始めたばかりで分からないので カリキュラム入塾説明会の内容は良かったですが、まだ通い始めたばかりで分かりません 塾の周りの環境駅から近く、徒歩5分くらいかと思います。塾までの通りも人通りがあり安心できる。 塾内の環境校舎案内はしてもらい、ワンフロアではなく階をまたぐのが少しめんどくさいような。特に環境や設備には問題ありません。 良いところや要望こちらからの連絡だけではなく、状況報告が塾の方から欲しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高いとは聞いてましたがやはり高いと思います。 季節講習の時期はさらにかかるので。 厳選させました。 講師分かりやすく教えてもらえたみたいです。 色々なタイプの先生がいたみたいです。 カリキュラム季節講習は、子供のレベルに合うクラスと時間が合わないことが多くて、他校に行くことがあった。 塾の周りの環境駅からは近いですが、駅ビルなどに直結してるといいと思います。 駐車場がないのが困った。 塾内の環境特に不満を聞くことはありませんでした。 普通と言ってました。 良いところや要望良いところは、季節講習が他校も利用出来るところです。 レベルや時間が合わない時は、他校を数校利用しました。 その他気づいたこと、感じたこと通った期間も他の方よりは短い方だと思うので、特に気づいたことも感じたこともないです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師親切、自分にあった計画をたててくれる。 受験校対応もよい。 講師も親密。 カリキュラム内容は良かったものの受講料金が高すぎ 塾の周りの環境柏駅から非常に近く通うのも心配ありませんでした。ビルも感染対策がしっかりしてました 塾内の環境雑音もなく、新型コロナの感染対策もしっかりしていて安心でした。 良いところや要望自習室が広く、空き教室も自習室として使えてよこった。過去問も充実して見たい時にすぐ見れました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気