学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 麹町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思うが、講習はあまり取りすぎても消化しきれないので、慎重な判断が必要になる。特に現役生は通期のテキストの復習で精一杯だろう。 講師授業の前後で講師が親身になって相談に乗ってくれた。授業内容だけでなく、学習計画についてもサポートしていただき、学力を向上させることができた。受験は結局は本人の努力次第だが、努力の方向を上手く導いてもらった。 カリキュラムカリキュラムは非常にしっかりしている。講師によっては教材だけでは足りないと補助教材をくれることがあり大変役に立つ。 塾の周りの環境駅から近く、道なりに本屋もあるため息抜きになった。コンビニも近くにあるので勉強に集中できる。 塾内の環境開放された教室がありとても良い環境だった。隣に受験生がいる環境は大変刺激になる。 良いところや要望塾とのコミュニケーショが取りやすいのがとても良かった。コロナ禍で不安な時もよく電話で相談にのってくれて助かった。 その他気づいたこと、感じたことレベルのあった授業や相性の良い講師を探すことが大切である。よく分からなかったらまずは講師の言うことに従えば、大枠を外れることはないだろう。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思う。ただ夏期講習や冬季講習も値段がかかるため、受けたい授業を全て受けるのは金銭的に難しかった。 講師授業後にも分からないところを聞きに行くと丁寧に指導をしてくれた。 カリキュラム自分のレベルにあった教材を出してくれた。英語が苦手だったが、文法の教科書と長文読解の教科書がそれぞれあり良かった。 塾の周りの環境駅からも近く便利だったが、夜中の帰り道は居酒屋なども多く少し治安が悪かった 塾内の環境自習室もたくさん完備され、集中して勉強できた。また、近くにコンビニもあり、気分転換もしやすかっあ。 良いところや要望出れない授業があると、振替で違う授業設けられてよかった。先生もたくさんいて自分が好きな先生を選べてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと人気の先生の授業だと、生徒がたくさんいて席が離れていると黒板が見えずらかったりするので、人数制限を設ける、複数回授業を開くなどしたら助かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校なので少し高いですね。何個も講座を取るとお金がかかってしまいます。 講師講師が作成したわかりやすいプリントで勉強したら特定の教科だけですが偏差値が39から54になりました。 カリキュラム私は頭がよくなかったのでこの予備校での教材は利用していませんでしたが、古文に関してはすごく良問を揃えてありました。 塾の周りの環境池袋駅から塾が近いので通いやすいです。また池袋なので交通の便もすごくいいです 塾内の環境静かで勉強しやすいです。自習室があたたかすぎて寝てしまいます。 良いところや要望校舎が綺麗です。教室も暖かいし授業も受けやすいです。映像授業とかじゃなくてコロナ禍でも集団だったのがほんとに助かりました。 その他気づいたこと、感じたことチューターがつくのでアドバイスとかは色々聞けていいと思います。個人塾とかにはないメリットです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は平均よりやや高めだが、利用方法によってはそれ以上のリターンがある。 講師かなりハイレベルな授業だったが、わかりやすく手ほどきしてくれて助かった カリキュラム教材は自分に合ったクラスのものを履修すれば良い。たくさん授業をとってもこなせない。 塾の周りの環境駅からかなり近く、冬場でも問題なく通うことができた。立地はかなり良い。 塾内の環境自習室がかなり整備されており、明かり、温度共に問題ない。隣の人の貧乏ゆすりなどがやや気になることも、、 良いところや要望自習室をかなり利用させてもらった。受付の人とも仲良くなり、良いリフレッシュになった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他と比べても妥当かなと思います。押し付けや強制的に授業をとらされたりすることはなかったと思います。 講師話しかけやすい講師が多いです。様々なタイプの先生がいらっしゃり、講師室には自分に合った先生と繋がれる環境が整っています。講師によって指導内容や学習方針が大きく異なる部分が大きい教科もあったので、自分に合った講師と繋がることが大事だと思います。 カリキュラム過去問など、テキストは申し分ないくらい良問揃いだと思います。問題量も適切です。しかし、宿題チェックなどはそこまで拘束がないので、自分で管理して使いこなすことが求められると思います。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、便利です。また、息抜きしたい場合にも近くの公園を散歩がてら利用できてよかったです。比較的静かな環境だと思います。バス停から徒歩五分かからず、駅からも近くて通いやすいです。 塾内の環境自習室は静かで集中できる環境だとおもう思います。デスクの種類も、個人が仕切られていたり、集団で向かい合わせに座って緊張感を持たせたり、その時の自分に合ったスペースを選べて良かったです。しかし、受験間近には混み合う為、自習室が利用できず、空き教室の使用になったりします。 良いところや要望講師室に行きやすい環境で、いつでも対面で問題解決が可能です。しかし、積極性が求められ、他塾に比べて拘束が少なく学力の伸びは個人のやる気に依存する面が大きいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学力の伸びは個人次第と考えた方がいいと思います。しかし、その拘束の少なさが勉強スタイルに合っている方もいると思うし、講師とのコミュニケーションの中でモチベーションアップを図りやすい環境を提供してくれるので、大きくレベルアップできるバックアップ体制は充分に整っていると思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料などはイメージほど高くないと思います。授業を沢山入れるように言われたことは私はありませんでした。 講師教科によりますが、大方分かりやすく結果に繋がる授業でした。理系数学と地理の受講が特にオススメです。 カリキュラム教材は志望校に特化したものが多かったので2次試験の前に復習するのに役立ちました。提出して採点してくれるものもあり、自習だけでは難しい所もカバーできると思います。 塾の周りの環境とても駅から近く、周りにコンビニや飲食店も多いため昼食などには困りません。また、TSUTAYAも駅の中に入っているため参考書や文房具が必要になった時も便利です。 塾内の環境清掃が行き届いていて、教室やトイレが凄く綺麗です。自習室や空き教室も多いため自習室が無くて困ることはあまりありません。 良いところや要望暑すぎず寒すぎず、快適な環境で勉強出来ます。何より綺麗なのが一番嬉しいポイントでした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 広島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金かなり高いとおもった。国立理系志望だった時は、取らなければならない講座がレギュラー授業も講習も沢山あり高かった。 講師とにかくテキストが良い。 問題が精選されており、1問1問が力となるのがわかる。 講師室に質問するのも容易で、学校等で特有な、「質問できない」という雰囲気がない。 カリキュラム教材はとにかく、これをやれば大丈夫!という感じが強かった。ほんとに大丈夫だった。季節講習は取った方がいい。勉強の底力が爆伸びする。 塾の周りの環境広島駅から徒歩7分程度で立地が最高だった。 コンビニまではやや遠いが、問題はない程度だった。 広島駅というのも、遊ぶ場所などもないが便利、という土地柄なので、その環境で勉強できたのは良かった。 塾内の環境グリーンコースの自習室は意味わからんぐらい勉強しやすかった。ゾーンに入るような感覚さえ味わえる位、周りも自分も勉強していた。グリーンコースで成績がいい人は、ONEWEX専用席を予約することをおすすめする。 良いところや要望チューター制度が意外と良い。 自分一人で個別に着いてくれるため、割となんでも相談できる。ただ当たり外れが大きいので、外れたら仕方ないって割り切るのも必要。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。どうしても満足いく講義を受けるためにはかなり高額となります。 講師勉強の環境が整っていました。 ただ、部活との両立が難しく成績はそこまで伸びてこないのが現状です。 カリキュラムカリキュラムは好きな講義を受けられるためいいと思います。いい先生は人気があり、なかなか取れないとのことでした。 塾の周りの環境誘惑が多く、預けるとしては少し不安ではあります。 立地はすごいいい場所にあるため、利用しやすいですね。 あとは綺麗です。 塾内の環境自習室が充実しています。とても綺麗なビルで新しいです。 整理整頓もされております。雑音は繁華街ではありますがしっかりしています。 良いところや要望特にありません。電話対応はとてもいいため、気持ちがいいです。立地がいいところにありますので、使用しやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。自主性に任せているところが強いため、本人のやる気次第ではかなりいい塾です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 四日市現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はちょっと高めぐらいだと思います。個別だと一コマと固定でかかる費用を合わせた金額です。 講師年齢に近い講師が多く、わからないところがあったらすぐ聞きやすいのでいいと思います カリキュラム教材はその人がやりたいことを重点的にしてくれるので勉強になっていたと思います 塾の周りの環境四日市駅から4分ほどで立地もいいので交通機関が多く近くにコンビニもある 塾内の環境自習室は仕切りがある所とないところがあり見られないと集中できない人用の場所もあるのでいいと思う 良いところや要望電話をかけたら素早く丁寧に対応してくれるのでとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことわからなくても丁寧に教えてくれたりするのでいいと安心して聞けます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものである。しかし、一コマごとの価格は高いと感じた。 講師教え方が丁寧で、自分に合わせたレベルの講座を選ぶことが出来る。 カリキュラム基本的に大学入試の過去問が多い。まれにオリジの問題がある、らしい。 塾の周りの環境名古屋駅から徒歩5分でいけるため、通いやすい。また周りには飲食店が数多くある。 塾内の環境自習室では皆が集中して勉強しているため、自分も集中しやすい。 良いところや要望あさから自習室が解放されているので、学校が休校の日でも行ける。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校は、そんなもんなんじゃないかと思う値段です。 自習室思う存分使えると思ったらお得なのでは 講師とにかく面白い先生が多く、楽しく授業を受けられる。、そんなに厳しくない。 カリキュラムこだわって作られた教材で、とても使いやすいですが、表紙の素材を変えて欲しいです 塾の周りの環境夜の東口、女子1人は危ないと思う。駅の近く行くまでは暗いし、人もそんなにいない 駅から少し歩く 塾内の環境雑音はほぼない。また、自習場所がたくさん確保されているので行っても空いてないなんてことは基本ない 良いところや要望出席登録をスタプラを利用しておこなう必要があるのが少々面倒なので、改善希望

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他塾と比べても妥当な金額。個別指導ならもっと費用がかかるので仕方のない出費です。 講師講師が多く子供に合った先生を見つけられる。また、対面授業の難点としては生徒が多く質問対応が難しいことが挙げられるが、学習相談専門の講師も多くいるため質問対応をきちんとしてくれる。 カリキュラム河合塾の歴史が詰まった、予習復習をすれば必ず力になる教材だといえるだろう。 塾の周りの環境JR津田沼駅から徒歩5分ほどで近くに商業施設があるのでカフェで勉強することも可能だといえるだろう。 塾内の環境自習室が多く私の子供は気分転換に自習の場所を変えていました。教室によって室温はばらばらです。 良いところや要望チューターさんが優しく様々な事に答えてくれるので不安要素を軽減できましたし、電話対応も誠実でした。 その他気づいたこと、感じたこと室温が教室によってばらばらなのでそういったところは建物の年季を感じます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は大分高いと思います。大手塾だからといっても少しお金に余裕がない家庭には手が出しずらい金額です。 講師設備、教材がしっかりとしていて、教師の質も高かった。 チューター制度は人によって当たり外れがある。 カリキュラム予習復習ができ、色々な、バリエーションの問題がありクオリティが高い。 塾の周りの環境周りが車道なので車の騒音はたまにする。 しかし、あまり気にならない。 塾内の環境様々な種類の自習室があり、自分に合った環境で勉強ができてなかなか良い 良いところや要望もっと料金を安くして欲しいです。チューター制度も少し改善するべき点がいくつかあると思います。自販機の値段設定もちょっと安くして欲しい その他気づいたこと、感じたこと地下の自習室の隣の清掃員の休憩室から時々結構でかい話声が聞こえる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。入塾時に説明もあるので質問をしたらいいと思います。 講師年齢の高い講師が多く、進学先や学部の相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまいましたが、本人は嫌がらず通えていたので結果的によかったと思います。 カリキュラム教材は子供に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもこちらにあったもので納得感がありました。 塾の周りの環境地下鉄から近いところにあり通うには便利な立地だったと思います。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、コロナの時期には少し感染対策的には大丈夫か心配な面もありました。 良いところや要望なかなか塾とのコミュニケーションがとりにくいなと思うところはありました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いです。相対評価で考えると一般的だと思いますが、絶対評価で考えるとやはり高いです。仕方ないことではありますが。 講師良かったです!設備が揃っていますし、綺麗なので、環境良いです! カリキュラムバラエティに富んだ科目の教材があります。科目によって教材の色が違うので、分かりやすいです 塾の周りの環境交通量が多い道路に面していますが、うるさくはありません。室内にいたら、音は感じません。 塾内の環境自習室もあり、環境は良いです。警備員も常にいますので、安心した環境で勉強できます。 良いところや要望勉強に適した環境があります!講師の方に直接質問も出来るので、分からない点に関しては、その日に解決できるかと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料は満足ですが、塾生サポート料があまりサポートされていないように感じるのにしっかり取られます。 講師いい講師はレベルの高い講座を持っており、受けることができませんでした。 カリキュラムレベルごとに教材があり、難易度がちょうどよかったように感じます。 塾の周りの環境駅近くで通いやすいですが、高校生が通うのは心配です。 塾内の環境駅が近いため演説やイベント等、騒音が大きく集中できないと感じました。 良いところや要望チューターが親身に話してくれるのが嬉しいですが、対応にばらつきがあるように感じました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 吉祥寺現役館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い。普通の料金はわからないが、夏期講習、冬季講習、直前講習、その他特別な講習などでなくなると思った方がいい。 講師評判の講師がたくさんいる。大手なので受験のノウハウがあるようだが、生徒がたくさんいるのでそこまで厚く手当してくれるわけではない。 カリキュラム講師によって違うが、良い講師を選べばいいカリキュラムでできる。 塾の周りの環境駅から近い。りっちがそこそこよく、東急の近く。 塾内の環境自習室はあるが、そんなに広くない。 ただ勉強に集中できる空間ではあると思う。 良いところや要望大手であり、受験のノウハウがわかる。講師選びが成功すれば伸びる。 その他気づいたこと、感じたこと愛想がいい。いつも笑顔で対応してくれるイメージで話しやすい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高いとおもいます。 しかし、キャンペーンをやっていて少し安かったです。 講師とても分かりやすく教えてくれてよかった。 優しく厳しい先生だった。 カリキュラム人それぞれあった教材を使いとても分かりやすく教えてくれた。 季節講習がしっかり自分のためになって良かった。 塾の周りの環境コンビニや駅がありとても環境が良かった。 学校帰りによることが出来て非常にら通いやすかった。 塾内の環境静かでとても集中できる環境だった。 教室はしっかり清掃されていてとても綺麗だった。 良いところや要望休講の連絡がいつも直前のため予定が組みにくい。 電話をかけても出るのが遅い時や出ない時が多にのでそこを良くして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだ際、スケジュール変更はスムーズだったが、変更すると講師が代わり授業が分かりにくかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や直前講習の金額が割高だと思う 講師質問には丁寧に答えてくれるので質問しやすかった 添削もしてくれるのであとからでもみやすい カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムを組んでくれた ノウハウが詰まった教材だったと思う 塾の周りの環境通いやすい。遊ぶ場所も多いので誘惑はある 塾内の環境自習室が綺麗で整っているので、自習室にこもって勉強してました 良いところや要望担当のチューターの方がついてくれて、相談にのってくれるのがいい その他気づいたこと、感じたこと人気講師の予約が取りにくい チューターの方も多く、年が近いので相談しやすくてよかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講座をそれなりに勧められる。そのため、気づいたらかなりの金額になるため、ある程度の自立が必要 講師浪人生も居ることで、良い講師が集まってた。講師に聞きやすい環境もまた、評価できる点 カリキュラム難易度によって、差がつきやすい。下と上で差が開きやすい。上のクラスはかなり質のいい講座を受けることが出来た 塾の周りの環境また通いたい。津田沼はそれなりに栄えていて、過ごしやすい地域だったとかんじる 塾内の環境切磋琢磨できる環境。浪人生も多く、自習スペースを上手く活用すれば、かなり成長できると思う 良いところや要望特になく満足。もう一度高校生やる場合も、ここにしたいと思えるくらいには良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.