学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金人数が多いため割安なのではないかと思った。取る講座もしつこく勧めてくるなどがなく、良かったと思う。 講師個性的な先生が多く、当たり外れが少しあるように思われたが、そこまで酷い先生はいなかったし、相談にものってもらえる。 カリキュラム教材はわかりやすく進度難易度などもコースによって様々なものから選べるので自分のレベルに合わせた学習ができ効率が良い。 塾の周りの環境駅から10分ほどかかるので少し遠目かとは思うが大きな問題ではない。治安は夜は少し悪いと思った。立地はよい。総武線で来ても新京成で来ても諸用事はさほど変わらない。 塾内の環境衛生的で清潔感もあり学習に集中出来る環境が整っていると思う。また雑音はほとんど気にならない。 入塾理由大手であり、周囲の同級生も河合塾に通っている人が多くライバルと切磋琢磨することができると思った。 良いところや要望エレベーターが授業まえは混むので数を増やすなどの工夫が欲しい。また自習室の教室の数を増やして欲しい。 総合評価大手で情報も沢山持っており、チューターなどの質もよく全体的にいい塾だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金ほかの予備校と比べたことがないので分かりませんが高いという話は聞きます。 講師明るい先生が多く、分からないところも丁寧に親身になって教えてくれる。 カリキュラムカリキュラムは特別凝ったものはないが自身にあったテキストを選べる。 塾の周りの環境駅から近いため交通の便が非常にいい。近くにコンビニがあるので小腹がすいた時など簡単に利用できる。治安も悪くないと感じる。 塾内の環境落ち着いた環境の中で勉強できるので集中力がきれずに取り組める。 入塾理由子ども自身が勉強について考え始めたことをきっかけに様々な予備校を調べていたところ家に近く評価も高いこちらに入塾を決めた。 良いところや要望チューターさんが親身になってくれるのでいいと思う。校舎がとてもきれい。 総合評価落ち着いた環境で勉強に集中できるのでとてもいい。自身にあったテキストを選んで学べるので着々と成績が上がる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師ただただ知識を押し付けてくるのではなく、重要な部分だけを面白く解説し、生徒が覚えやすいような授業を展開していた。 カリキュラム共通テスト対策では、実際によく出る問題だけをピックアップし、無駄のない予習復習を展開していた。 塾の周りの環境駅から徒歩5分の位置にあり、とても良かった。また、周りにコンビニがあり、腹ごしらえできる環境もよく出来ていた。 塾内の環境自習室がとても整っていて、誰でも勉強に取り掛かりやすい環境となっていた。その他、教室もとても綺麗で良かった。 入塾理由値段がだいぶちょうどよかったこと サービスが充実していたこと 自習室が管理されていたこと 良いところや要望何よりも、勉強によく集中出来る環境になっていることが、1番良かったことである。自分の目標に向かって勉強するのに最適な塾。 総合評価何よりも結果的に第1志望の大学に合格出来たことが本当に良かった。ほかの兄弟もここに入れてあげたいと思った。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金まあまあ高いなと最初は驚きましたが、大体はこんな物だろうと思ったのでいいかなあとおもっています。 講師予備校の授業から帰ってくると娘が講師のした面白い話を聞かせてくれます。成績も上がっているようですし、楽しそうでなによりだなと思います。 カリキュラム学校の進度に合っていないことがあったようですが、学校の授業でわからなかったところが復習のように振り返ることが出来たそうです。 塾内の環境外を走る車が騒音を出していて気になったという話を聞いたことがあります。予備校内はかなり綺麗で、落ち着く環境だとは聞きました。 入塾理由娘の通っていた高校の最寄り駅に近く,体験授業を受けた時に気に入った講師がいたようだったので河合塾に入塾させました。 良いところや要望施設がとても綺麗なことです。また、チューターの方が親身になって相談に乗ってくれているようでした。かといって不自由すぎることもなさそうです。 総合評価周辺の治安が少し悪いため、そこだけが気になります。予備校単体で見ればかなり良い環境だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はこんなものかなと考えていた。他の予備校の資料を確認したところ、同じくらいの値段でした。ただ、家庭教師よりは割安感があります。 講師チューターさんが、いろいろと面倒を見てくれたようです。勉強方法や範囲など、親身になって教えてくれたので、良い結果が得られたようだ。 カリキュラム最新の大学受験問題が分析されており、良問が多いようでした。教材で勉強した内容に近い問題が出たようです。 塾の周りの環境柏駅から近く、明るい道路をあるいて5分展度の場所に、校舎があった。女性でも安心して通うことができる。 塾内の環境自由な勉強スペースが確保されており、空いた時間にテキストを持ち込んで勉強ができた。土日も学校帰りによって利用することができたので、良かった。 入塾理由受験するにあたり、基本的な指導をお願いしたく、数学が本人にもあっていると思いきめました。 定期テスト定期テスト対策は特になかったが、チューターに個別で質問して、対応した。 宿題事前にテキストの範囲を勉強して授業を受けるようにしていた。キチンと実施してから授業を受けないと理解が悪くなる 良いところや要望チューターさんの面倒が良いと思った。ただ、積極的に話をしてゆかないとっ貴重な話や、経験談などがきけない。弱い教科の克服方法などは、かなり参考になった。 その他気づいたこと、感じたこと弁当や間食する際のスペースがあり、本人は勉強の合間にそこで食べていたようです。 総合評価駅からの交通の便、距離、通学路の安全性、チューターの親切な対応、授業では、本人の相性の良い先生にあたったことが良い。また、勉強スペースの確保ができており、自由な時間に利用できるのが良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校自体がどこも高いので、平均的なお値段だと思います。夏期講習などは高い 講師お若い人が、多かったが、親しみ安く良かったと思います。丁寧な、指導でした カリキュラム夏期講習など色々詰め込まれて、大変そうだった。料金も高い印象 塾の周りの環境賑やかな所でコンビニも近くにあったり、夜遅くなっても安心。長時間滞在しても過ごしやすい環境だったと思う。 入塾理由兄弟が通っていて、割引があった。通いやすい立地だったから。、 定期テスト申し出ればありました。苦手な所を、教えてもらっありしていたと、思う 家庭でのサポート塾の送り迎えや、話しをきいたり、説明会、申し込みにも参加しました 良いところや要望通学に便利な場所にある。夜遅くなっても人通りがあるので、安心 総合評価料金が高いが、指導はしっかりしてくれると思います。通学の便も良い

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金色々な面でサポートしてくださる割には安いなという印象。また他の大手予備校に比べたら安いと思う 講師指導が分かりやすく丁寧で成績アップに繋がったと思う。 夜遅くまで指導いただいた カリキュラム生徒に合わせたしんどだった用で課題もそこまで多くなく上手く1週間を通してこなせていた 塾の周りの環境交通の便はよく、治安はそこまで悪くない印象。 近くにい色あって便利だったとおもう。 ただ、夜遅いと酔っぱらいが多いと聞いたのでお迎えがあった方が良さそう 塾内の環境整理整頓が良くされていたと思う。 雑音はややあったようだがそこまで問題ななかった 入塾理由丁寧な指導が有名だったこと。 また友達に通っている人が多く評判が良かった 良いところや要望この塾は指導が丁寧で一人一人に合わせてくれる印象があった。立地もよく千葉駅からも通いやすいし船橋駅にも行きやすい 総合評価結構良かった。ただ問題集が偏りがあり、やさしい問題と難しい問題の間が少なかった印象がある。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金短期講習であったことから、特定の単元に集中して学力をつける目的は達成できたのではないかとおもわれるため。 講師際立った授業の特徴はなかったようです。 カリキュラム薄っぺらい講師ではなく河合塾が編集したテキストでの授業でした。 塾の周りの環境駅から徒歩圏にあり、周囲には予備校も多く比較的誘惑も少ないエリアでした。河合塾自体が校舎ビルのため、ビル内で自習したり食事したりして完結できたようです。 塾内の環境夏期講習で通っていたのですが、自習室が本人にとってとても有効なスペースだったようです。エアコンがきいた、周囲は知り合いのいない、同じ受験生に囲まれて、静かな誰にも邪魔されず、勉強している自分を俯瞰しながら、集中力を持って打ち込めたようです。 入塾理由夏期講習で、集中的に学力アップをはかりたかったから。有名な大学受験予備校だから。 定期テスト定期テスト対策で通学していたわけではありませんので、これについて求めてもいませんでした。 宿題大学受験予備校なので、宿題はありませんでしたが、当然ながら予習復習はしていました。 家庭でのサポート健康面と生活リズムの管理を妻が行ってくれていました。リビングではくだらないテレビ番組は見ないようにしていました。 良いところや要望大学受験を目指す学生に出会う環境にあること。同じ受験生として悩み、頑張っている他校の生徒と接することで感化されていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験を通して、学力だけでなく将来展望を持つようになり、社会性が身に付いたようです。 総合評価大学受験を目指すために、必要な環境が整っていると思われるから。それを生かすかどうかは、本人次第になりますが。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他社とあまり比較した事がないのですが、どこも同じではないでしょうか 講師年齢の近い講師も多く、とても感じが良く相談しやすかった様です。 カリキュラム他も似た様なものだと思うし、極めて平均的ではないでしょうか。 塾の周りの環境駅ビルの中にテナントも沢山あるし、駅からも近いし立地的には最高かと思います。ちょっと騒がしいのが難点かな・・・ 塾内の環境教室も綺麗で、空調もしっかり聞いていて、とても良い環境だった。 入塾理由立地も良く先生方も親切で、最終結果はともかくとして環境は良かったです。 定期テスト定期テスト対策というものは知る限りなかったと思います。定期テストの対策をそもそもこちらも求めていないので、知らなかっただけかもしれません。 宿題適格かと思います。部活をこなしながらなんとかこなせましたので。 家庭でのサポート親子で説明会に参加したり、お弁当を持たせたり、それくらいしかできませんが。 良いところや要望特にないです。強いて挙げれば自習用に開室時間を早めてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも後日映像で見られるし、臨機応変に対応してもらえるのが助かりました。 総合評価文系に適しているとよく聞きますが、理系でも十分ご対応いただけると思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾の環境(設備、講師のレベル)等を考えても、値段相応なクオリティを提供していると思います。 講師授業以外の時間での質問等にも親身に応じてくれて、本人に合った具体的な対策等も教えていただきました。 カリキュラム授業のカリキュラムも、生徒個人のレベルで選択できるようになっているのでとても素晴らしいです。 塾の周りの環境津田沼校は周りにコンビニエンスストアもあり、最寄駅から徒歩3分以内の位置にありとても通学しやすいです。 塾内の環境自習スペースもとても種類が豊富で、個人で集中できるようなスペースも確保してくれてます。 入塾理由長男も通学して、無事成績を上げて本人の志望校に合格できたので、その経験もあり河合塾さんを選びました。 良いところや要望校舎自体も綺麗で清潔感があり、講師はもちろんチューターの方々もとても親身に接してくれる良い方が多いです。 総合評価普段から担当のチューターのかたが経験談等で、生徒の背中を支えてくれるのでとても助かります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金しっかり授業を行なっており、施設も充実しているので、高いとは思わない。相応だと思う。 講師息子から詳しく聞いていないので、評価するのは難しいが、成績は上がった。 塾の周りの環境駅チカだから便利だと思います。帰りにお腹ぎへっている場合に買い食いできる店もあるし、人通りの多いところなので防犯上も安心。 塾内の環境相応の施設だと思います。特に不満を感じておりません。 入塾理由名が通っている。実績が出ている。自宅の近くにある。費用が高くない。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。 家庭でのサポート時々、チューターから電話がかかってきたのと、進学先の相談会がありました。 総合評価内容の割に授業料は高いと思いませんでした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安くもなく高くもなく妥当だと思う。以前家庭教師をつけていた時の方が高かったので。ただ、夏期講習などとなると少し高かったかなと思いますよ。 講師分からないことがあれば質問して教えてくれるようです。忙しい先生の場合は、自分の受けていない授業の先生でも教えてくれる時があるみたいです カリキュラム自分の学力レベルに合わせて受ける授業をえらべるのがとても良いと思います。教材も、予習復習しやすい内容でとても良い内容でした。 塾の周りの環境駅から遠くないため電車でも通えるし、車での送り迎えや自転車での通学も出来ました。自転車置き場があるため息子は自転車で通っていましたよ。 塾内の環境すこしたいどのわるい生徒がいることがあったみたいで、そういう人がいると自習室など騒がしい時があるみたいですよ。でも、職員の人が見に来たりもしてくれるみたいですよ 入塾理由とても丁寧に教えてくれると、友人から聞いたためここにきめました。そして学校からもそんなに遠くなく、親も送り迎えしやすい場所かなと思いまして。 良いところや要望とても設備は綺麗なのですがトイレがたまに汚れている時があったみたいです。トイレの掃除をもう少し力を入れて貰えるといいです。あとは自習室の環境をもう少し良くしてもらえると嬉しい 総合評価先生の質もよく、授業の内容も分かりやすくて環境も整っていて綺麗で通いやすくてはたらいてるひとみんなが優しくて勉強のモチベーションも上がってとてもよいです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金特別授業が時間の割には高く感じた。不要な参考書があったため、コストダウンできたと思う 講師自宅と学校の間に塾があったた出席しやすい環境でしてが街の誘惑が多い カリキュラム紙ベースの参考資料があったため、持ち運びがたいへんそうでした 塾の周りの環境自習室が取り合いが大変そうだった。また自習室の中でへんなクシャミを連発する人がいて集中できなかったらしい 塾内の環境自習室が勉強に集中出来ないケースがあった(へんなクシャミをする人がいた) 入塾理由過去問や傾向と対策が充実していて特別授業の選択が選びやすかったことと、模擬テスト毎の対策がわかりやすかったから 定期テスト傾向と対策が時間の割には満足できるものもあった。覚えておくポイントがわかりやすかった 宿題学校の課題や塾の課題がやれる量の課題であったため適量であった 家庭でのサポート受けたい特別授業の参加や食事かラリックスできるように弁当と外食を交互にさせていた 良いところや要望チューターの存在が意味あったのかが疑問でした。的確なアドバイスがなかった その他気づいたこと、感じたこと大学受験校毎の傾向と対策を充分にやってほしかった。受験スケジュールのアドバイスもほしかった 総合評価大学をうかったのは良かったが、その目的までの想定できるストーリーを指導する量が少ないと思った

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金金額自体はびっくりすようなものではないが、結果が出なかったので、安かったとは言いにくい。 講師結果が出なかったので、この予備校の評価をしにくいが、良い結果も出ているので悪くは無いのだろう。 カリキュラム結果が出なかったので、相性の良し悪しからすると良くなかった。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内であり、かつ、最寄り駅に近い割に、繁華街から距離があるので、環境は良かったのだと思う。 塾内の環境早めに時間に行かないと自習室が埋まってしまうということがままあった。 入塾理由自宅から徒歩圏内であり、実績もあり、志望校向け講座のある予備校であったため。 良いところや要望立地、カリキュラム、費用面におよそ不満はなかったが、結果が出なかったので。 総合評価立地、カリキュラム、費用面に大きな不満は無いが、相性の良し悪しはある。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大学受験の他の塾のことはよくわからないが、中学受験のときの塾とくらべたら安いものだと思う 講師子供に任せきりなのでよくわらかないが、子ども自身は満足しているようだ カリキュラム保護者会やチューターがよく説明してくれてわかりやすい、相談に乗ってくれる 塾の周りの環境自宅からバスで行ける、JRや私鉄の駅からも近く便利だと思う お昼ご飯にも困らない 千葉工大も近く、学生も多い 塾内の環境建物は古いが綺麗に使われていると思う 自習スペースがたくさんあり良いと思う 入塾理由家から近い 規模が大きく、模試などもあり全国でどのくらいの成績ランクなのか把握しやすいと思ったから 定期テスト定期テスト対策はない、大学受験のための塾なので定期テスト対策はだれものぞんていないのでは 宿題子どもに任せているので宿題があるのかどうかわからない、やる気のある子が来ていると思うので宿題をわざわざ指示はしていないのでは 家庭でのサポート父親が可能な限り車での送迎をしている たくさんお金を稼いで受験のために使っている 良いところや要望チューターの人が面談を、思っていたよりたくさんしてくれているようだ 総合評価大学受験をやる気になっている子には良いところだと思う、塾を使い倒してぜひ合格を勝ち取ってほしい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、特に高額でもなく、低額でもなく、妥当な金額と認識しています。講義以外での自習室活用など、施設の利用も含めて総合的に適正な金額と思います。 講師講師はプロの方が担当され、安心して任せることができた。講師の経験としては、概ねベテランの方が担当されていたと認識している。講義の進め方もスムーズ、好印象。 カリキュラムカリキュラムとしても、概ね問題なく、受験対策として効果的内容だったと認識して。難易度的にも、標準より少し高めに設定しており、適切な内容だった。 塾の周りの環境自宅から、また高校から通い易さがとても良かった。最寄り駅、津田沼駅の駅前という立地についても、申し分なかった。 塾内の環境講義室については、人数に対して適切な広さが確保されていた。自習室についても、学習しやすい環境が確保されていた。 入塾理由自宅からの通い易さ、また、合格実績が良かったこと、これまでに通塾していた先輩の評価がよかったこと、総合的判断により決定。 定期テスト定期的に模試を実施。全国模試、河合塾内での模試の併用。自身の学力把握する上で最適だった。 宿題宿題については、形式的なものではなく、自らなにをすべきか考える内容になっていたと認識している。 家庭でのサポート学習面でのサポートは塾に任せて、家庭では、どちらかと言えば、学習しやすい環境作りにてっしてサポートした。 良いところや要望大手ということもあり、安心して任せることができた。また、実績もそうだが、通い易さが良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこととくに気になることはなかったが、強いて言えば、費用面でもう少し安くなるキャンペーンなどあれば なお良かった。 総合評価総合的評価としては、良い評価であった。立地、実績、費用、環境、関係者、全て好印象だった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は入った時は分からなかったが、他の塾に変更したら高い印象有り。 講師子供のレベルは高いクラスで色々、悩んでいた。講師との相性も良くなかった事もあり、授業がドンドン進んでしまいついて行けず、また個別指導も合ったのか無かったのか良い印象無し。 カリキュラム教材について、余り印象無し。レベルが高くついて行け無かったため1年で辞めた 塾の周りの環境千葉県からは近く通いやすい。また近くにコンビニもあり立地条件は良い。車での送迎は近くに停車出来ず、少し離れた場所で待機刷る。 塾内の環境教室は広く、沢山あったと思います。 入塾理由学校の友人が通うようになり、なかなか良いとの事で受講した。また事前試験を受けて、たまたま受かった事も理由。 定期テスト定期テストは有りました。志望校よりも高いレベルのテスト問題が提供されたイメージ有りました。 宿題1年間しか通わなかったため、良くわかりませんが結構、宿題はあったと思います。 家庭でのサポート塾までの送迎や講師との説明会等、参加した。また自宅での自習の際はなるべく静かにしていた。 良いところや要望個別対応があったか?わかりませんが個人レベルについて余り重視せずに頭の良い生徒中心に授業を進めていた印象有り。 総合評価講師との相性が悪かったためか?余り良いイメージは無いです。1年間で辞めました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大学受験なので正直もう少し覚悟していた。しかしやすいわけではない 講師息子の受験に対するやる気(やらなくてはいけないんだ)と言う気持ちを引き出してくれた カリキュラム保護者は何をやっているのかよくわからない。まかせている 塾の周りの環境駅からすぐなので、学校帰りにそのまま塾の自習室にいきやすい。周りにコンビニなどもあり軽食もかいやすい 塾内の環境塾内は綺麗に掃除されていて、自習室などは気が散らないような雰囲気だった 入塾理由個別相談でかなり息子が気に入りそのまま入塾しました。 受験までをさかのぼり的確にいつまでにどの位やるのかを明確に示してくれたのが良かった。 定期テスト学校の定期テスト対策はたぶん無かったとおもいます。 でも聞けば教えてくれます 宿題宿題はあるのか聞いたことがないのでわからないです。 たぶん復習とかはしているとおもう 家庭でのサポートとにかく毎日自習室にいくようになったので、塾代以外にも軽食代飲み物代がかかる 良いところや要望駅から近くて便利。講座は抽選になるほど人気の先生などもいて、授業も緊張感をもって受けられていていい その他気づいたこと、感じたことせめて特別講座は抽選ではなくみんなが直前講座をとれるようにしてほしい 総合評価塾に通い初めて、やっと息子が受験生になってくれました。危機感みたいな物を感じさせてくれる

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。他の塾に比べても、大学受験ならこんなものかな、といった感じです。 講師気楽に相談できる講師が多いです。しかし、大人数での授業となるため、「一人ひとりへの手厚いサポート」といったものはあまり感じられません。 カリキュラム自分の学力に応じたコースを受講できてとても効率的です。教材はすこし物足りなく思います。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほど、周囲は穏やかな公園があったり、パン屋があったり、明るい地域にあります。近くにコンビニもあり、夜も人通りは多く治安に問題はないと思います。 塾内の環境とても広い自習スペースがあり、雑音もなく、自習するには最適だと思いました。上の方の階には自販機などもあり、長時間利用できます。また、近くの部屋には先生の職務室もあり、すぐ質問できる環境です。 良いところや要望エレベーターの開閉の間隔が早く、少し危ないです。新しく変えて欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと私は学校で山ほど課題を出されるので、それを踏まえると、程よいテキストの量だと思いました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いです。他の塾に比べて高いのはあると思います。 ただ90~180分の授業なので、時間に対するコスパは良いとおもう 講師春期講習で数学を取ったが、わかりやすくこれからの勉強法も教えてくれた。 年齢は離れているが、入試に役立つ情報を教えてくれるし、解法をいくつか教えてくれるので、解答を読むだけでは得られない技も得られる。 カリキュラム分かりやすい。定期テストや入学試験で出るのと同じくらいのレベルと問題がテキストに乗っでいるので、これをやるだけでいいくらいテキストの質がいいですね。 塾の周りの環境駅がすぐそこにあるので通いやすい。大通りなので人の通りもよく、安心して通えると思う。自転車置き場もあります。 塾内の環境自習室も多い。 教室も他の塾に比べて広いので、人数が多い講座も広く教室を使える。 toiletもとにかく綺麗です! 良いところや要望チューターが自分の志望する進路と似た学歴の人がつくところがいいかな 警備員もいて最初は驚きましたが、安全にお子さんも通えると思う。 も少し安くできないかな~

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.