学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場は分からないが、高収入ではないので、結構負担は大きかった。 講師親身になっていただき、学習意欲は受験が終わるまで衰えなかった。 カリキュラム映像がほとんどなので、個々に教えて欲しい所に少し?の部分があった。 塾の周りの環境家の近くだし、昼食とる場所も選べるほどあり、でも塾の周りは静かだから。 塾内の環境雑音がないことはないが、割と静かだし、集中しようとすればできた。 良いところや要望特にないです。しいて言うなら、冷暖房が個別に設定できる個室があればいいんですが、そこまでは要望しなくていい。 その他気づいたこと、感じたこと河合塾の長年の実績があるので、受験に対して大きな不安はなかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、明瞭会計で分かりやすいシステムになっていると思います。ただ、弱冠高く感じます。 講師進路説明会の内容も分かりやすく、とても的を得た話を手短にされてる印象があります。個人の三者懇談でも、子供の性格など早い時期から理解していただき、最適な環境を模索していただいてる印象があります。 カリキュラム量は多いとは思いますが、冊数が多い分単元事などにまとめられていてとても分かりやすくなってると思います。 塾の周りの環境自宅から電車を使い、20分くらいととても利便性がいいのが通う理由の1つです。ただ少し繁華街に近いので、治安面が心配な時があります。 塾内の環境塾内は、空調なども利いていてとても環境のいい感じはします。ただ、自習室などの管理が少し出来ていなくて残念に思います。例えば、自習室で私語などをしている生徒への対応など。 良いところや要望自習室の使い方を生徒たちに徹底させて欲しいです。真面目にやってる者が嫌な思いをしないようにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと少し空調が利きすぎて寒いと言ってる時があります。外気温に合わせて適度に調整して欲しいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安くはないと感じたが、映像系の塾よりはかなり安かったと感じた 講師進学先の相談にのってもらったり、質問受けもしていただけたから カリキュラム他の塾と比べていないので評価の仕様がないが、本人のペースで勉強出来ていた 塾の周りの環境高校の通学の電車の乗り換え駅だったので、高校からも自宅からも通いやすかった 塾内の環境うるさい子がいても、注意する人がいなかったりと、雑音も多かったようだった。 良いところや要望これといった要望も不満もないが、自習スペースは厳しく管理してほしい。 その他気づいたこと、感じたことマナビスと提携して、マナビスの映像授業も受けられるようになっていれば良かったと思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は確かに高いと思いました。大学に行くのと変わらない金額だったと思いました。 講師心理的にカウンセリングの先生たちが、いてくれまして勉強に集中できる環境を整えていて、とても良かった。 カリキュラム苦手な教科の勉強を集中して選択できたし、自由に科目を選択できるように工夫されていました。 塾の周りの環境最寄り駅が天王寺駅で、巨大ターミナルの駅近くでとても便利がよかった。 塾内の環境講義がない時でも、自習室を設置していただいて、エアコン完備で快適に過ごせるように対応してくれていました。 良いところや要望学習態度にも気を配っていただいて、無断欠席した時も連絡があり、細かく対応していただいてありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと子供がすすんて通っていたのは、ありがたかったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金両親からはあまり金額のことは聞いていなかったが、季節講習時には臨時の支出になったと後で聞いた。浪人しなくて金銭的にも良かった。 講師苦手科目の古文・漢文の説明はわかりやすく、センター試験も塾の先生方のおかげでうまく乗り切れました。 カリキュラム取る必要のない科目もあったので、それをうまく組み合わせることができた。しかし、夏期講習や冬期講習は慌ただしくて、もう少し通常の授業を増やして、自習する時間を増やしてくれても良かったと思います。 塾の周りの環境自転車で通っていましたが、自宅から近くだったこと、駅の近くで飲食できる場所も小腹が空いた時には割と多かったのは助かった。 塾内の環境自習室は近くの駿台にも一時行ったが、駿台ほど自習室内でもやってはいけないこと多くなく、自由度が高かったのは良かった。 良いところや要望入退室の時間がわかったのは親的には非常助かったと母親から言われた。なるべく自習室の開放時間を長くしてほしい その他気づいたこと、感じたこと面談等はあったが、志望していた大学に関する情報が少なくて、そこが一番困った

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高校が負担してくれたので良くわからないが、自費で通うには高額と思う。 講師高校が費用を負担してくれたので行けたが、自費で通うには高額。最寄り駅は便利だが駅から少し歩くので、雨の日や真夏、真冬は辛かった。 カリキュラム授業がわかりやすく、成績も伸びたと思う 塾の周りの環境最寄りの駅は便利だが、駅から少し遠いので、雨の日や真夏、真冬は辛かった。 塾内の環境自習室が充実していてとても集中できる。周囲も本気で勉強する人が多くてよい影響を受けた。 良いところや要望設備も講師もレベルが高いと思うが、その分(?)料金もそれなりだと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他のをあまり知らないので何とも言えません。普通かなと思います。 講師休み時間にも時間を惜しむことなく指導していただきました。また、親身になって相談にも乗っていただきました。 カリキュラム受験の沿ったカリキュラムでしたが、少し物足りなく感じていたようです。 塾の周りの環境遊び場所が少なく誘惑が少ない、食事を一人でとるところが多くありお弁当がない日でも安心できる。 塾内の環境自習室が充実していたと聞いています。また、種類も多く選べたので良かったと。 良いところや要望個別のロッカーがあったので、遠方の我が家にはありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと守衛のおじさんがいつも声をかけてくださり、学校のような雰囲気がありました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と変わらないと思うが、コストパフォーマンスが良かったので好評価できました 講師授業が分かりやすく、また個人の弱点を見つけて補充してくれるので大変良かった カリキュラム特に目立って良い所があったわけではない 可もなく不可もなくといった感じ 塾の周りの環境駅に近くて夜でも安心して通わせることが出来た 治安が悪い地域でも安心できた 塾内の環境清潔な教室は良かった 幹線道路に面していたが騒音はあまり気にならなかった 良いところや要望環境は治安の悪い割には駅が近くてあまり気にならなかった 料金をもう少し安くしてほしかった その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、しいて言うならばもう少し厳しく指導してくれても良かったと思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一般的な価格だと思います。特にたかすぎることもないけれど特に安いとかんじたこともありません。 講師先生によって同じコースでも教え方によってばらつきがあるのではまればぐっとよくわかります。 カリキュラム季節の講習がみじかすぎるのが気になっています。もう少しながくやらないでわかるのかなぁと不安です 塾の周りの環境天王寺駅まで大通りで帰れるので便利で安心だと思います。夜遅くても人通りは多いようです 塾内の環境自習室が完備されているのは良いが、地価の為空気がわるいそうです、その点が改善されたら良いと思います 良いところや要望大手なので情報が集まることを期待しています。塾生は全統模試が無料で受けられるのは魅力的です

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金望む内容と期待から考えると、総じて価格は高いと理解しているが、教育以外の物やサービスと比較すれば、教育業界は高いと感じている。 講師熱心で、子供とのコミュニケーションを、しっかり取った頂いた。 カリキュラム目的に沿った、コースで、厳しめのカリキュラムが子供に合っていた。 塾の周りの環境電車での通学だったので、夜遅くなる時は、まだ小学生だったので大変心配になった。 塾内の環境きっちりと設備してあり、問題は無かった。どこの塾も同じ様なものと感じているので、良かったとか悪かったとかの評価がない。 良いところや要望真剣に取り組んで頂いている姿勢を見える(見せている)のが、わかりやすく良いと、感じている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金内容が良いのである程度は仕方ないと思います。納得できる料金です。 講師レベルが高く、国公立大受験準備に非常に役立っております。チューター制度も良いと思います。 カリキュラム英語を特に強化したいと考えており、その目的にかなう内容でした。 塾の周りの環境学校から近いのは良いのですが、帰りが遅いので天王寺駅周辺は少し不安です。 塾内の環境構内はとても綺麗で、自習室も使いやすく集中できる環境だと思います。 良いところや要望現役生用の自習室が、もう少し席数が多ければなおよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自己管理が求められる点など、勉強以外の事も相談できるのが良いです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。基本コースに夏期講習や直前講習などの追加費用が必要。 講師先生は熱心にやってくれている。あとは本人のやる気次第でどちらにも転ぶ。 カリキュラム確立されたカリキュラムがあるので、それを信じてやったことがきっちり結果となって出たと思う 塾の周りの環境駅からは近く便利。飲食店も多く、夜は酔っぱらいも多いが、これといった治安の悪さは感じない 塾内の環境これといった問題点もなく、勉強する環境としては可もなく不可もなくといったところ。。 良いところや要望確立されたカリキュラムやメソッドがあるので、信用できるし安心感はある。学費がもう少し安くなれば言うことはない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金■大手。教材やカリキュラムを考えると、この料金で致し方ないかも。 講師■チューターが居る。■そのため、様々なことを相談できる環境である。 カリキュラム■教材については、さすがに大手予備校。■長年のノウハウが詰まっている印象。 塾の周りの環境■大阪の中心地。ただし、少し下町。■交通の便は、すこぶる良い。 塾内の環境■授業がない時でも、自習室があるため、利用できる。■トイレが汚いのが難点。 良いところや要望■自習室の机の大きさ。■ロッカーの数をもう少し増やしてほしい。■問題は、水回り。特にトイレ。早急に改善してほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金中学までの塾から比べると高校からの塾代が親としてはかなり負担となった 講師塾にはかよわせていたが、塾の内容の話はあまりしていなかった。 カリキュラム子供が塾から帰るのがおそかったので、内容などは話をしたことがなかった。 塾の周りの環境駅に近かったが繁華街なのであまり治安が良いとはいえなかった。 塾内の環境自習室が割と狭く席を自由に選びにくく、遅く行くと席が取れない事も有った 良いところや要望塾が大きかったので成績等を目安にするにはある程度役に立ったとおもいます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金中学までの塾と比べると高校からの塾代は高いものだとおもった。 講師近くに学校が沢山有ったので生徒数が多かったので成績などの比較には役だった カリキュラム帰ってくる時間が毎日のように遅かったので余り話をしたことがなかった。 塾の周りの環境交通の便は良かったが通う距離があったので時間が思った以上にかかった 塾内の環境塾の内容については子供が話をしたがらなかったので、余り話をしたことがなかった。 良いところや要望近くに学校が多くあったので色んな学生がおり、割と雑多な感じがした

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個別指導の分まで入れると、講師の先生によって、かなり評価は分かれるが、ウチは、親切な熱心な先生に当たったので、安いと感じた。 講師分かりやすく個別の質問にも対応してくれたようで、よく理解も出来ていた。 カリキュラム教材以外の質問でも丁寧に、教えてくれて対応が親切でよかった。 塾の周りの環境塾自体は、学校の近所であったが、居酒屋の上の階にあり、治安に不安を感じたことがあった。 塾内の環境普段は、自習室も開放されており、勉強をする場所は提供された。うるさい時もあったようですが・・・ 良いところや要望生徒に並走してもらえるような指導をしてくれる先生の確保や食事等の環境整備面 その他気づいたこと、感じたこと先生とのコミュニケーションが取れることが、勉強のモチベーションに大きく影響をしていたように感じる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一般的な料金だと思っているが、相場が高額だからかもっと安くなってほしい。 塾の周りの環境駅近くであり、人通りも多いい立地なので交通至便で治安も問題ない。 塾内の環境子供囲から聞いているだけの意話であるが、雑音などはなく弁筐しやすい環境である 良いところや要望弁筐のやりやすい環境を作っていて成績も向上することが見込まれる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金基本的な料金は納得いくものでしたが、夏季や冬季は別料金となるので、思った以上に高かったです。 講師クラス毎のチューターさんがいて、個別に指導してもらったが、クラスの人数が多いため限界がある。 カリキュラム基本的なカリキュラムは優れていると思いますが、弱点克服するための細部までの指導はどうかと思いました。 塾の周りの環境交通の便は良いのですが、都心にある分、誘惑が多いと思います。 塾内の環境建物も比較的新しくきれいで、自習室も遅くまで利用できるところが良いと思います。 良いところや要望三者懇談は定期的にありましたが、子供なしで親だけの懇談が欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気と能力の問題だと思いますが、結局、親が望んでいた結果とはなりませんでした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個々の教科の単元を取っていくとかなり高額になる。まとめて取ると割引もあったけど高かった 講師個人の頑張り次第。環境は良くてもやはり、本人のやる気や取り組む姿勢、先生に対しても積極的でなければならないと効果は半減してしまう カリキュラム細かく分かれていて、チューター先生の指導やアドバイスもあった。たくさんありすぎて取捨選択が鍵かと思う 塾の周りの環境街中で駅近。色んな沿線も乗り入れているので便利。小学生の塾と同じビル 塾内の環境静かな環境で、学習室や自習室も充実していた。先生の見回りもあり安心 良いところや要望苦手で出来ないところは分かっているが、そこを伸ばす個々の指導はしてくれるが、徹底とまではいかない。高校生だから本人の意思、やる気ご大事かと思う その他気づいたこと、感じたこと休憩室に自動販売機のパンがあったり、カップ麺の販売などもあれば助かる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金正直言って安くはないですが、どこも高いので感覚がにぶりますが乗り切りました 講師目標を立てて具体的にやる気になった、結果も出たのでよかったです カリキュラムその子の弱いところをなんとかなるように、その気にさせてたような、周りにも影響受けた 塾の周りの環境自宅からは遠いのですごく悩んだ。女の子なので遅くなるのは避けたかった。もっと近くにあってほしい 塾内の環境勉強の環境は良いと聞いてました。周りもみんな頑張ってるので刺激になってたようです 良いところや要望もう少し値段を考えて早いうちから利用出来る値段にして欲しい。サラリーマン家庭はっ辛い その他気づいたこと、感じたことうちの子供に関しては行って正解だったと思います。結果が全てだと思います。親は特に結果を重視します。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.