学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は一教科いくらという形なので複数の教科を取ると中々な金額になるのに加え休みは別に講座をとるので出費が家計を圧迫しました。 講師英語の先生の授業がとても好きでした。いつまでに単語帳を何冊覚えきらなければならないなど具体的指導により早目に単語を覚える事ができ英語の偏差値は70以上ありました。 カリキュラム京大クラスに入り英語と数学と日本史をとっていましたが2次対策を重視して論述の練習をしました。 塾の周りの環境駅から近く交通の便は良いのですが近くに学生が入れる食事を降る場所がなく不便でした。 塾内の環境自習室が2ヶ所あり学生の来ない自習室で休みは朝から閉館で自習室で集中して勉強する事ができました。 良いところや要望受験のノウハウがよくわかっているので情報力があるのは強みだと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安くはないが、妥当かと思いたい。結果次第での判断になるかと思います。 講師子どもに聞いたら、教えるのがとても上手だと言っています。名古屋と変わらないと。 カリキュラムグリーンコースは良いかどうかわかりません。なぜなら、浪人することになったからです。大学受験科で頑張ってもらいたい 塾の周りの環境豊橋駅からすぐなので好立地だと思います。近くもある程度お店もあるので便利 塾内の環境自習室がありますが、うちの子は行きたがりません。席がないからと言っていますが、言い訳と思う。 良いところや要望チューターには期待をしています。やる気を引き出していただきたいと思っています その他気づいたこと、感じたことスマホで塾や成績の状況がわかるので便利と思います。模試の成績や、出席状況もわかります。受験の予定もわかります

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金設定が講義毎なので分かりやすいが、何だかんだで高くなってしまうので、どうかと思うが、どうしようもないかと… 講師教科担当が、現時点で何を終えておく必要あるか明示するなど、いろいろな情報を与えてくれる。 カリキュラム受験に対して、現時点でこれをこなしておく必要があるなど、具体的な方策を与えてくれるのは良い 塾の周りの環境交通の便は、自宅からも学校からも通いやすく、理想的な環境言える 塾内の環境自習室、受講室共に集中できる環境なのが良い、麹町教室は更に環境が良い感じ 良いところや要望やはり受験に関する様々な情報、特徴、傾向がつかめ、まわりの緊張感ある雰囲気が必要だと考える その他気づいたこと、感じたこと最初に担当だった担当チューターと面接したときに、ちょっとあれ?という人だったが、程なく変わったのでまともな担当で安心した。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手予備校であるため、料金はやや割高でブランド料もあると思われるが、やむを得ない面はある。  講師地理の先生が、わかりやすく、これまでなんとなく学習していたものが、流れや理由付けも含めて講義され、総合的に理解できるようになった。 カリキュラム大手予備校であり、これまで培ったノウハウやポイントを押さえたカリキュラム、テキストを構築されており、安心できる。 塾の周りの環境オフィス街に近い立地であり、繁華街とも遠いため、遊びの誘惑に接する機会も少なく、勉強に集中できる。 塾内の環境建物は古いが、中はきれいに整えられており、集中して勉強できる環境にある。 良いところや要望総合的にみて満足している。ただ、大手であるため、生徒一人一人の個別対応という点では不満もある。 その他気づいたこと、感じたこと大手予備校であるため、テキストやカリキュラムは統一的に決まっているが、やはり講師によってわかりやすさ、面白さに差があり、人気講師のコマを受けられるかどうかで成績ののびが変わってくるように思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金テキスト代もかからず、夏期講習なども法外な値段にはならなかったです。もちろん沢山講習を取るとそれなりにかかりますが。 講師体験で受けた英語の講師の方の授業が楽しく、ちょうど通える新宿校に受けられる枠があり新宿校にしました。人気のある講師とそうでない方の受講生の数の差が激しいらしく、人気の講師の授業は順番待ちをして席を確保していたようです。授業も割と自由な感じで河合塾が既に大学のようでした。 カリキュラム教材費はすべて込みの値段で、何より良いのは模試の値段も込みなので模試が受け放題なのはとても良心的です。 塾の周りの環境地下鉄の出口からすぐですし治安も悪くありません。駅の方には食べるお店もあるので空きコマなどは時間がつぶせます。 塾内の環境大きなビルですが綺麗でした。入口にガードマンもいて色々な案内もしてくれます。 良いところや要望もう少し面談などにかかわりたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと人数が多いのできめ細やかには対応してくれません。自分でできる人向け。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金非常に高く、すべての講習を受けさせたいが難しい。また、効果もよくわからない 講師わかりやすい説明と勉強の方法を丁寧に説明してくれる。本人のやる気につながっているため。 カリキュラムこれまでの実績に基づくカリキュラムと、目標設定がしやすい段取りが示されているため 塾の周りの環境駅から遠く夜は暗いので安心して通わせることができない。また、ほかの校舎も立地が悪い 塾内の環境自習室を自由に使うことができ、時間を無駄にすることなく学習できるため 良いところや要望良いところは特にない。高い講習費を払っているのだから、結果を導くのは当然 その他気づいたこと、感じたこと特にない。立地が非常に悪いことを再認識した。今更変更するつもりはないが。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金に見合った成績の伸びはなかった。受験結果も悪かった 講師苦手な教科をどうにかしたかったのだが、本人のやる気を引き出してもらうことは出来なかった カリキュラムカリキュラムは悪くないが、どれくらい子どもが理解しているかの確認はなかった 塾の周りの環境我が家からは通いやすかった 駅の周りも軽食を買う店も多くたすかった 塾内の環境よく分からないが問題はなかった思う。周りの他の塾生と仲良くなれて楽しそうだった 良いところや要望講師の先生や周りの塾生との関係はとても良く楽しく通っていた。 その他気づいたこと、感じたこと自分から積極的に質問しない子にはなんのフォローもなく、我が子が悪いのだが、もう少しかかわってほしかった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いとは思ったが、他の予備校と比較すると安い方であったと思う 講師本人の希望通りにいけたのかわからない。 本当はもっと偏差値が上の大学に行けるように対応してほしかった。 カリキュラム子供が目指す大学に適したカリキュラムを組んでほしかった。相談しづらい雰囲気があった模様。 塾の周りの環境駅から近く立地はよかったと思うが、最寄りの駅にあったらなおよかった。 塾内の環境雰囲気はいいが全員が座れる座席数はなかったようだ。こんな高い費用を払っているので何とかしてほしかった。 良いところや要望大学の傾向とかわかりやすい情報があった。でももっと一人ひとりに対してアドバイスがほしかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 水戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金受講して扶養と思った授業についてはキャンセルが可能で、その分の料金を返金してくれた。 講師学校では教えてくれない内容をわかりやすく教えてくれた。受験前の気持ちの持ち方を教えてくれた。 カリキュラム受験希望大学のレベルにあった教材で、レベルに合った授業を行ってくれた。 塾の周りの環境通っていた学校と駅の中間にあり、駅からも近いため通いやすかった。 塾内の環境教室内はみんなが勉強に集中して煎り非常に静かな環境で集中しやすかった。 良いところや要望人気の一流講師が授業を行ってくれて、自分に合わないと思った時は変更ができる点が良かった。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生でやる気を失った人たちがたむろする場所があり、そこの雰囲気は良くなかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金有名予備校だけあって、値段は高く、夏季や冬季はさらに費用がかかります。昼や夜の食事代もかかり、つくづく日本は教育費のかかる国だと思い知りました 講師夏季講習、冬季講習は料金が高くなる割に生徒の人数が増えるため、内容に付いていけているか不明、進捗具合の程度が、マッチしていない可能性あり カリキュラム志望校を目指す指導というより、個人の不得意な分野について理解度を高める方針。基礎重視の映像授業をメインにし、丁寧に指導してくれました。計画的に取り組めたので、よかったです。 塾の周りの環境付近に飲食店があり、夜も昼も弁当不要でよかったです。治安も問題なし、交通の便もよく、利便性がとてもよい 塾内の環境エアコン空調、水まわりの設備が整っており、室内は清潔でスタッフはみな親切でやさしい人柄の方々が多かった印象です、 良いところや要望親切で丁寧で生徒の理解度に重きを置く方針 だとおもいます。指導法もよくやる気を刺激してくれます その他気づいたこと、感じたこと授業後でも、質問があれば対応してくれます。根気よく不明点を解消する努力を養ってくれる塾です

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金模試代も含まれているため、まずまず通いやすい料金だと思う。ただ、講習の科目が多くなると高額になるので、考えて受講しなければならなかった 講師数学の先生は毎回生徒を当てて答えさせるため、とてもドキドキしたが、毎回予習復習をきちんとする習慣がついた。また、自習室も大変環境が整っていて集中出来た。河合塾はチューターシステムがしっかりしているため、いろいろな事に親身になって相談してもらえたのが、とても支えになったようだ。 カリキュラム毎回生徒を当てて答えさせるため、毎回の授業の気合いの入り方が違ってきた 塾の周りの環境建物はとてもよかったが、立地的に札幌駅から少し歩くので、他の大手の塾よりは少し遠く感じた 塾内の環境自習室は静かで勉強に集中することができた。ただ、空調が暑すぎたり寒すぎたりして辛い事もあった 良いところや要望チューターシステムがしっかりして、いろいろな面でサポートしてもらえるところが良かった その他気づいたこと、感じたことチューター制度はとてもいいが、お互いに相性があるので、合わない方だった場合には変更をお願いできたら有り難いと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金全体的に高いと思います。たくさんの授業を取ろうと思うと、いくらあってもたりない 講師講師の方々は、とても優秀な方が多く、テキストもきちんとできれば、成績が上がる カリキュラムちからがつくテキストで、模試に適したものである。校舎によって差がある 塾の周りの環境車を止めるところがないために、迎えの車が渋滞を起こしている。 塾内の環境浪人の方が多く、特に日中の自習室などが、私語が多くうるさい。 良いところや要望受験のノウハウを持っているので、塾の話を聞いていれば、大体わかると思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金妥当かと思う。 月によっては授業が1回という時もある。 春期、夏期、冬期講習は別途申し込みと料金が必要。 講師わかりやすくて丁寧だった。 専用のサイトまで作っていて、問題なども載せてくれていたので自宅学習も捗った。 カリキュラム自分の担当のチューターがいて、模試などの結果や志望校などを元に相談して コースなどを組めるところ。 塾の周りの環境駅から1分。 ビジネス街でもあるので、治安が良い。 車通りも多いので夜道がくらいなどもない。 塾内の環境自習室も利用できる。 現役校ではないので、皆それぞれ自分の勉強をちゃんとやっている。静か。 良いところや要望校舎は比較的新しいので、特に不満はない。 エレベーターが混むので階段はきつい。 その他気づいたこと、感じたこと文系は河合というイメージだったが、 理系にも力をいれているようで、進学実績も伸びていると感じた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料は他塾に比べて、高いと思うが、それだけの価値は十分あると思う 講師授業が非常に分かりやすくて、英語の成績が上位をキープしている。 カリキュラム将来の大学受験に直結したカリキュラムで将来の役に立つとが期待できる 塾の周りの環境駅から非常に近くて、学生が多いので、治安の心配は無く、安心できた 塾内の環境予備校なので、自習室の環境などで大変満足できる設備だったので、快適に勉強できる 良いところや要望受験情報などが豊富で、試験結果などのデータが非常に分かりやすい その他気づいたこと、感じたこと情報量が多いので、子供本人が積極的に望めば、得るものは大変多いと思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他のじゅくに比較して価格は高いと思いましたが、内容的に濃いため、納得のできる価格だった 講師分かりやすくてていねいに教えてくれました。いつでも質問に答えてくれた カリキュラムとてもわかりやすくかかれていて、学習意欲がわき勉強が進んだ。 塾の周りの環境街の中心部にあり、交通が便利でとても良かった。送迎用の駐車場が必要だと思った 塾内の環境塾内はとても綺麗に清掃が行き届いており、とても清潔で勉強を励めた 良いところや要望とても活気のある塾であり、この塾で勉強したおかげで成績があがることができた その他気づいたこと、感じたこと塾の講師が熱心に質問に答えてくれ、とても信頼できる講師が多く、とても素晴らしかった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 広島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師センター数学を受講しましたが、わかりやすく、じっくり教えてくださいましたので、苦手な数学も本番では、実力を発揮出来ました。 カリキュラム急遽、国立の上位校クラスのONEXに転入しましたが、先生も親身になって、丁寧にご指導いただき、 国立に合格出来ました。 塾の周りの環境駅前で通いやすかったです。家ではつい、ぐうたらしてしまい、勉強できなかったので、自習室で切り替えができたので、落ち着いて勉強出来ました。 良いところや要望家では気分が乗らなくても、予備校の資料室の大学の問題、自習室、自ら取り組もうという気分になれました。 その他気づいたこと、感じたことやはり、学校との併用は負担が大きかったので、予備校は受験勉強だけをするところと切り替えました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師真剣に生徒たちの事を考えて熱心に指導していただきました感謝です カリキュラム自由にマイペースで見守って下さいましたように感じています感謝です 塾の周りの環境名古屋駅から近くて飲食店やコンビニも沢山あり便利だったようです 良いところや要望ときどきイベントがあり子供の息抜きに大変に良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと担任をフェローと呼び生活面でもFollow Upしてくださいました

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金髙い。季節講義や取りたい科目を取っていくと限りなくお金が必要になって来る。親としては他の子どもがおり、財布が心配になってくる。 講師保護者面接の時は予備校に行ったが、指導者にあまり熱意が感じ取れなかった。ただ最後は本人に任していた。 カリキュラムただ、季節の講習にはお金が係かる仕組みなので、親としては財布が心配だった。 塾の周りの環境駅にとても近く、通うにはとても便利な場所だった。また、夜も明るく治安的には安心していた。 塾内の環境キレイすぎる所が見られた。良いのか悪いのかは実際の生徒でないと良く分からない 良いところや要望現役コースでは季節の講義を含め、定額制など親としては底が見える料金体系にして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の評価など親にも分かる様な形にして欲しい。初めて聞く名前が上がっているだけで、任せていいのかとても心配。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一年通して考えると、安い気がします。模試代が還付されるのは、助かりました。 講師自習室が使えて、勉強に集中できた。英語の講師が評判通り、わかりやすかった。 カリキュラム教材は学校のレベルよりも高く、充実していた。直前対策もあり、全て任せることができた。 塾の周りの環境駅の近くで、交通の便利も良く、飲食店も多く、昼の食事にも困らなかった。 塾内の環境自習室はとても静かで、集中できます。ただ、席がなく、帰ってことが、何回かあった。 良いところや要望チューターの人が経験談を聞かせてくれたり、参考になることが多かった。 その他気づいたこと、感じたこと英語の講師はわかりやすく、偏差値が10近く上がり、とても力がついた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金家計を圧迫するくらいの金額です。これからもっと教科を増やすそうなので不安です 講師カリスマ教師と言われてる先生なので、これからだけど期待しています。 カリキュラム希望校の合格に向けて今からカリキュラムを最大限利用したいと思います。 塾の周りの環境家からも高校からも遠いため、通うのが少したいへんです。交通費もかかります 塾内の環境建物はとても綺麗でとても素敵な雰囲気です。楽しく通えそうな感じです。 良いところや要望自習室が充実していることと、常にチューターに受験に関する質問ができること。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.