学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金まずまず。昨今では仕方がない学費であろう。 カリキュラム教材は良いが 書店で販売しているものと、なんら変わらないと感じる 塾の周りの環境交通費のことを考えるの当たっての距離と費用で選んでいる。しかし通勤ラッシュと、重なる。 塾内の環境冷暖房完備で快適であることには間違いがないが非常時のことは考えられていなさそう 良いところや要望成績が如実に上がって期待値がふくらむ 安心で安全な環境でこのまま進路遂行していきたい その他気づいたこと、感じたこと学費が高いことと交通費諸々の費用対効果が今ひとつ、考えに足らない動機として安息できない

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安くもないが、高くもない。 料金体系が解りやすいので良いとおもった。 教科をたくさん取ると高額になる 講師講習申込み期限が過ぎていたが、柔軟に対応してもらい受けることができた。   受験2次用だったため、とてもありがたかった。 カリキュラム時間割が決まっているため、現役生には行けない時間割もあった。 塾の周りの環境駅がすぐそばで通いやすい。  裏通りなので騒がしいこともない 塾内の環境カード登録により、出席が管理され安心である。 自習室は静かで、希望者は使うことができるのでよい 良いところや要望しつこい勧誘がなかったので、よく考えてから入会できたところ。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他と比較した訳じゃないので、正直よくわかりませんが、自分が通ってた 30年前とくらべてもまあ妥当な金額かなと思います 講師わからない点を個別に聞きにも行ける雰囲気みたいです。授業も非常に分かりやすいみたいです カリキュラム志望校に対しての細かい対策をしてくれて、無駄を省いたカリキュラムですし、大手だけあり色々な情報に基づいたアドバイスもしてくれるみたいです 塾の周りの環境立地に関しては新宿なので賛否はあるとは思いますが、自宅から自転車でもいける距離で、学校帰りにも通いやすい点で高評価にしました 塾内の環境すこし煩雑なかんじみたいですし、生徒が多い分色々な子供がいて、時には邪魔な様です 良いところや要望今のところ取り急ぎ言いたい事もないですし満足してます。あと一年ちょいで受験なので本人が満足いく為の手助けをしてくれればと思うだけです その他気づいたこと、感じたこと凄い傲慢かもしれませんが、息子を含め意識が高い人間とそうでない人間がクラスは異なるものの、共有スペースでいっしょくたになってるのが改善されればいいと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場としては、納得している。学習塾なので、一般的には、高いと感じる。 講師学校の帰り道に位置し便利がいい。結果は、まだ出ていないので何とも言えないが。 カリキュラム細かい中身は、よく分からないが、回りの評判から、推測して点数をつけた。 塾の周りの環境街中にあり、学校の帰宅途中ということもあり、便利。交通の便もいい。 塾内の環境頑丈な高層ビルで、雑音などは、発生していないと思う。室内も見た感じでは、清潔に保たれているよう。 良いところや要望今のところ、まだ結果が出ていないので、何とも言えない。場所がいい。 その他気づいたこと、感じたこと特に何とも言えない。全国的に有名な塾なので、安心感がある。何とか結果を出してくれればと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は夏期講習、冬期講習は別料金で通学生の割引もなかったし、講習用テキストも別にあったがあまり活用していないようだったからとても割高に感じた。 講師具体的にどこがよかったのか、子供から聞いたことがないので、可もなく不可もなくという印象だった。 カリキュラム受験校対策がしっかりしていて、その教科に特化した講習やカリキュラムが組まれていたから。 塾の周りの環境交通手段はJR。通学もJR通学だったので、学校からまっすぐ予備校にいくことができてとても便利だったから。 塾内の環境広くて教室も多く、全て埋まることはなかったので、自習用に自由に利用できたから。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは特になく、全体的にあまり親身ではなかったような気がする。全国模試の結果や二次試験対策ついて、もっともっと一人一人に親身になってほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金単価的にはそれほど高いとは思いませんでしたが、夏季講習等でコマをとればそれなりの料金となりました。 講師難しい問題を素早くとけるよう、背景も含めわかりやすく教えてもらいました。 カリキュラムこれまでの塾のノウハウ、実績、経験を踏まえ、効率よく学べる教材でした。 塾の周りの環境駅から近く、前は大通りですが、建物の防音性がすぐれていたのか静かでした。 塾内の環境綺麗な校舎で自習室も完備され、防音もしっかりしており、校内はしずかでした。 良いところや要望これまでのノウハウに基づいたカリキュラム、講師は良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムはそれなりに良いのですが、受講者が多い為か、講師への質問がしにくかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金それなりに料金はかかりますが、自分が受けたい講習を受けることができるようになっていた。 講師苦手科目の成績が伸び悩んでいたとき、的確にアドバイスをしてくれた。 カリキュラム苦手科目を勉強するための講習会が充実しており、選択肢がいろいろあって良かった。 塾の周りの環境JR札幌駅の近くにあり、JRも地下鉄も利用できるので、時間のロスがなくとても良かった。 塾内の環境自習室の環境が良かったようです。ある程度の個別感があり、やらないとならないという雰囲気の中で学習できた。 良いところや要望やらなければならないと思わせる環境が整っているので、やる気のある生徒には良かった。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の環境が整っているので、生徒のやる気を喚起してとても良かった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金学習利用金は多少、高く感じるが大変にメリットも多いので満足度は高い 講師講師の先生の教えて方が上手く成績上がり、本人のモチベーションもあがる カリキュラム教材は大学入試対策ができているため、難問も多いが成績アップにつながる 塾の周りの環境駅まで立地条件も良く自習室も多いので大変に利用しやすく便利である 塾内の環境特に大きな問題はなく、集中して勉強できる環境で雑音など気になることはない。 良いところや要望模試を増やして成績があるような工夫があると大変に助かります。検討して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと特に大きな問題はありません。大変にありがたく利用させていただきありがとうございます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については、授業内容や予備校の施設内容によっても変わるので、一概に他の予備校とすることはできませんが、少し高かったように記憶しています 講師若い講師の方々が多かったようで、結構楽しんで受講していました。成績の方はもう一つ伸びませんでしたが、勉強への向き合い方は、受講前と受講後ではかなり変化が出ていたように思います。これは、講師の方の指導が良かったからと思っています カリキュラム子供は、授業の内容や理解度についてはあまり話してくれなかったので、カリキュラムなどについて評価することはできませんが、勉強に対する考え方が良くなったので、カリキュラム等も其れなりに、子供に合っていたのではと思っています 塾の周りの環境予備校の周辺の治安も良く、交通の便も良かったことから、安心して通わせることが出来ました。 塾内の環境詳しい話は、子供から聞けていませんが、予備校の教室や周辺の仲間たちついての不満は聞きませんでしたので、それなりに落ち着いて勉強はできていたようです。 良いところや要望子供の話を総合すると、生徒に向き合った指導が行われていたと判断しています。生徒との相性もあると思いますが、お勧めできる予備校ではと思っています その他気づいたこと、感じたことその他について、特に申し上げることはありませんが、予備校の全体的な評価としては、高めのレベルにあるのでは感じました

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金正直、安くはない。しかしながら、合格したことを考えると致し方なし。 講師講師以外にチューターの方も親身に指導してくれた。また、受験校選定のための情報が多いのがメリット。 カリキュラム過去のデータに基づいたカリキュラム、教材を用意しており、効率的。 塾の周りの環境名古屋駅の近くで通うのに全く支障がない。台風接近の際もすぐ帰宅の途につけた。 塾内の環境環境的には外部はうるさいが、講義室の防音は効いており、講義に支障ない。 良いところや要望とにかく、歴史があるので、過去のデータ蓄積が評価できる。志望校選定に有効。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どうしても講座数が増えると金額が増えてしまうが、割引等で対応してほしかった 講師説明会の話から、最近の学生の特徴・傾向を踏まえた柔軟な教育姿勢を持っていると感じた。 カリキュラム志望大学別にカリキュラムを丁寧に作り込んでいることが感じられた。 塾の周りの環境駅から近く、また大通りに面していることから、講義終了が遅い日でも安全面でよかった 塾内の環境比較的校舎ができて間もないことから校舎内は清潔感があり、好感が持てた。 良いところや要望チューター制度でいろいろな受験経験の話を聞ける制度はよかった その他気づいたこと、感じたことトップクラスの生徒に力を入れるのは理解できるが、もう少し下のレベルの生徒に対しても 力を入れてほしかったと感じた部分はある

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の学習塾にくらべて、時間あたりの料金は高いが、追加料金がない。 講師効果的に受験対策を指導していただいた。結果的に成績が良くなった。 カリキュラム受験対策にしたがって組まれたカリキュラム。志望校対応も可能。 塾の周りの環境最寄り駅から3分以内で近く、住宅地の近くで回りの環境も良い。 塾内の環境塾内の環境および設備は良く、自習室も完備されており、静かな環境で学習できる。 良いところや要望講師や学習カリキュラムがすぐれ、受験対策が十分とられている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師何よりも勉強するつもりで来ている生徒が集まっているらしく、授業中の雰囲気がよいと聞いている。高校ではふざける学生が必ず何人かいるため、真面目な生徒が「がち勢」と揶揄されることもあるのがいやだと聞いている。 塾の周りの環境繁華街ということで夜遅くまで人が路上にたむろしている。反面、8時半に終わっても寂しい道を帰ってくると言うことは無いらしい。 塾内の環境建物は新しく、きれいに掃除されていた。入り口には警備員もいるし、入退室の記録が保護者あてに届くのも良い。 良いところや要望特にないが、歴史や実績もあるので安心感がある。チューター制を取っていて相談に乗ってもらえるとも聞いている。 その他気づいたこと、感じたこと開始時刻が夕方なので、夕食の時間が不規則になる。これは現役生だから仕方のないことだが、生活リズムの乱れや食事の栄養バランスが少し気になる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金まあ、そりなりの価格は、しょうがないかなと、思って、支払いをした。 講師しっかり、子供の実力を把握し、それに対する指導を、してくれたと思う。 カリキュラム種類が豊富て、見あった指導プログラムにそった、テキストがあった。 塾の周りの環境一番便利な、駅から近いし、学校からも、家からもいきやすい立地にあった。 塾内の環境かなり、広いが自習スペースも豊富で、学習するには、環境が良かったと思う。 良いところや要望とくに、今のままで、かえる必要は、ないのではと、思っている。 その他気づいたこと、感じたこと講師の他のスタッフがもっと、充実してもいいかなと、一番感じた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。カリキュラムに対してとくにおおきな問題はありませんでした。 講師親身になって授業を行ていたと子供から聞いています。授業内容もわかりやすく理解できるように教えてもらった。 カリキュラム先ほどと内容は同じだが、わかりやすく親切におしえてもらったと子供から聞いています。 塾の周りの環境交通の便はJRの駅から近く、繁華街でもなのでとくに問題はなかったと子供から聞いています。 塾内の環境建物も古くはなく、整理されていて清潔な感じがしました。とくに大きな問題はなかったです。 良いところや要望交通の便がよいので夜遅くなってもとくにおおきな問題はありません。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容はよかったようでおかげさまで合格できたのでとくにま問題ありません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常授業に加え、夏期と冬期の講習を受講したが、総金額は大幅に増加した。結果的には希望する国立大学に進めず、私立大学への進学となり、割高感があった。 講師有名講師に直接質問ができた。但し苦手科目の克服には結果的にはつながらなかった。 カリキュラム九州大学コースに通い秋までは良かったが、冬季以降のコースでは数学の試験内容が授業とあまり合致せず、結果には結びつかなかった。 塾の周りの環境駅近くの便利な場所でとても良かった。食事なども問題なかった。 塾内の環境自習室や過去問集が充実しており、授業の合間も効果的に利用できた。但し、お気に入りの自習室が混雑時は使えないこともあった。 良いところや要望有名講師や豊富な模試試験があり、全国レベルでの実力が把握できたが、浪人時の判定はやや甘く受かる大学に合格とはならなかった。 その他気づいたこと、感じたことセンター試験後の判定予測にやや甘さがあった。難化する私立大学の判定も甘めで厳しい結果でその点は残念でした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個人的にはすごく高いと思いますが他の塾と比較してそんなに値段は変わらないので致し方ないかなと思います 講師良いのか悪いのかがよく分かりません。 本人が良いと思えばそれでいいのではないかと思います カリキュラム実績まる一般的な塾なので良いとも悪いとも言えません 普通ではないかと思います 塾の周りの環境秋葉原という土地柄はいろんな人がいるのであまり良いとは思いません しかし 交通の便利は良いので致し方ありません 塾内の環境内装は一般的な宿とさほど変わりはありませんまあ普通ではないでしょうか その他気づいたこと、感じたこと特にないんですけど出来れば割引価格とかもう少し塾の値段が安くなれば良いと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金教材のクオリティーの高さから料金の高さはあるていど納得がいく料金である. 講師塾の歴史があり様々なノウハウの蓄積があり生徒一人一人への指導がしっかりなされており通っていた生徒さんも都内の様々な進学校から来ており私立の付属校に通っていた自分の娘ののんびりした校風であったために大変に刺激になってよかった。 カリキュラム生徒の成績や進学希望の大学、学部にあったカリキュラムの提供による安心感が感じられた。 塾の周りの環境新宿という場所柄から当初は少し不安を感じたが駅からのアクセスの良さから便利でよかった。 塾内の環境予備校の自習室がロビーを改造した施設で学習環境としては劣悪であった。 良いところや要望河合宿塾の予備校としての歴史があり様々なノウハウやスキルの蓄積があり大変信頼感と安心感が感じられた。 その他気づいたこと、感じたこと施設がビジネス用のビルを使用していたために教育施設としては様々な不具合を感じられた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他よりも少し高いと思うが、大規模な設備や有名な講師のことを考えれば妥当かもしれない 講師各科目には経験豊富な講師がおり、的確な指導を実践していて実績を充分ある カリキュラム教材はこれまでに培われた受験情報を元に作成されており、かつ受験生にとって必須のカリキュラムが組まれている 塾の周りの環境高校に通学する途中にあるターミナル駅に近接しているのでとても通い安い 塾内の環境設備は大手であることもあり最新のものが取り揃えられているので、時間がない受験生にとってメリットがある 良いところや要望特に不満はないが、もう少し受講生の人数を少なくして準個別的な指導を行う科目を増やしてほしい その他気づいたこと、感じたこと学業に向かい合っていない素行が悪い受講生が若干いるという噂を聞いているので厳正に対処していただきたい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期、冬季の講習が少なく、おまけに別料金。夏期講習、冬季講習は新しい教材を購入しただけで、本人が理解することなく終わった気がします。 講師著名な講師が多数いるので安心感があるが、反面で質問する時間が少ないため、本当に理解できているのかが疑わしい。 カリキュラムいろんな教材を与えられたが、どれも中途半端で終わった感がはんぱない。少ない教材を完全に理解できるまでやって欲しかった。 塾の周りの環境市の中心部にあるため、治安が良いとは言えない。駐車場がなく送迎に苦労している。 塾内の環境生徒の数に対し、トイレの数が少ないと思います。浪人生は精神的な緊張からかトイレに行く頻度が高いため、もう少し増やして欲しいと思いました。 良いところや要望チューターが若い割に親切で丁寧なところ。子供の相談にも丁寧に対応してくれるところ。 その他気づいたこと、感じたこと有名な講師もたまにはいいが、もっと親身になってくれる身近な講師も必要だと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.