学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金単純に科学だけを他社の比較しても特別高いわけでもなく、内容は十分納得できるのでコスパはそれなりにいいと思う 講師単なる受験テクニックだけでなく、メンタル面でサポートとが手厚かった カリキュラム過去問を十分研究していて、類似問題や応用問題が良問が多く、実力アップに繋がった 塾の周りの環境駅前なので、バスにしても電車にしても便利で送り迎えでも困ることは少ない 塾内の環境最近リニューアルして集中して勉強するにはいい環境だと感じた。 良いところや要望まだ、高校1年なので緊迫感が足りないように感じているので、塾側でそれなりの緊張感、切迫感を演出して欲しい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個別にしているため安くはないが、結果が伴えば問題なし。あとは本人次第。 講師大手の個別のためテクニカルは問題ないと思われる。あとは本人次第。 カリキュラム大手のため経験に基づいて体系はしっかりしている。あとは本人次第。 塾の周りの環境都心のターミナルのため誘惑は多いと思われる。あとは本人次第。 塾内の環境大手だけに設備は問題なし。雑音は同級生か?!あとは本人次第。 良いところや要望大手のに期待しているのは成績向上はもちろん、受験テクニックと情報。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金に関しては、標準的な値段だと思いますが、他の値段と比較すると高いです。 講師人気講師が在籍しており、活気にあふれるイメージがあったと思います。 カリキュラムカリキュラムに納得できる内容が多く、好感を持てる塾と思います。 塾の周りの環境JRと地下鉄の2路線使用できるので、大変利便性が良かったと考えます。 塾内の環境大教室で、集中するにはすこし悪い環境ではなかったかなと思います。 良いところや要望学習面において面倒見がよく大変熱心な指導方針ではないかと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いといえば高いが、英進館はいが、まだ数段高い。ほどがある。 講師レベルの高い生徒同士切磋琢磨している。先生は、応援しているし、それがとても上手。 カリキュラム科学的エビデンスに基づく優秀なカリキュラムだと感心することが多い。 塾の周りの環境交通の便が良く、学校帰りにも便利に利用できている。治安もよい場所だ。 塾内の環境塾内の環境は、清潔で静かだ。。自習のための部屋も用意されている。 良いところや要望先生にはよくしていただいている。難関校を目指し、頑張ってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと喜んで、楽しんで通学しているのが何より。友達にも恵まれている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金確認が足りなかったのですが、模試を受ける際に別途料金が発生してあとから驚くことがありました。 講師個別に相談に乗ってもらったり、欠席時に心配して連絡をくれたりしました。 カリキュラム親には直接話しはなかったのですが子供には丁寧に指導をしてくれていたようで大変お世話になりました。 塾の周りの環境特に問題になるようなことは無かったと記憶しております。帰宅時間は遅かったですが大丈夫でした。 塾内の環境直接聞いた話ではありませんが大きな街の割には静かな場所で集中して勉強できたようです。 良いところや要望講師の方々をはじめとして職員の方も親切で子供を安心して預けることができました。 その他気づいたこと、感じたことこれは予備校の問題ではなく本人の問題だとは思うのですが思ったほど成績が伸びませんでした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師英語の講師が良く面倒を見てくれて、細かく質問等にも答えてくれる。その上、個人的に現在の学習状況に応じて学習方法をアドバイスしてくれる。 カリキュラム大手予備校だけあり、教材に安心感を持って取り組めるような内容だと思う。 塾の周りの環境駅から1分程度の近さにあるために、交通の便は良い。ただ、繁華街に近い駅なのであまり環境は良くないと思う。 塾内の環境自習室があり勉強に集中できる環境がある。書籍等も貸してくれるようである。 その他気づいたこと、感じたことその他感じたところはないが、来年の講師がどうなるかが気になるから早めに講座案内をしてほしい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金1教科だけの授業だったので、思ったより安かったと思っています。 講師わかりやすい授業もあったと聞いています。関関同立に対応する授業でした。 カリキュラム河合塾オリジナルなので、間違いないと思っています。やる気も出てきました。 塾の周りの環境電車通学で、乗り換えもあり少し遠いですが、塾がたくさんある駅なので良かったです。 塾内の環境自習室がひとつひとつ区切られていて、とても集中できたと聞いています。 良いところや要望自習室の時間を土日祝日の休みには、もう少し長めにしてほしいと言っていました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コマ数で料金が決まるので高めの印象。講師の質はいいから仕方ないのかも 講師とても専門性を持った講師が沢山いる印象。面倒見もいいと思います。 塾の周りの環境繁華街もほとんどなく、夜でも比較的治安がいいので通わせやすいと思います 塾内の環境ざわざわしていることもあるが授業では集中しているようなのでいいと思います 良いところや要望講師の質が良く面倒見がいいので相対的には満足。料金が安いに越したことはない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 三田の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いか、安いかの判断は難しいが、成績が上がっているので、どちらかと言えば、安いと思える。 講師今までに経験がない本格的な指導をしてくれる。受験に役立ちそうで、心強い。 カリキュラム学校の教科書と違って、受験に役立つ知識が効率的に記載されているので、読みごたえがある。 塾の周りの環境街中にあり、交通の便がよく、通学しやすいので、ありがたい。駅に近いのも嬉しい。 塾内の環境同じ受験生ばかりで、緊張感がある。建物もきれいで、機能的なので、やる気が出る。 良いところや要望同じような成績の生徒が集まるので、良い意味で緊張感をもって取り組めている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金集団塾なので、平均的な料金だと思い、高いも安いとも感じなかった。 講師特に信頼の出来る講師に出会えた。個性的な講師だったので、好き嫌いがあると思う。 カリキュラム予備校特有のマニュアルかされた教科書だと思う。躓くと、先が難しい。 塾の周りの環境複数の駅が使え、交通のべんは、良し。また、表通りなので、安全。 塾内の環境一流有名塾なので、全て整っていると思う。特に不都合は気がつかなかった。 良いところや要望個性的な魅力ある目玉講師がいることは、やはり授業を楽しめるようだった。 その他気づいたこと、感じたこと会社的な感じのする塾長だった。特に事務所関係のかいは、無機質だった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金受けたい授業だけ自分で選んで受けれるので無駄はないしとても経済的で通いやすかった 講師大学受験の予備校なだけに講師のレベルが高く講師の数も多かったので好きな講師の授業を選べた カリキュラム大学のレベルによって授業が選べて無駄な授業は受けなくてもよかったので経済的 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で近くにコンビニもあり自習室も数多かったので通い勝手がとてもや良かった 塾内の環境教室も、自習室も整備かわ行き届いていて明るいけど集中できた。自習室の数も多く空いてないという事はなかった 良いところや要望自分の担当の、チューターとの予定があまり合わずあんまり相談にはのってもらえなかった その他気づいたこと、感じたこと授業がバラバラなので3コマだとしたら3日も通わないといけなく時間もバラバラなのでもっとまとまってうけれたら授業のとり方も変わったかも

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他のところと比べてもやすくはないが、それなりの設備や講師を揃えているのでいたしかないと思う。 講師河合塾の各科目の講師陣は総合的に判断して指導力は高いと思う。また、設備も充実している。 カリキュラム教材は良く考慮されており、情報収集に富んでいるため、徹底されたカリキュラムが組まれている。 塾の周りの環境総合的駅に隣接しているので交通手段には困らないが、歓楽街が近いので治安が不安である。 塾内の環境最新の整備が整えてあるので申し分はないが、自習室のキャパシティが少ないと感じるので改善してもらいたい。 良いところや要望特に問題ないし要望もないが、よりいっそう良い学習環境を構築していただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にカリキュラムのブラッシュアップをしていただけたらと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場は分からないが、高収入ではないので、結構負担は大きかった。 講師親身になっていただき、学習意欲は受験が終わるまで衰えなかった。 カリキュラム映像がほとんどなので、個々に教えて欲しい所に少し?の部分があった。 塾の周りの環境家の近くだし、昼食とる場所も選べるほどあり、でも塾の周りは静かだから。 塾内の環境雑音がないことはないが、割と静かだし、集中しようとすればできた。 良いところや要望特にないです。しいて言うなら、冷暖房が個別に設定できる個室があればいいんですが、そこまでは要望しなくていい。 その他気づいたこと、感じたこと河合塾の長年の実績があるので、受験に対して大きな不安はなかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はごく平均的だと思います。成績優秀者の特待制度がないのは残念でした。 講師格子は生徒の質問に丁寧に答えてくれて良いと思います。こうしのへんこうはあまりありません。 カリキュラム現在は基礎固めの教材を行っていますが、今後発展的な内容を行うと思います。 塾の周りの環境千葉駅の近くなのですのが良いですが、近くに飲食店があることから、それほど良好ではありません。 塾内の環境自習室が充実しており、子供はよく自習室で勉強しております。席数が不足することはありません。 良いところや要望面倒見がやや良いところと、各種模試が充実しているところです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール管理はきっちりしていたので、予備校側に任せることができた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、大学受験としては、相場で、安くはなかったが標準的だったと思います。 講師交通の便が良かった。その他の内容に関しては、特別、欲もなく悪くもなかった。 カリキュラムカリキュラムや教材に関して、悪いところはなく、普通であった。 塾の周りの環境藤沢駅のそばで立地がよく、また、学校からの帰宅路のため、交通に便利だった。 塾内の環境環境や設備などに関しても、特に問題はなかったと聞いています。 良いところや要望河合塾は、全国ネットワークのため、情報料が多く、信頼性が高い。 その他気づいたこと、感じたこと今まで以外の内容に関しては、特に追加で気づいた点などは特にありません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いです。複数の口座を受講した場合のセット割引や兄弟割引などがあれば助かると思います。 講師学校では教わらない様々な解法を示しながら、指導してくださるので、いつも飽きずに授業が受けられる。また、授業時間外でもいつでも質問に快く対応してくれる。 カリキュラムチューターに相談して、今受講しているカリキュラムに決定した。自分の成績と伸ばしたいところに合わせた授業を紹介してくれたおかげで、年度途中からの入塾であったが、無理なく入ることができた。 塾の周りの環境西鉄薬院駅のすぐそばにあるので、通塾には大変便利であるが、個人的には、自宅最寄り駅と学校最寄り駅の延長上に薬院駅があるため、電車賃が毎回かかるのでつらい。 塾内の環境自習室がきれいなうえ、いつでも安心して使える環境である。自分が受講していない日も自由に使えるので、テスト前など集中して学習に取り組める。 良いところや要望講座が始まる前に塾から連絡があるなど、丁寧な対応は好感が持てます。部活との両立のため、塾に行ける日に、希望の講座がないことがあるのは、仕方がないことなのかもしれないが残念。 その他気づいたこと、感じたこと数学は、ずいぶん先取りをして教えているので、年度途中からの入塾が難しい。途中からでも対応できるようなフォローシステムがあるとよい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業時間を考慮するとやや高めである。模擬試験が塾生であれば無料であるのが良い。 講師講師によって当たり外れがある。同じテキストでも先生によって教え方が違う。 カリキュラム英語のテキストは長文が中心なので、文法をl基礎からやりたい人には向かない。国語はテキストの中でも文章によって、難易度がまちまちである。 塾の周りの環境立地は駅から少し離れいる。居酒屋が周辺に多い。電車で通う人が多い。 塾内の環境自習室はとても静かで集中できる。席の数も多い。夏は冷房が効きすぎて風邪をひく。赤本が多い。 良いところや要望自習室がとても集中できる環境にある。一方的な講義のみなので、確認テストがあるとよい。 その他気づいたこと、感じたこと講義のみなので、計画などは自分で立てなければならない。チューターのフォローが少ない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり、高いです。 普通の授業と、夏期講習や冬季講習や直前と、 それと、選択のコマ数によって価格が変わります。 一年間だと、結構な金額です。 講師講師を選ぶ事ができます。 進路相談も、担当がいるので安心できます。 自習室も休みの日は、1日使えるので、良く利用してますす。 カリキュラム高校生になって、他の塾と比べていないのて、わかりませんが、塾プラス、本屋で、教材を購入し使ってます、 塾の周りの環境駅に近く、学校帰りでも通いやすい。 駅近なので、治安は、いいです。 立地もいいです。 塾内の環境実際、学習してる時は、見てないので、雑音に関しては、わかりませんが、校舎も綺麗で、広々してるし、教室も明るい環境です。 良いところや要望校舎によって、講師が、変わる。 受けたい講師が藤沢意外だと通えないところです。 大手なので、選べるのはいいですね。 その他気づいたこと、感じたこと部活をしていると、受けられない授業があり、振替期間も短く、そこが、勿体ないと思った。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾が初めてなのと、競合と比べることもしていないこともあるがこんなにするのかと思った。 講師今まで塾に通っていないこともあるのですが、解りやすいと言っています カリキュラム講師が教える方法がわかりやすいとのこと。学校の授業とは違うと。(塾初めてなのでこの程度しか出ない) 塾の周りの環境交通手段はバス・徒歩も可能ですが、町田駅前ということもあり少々治安が悪いと思える。 塾内の環境自習スペースもあり自発的な各州もやりやすいと思える。ただ、外から丸見え。 良いところや要望家であまり勉強しないので、塾ではやっている?のか不安であるが通ってはいるので本設問とずれますがいいと思う。また、塾からの連絡もそこそこあってフォローも期待できる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、明瞭会計で分かりやすいシステムになっていると思います。ただ、弱冠高く感じます。 講師進路説明会の内容も分かりやすく、とても的を得た話を手短にされてる印象があります。個人の三者懇談でも、子供の性格など早い時期から理解していただき、最適な環境を模索していただいてる印象があります。 カリキュラム量は多いとは思いますが、冊数が多い分単元事などにまとめられていてとても分かりやすくなってると思います。 塾の周りの環境自宅から電車を使い、20分くらいととても利便性がいいのが通う理由の1つです。ただ少し繁華街に近いので、治安面が心配な時があります。 塾内の環境塾内は、空調なども利いていてとても環境のいい感じはします。ただ、自習室などの管理が少し出来ていなくて残念に思います。例えば、自習室で私語などをしている生徒への対応など。 良いところや要望自習室の使い方を生徒たちに徹底させて欲しいです。真面目にやってる者が嫌な思いをしないようにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと少し空調が利きすぎて寒いと言ってる時があります。外気温に合わせて適度に調整して欲しいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.