学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手のメリットで妥当な額だと思います。講師の質に対して決して高くないと思います。 講師知識が十分にあり、合格への道筋も描ける講師でした。経験値がありました。 カリキュラム基礎が充実していて応用まで躓きにくい構成になっていました。安心して使える教材でした。 塾の周りの環境駅まで明るい道で3分程度で、横断歩道も1か所だけで安全でした。 塾内の環境自習室が充実していて、やる気に溢れる学生だらけなのでやる気が湧きました。 良いところや要望トップ講師が少ないのが難点です。もう少しトップ講師の講座があると更にいいですね。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は周辺の学習塾に比べると安くはないと思う。 大手だからやむを得ないと思わないとしょうがないのか。 講師普段の学校の授業と違い、講師の説明が分かりやすかった。 同じことを説明する場合でも、頭に入ってきやすかった。 カリキュラム普段学校でも教科書以外のテキストを使っているが、大手塾のテキストは初めて見た。 分かりやすいと思った。 塾の周りの環境駅前にあり、交通機関を使うのであれば良い場所だと思う。 ただ、地域としては騒々しいかもしれない。 塾内の環境教室や自習室は綺麗だと思う。 全体として真剣な雰囲気だったと思う。 良いところや要望ざっと見る限りでは、真剣に勉強をしに来ている人ばかりなので、雰囲気は良いと思う。 授業も分かりやすくて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと交通の便が良い場所にあるが、駅前なので自宅からは遠くなる点がマイナスだった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じたものなので多く取るともちろん高くなります。なので全体的にもう少し安くなったらいいなと思います。 講師熱心に熱く教えて頂きました。質問にも丁寧に答えてくれました。 カリキュラム教材は子どもの進度に合ったで、わかりやすかったようです。カリキュラムは部活をしている生徒には厳しい面もあったようです。 塾の周りの環境立地は何本もの鉄道が入り便利です。事故で止まってしまった線があっても他行き方があるので心配ありません。 塾内の環境回りは繁華街ですが防音効果がある建物なのか雑音も気になることもありませんでした。 良いところや要望講師の先生もスタッフも熱心です。色々な講座があるので苦手を克服することもできると思います。 その他気づいたこと、感じたこと部活をしている生徒にも丁寧に対応していただけますが、休んだ時に補講などがあるといいなと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校自体が高い。しかも二年も通ったのに、本人の問題もあるが、能力があがらなかった。 講師具体的な能力向上施策を提示してくれたとは思えない。残念な感じ、 カリキュラムここにあった学習内容を提供してほしかった。 塾の周りの環境ゲームセンター等立ち寄る場所が多く、学習の阻害要因となった。 塾内の環境よくわかりませんが、結局二浪してしまったのいい環境ではなかったのでしょう。 良いところや要望特にない。有名予備校。優秀な人材が集まっている気がする。気がするだけか。 その他気づいたこと、感じたこと結局、有名大学への合格数を増やすことが目的となっており、ここに対する指導は不足している。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金決して安い料金ではないので、この評価。 高いとは言わないが・・・。もう少し安いともっと良い。 講師指導力や指導ノウハウはまずまずだった。自由な雰囲気の中での指導なので、強制力には欠ける部分があったかもしれず、思いのほか学力が伸びなかった。我が子の努力不足も認める上で、出来ればもう少し緊張感のある指導をしていただけた方が、我が子には良かったかもしれない・・・等と思うと、この評価。 カリキュラム内容面では可もなく不可もなくの内容だったと思う。特長が明確である必要はないので、まぁ良いのではないかということで、この評価。 塾の周りの環境交通利便性が高いので、良い場所だったし、食事や休憩のための場所は近隣を含め大変良かったと思う。 塾内の環境構内は良い作りであり、ある程度落ち着けたそうなので、自習を含め多くの時間利用させていただいた。良かったと思う。 良いところや要望自由な雰囲気や、開けた感じの環境は大変よかったので、今後も継続されたら良いと思う。 予備校の効果や評価は、結局、我が子の進学実績次第であり、志望校の合格○×で決まってしまう。 要望はなかなか言いにくい。 その他気づいたこと、感じたことこのままのスタイルや姿勢で進められたら良いと思う。 私は今のままで良いと感じる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高額だと思います。コマ数も多く、季節講習などは本当に高いです。負担は大きいですが、有意義ではあります。 講師有名な講師が多く、授業自体がとても有意義で楽しいようです。面白い授業内容に満足です。 カリキュラム志望校に合ったカリキュラムです。入試を意識した授業内容で満足できます。 塾の周りの環境新宿駅から少し歩きます。暗い横断歩道を渡るので、少し不安がありますが、塾生も多いのでその点は満足です。 塾内の環境意欲と意識の高い塾生が多く、熱気を感じます。ただ自習室や自由に勉強が出来るスペースが少ない気がします。 良いところや要望進学実績が高く、講師の方々も入試自体の情報が豊富で合格へ道井びいてくれます。熱気があり良い雰囲気です。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々がとても優秀で満足です。入試直前の講習は、実際に入試に直結する内容で満足です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金英語と数学の2科目をとっているが、我が家の家計では、負担が大きい 講師家から、自転車で5分程度で行けるので便利である。また、大手なので、志望先の大学の情報も豊富である カリキュラム志望校の大学の対策が、十分にできる教材であり、満足している。 塾の周りの環境家から自転車で5分程度で通うことができるので、便利である。特に危険なところもとおらなくていい 塾内の環境予備校の中に、自習室があり、静かな環境で仲間と一緒に勉強ができる。 良いところや要望東京の大学を志望しているため、大学の情報は、予備校頼みのため、よい情報を与えてほしい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、コマ数なので、自分で選べるので、納得している。夏期、冬期講座を断るのが少し面倒 講師事前に単発の講座やお試し等で講座を受けて気に入った講師を選ぶので 納得している カリキュラム教材は、レベルに合わせていただけるので、マッチしている。全教科を受けてる訳ではないのて、深くはわからない 塾の周りの環境JR側にあるので、名鉄名古屋までに徒歩10分近くかかる。予備校周辺は、治安は、悪くない。 塾内の環境テスト週間は、どこでもだと思いますが、混雑している。名駅校は、わりと静かで名古屋は、時々うるさい時もある 良いところや要望夏の冷房は、かなり効いてるので、苦手な人のために、弱冷房の自習室がある。 その他気づいたこと、感じたこと用事がある場合、変更できるが、当日の体調不良の時は、できなかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 厚木現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないので平均的な値段かなと思います。成績もあがっているので金額的には妥当です。 講師質問に対しても的確に分かりやすく答えてくださりまた、進路などて悩んでいるときも色々とアドバイスをくださいました。 カリキュラム大学受験に沿った教材で自分にはとても合っていたらしく学校での成績もあがっています。 塾の周りの環境学校帰りに寄れるので立地的には良いのですが、帰りのバスの便が悪いので少し辛いです。駅前交番の警察官の方が巡回しているので治安は良いです。 塾内の環境受験に向けて学習しているので雑音は気になりません。集中力半端ないです。 良いところや要望ひとりひとりに合ったカリキュラムで講師陣も丁寧に指導してくれていると思うので要望はあません。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事等によりスケジュール変更が必要な時も、こちら側の都合に合わせてスケジュールを組んでくれました。塾で使用している以外のテキストなども分からない所があれば個別に教えてくださいました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 金沢文庫現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり高いです。安ければもう少し科目をふやしたいのですが、今の価格では無理です。 講師教え方が丁寧で、分かるまで何度でも教えてくれる。また進学についてもアドバイスしてくれる。 カリキュラムテキストのボリュームが教科の範囲にマッチしてると思います。図もわかりやすいです。 塾の周りの環境駅に近いため学校帰りによることが出来ます。近くにコンビニや飲食店があるので1日勉強もできます。 塾内の環境自習室が広く、静かでとても快適に、集中して勉強することができます。 良いところや要望料金を安くしてくれるといいです。単純に科目数でかけるのではなく、科目数に応じて段階的に安くなるといいです。 その他気づいたこと、感じたこと難易度の高い科目を選択しようとすると別の校舎で受けることになります。文庫校でも科目を増やして欲しいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金次から次に追加料金がかかり、業界内でも高めに設定されていました。完全に予算オーバーとなりましたので評価を下げました。 講師志望校の学生さんも多く、具体的なアドバイスも貰えました。ただし、学費は非常に高めで評価を下げました。 カリキュラム本人の満足度で、イマイチだと感じたところもあったので、3点にしました。内容はレベル的も問題ないと思いました。 塾の周りの環境単純に、自宅から近く治安も良い場所だったので、高い評価にしただけです。 塾内の環境中は非常に良い環境なのですけど、外にはサボってる学生も何度か見かけて、その点だけ評価を下げました。 良いところや要望もっとリーズナブルに、誰でも通える料金にされるべきだと思います。 その他気づいたこと、感じたことメンタル面の指導はほとんどなく、もし可能であれば学習内容以外の指導もあれば助かると思いました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じてなので、苦手科目だけを選択していたが、結局あれもこれも必要になる場合もあり、高くなってしまう。 講師塾からの連絡がないので、どういう状態かわからない。子供に聞いても大丈夫としか言わないので。 塾の周りの環境駅の近くで良かった。 塾帰りの子どもたちが多いので遅くなっても安心だった。 塾内の環境電車が頻繁に通るのでうるさく集中しにくかったようです。自習室がお昼からしか空いていないのでテスト期間は困った 良いところや要望塾はお昼からなので、学校が休みの時は午後からしか利用できないこともあり、結局図書館や学校へ行くことが多かった その他気づいたこと、感じたこと体調不良でしばらく休んだが、その間にあった模試のお金は返金されたので、良心的だった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コマ数をいくら取っても割引がないのが残念。3つとったら割引があるとうれしい。 ちょっと高いと思います。 講師進学校に通っていますが、先生方のレベルにはばらつきがあり、少々教え方に 子どもは不満を持っていましたが、河合塾ではとても分かりやすく指導していただき 不明点が解消されたようです。 カリキュラムレベル別に分かれており、しっかりと取り組んでいれば力がつくと思われます。 塾の周りの環境駅からも近く、通いやすいです。また治安もよいので安心しています。 塾に着くまでに商業施設があるので、そこで軽食をすませたり、または購入したりもできるので 学校からそのままでも食事の心配をすることなくすみます。 塾内の環境空き教室を自習室として使用したり、また自習室専用の部屋もあり、 気分によって使い分けができる。 良いところや要望今のところ特に大きな不満はないですが、もう少しチューターさんと密にやり取りして ほしいと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと振替の回数が多いといいなあと思います。そのほかはありません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金今時のことですから、ある程度は仕方ないとは思いますが、やはりかなりの出費でした。 講師個々の子供の能力に合わせて細々と指導してくれました。そういう意味では良かったと思います。 カリキュラム進路別に組まれたカリキュラムでしたので、それに沿って勉強すれば良かったので楽でした。 塾の周りの環境立地は便利でしたがなにぶん繁華街のど真ん中にあったので行き帰りの誘惑は多いかと思います。 塾内の環境生徒の質も揃っていたので、そういう意味では厳しいと思いました。 良いところや要望要するには子供にあった塾や予備校であることが重要だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと子供に合った塾や予備校を探してうまくマッチングできることが大切です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安いに越したことはないが、質を維持するためのコストだととらえていた。 講師歴史がある大手予備校なので一般的な水準には達していることは間違いない。 カリキュラム長年の知見の集積があることから、高校の指導内容が年によって修正されても、それに対応できている。 塾の周りの環境駅のすぐそばで便はよかったが、その一方で人通りも多く、安全の確保が心配であった。 塾内の環境自習室が整っており、空いた時間を有効に使える環境が用意されていた。 良いところや要望チューターが、スキルがアップできていればよかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 西大寺の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金決して、安い金額だはなく、現役で受かってくれたかよかったものですが、さらに続くとなると厳しいものがあります。 講師結果、希望進学先に合格できたので良かったです。講師の先生もスタッフの方々も親身に相談に乗っていただき学校他派違った面でのサポートいただけたことには、感謝しています。 カリキュラム学校の進み具合が、他行とはかなりずれていたので、それを埋める意味では受験に特化していて良かったです。 塾の周りの環境時間も遅くなることが多々あったので、毎日帰ってくるまで心配でした。 塾内の環境かなり、集中してできたように言ってます。特に、土日曜日には、朝から長時間にわたって、利用させていただけました。 良いところや要望人気の講師の先生の授業は、取れないことがあったり、受験する大学の授業をもっておられなかったりすので、うまく希望通りにいかなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと上本町校などのように、授業の種類をもっと増やしてほしいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金体調不良で休んだ時に、振り返られるとの事だったか、そのコマが最後の日だと振り替えられず、お金も戻って来ずもったいなかった。 講師得意科目の英語を伸ばす方向でICUに入学できました。レベルに合ったコースを選ぶことができて良かった カリキュラム受講してみて自分が必要としているカリキュラムか判断できる点は良かった 塾の周りの環境駅から歩道橋で繋がっていて安心。食事できるスペースもあり、コンビニもあり長時間の自習室利用に助かった。 塾内の環境予備校だったので、朝から自習室が開いており、定期テスト中の自習室利用ができて良かった 良いところや要望担当の先生との面談は事前にこちらの希望や聞きたいことをしっかり調べてくれて、とても要領を得ていて良かった その他気づいたこと、感じたこと得意や科目を伸ばすにはとても良かった。苦手克服は叶わなかったが、第一希望大学に入学できたので結果オーライ

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習などのオプションの講習はかなりの高額であった。 講師非常に封建的な印象を受けた。偏差値が上がらなかった。講師がたよりない。 カリキュラム量が多いく、使わない教材が多すぎる。カリキュラムについては、個別の対応が不足。 塾の周りの環境繁華街にあり環境は悪い。だれでも入れる駐輪場でライトを盗まれた。 塾内の環境繁華街にある為騒音がおおくあった。人数の割りに教室がせまかった。 良いところや要望実績も有り、本人がハマると良い予備校かと思います。先生のあいそもよい。 その他気づいたこと、感じたこと学校との進捗をバランスさせてほしかった。習っていない内容について対応が不備。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大きな教室で、見えない、聞こえないときは損した気分になりました。マイクを使っても聞き取りにくくて、わからない。 講師指導力に差がある。 大きな教室では、見えない、聞こえない状況が多い。 カリキュラム講師の指導力に差があっても同じことが学べるように、テキストに解説がたくさんあると、とてつもなく分かりにくい講師でも耐えられる。 塾の周りの環境四日市校が近いのですが、評価のいい講師は、四日市校に来ないので、仕方なく名古屋に通塾しました。交通費もかさむので、名古屋でなくても、評価の高い講師を派遣して欲しかった。 塾内の環境大きな教室では見えない、聞こえない環境でした。 自習室は、朝から空きがなく、結局、一度も使えませんでした。 良いところや要望指導力に差がないようにしてほしい。履修科目を相談したとき、人によって、言うことが違うので、参考にならなかった。 その他気づいたこと、感じたこと馬鹿にした言い方をする講師がいますが、そんなに塾講師が偉いとは思いません。予告なく録画して、指導力や指導方法のチェックをした方がいい講師がいる気がします。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校と比較したわけじゃないですが、、本人の満足度、偏差値の上昇を鑑みたら妥当だと思います。 講師個性的な講師が多いみたいで、結構楽しく授業を受けてるみたいです。個別の相談にも乗ってもらってるみたいです カリキュラム目標とする大学、学部にマッチした内容だと思います。受験に特化した内容だと思います 塾の周りの環境交通の便は電車一本でいけて便利ですが、繁華街の中にあるので環境はいいとは言えません 塾内の環境自習室も充実していて、みんなで頑張って勉強をしようという環境は揃ってると思います 良いところや要望生徒だけじゃなく両親ともある程度コミュニケーションをとっているので、安心して預けられます。 その他気づいたこと、感じたことやる気のある生徒と無い生徒の差が激しく、クラスは勿論別れてますが、自習室や共有スペースでの悪影響が気になります

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.