学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手の予備校はだいたい同じような価格設定なので可とも不可ともいえません。 講師講師を気に入って充実しているようです。質問も気兼ねなくできるし、チューターなどのフォロー体制も整っています。 カリキュラム目標の大学別の講座がいくつかあり、志望校に合わせた授業をとることができます。また自習室もたくさんあり空き時間も落ち着いて学習できます。 塾の周りの環境駅少し離れていて大通りに面していないので、夜の授業では人通りが少なく心配です。 塾内の環境自習室が充実していて授業がない日でも利用でき、空き時間を有効に活用できます。 良いところや要望自習室、チューター制、講師とも良いと思います。事務の方でときどき、まさに事務的な冷たい対応をされることがあるようです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金特別講習とかのお誘いが多いとは思いますが、料金は普通だと思います。 講師大手なので、ある程度はちゃんとしてると思いますが、ばらつきはあると思います。 カリキュラム大手なので、カリキュラムや教材は、きちっとしているようです。 塾の周りの環境学校帰りに、多少の遠回り程度で通えるので、よかったと思います。 塾内の環境そもそも自習室目的だったこともあり、勉強の環境はまずまずよかったです。 良いところや要望大手なので、進学に関するデータが豊富なのは頼りになると思います。 その他気づいたこと、感じたこと浪人を覚悟していたこともあったからかもしれませんが、進学相談はちょっと不満ではありました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 高槻の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金正直、高いと思うが、授業内容から考えると、やむを得ないと思う。 講師基幹校と同様の講師であり、難関校対応が可能である。本人も満足している。 カリキュラム適正なテキストであり、利用しやすい。レベル別であり、対応しやすい。 塾の周りの環境学校、駅とも近隣にあり、利用しやすい。授業は遅くまであるが、安心感がある。 塾内の環境新しい施設で、教室や自習室とも使いやすい。空調が整わない時がある。 良いところや要望難関大学志望であるが、十分に対応できると思う。副教科が基幹校になる点が難点。 その他気づいたこと、感じたこと総合的に考えると、ベストな選択と思っている。自宅近辺に有力校がないのが、難点。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一講座は、安く設定されているようで、年間にすると、講習代も加わり、高かったように思います。 講師あまり、通っていて、成績が上がらなかったから。授業も眠くなるようで、ためになっていたのか、疑問でした。 カリキュラムカリキュラムは、上手く作られていたように思います。成績もあがるように思いました。 塾の周りの環境駅から、だいぶ離れていたので、徒歩で帰宅するときが、心配でした。 塾内の環境自習室が、隅で話をしている生徒がいたりして、騒がしかったようです。 良いところや要望カリキュラムは、しっかりと考えられていたように思います。夜の授業だったので、寝ている生徒がいたりして、メリハリのある授業をして欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、子供との面談を増やし、コミュニケーションをとって欲しかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安いとは言えないが、もっと高い塾もあるので、こんなものかなと思う、河合塾の模試料金が無料なのは、とても嬉しい。 講師有名な講師に教えてもらえるので、気持ちが高まり学業に専念できる。 カリキュラム成績が、少しずつ上がってきているので良いのだと思います。他の塾と比べられないので4にしました。 塾の周りの環境大阪駅から歩くと、遠いが地下鉄で 1駅乗れば近いので4にしました。 良いところや要望教材は、家に宅配で送って来てくれるので良い。学校の帰りは、荷物が多いので助かる。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に良いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は平均的。希望して補習授業もしてもらえますがやっぱりひとつ増えると負担も多くなる。 講師年齢の若い講師からベテランの講師まで様々で子供たちに合わせて対応できる。 カリキュラムその時々の子供の能力に合った内容で提案してくれる。無理強いしないところがいい。 塾の周りの環境駅からの近さがいい。駐車場がないのでその都度場所を探す手間が必要。 塾内の環境個室が合って自習に利用できる。人数に合わせた広さのスペースで勉強できるのでストレスがない。 良いところや要望コロナ禍のなかの対策はしっかりされてます その他気づいたこと、感じたこと講師が変われば子供も敏感に反応するので相性のいい講師には長くいてほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どの塾でも同じことですが、後期が早く終わり、年間授業料分よりも、追加料金が必ず発生してくる点が親の懐としても痛い点です。 講師ただ、子供が通っていて、質問をしたことについて納得してくるので、対応してくれている点を評価しています。 カリキュラム前半が基礎固め、後半が実践対策というカリキュラムはどこも同じだと思います。それぞれの習熟度を高める、振り返りのテストをしてくれていますが、なかなか成績に反映されなくて、本人の頑張りが足りないのですが、親としてはもう少し指導してくれたら嬉しかったです。 塾の周りの環境駅から多少歩くものの、駅から1度曲がれば真っ直ぐ道なりに行ける分かりやすい場所にあります。歩道の道幅が狭い事は、街中だから仕方ないのですが、雨が降った時や夜歩く際は気を遣う点で評価を半分にしました。 塾内の環境コロナ対策で、自習室も人数制限を設けているらしいのですが、常に沢山の教室を解放しているので、かならず自習出来る環境をもらっています。 良いところや要望本人が気に入って通っていたのが、何よりの証です。総合的に見て特に要望はないです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金少し料金設定は高めの印象で、通いづらさを感じるかもしれないが他のこまごまとした費用負担はあまりないと思う 講師親身になって対応してもらえるので安心して子供を任せておける。 カリキュラム分かりやすく理解しやすいカリキュラムなので子供自身が楽しんで学ぶことが出来る 塾の周りの環境治安が余りよろしくないので注意が必要。ただ大通りに面してるので街灯がたくさんあり不安はないと思う 塾内の環境整理整頓された生越間のある教室でじっくり腰を落ち着けて学習することが出来ると思う 良いところや要望熱意のある講師陣の教育によって子供たちも一生懸命学ぶ力を養えられたと思う その他気づいたこと、感じたこと質問しやすい雰囲気づくりをされてるようなので、引っ込み思案な子供にも通塾しやすいと思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は月々は妥当と思うが 夏休みや受験直前の特別講習が高く負担が大きかった。 講師講師は 進路相談や授業の理解出来なかったところの質問など 話やすかった。 生徒の人数が多いので 質問するタイミングが難しかった。 カリキュラム教材やカリキュラムは 受験校に合えばよいが 生徒の志望校が関関同立等バラバラなので各志望校に特化してれば 尚良いと思う。 季節講習はもう少し料金が安いと良い。 塾の周りの環境上本町校は 通学していた学校から 一駅と大変近く 地理的にも良くわかっていた為夜遅くなっても 安心感があった。 塾内の環境自習室が 授業のない時も自由に使う事が出来て 集中出来る環境だった。また 周りも勉強している姿を見れて 受験に向けモチベーションが保つ事が出来た。 良いところや要望大手の予備校なので 安心感があった。ただ 人数が多いので 細やかなフォローがなかったように感じました。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが 現役生も多かったので 受験に向けて安心して勉強に取り組む事が出来た。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金時間あたりの料金が同業他社と比較してやや高めであるため、このような評価としました。 講師分かりやすく丁寧な指導であったため、悪くはないと思いました。 カリキュラム分かりやすく丁寧な教材であったため、悪くはないと思いました。 塾の周りの環境交通の便が良く、また息子が通っていた高校にも比較的近かったため悪くはないと思いました。 塾内の環境自習スペースは十分に用意されていたため、悪くはないと思いました。 良いところや要望カリキュラム、立地が良く、かつ自習環境が整備されている点はよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の入れ替わりが激しいような気もするので、待遇を改善いただきたいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高めだが、面倒見がいいので仕方ないかなあ、とも思っている。 講師いろいろな相談にものってくれて、親しみやすく良かったらしい。 カリキュラム教材はコースごとに細かく分かれていて、自分に合ったものを選ぶことができる。 塾の周りの環境交通の便はよいのだが、繁華街に近いので、騒音が気になるようだった。 塾内の環境塾内は自習室などは静かでよいらしいが、教室は尾内高校同士で集まってうるさかった。 良いところや要望教師の面倒見がよいのが利点であるが、しつこすぎることもあるので生徒を見て判断してほしい その他気づいたこと、感じたことテストを休んだ際の教材は取りに行かなくても、指定の住所に送ってほしかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高いかと思いますが進学のためには致し方ないかと思います 講師親身に相談に乗って懇切丁寧に指導して進学希望を聞いて対応してくれた カリキュラムカリキュラム、教材は常に自分の進捗度合いに合わせて対応してくれたため 塾の周りの環境塾の周りの環境についてはとにかく交通の便が良いことが一番の理由 塾内の環境環境整備に常に気を配られていて快適な状況の中で勉強に励むことができた

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 高槻の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は学年が上がるごとに高くなっていってると思いますが、最終的に納得できれば良いと思います。 講師これまで集団塾を経験したことがなかったので、個別指導とどちらがいいかを考えさせられました。 カリキュラム長年培ってきたものだろうから、それなりに考えられているのではないかと思います。 塾の周りの環境自転車を置く場所が都会だとなかなか確保するのが難しいと思いました。 塾内の環境塾内の環境について特に不満などを感じるものはなかったようです。 良いところや要望学校とは違う環境であることや目指す学校が同じ生徒が集まることによって切磋琢磨できるのも良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どものやる気を引き出してくれることが一番だと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校なので、値段は高いことはやむを得ないと思うが、もう少し安くても良かった。 カリキュラム受験レベルにあった授業内容で分かりやすかった。1ゴマ当たりの時間が長くても良かった。 塾の周りの環境駅からも近く通いやすかった。通りに面しており、人通りもあって安心でした。 塾内の環境自習室は自由に使用出来るのが良かった。冷房の温度が気になった。 良いところや要望授業料が比較的高いと思う。もう少し、割引制度があれば、良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと家から近かったので通いやすかったが、学校から直行していたので荷物が多かったので、大変だった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾側は妥当な金額を設定しているようですが、やはり支払う側となると、やや高い印象を受けました。 講師チューター制度があり、本人が気楽に相談できる雰囲気でした。進路指導についても充実していました。 カリキュラム一方的に教える、という感じではなく、自らが学ぶ気持ちになるように誘導する教材でした。 塾の周りの環境駅前にあり、通学が比較的容易かつ便利に、また、安全に行えました。 塾内の環境自習室が充実しており、あふれて着席できない状況も少なく、清潔に保たれていました。 良いところや要望自宅で勉強していることに比べれば、相談相手があり、競争相手がいて、頑張ろうという雰囲気にさせてくれる環境を作ってくれています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いと思うが、他の塾と同じくらいなので河合塾が高いわけではない。 講師夏期講習など有名な講師で、授業内容もわかりやすく理解しやすい。 カリキュラム成績には、まだ現れていないが勉強への取り組む態度が変わってきたので良かったのかと思います。 塾の周りの環境学校と塾との中間あたりにあるので帰りに通いやすい。 休みの日でも、大阪なので電車の本数も多く通いやすい。 塾内の環境土曜日は、学校帰りに寄ると席がなく塾の時間まで時間を過ごす場所がない。 良いところや要望高校でのチューターが、イマイチだと思う。 時間が、なかなか合わないので、あまり意味がない。 その他気づいたこと、感じたこと自習室予約券など配布して、塾利用の日は優先的に使えるようにして欲しい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大学の授業料以上であったため、決して安い感じではなく少々高いイメージを持ちました。 講師高校の授業では分からなかったことが、理解できるようになったこと。 カリキュラム志望大学に特化したカリキュラムがあったこと。それに加えて個人的なフォローが手厚く感じられたこと。 塾の周りの環境歓楽街の一角にあった為、通学は便利であったが、環境的には良いとは言えない。 塾内の環境自習室とかの利用が特に役にたったみたいですが、私自身、直接、学校に行ったことはないため、詳しくはわかりません。 良いところや要望やはり学校では行き届かない授業内容を詳しく理解して頂けたこと。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金平均的と、思われる。その他の 予備こうと比較しないので、細かくはわからない 講師ポイントをおさえた、授業が、わかりやすい。飽きさせない。具体的な問題提起 カリキュラム実践にあわせた問題が多い。全国のレベルがわかる。高校授業では、わからないことが、わかる。 塾の周りの環境繁華街のなかにあり誘惑が多い。、交通のべんはとてもよい。敷地は、狭い。 塾内の環境自習しつとう揃っている。全体的な広さが、なく、ゆとりがない。 良いところや要望学校ではわからない情報がある。全国てきなレベルがはかれる。実戦力が上がる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 高槻の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はわかりやすくしてほしい 参考書買ったけどあまり使わなあ 講師家庭、進学、就職などの相談 授業のカリキュラムなど、子供と密にスケジュール調整をして欲しい カリキュラム大学受験に向けて個々の進学を考えてる大学の受験料、受験日、大学要項など先生も一緒に予定をくんでほしい 塾の周りの環境自転車、車、バスなどの交通手段で塾には行くように一人歩きは避ける 良いところや要望受験なので今家で勉強を毎日少しずつやってます。これからの授業はどうするか その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだ日の振替がないのはおかしい ちゃんと対策とって欲しい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の料金を詳しく調べたわけではないが、ちょっと高すぎると感じた。 講師説明がわかりやすく親近感があり、質問などもしやすかったと思う。 カリキュラムカリキュラムも無理がなく、必要に応じて夏期講習や冬季講習を選択できた。 塾の周りの環境JR大阪駅から近く人通りもあり、学校からも家からも通いやすかった。 塾内の環境自己学習できるスペースも豊富で、自習のために通うぐらいだった。 良いところや要望環境面やカリキュラムなどからも、安心して預けることができた。 その他気づいたこと、感じたこと友人も通っていたこともあり、いろいろと刺激を受ける機会もあり良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.