学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はこんなものだと思います。ただ一か月単位での支払いができなかったので少し多めのお金が振り込む必要がありました。 講師指定校推薦を考えていたのであまり講師の方と接する機会がありませんでした 塾の周りの環境天神駅から少し遠く天神駅の改札までも少し距離があるので帰りが遅く心配でした。 塾内の環境設備が綺麗で気持ちよく通い勉強していたと思います。自習もできるようでしたがあまり通っていないようでした。 良いところや要望大学受験の方法が多岐にわたっているので、その科目でどのように試験を受けたらいいかがわからず不安でしたが相談にのってもらえて助かりました。 その他気づいたこと、感じたことわたしたちの時とは受験方法がかわっているので色々と大変だと思いますが、親切に相談に乗っていただき助かりました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金トータルの金額は考えていた通りですかが、初回の納入に夏休みや冬休みの時期の講習費が入っておらず、追加だったが最初から休みの講習費も加え提示した方が分かりやすかった。 講師学生講師では無く、専門の講師なので受験に対して豊富な知識があり役に立った。 カリキュラム教材は志望校に併せて作成されているので、絞った勉強がしやすかった。 塾の周りの環境自宅からは約1時間ほどで通うことができたので大変な事はなかった。また、駅からの距離徒歩圏内で良かった。 塾内の環境自習室は、静かで勉強しやすい環境にあったが、席数は少し少なく感じた。 良いところや要望大手の予備校で情報量や授業は良かったが、進路指導などはビジネスライクだった。 その他気づいたこと、感じたこと子供が途中で息切れしたが、その点での特別な注意などはあまりなかったので、アナウンス位は欲しかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金全体的に高いと感じた。その割に十分なフォローがなく残念な感じがした。 講師先生により、バラバラであり、良し悪しが分かれる。良い先生のみを履修するしかない。 カリキュラム学校とのカリキュラムが異なるため、合理性に疑問。学校と合わせたカリキュラムが必要。 塾の周りの環境繁華街近くにあり、親としては心配。もっと場所を考えて欲しい。 塾内の環境教室は、極めて狭く十分な環境とは思えない。十分なスペースを確保して欲しい。 良いところや要望問題は、難関大学にとっては非常にマッチした内容であり、高度。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはりそれなりに、たかいとかんじてはいた 講師講師の他に生徒との橋渡してきな方がいた。気軽にそうだんできたようです。 カリキュラム志望大学によってうける授業ががせんたくでき一人一人に寄り添った予備校だった。 塾の周りの環境駅の近くだったので交通の便もよく、明るいので治安がよかった。 塾内の環境自習室があり、お弁当を持っていき1日中過ごしていた。集中出来たようだ。 良いところや要望保護者対象の説明会があり、保護者の受験意識も強まった所がよかった。 その他気づいたこと、感じたこと赤本の貸し出しをしてくれたので購入しなくてよかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 四日市現役館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金教科を増やしたり季節ごとに講習に参加すると料金の負担は大きいです 講師教え方が分かりやすくて丁寧ですが質問がしにくいところがあるようです カリキュラム内容はとても良いと思いますが料金はそれなりにかかるので大変です 塾の周りの環境とても便利なところにあるので学校帰りや休みの日でも通いやすいと思います 塾内の環境建物は新しくないですがきれいに使われているので良いと思います 良いところや要望休みの日でも自習室が使えるので集中して勉強することができると思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他校と比べてどうかはわかりませんが、春期や夏期、冬期とまた別料金になるので、子供の受けたい授業を全てとると、かなりの経済的負担になります。 講師人気のある講師が多く、自然に話に引き込まれていくようで、楽しく授業を受けられたようです。 カリキュラム教材は内容まとてもよく、無料イベント等の回数も多く、普段受けていない科目を受けられる機会もありました。 塾の周りの環境交通手段はバスです。街の中心地に近いので、人通りも多く、夜遅くても安心です。 塾内の環境時間の合間や休日に自習室を使用していましたが、静かで集中できる時もあれば、お喋りがうるさくて集中できないこともあったそうです。 良いところや要望大人数のため、個人的に親身になったアドバイスはあまり期待できません。面談時にもう少し具体的なアドバイスがあればと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い印象です。季節講習など沢山授業を受けたくてもどんどん費用が嵩んでしまうので、だいぶ絞りました。 講師大人数の授業だったので、とくに個人的な関わりもなく普通に授業を受けていた感じです。 カリキュラム授業、季節講習は種類が沢山あってレベルや希望コースに合わせて受けられて良かったと思います。ただ、マンモスな塾なので人気のある授業は抽選に外れて受けられないこともありました。 塾の周りの環境横浜駅から歩ける距離で、明るい道で行けるので安心でした。また、バス停も近いので夜遅く帰るのも楽だったようです。 塾内の環境自習室はとてもきれいで快適だったようです。ただ人数が多いので、席が取れないこともありました。 良いところや要望浪人生は授業だけを単独で取るシステムが無かったので、高い料金を払って入塾するか季節講習のみを受けるかしかなかったので、そこを融通をきかせてほしかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どこの予備校もそうだが、簡単に安いといい難く、割高感を感じた。 講師一般的な予備校の講師の感じで、可もなく不可もなく、特に不満はなかった。 カリキュラムよそと比較した事はないが、別段良いか悪いか分からず、特に不満はなかった。 塾の周りの環境予備校が比較的に家から近く、徒歩で通える範囲で安心して通学出来た。 塾内の環境夏場以外は、集中して勉強出来たようです。夏場は冷房が強すぎて、寒過ぎたと聞きました。 良いところや要望最後は本人のやる気の問題になりますが、やる気の出来る環境を整えてくれて感謝します。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はちょっと高めだと思います。もちろん家庭教師に比べれば安いので仕方がないと思います。 講師フランクに質問できる環境であったことはよかったとおもいます。悪い点は講師の先生のレベルが高くなく、十分な理解ができないままになることが多かったように思います。もっと講師のレベルをアップするようなシステムが必要だと思います。 カリキュラム教材はとてもよく考えられて作成されていると思います。しかし講師の先生の教材の利用の仕方がいまいちで、十分理解するのに至っていきませんでした。教材を効率的に利用する工夫を真剣に取り組んでいく必要があるとおもいます。 塾の周りの環境豊橋駅に近い場所であったので、とても通いやすい場所であったと思います。近くに精文館書店という大型の書店もあり、参考書選びにもとても便利でした。喫茶店も駅ビル飲食店もあったので、食べることにも困りませんでした。 塾内の環境教室に不満もなかったし、自習室もあって何ら問題はないと思いました。建物のふるさに関しては仕方がないかなと思います。 良いところや要望塾生のレベルが高くそのおかげでやる気が出やすいことが非常良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと私的には特別不満を感じる点はなかったようにおもいます。今のレベルを維持してほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期冬季講習等、通常の授業料とは別の講義は、それほど負担が重くない。 講師立地が良く、自習室の管理も素晴らしかった。講師と教材も子供の個性に合っていた。 カリキュラム受験コースの傾向に沿っているだけでなく、受験傾向に囚われない応用力の醸成にも役立つ。 塾の周りの環境駅から予備校までのルートは治安の悪い地域であるが、予備校周辺はビジネス街であり気持ちを引き締めるうえで良い。 塾内の環境照明が十分で、閉塞感は感じない。自習室の机の幅が狭いが、必要な教材は並べられる。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の意識は高く、しかし、蹴落とす雰囲気がないので、勉強に集中しやすいと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏季や冬季講習のコース選択で多くの科目勧誘が強く、学校の補講とのバランスが悪かった。 講師複数指導時に手の掛かる子に気を取られて指導がおろそかになり十分な指導が受けられなかった カリキュラム実績のある内容で良くできている事が感じられたが、申し送りなど連絡事項が不十分だった。 塾の周りの環境西鉄薬院駅の近くで人通りは多くて安全面では良かったが、ターミナル駅の博多駅へのアクセスが悪かった。 塾内の環境生徒別に高校生と浪人生を分けて、行動パターン別になっているのは良かったと思う。 良いところや要望受験対策のノウハウを多く持っていて、新制度の受験体制に向けての対策が具体的でよかった。 その他気づいたこと、感じたこと受講できない場合の変更や振り替えの対応に柔軟性が乏しく、一度抜けると継続しにくい感じがする

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、適当なお金だと思います。安くもなく、高くもなくちょうど良いと思います 講師我が家の場合、英語の成績が悪く、講師のおかげで楽しく勉強できました カリキュラムカリュクラムがよいせいか、しっかり勉強できたとおもいます。 塾の周りの環境河合塾の隣が、セイコマートのため飲み物やら、色々購入しました。 塾内の環境自習室がありましたから、とてもよく勉強できたと思います。 良いところや要望チューターも、講師もとてもよくしていただいて、勉強もしっかり出来とおもいます その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、通いやすいですし、テキストも良かったと、おもいます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 高槻の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金目標としている学校に合格すれば、特段高いとは思いませんが、不合格なら高いと感じるでしょう 講師わかりにくい説明もあったが、質問をしやすい感じだったと思います カリキュラム目標大学にむけた教材でとてもわかりやすかったと思いますが、もっと時間を増やしてほしかった 塾の周りの環境商業地区にあり繁華街で飲み屋も周辺にあることから周辺環境としては良くなかった 塾内の環境塾内では特に騒がしいとかはなく落ち着いて勉強に集中できる環境にあった 良いところや要望自由な感じのところはいいと思いますが、周辺環境はあまりよくないので改善したほうがいい その他気づいたこと、感じたことそのほかに気づいたことは、とりたててございませんが、結果がでれな良いのでは

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金少し高いと思います。受験経験や受験アドバイス、講師の学歴などを考えると仕方ないのかなと思います。 講師質問は、丁寧に教えてくれます。生徒一人にチューターがつくので 安心して相談できると思います。 カリキュラムカリキュラムにそっていて分かりやすいです。教材も独自で出しているから理解しやすいと思います。 塾の周りの環境交通至便です。JR.メトロ、都営線が利用でき秋葉原という土地柄、他県から通う人も多数います。 塾内の環境人気講師の授業は、とても分かりやすいです。同じお金を払っていても教え方の下手な人はわかりません。自習室もいつでも仕えて静かで良いです。 良いところや要望志望校を決める時のアドバイスの質や量が豊富だと思います。受験全般の全体的な情報量は多いです。 その他気づいたこと、感じたことスタッフ、講師共に学歴があり質問には丁寧に答えてくれます。人気講師も多くて その先生の授業を聞くために片道2時間半かけて通う人もいます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は1教科あたりの金額だったので全教科というわけにはいかなかった。 講師子供には合っていたようで、いろいろ学習指導もしてもらい大変助けになった印象。 カリキュラム教材も模擬試験問題も実力を発揮できて、本人のやる気と自信を持って本番にのぞめる準備ができた。 塾の周りの環境駅から少し離れたところで、夜の帰り道は少し心配なところがあった。 塾内の環境直接教室を見に行ったことはないが、子供が積極的に自習室の利用していた。 良いところや要望連絡も密にしてもらってましたし放任な感じはありませんでしたのでよかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金成績が良くも悪くもなってないのに料金は高いと嘆いていた。 塾の周りの環境池袋周辺なので飲み屋などあり環境は良くないと思います。 良いところや要望自分で集中のコントロールが難しいので塾などで強制的に時間が拘束される事が良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと結局のところ自身でやる気にならないと成績は上がらないと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金苦手な科目だけん選んで受講しているため比較的料金は抑えられていますが、季節講習代金が今後の教科数によりかなりかかってきそうです。 講師保護者説明会や模擬授業に参加した感じだと分かりやすく熱心に教えてくれているようです。 カリキュラム教材は分かりやすく学びやすい感じです。自分の苦手な科目を中心に季節講習を受けましたが、難度が高く大変ながらも力がついたようで満足していました。 塾の周りの環境駅も近く自転車でも通いやすいし、雨の日はバスも使えバス停からも近いため便利な場所です。大通りに面していて治安もいい場所です。 塾内の環境校舎が比較的綺麗で自習室も広々し子供は家より集中出来るからと大変気に入っています。 良いところや要望集団なので周りからもほどよく刺激受けながら、内容の濃い授業とテキストで本人はヤル気アップしながら学べているようで有難いです。定期的に受験情報も保護者会で得られ助かります。 その他気づいたこと、感じたこと我が子が面談をしたがらないためか、保護者交えての今後について話す機会があまりないですが、電話すれば対応してくれるし、保護者会でも質問出来るので今のところ大丈夫です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金とにかく高い。年会費に加え、夏冬等の特別講習も高い。なんとかならないか 講師熱心にポイントを絞った講義をしてもらえる。わからないところには質問を通して丁寧な対応 カリキュラムこれまでの知見やデータをもとに入試に必要かつ出題されやすいところを要領よくまとめている 塾の周りの環境駅に近くて町の真ん中にあるので通いやすいが、一方で繁華街に近いので誘惑が多い 塾内の環境教室は人数のわりに狭く見えたのでもう少し広くスペースがとれればいいなと思う 良いところや要望講師が優秀でポイントよく講義をするので内容のこいレベルだ。ただし高い その他気づいたこと、感じたこと自由な雰囲気でみんな学習しやすい雰囲気がある。もう少し授業料を安くするように努力すべき

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、普通。高くもなく、安くもなく。こんなものかなという感じ。 講師有名な塾で、通っている人が大勢いるので、どう転んでも安心です。 カリキュラム教材も安定です。 塾の周りの環境駅から近くて、とにかく便利。行きやすいので、困ることはありません。 塾内の環境部屋が広くて、自習室もあった。待ち時間も安心で、困りません。 良いところや要望どんなことでも困ることはありませんでした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は非常に高い。これで成績が上がらなかったら、非常に厳しい。 講師受験に役立ちそうなことを言ってくれる。チューターもいて、いい影響を与えてくれる。 カリキュラム受験に役立つカリキュラムが組まれており、クラス分けされており、上位にいてもいつでもいられるわけではない緊張感を作っている。 塾の周りの環境岐阜駅から近くて、すぐに駅に行ける好立地である。学校帰りにもよれるのでよい。 塾内の環境警備の人がいる状態で、自習室がある。夜遅くまで使えるのでよい。 良いところや要望家で勉強するよりも周りに学生がいた方が、いい緊張感があり、はかどるみたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.